機械・電気・化学を目指せる体験入学・体験学習・体験授業一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

体験入学

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

機械・電気・化学

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

機械・電気・化学を目指せる体験入学検索結果

26

1-20件を表示

専修学校(専門学校)東京都

HAL東京

大卒以上の給与を保証。「就職」「国家資格」「給与」の3大保証は自信の証明。

好きを仕事にできるHALを確認しよう!

体験入学東京都

体験入学

好きを仕事にできるHALを確認しよう!

HALは施設・設備がハイレベル。体験入学でプロも認めた最高の開発・制作環境を体感しよう! 大学生・社会人・留学生の参加も歓迎。初めてでも在校生がサポートします! 体験入学中、保護者説明会も開催します。 ◎『入学選考・授業内容・学費・資格・就職』等、希望者は終了後に個別の相談も可能です。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/19(土)
  • 07/26(土)
  • 08/02(土)
  • 08/16(土)
  • 08/23(土)
専修学校(専門学校)大阪府

専門学校 大阪デザイナー・アカデミー

創立63周年の伝統校で「スキ」を「シゴト」にしよう!

はじめて参加される方はこちら!半日で学校のことがわかる体験講座

体験入学大阪府

アイコンマーク

定員制

【来校】はじめての体験入学【迷ったらコレ!】

はじめて参加される方はこちら!半日で学校のことがわかる体験講座

業界について、就職について、学校生活について、気になることは先生が教えてくれます。 まずは知って触れて、楽しむところからスタートしてみましょう! ※学校説明・校舎見学・個別相談も時間内に含まれています。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(日)
  • 07/20(日)
  • 08/03(日)
  • 08/06(水)
  • 08/10(日)
  • 08/17(日)
  • 08/24(日)
  • 08/31(日)
専修学校(専門学校)東京都

東京電子専門学校

医療・IT・電子電気のスペシャリストになるなら東京電子へ

実習を通して希望学科を詳しく知ろう!

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

体験入学

実習を通して希望学科を詳しく知ろう!

希望学科別の体験実習を受けることができます。また、先生や在校生に質問・相談ができます。 【当日スケジュール】 〇受付   9:30~   ↓ 〇学校説明 10:00~   ↓ 〇体験実習 10:30~   ↓ 〇個別相談 12:15~ ※イベント開催の最新情報は本校HPをご覧ください。 ※お付き添いの方は1名までとさせていただきます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/27(日)
  • 07/29(火)
  • 08/21(木)
  • 08/24(日)
  • 09/07(日)
  • 09/21(日)
  • 10/04(土)
  • 10/19(日)
  • 11/09(日)
  • 11/30(日)
  • 12/14(日)
  • 01/11(日)
  • 02/01(日)
  • 02/22(日)
  • 03/15(日)
  • 03/29(日)
専修学校(専門学校)大阪府

HAL大阪

大卒以上の給与を保証。「就職」「国家資格」「給与」の3大保証は自信の証明。

好きを仕事にできるHALを確認しよう!

体験入学大阪府

体験入学

好きを仕事にできるHALを確認しよう!

HALは施設・設備がハイレベル。体験入学でプロも認めた開発・制作環境を体感しよう! 大学生・社会人・留学生の参加も歓迎。初めてでも在校生がサポートします! ◎体験入学中、保護者説明会も開催します。 ◎希望者は終了後に個別の相談も可能です。 ◎終了後、選べるオプション!(希望者のみ 17:00終了予定) 1. 個別相談 2. ミニ体験実習 3. 校舎見学 4. 寮・マンション見学

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/19(土)
  • 07/26(土)
  • 07/27(日)
  • 08/23(土)
  • 08/30(土)
専修学校(専門学校)愛知県

HAL名古屋

大卒以上の給与を保証。「就職」「国家資格」「給与」の3大保証は自信の証明。

好きを仕事にできるHALを確認しよう!

体験入学愛知県

体験入学

好きを仕事にできるHALを確認しよう!

HALは施設・設備がハイレベル。体験入学でプロも認めた開発・制作環境を体感しよう! 大学生・社会人・留学生の参加も歓迎。初めてでも在校生がサポートします! ◎体験入学中、保護者説明会も開催します。 ◎希望者は終了後に個別の相談も可能です。 ◎体験入寮も可能です。『宿泊希望日の1週間前まで』に申込みください。 ◎コース選びは当日でもOK!迷ったら入学相談室に相談してみよう!

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/19(土)
  • 07/26(土)
  • 08/16(土)
  • 08/23(土)
専修学校(専門学校)宮城県

東北電子専門学校

最先端の施設・設備と技術教育で、業界に対応した即戦力人材を育成

東北電子専門学校を知っていただくための体験入学会を開催!

体験入学宮城県

体験入学会2025|事前予約制|

東北電子専門学校を知っていただくための体験入学会を開催!

気になる学科の体験実習を受けてみよう! 【開催時間】10:00~12:00(受付9:30~) 【体験入学会の流れ】 ・学校概要説明 ・学科説明 ・体験実習(1メニュー受講できます) ・施設・設備見学 ・募集要項説明 ・個別相談 【参加特典】 ※参加特典は高校生以上で初回参加の方が対象です。出願済みの方及び、保護者の方は対象となりません。 ◎交通費支給  本校までの往復交通費を当日支給します。(本校規定に基づきます。) ◎選考料免除  出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。 ◎宿泊費負担  本校規定地区にお住まいの方でお住まいで宿泊を要する方には、前日宿泊費(6,000円)を本校が負担します。 ※参加日の3日前までに、お電話での事前申込が必要です。☎フリーダイヤル:0120-373-501 ※宿泊費を負担できる本校規定地区は、ホームページでご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/27(日)
  • 08/24(日)
  • 09/14(日)
  • 10/19(日)
  • 11/16(日)
  • 12/14(日)
  • 01/18(日)
  • 02/15(日)
  • 03/08(日)
専修学校(専門学校)宮城県

東日本航空専門学校

最前線で活躍する航空業界のプロを養成

東日本航空専門学校を知っていただくための体験入学会を開催!

体験入学宮城県

体験入学会2025|事前予約制|

東日本航空専門学校を知っていただくための体験入学会を開催!

体験実習をはじめ、学科説明や施設・設備見学など充実のプログラムを用意。 東日本航空専門学校の学びや学校生活を詳しく知ることができます。 保護者の方やお友達との参加も歓迎ですので、お気軽にご参加ください。 【プログラム】 学校概要説明/学科説明/体験実習/入学方法や学費の説明会/各種個別相談など 【参加特典】 1)|交通費支給|本校までの往復交通費を当日支給します。※本校規定に基づきます。 2)|選考料免除|出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。 3)|宿泊費負担|遠方にお住まいで宿泊を要する方には、前泊宿泊費(6,000円)を本校が負担します。 ※参加日の2日前17:00までに、お電話での事前申込が必要です。 ※宿泊費を負担できる本校規定地区は、以下のURLでご確認ください。 https://www.ejair.ac.jp/taiken/hotel/index.html ※参加特典は高校生以上で初回参加の方が対象です。出願済みの方及び、保護者の方は対象となりません。 みなさまのご来校を、心よりお待ちしております!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/27(日)
  • 08/24(日)
  • 09/14(日)
  • 10/19(日)
  • 11/16(日)
  • 12/14(日)
  • 01/18(日)
  • 02/15(日)
  • 03/08(日)
専修学校(専門学校)東京都

トヨタ東京自動車大学校

君の夢を叶えるトヨタの5つの特徴

在校生がアシスト!授業の体験や校内の見学ができる★

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

夏の体験授業

在校生がアシスト!授業の体験や校内の見学ができる★

本校の教員による授業が体験できる他、校内寮を含めた施設の見学ができます。 ぜひこの機会に登校の魅力に触れてみてください♪ ご家族の方も歓迎いたします。

開催日
  • 07/25(金)
  • 07/26(土)
  • 07/27(日)
専修学校(専門学校)東京都

中央工学校

11万人を超える卒業生が活躍!校歴116年を数える教育実績で社会から信頼される伝統校

体験すると、イイこといっぱい見えてくる!

体験入学東京都

【中央工学校】 1日体験入学

体験すると、イイこといっぱい見えてくる!

中央工学校の体験入学は、実際に授業で教えている先生が担当するので 普段の授業そのままの雰囲気が体験できます。 中央工学校の在校生がサポートするのでリアルな学校生活の話が聞けますよ。 ひとりで来るのが不安な人は、お友達や保護者の方と一緒に参加してください。 ぜひご自身の目で見て、耳で聞いて、肌で感じてみてください。 ・学校・学科紹介 ・学校施設・学生作品見学 ・ランチ体験 ・体験授業 ・学生マンション相談・見学(希望者のみ)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/19(土)
  • 08/03(日)
  • 08/08(金)
  • 08/23(土)
  • 02/21(土)
参加時間をコンパクトにした体験授業をメインとしたイベント!

体験入学東京都

【中央工学校】 半日体験入学

参加時間をコンパクトにした体験授業をメインとしたイベント!

学校の雰囲気や授業をメインに体験したい人におすすめ! ・学校、学科紹介 ・体験授業 ・学生マンション相談・見学(希望者のみ)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/12(土)
  • 07/26(土)
  • 07/27(日)
  • 08/02(土)
  • 08/30(土)
  • 08/31(日)
  • 09/13(土)
  • 10/11(土)
  • 11/08(土)
  • 12/06(土)
  • 01/17(土)
  • 03/07(土)
  • 03/14(土)
一足先に、中央工学校を体験してみよう!

体験入学東京都

【中央工学校】 1stSTEP体験入学(春の高校新2・3年生対象)

一足先に、中央工学校を体験してみよう!

中央工学校では、今から進路を考えている高校新2・3年生のみなさんに向けた体験入学を実施します。 まずは、中央工学校の学校案内書を資料請求して、希望の学科を見つけてください。 そして、中央工学校のことをもっと知りたくなったら、体験入学・学校説明会にお申し込みください。 1stSTEP体験入学では、実際に授業で教えている先生が担当するので、 普段の授業そのままの雰囲気が体験できます。 ご家族・お友達も一緒に奮ってご参加ください。お待ちしています!

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/28(土)
専修学校(専門学校)愛知県

名鉄自動車専門学校

クルマの全てを学び、自動車整備士として未来のトビラを開く!

MATSを体験しよう!

体験入学愛知県

体験入学

MATSを体験しよう!

◆体験入学◆(要予約) 参加していただいた皆さんに、実際の実習授業に近い体験をしていただけるよう 工夫をして昨年よりさらにパワーアップ! 小型エンジンの分解組立作業や、バイクの整備作業などから選択して 体験していただけます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/26(土)
  • 08/09(土)
  • 08/22(金)
  • 08/23(土)
  • 09/27(土)
MATSを見学しよう!

体験入学愛知県

学校見学会

MATSを見学しよう!

◆学校見学会◆(要予約) 体験入学に参加できない方のために、学校見学会を随時行っています。 ご予約の際に希望の日時をご相談ください。 [開催日時] 月曜~金曜日 9:30~16:30 土曜日    9:30~12:30 *日曜、祝日(年末年始)を除く

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
その他教育機関(スクール)東京都 , 大阪府

ESPギタークラフト・アカデミー

ギター好きの若者よ集まれ!本物の製作技術はESPギタークラフトにある。楽しさ・面白さを追究しよう!

平日の本科をご検討の方もご参加いただけます

体験入学大阪府

ESP大阪校 【土曜科体験】かんたん木工体験&授業見学会

平日の本科をご検討の方もご参加いただけます

仕事をしながら、週一回のギター製作が可能な【土曜科】の『かんたん木工体験&授業見学&説明会』を開催します。 全日制の【本科】をご検討中の方も参加いただけます。 ■ 当日スケジュール   ・14:00~14:30 かんたん木工体験   ・14:30~15:00 授業見学 / 校舎見学(パーツ・木材庫など)   ・15:00~15:30 個別での説明会 ■お申し込み締切り:開催日2日前17時まで 楽器業界への転身、定年後のライフワーク等、更なる高みを目指す大人の為の土曜科。年齢制限なし、ご職業もバラバラです。女性の方も通われています! 本科と迷われている方も、是非この機会にご参加下さい。 ※当日は工具や機械を使用する場合がございます。事故防止の為、露出の多い服やスカート、サンダルでの参加はお控え下さい。 お電話でお申し込みの方は:0120-06-2082

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
  • 08/23(土)
私立大学大阪府

大阪芸術大学

未来を描き、時代をつくる。 あたらしい「ジブン」が、ここから始まる。

高校生限定!1日芸大生体験

体験入学大阪府

アイコンマーク

定員制

体験入学

高校生限定!1日芸大生体験

本学で行われている様々な授業を、学生になった気持ちで体験してみよう! 体験入学では1限~3限の授業を開設し、1コマ90分の講義や実習、レッスンなどの授業を行います。気になる科目を選んでお申し込みください。(定員に達し次第締め切ります) https://taiken.osaka-geidai.ac.jp/ 【開催例】 建築・都市デザインの世界/アナウンス実習・アニメアフレコ実習/鍛造実習/90分で、デザインがわかる、授業。(体験型ワークショップ)/日本画の絵の具を作り、作品を制作する/教職教養演習Ⅰ/小説アイディアの作り方、ひろげ方/音響処理プログラミング実習/スタジオ撮影実習/キャラクター描画演習/ボーカルレッスン/舞台基礎演習/アートプロデュース演習/特撮撮影実習/モーションデザイン演習 など ※開催内容については、変更になる場合があります。 ★アンケートを答えてくれた参加者の方に、大阪芸大の先輩たちが表紙をデザインしたマルマン(株)製のクロッキー帳をプレゼント!! (注:プレゼントの内容は、予告なく変更になる可能性がございます。)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/03(日)
  • 10/26(日)
  • 03/08(日)
自分が学びたいことができるか体験しに来てください!先輩との座談会もあります。

体験入学岐阜県

アイコンマーク

定員制

体験型オープンキャンパス

自分が学びたいことができるか体験しに来てください!先輩との座談会もあります。

岐阜県立国際たくみアカデミー 職業能力開発校の施設・設備の見学、授業の体験をできるオープンキャンパスです。 お友達や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください。 (内容)学校概要説明     希望科ごとの体験授業     在校生との座談会     入試情報     個別相談     寮見学(希望者のみ)

開催日
  • 07/19(土)
  • 10/04(土)
私立大学東京都

東京女子大学

キリスト教の精神に基づくリベラルアーツ教育で、専門性と幅広い教養を身に付ける

東京女子大学の「普段の授業」を体験してみませんか?

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

1日東女生

東京女子大学の「普段の授業」を体験してみませんか?

東京女子大学の「普段の授業」に参加して、実際に大学の学びを体験するプログラムです。模擬授業ではなく、実際に大学生が受けている授業に参加していただきます。ガイダンス、授業参加、振り返りを通して、オープンキャンパスとは違った角度から大学を知ることができます。

開催日
  • 07/21(月)
  • 10/13(月)
専修学校(専門学校)東京都

専門学校 東洋美術学校

基礎から学べる職業人教育で、即戦力となるクリエイターを育成。

実際に授業を担当している講師が登壇。東美のイメージをつかもう!

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

■1日体験入学■

実際に授業を担当している講師が登壇。東美のイメージをつかもう!

デザイン、イラスト、3DCG、映像、マンガ、アートなど……学科にあわせた様々な授業を開講しています! 体験を通して「将来のシゴト」を見つけてみませんか? 制作ソフトや機材についてもレクチャーしていきますので、初めての方もご安心ください。 皆さまのご参加お待ちしています! ※7〜8月は「夏の体験入学」を開催予定です。 ※学校説明や施設見学をご希望の方は同日午前に開催される「学校説明会」にご予約ください。 【受講料】無料 1日体験入学に参加される皆様へ ・当日は受付時間内にご来校ください。(イベント開始時間の30分前から受付開始) ・各講座には定員を設けさせていただいております。定員に達した講座については、受付を締め切らせていただきます。 最新情報、詳細や申込については本校ホームページをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/21(日)
  • 10/26(日)
  • 11/23(日)
  • 12/14(日)
  • 01/18(日)
  • 02/15(日)
  • 03/22(日)
海外の大学(大学区分)大阪府 , 東京都

NIC International College in Japan 大阪校

海外大学進学に特化したインターナショナルカレッジ。NIC1年+海外大学3年で卒業。

本気の学びは人生を変える! 日本では学べないものが、ここにある!

体験入学大阪府

アイコンマーク

定員制

[大阪校] 体験授業

本気の学びは人生を変える! 日本では学べないものが、ここにある!

NIC大阪校の授業を実際に体験したい方におすすめのイベントです。 また、NICの学校説明や海外大学進学に関する説明、現役NIC生との懇談会も行います。 ■当日のプログラム(予定) ---------------------------- ・廣田和子校長講演 ・授業体験 ・カリキュラム、進学先大学、入試、学費、就職などの説明 ・質疑応答・個別相談 ---------------------------- ◇体験授業は全て英語で行われます。 ◇個人的なご相談もご遠慮なくお申し付けください。 https://www.nicuc.ac.jp/opencampus/taiken/

開催日
  • 07/13(日)
専修学校(専門学校)埼玉県

ホンダ テクニカル カレッジ 関東

明日のHondaを担うエンジニアを育成するため、あらゆる機会を提供します。

体験入学で整備や開発の授業体験ができ、部活動や学園生活のことを在校生と話せる!

体験入学埼玉県

アイコンマーク

定員制

夏の体験入学 2025

体験入学で整備や開発の授業体験ができ、部活動や学園生活のことを在校生と話せる!

体験入学では、学校概要・入試説明をはじめ、簡単な2輪・4輪車の整備に加え、開発・設計ソフトCATIAを使った設計/製作ができます。 また、施設案内も実施することから、より深く本学を知ることができます! 学校概要説明では本学の強みや各学科の詳細、就職状況など気になる情報をご案内。在学生と話すことも可能! 施設案内では、クラブ活動場所や就職相談室をご案内、更には卒業生の製作物をお見せすることができます。 【イベント概要】 ・学校説明会 ・施設見学 ・整備体験、開発設計体験 ・部活動紹介 ・在校生と交流 ・個別相談 ・寮見学(希望者の方のみ) 午前・午後の二部制 AM受付時間/8:30~9:00 AM開催時間/9:00~12:00 PM受付時間/13:00~13:30 PM開催時間/13:30~16:30 ※時間は変更となる場合がございます。最新情報はHPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/01(金)
  • 08/02(土)
専修学校(専門学校)北海道

札幌科学技術専門学校

メカニック系・生物系・工業技術系など、理工系技術者を目指すならカギセン!

“カギセン”で学べる楽しいプチ授業を体験してみよう!

体験入学北海道

入学体験☆2025

“カギセン”で学べる楽しいプチ授業を体験してみよう!

“カギセン”の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスを開催! 実習授業体験をはじめ、学費や就職など、学校生活に関するギモンにお答えする個別相談会もあるので、入学前に気になることをすべて解決できます。 お友だちや保護者の方とのご参加も⼤歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●参加学科・コースの内容説明 ●実習授業体験 ●施設見学 ●個別相談会  …など 【参加特典】 ●無料ランチ付き♪ ●無料送迎バス運行♪ ●交通費の一部を支給(送迎バス運行地域は除く)♪  …など 【Pickup Program~実習授業体験~】 各学科・コースの体験プログラムをご用意しています。 タイヤの脱着体験や、野外での環境調査体験など、体験内容はさまざまです。 初心者にも教員が丁寧に指導するので、安心してトライできます! ◇無料送迎バスを運行していない開催日があります。 ◇プログラムほか詳細は、学校公式サイトにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/27(日)
  • 08/08(金)
  • 08/23(土)
  • 09/27(土)
  • 10/18(土)
  • 11/29(土)
  • 01/17(土)
  • 02/28(土)
  • 03/29(日)
“カギセン”で学べる楽しいプチ授業を体験してみよう!

体験入学北海道

平日入学体験会☆2025

“カギセン”で学べる楽しいプチ授業を体験してみよう!

“カギセン”の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスを開催! 土曜、日曜のオープンキャンパスに参加が難しい方へ、時間は短いですが平日の夕方に開催します。お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●参加学科・コースの内容説明 ●実習授業体験(短縮バージョン) ●就職、入試、学費の説明 【参加特典】 ●交通費の一部を支給 【Pickup Program~実習体験~】 各学科・コースの体験プログラムを用意しています。 簡単なエンジン分解体験や、実習室を使用しての分析体験など各学科体験内容はさまざまです。 初心者にも教員が丁寧に指導するので、安心して体験できます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/18(木)
  • 11/07(金)
  • 02/17(火)
  • 03/19(木)
“カギセン”で学べる楽しいプチ授業を体験してみよう!

体験入学北海道

半日入学体験会☆2025

“カギセン”で学べる楽しいプチ授業を体験してみよう!

“カギセン”の学びや雰囲気を肌で感じとれるオープンキャンパスを開催! 土曜、日曜の一日を通してのオープンキャンパスに参加が難しい方へ、午前のみで開催します。お友だちや保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●参加学科・コースの内容説明 ●実習授業体験(短縮バージョン) ●就職、入試、学費の説明 【参加特典】 ●交通費の一部を支給 【Pickup Program~実習体験~】 各学科・コースの体験プログラムを用意しています。 簡単なエンジン分解体験や、実習室を使用しての分析体験など各学科体験内容はさまざまです。 初心者にも教員が丁寧に指導するので、安心して体験できます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/06(土)
  • 12/26(金)
  • 01/31(土)
専修学校(専門学校)新潟県

日本自然環境専門学校

未来の地球のために、未来の自分のために、環境を選ぶという選択

本校のマイクロバスで実習先に移動し、普段行っている野外実習の一部を体験していただきます!

体験入学新潟県

アイコンマーク

定員制

野外実習体験

本校のマイクロバスで実習先に移動し、普段行っている野外実習の一部を体験していただきます!

5月24日(土)里山の田んぼは生きものの宝庫!サンショウウオの赤ちゃんを探そう 6月7日(土)昆虫の専門家と行く昆虫採集 6月21日(土)夜の体験!ゲンジボタルとヘイケボタルのちがいを観察しよう 7月5日(土)ガサガサ!川で魚類採集と水質測定! 7月19日(土)樹木医体験!樹木の病害虫を診断しよう ※詳しいスケジュールや持ち物などは本校ホームぺージをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/19(土)
文部科学省以外の省庁所管の学校岐阜県

岐阜県立国際たくみアカデミー 職業能力開発短期大学校

モノづくりのエキスパートとして現場で活躍できる人材を育成

自分が学びたいことができるか体験しに来てください!先輩との座談会もあります。

体験入学岐阜県

体験型オープンキャンパス

自分が学びたいことができるか体験しに来てください!先輩との座談会もあります。

岐阜県立国際たくみアカデミー職業能力開発短期大学校の施設・設備の見学、授業の体験をできるオープンキャンパスです。 お友達や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください。 (内容)学校概要説明     希望科ごとの体験授業     在校生との座談会     入試情報     個別相談     寮見学(希望者のみ)

開催日
  • 07/19(土)
  • 10/04(土)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。