大学・短大のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

大学・短大

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

大学・短大のオープンキャンパス検索結果

84

61-80件を表示

私立大学愛知県

愛知みずほ大学

アクセスがよいきれいなキャンパスで「健康」を学ぶ

貴重な情報がいっぱい!

オープンキャンパス愛知県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 2025年度

貴重な情報がいっぱい!

10:00~12:30  (受付9:30~) 10:00~10:30  全体会 10:30~12:00頃 コース説明・体験 12:00~    キャンパスツアー(随時希望者のみ) 12:10~12:50 入試対策講座(受験学年のみ)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/09(土)
  • 08/23(土)
  • 09/20(土)
ここでしか聞けない情報がいっぱい!

その他のイベント愛知県

入試対策講座

ここでしか聞けない情報がいっぱい!

入試概要、WEB出願の注意事項、面接で聞かれることや面接者の見ているポイントなどわかりやすくご説明いたします。。 実施時間: ●入試概要 ●面談・面接対策

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/09(土)
  • 08/23(土)
  • 09/20(土)
私立大学大阪府

関西大学

社会の変化に挑みつづけ、「考動」する力で世界を拓く

この夏の体験をきっとあなたは忘れない

オープンキャンパス大阪府

【千里山キャンパス】2025サマーキャンパス

この夏の体験をきっとあなたは忘れない

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、各学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2025年3月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/02(土)
  • 08/03(日)
この夏の体験をきっとあなたは忘れない

オープンキャンパス大阪府

【高槻キャンパス・高槻ミューズキャンパス】2025サマーキャンパス

この夏の体験をきっとあなたは忘れない

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、総合情報学部・社会安全学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2025年3月時点の予定です。 ※キャンパスにより内容が異なります。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/23(土)
さわやかな風が吹くキャンパスで関大の魅力を体感してください!

オープンキャンパス大阪府

【堺キャンパス・吹田みらいキャンパス】2025チャレンジキャンパス

さわやかな風が吹くキャンパスで関大の魅力を体感してください!

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、人間健康学部・ビジネスデータサイエンス学部の学びを体感する模擬講義などイベントが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2025年3月時点の予定です。開催形式を変更する可能性もありますので、 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/27(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学神奈川県

桐蔭横浜大学

輝くミライへの道がここにある!

学部ごとのイベントも盛りだくさん!大学のことがリアルに分かるオープンキャンパス!

オープンキャンパス神奈川県

2025年 桐蔭横浜大学オープンキャンパス

学部ごとのイベントも盛りだくさん!大学のことがリアルに分かるオープンキャンパス!

桐蔭横浜大学のこと、入試のことを詳しく知りたい方は、まずはオープンキャンパスへ! 各学部の授業を体験できるイベントなど大学での学びをリアルに体感できるのはもちろんのこと、教員と直接話すことができる「個別相談会」や、受験にしっかり備えていただくための「小論文対策講座」など、さまざまなプログラムをご用意しています。 そのほか、学生の生の声を聞いたり、キャンパスライフを感じとることもできます。 受験をご検討の方も、進路選びで迷っている方も、ぜひお気軽にお越しください。 【オープンキャンパスのプログラム事例】 オープンキャンパスプログラムの一部、これまでの開催事例をご紹介します。 ・模擬授業 模擬授業やセミナーなど、学部ごとに様々なイベントを企画しています。 実際の授業の内容や雰囲気をリアルに体験できるので、毎回大人気です! ・全体説明会/学部説明会 学部の特長や特質を直接教員から分かりやすく説明します。 ※各回のプログラム詳細は、決まり次第Webサイトでご案内いたします。 https://toin.ac.jp/ouen/event/opencampus/

開催日
  • 08/23(土)
  • 08/24(日)
  • 09/27(土)
  • 12/14(日)
私立大学岐阜県

岐阜女子大学

体験型学習と複数の資格取得で望む分野での就職を叶える

来て、見て、触れて、確かめるオープンキャンパス	 

オープンキャンパス岐阜県

オープンキャンパス2025

来て、見て、触れて、確かめるオープンキャンパス  

岐阜女子大学のオープンキャンパスでは、さまざまな体験をすることができます。 『体験授業』では、実際に大学でどのようなことを学ぶのかを知ることができ、志望する学科専攻毎の特色ある授業を体験することができます。 『学科専攻説明』では、カリキュラムや取得できる資格など、興味のある分野の説明を学科担当教員から直接聞くことができ、『個別入試相談』では各入試内容についての説明やアドバイスを個別に聞くことが可能です。 その他にも『ミニイベント』や『学内・寮見学ツアー』、健康栄養学科の学生が作る『岐女ランチ(時期により提供できない月があります)』の提供など、盛りだくさんの内容で皆さんの疑問にお答えします。 7~9月のオープンキャンパスでは、入試内容が大きく変わった総合型選抜の対策講座を実施します。 また、10月に行われる学園祭「さぎ草祭」では、個別入試相談、学科・専攻説明を行う『進学相談会』を実施。 どちらも事前予約不要です。ぜひ一度、岐阜女子大学オープンキャンパスへご参加ください。 ※10月の進学相談会では無料スクールバスの運行はありません。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/03(日)
  • 08/17(日)
  • 09/15(月)
個別で相談できる『キャンパス見学』

個別見学会岐阜県

キャンパス見学

個別で相談できる『キャンパス見学』

毎週土曜日キャンパス見学を行っています。 自分の都合に合わせた事前予約のため、教員とじっくり学科・専攻についての説明や個別の入試相談ができます。図書館や校舎内を見学することも可能です。 毎週土曜日 ①10:00~ ②13:30~

開催日 随時開催
自宅や学校から参加!オンライン個別相談会

WEB個別面談岐阜県

オンライン個別相談会

自宅や学校から参加!オンライン個別相談会

パソコンやスマートフォン一台で完結!自宅や学校から岐阜女子大学について知ることができます。 オンライン個別相談会では、1対1で学科・専攻説明や入試相談を行うことができます。 学費や奨学金、寮や下宿についてもお答えします。 ZOOMを使ったオンライン個別相談会なので、スマートフォンまたはパソコンがあれば行うことが可能です。 まだ本学を訪れたことのない方、オープンキャンパスに参加したけど、まだまだ聞き足りない方など、ぜひ一度本学オンライン個別相談会への参加をお考えください。 平日 月曜日~金曜日 10時~17時(約30分程度) ※学内行事等の関係で実施できない場合があります。 ※希望日の2日前までにお申込みください。   (希望日が休日の翌日の場合、休日2日前までにお申し込みください)

開催日 随時開催
私立短期大学愛知県

愛知学院大学短期大学部

専門知識と寄り添う心で、歯の健康を守る歯科衛生士へ

愛知学院大学短期大学部のキャンパスライフを体感しよう!

オープンキャンパス愛知県

アイコンマーク

定員制

夏のオープンキャンパス 2025

愛知学院大学短期大学部のキャンパスライフを体感しよう!

「夏のオープンキャンパス」を開催いたします。 愛知学院大学短期大学部を知る機会として、ぜひご活用ください。 【開催日時】 2025年8月2日(土) 2025年8月3日(日) ※詳細は本学公式HPをご確認ください。 【イベント内容(予定)】 ■大学紹介 本学の歴史や学びの特色について詳しくご紹介いたします! ■個別相談(入試、学部学科、学生生活等) 在学生、担当スタッフがみなさんの不安や疑問にお答えします!なんでも相談してくださいね! ■在学生によるキャンパスツアー 先輩ナビゲーターがキャンパスの見どころを案内します。 学生だからこそ知っている情報が聞けるかも! 【参加特典】 愛知学院大学オリジナルグッズや過去問題集をプレゼント!

開催日
  • 08/02(土)
  • 08/03(日)
愛知学院大学短期大学部のキャンパスライフを体感しよう!

オープンキャンパス愛知県

アイコンマーク

定員制

秋のオープンキャンパス 2025

愛知学院大学短期大学部のキャンパスライフを体感しよう!

「秋のオープンキャンパス」を開催いたします。 愛知学院大学短期大学部を知る機会として、ぜひご活用ください。 【開催日時】 2025年10月26日(日) ※詳細は本学公式HPをご確認ください。 【イベント内容(予定)】 ■大学紹介 本学の歴史や学びの特色について詳しくご紹介いたします! ■個別相談(入試、学部学科、学生生活等) 在学生、担当スタッフがみなさんの不安や疑問にお答えします!なんでも相談してくださいね! ■在学生によるキャンパスツアー 先輩ナビゲーターがキャンパスの見どころを案内します。 学生だからこそ知っている情報が聞けるかも! 【参加特典】 愛知学院大学オリジナルグッズや過去問題集をプレゼント!

開催日
  • 10/26(日)
私立短期大学愛知県

修文大学短期大学部

スペシャリストをめざした実践的な学びと資格取得、きめ細かな就職支援で高い就職率を実現!

保育士・幼稚園教諭、パティシエ、医療事務、一般事務、秘書職などをめざす人へ

オープンキャンパス愛知県

2025年オープンキャンパス

保育士・幼稚園教諭、パティシエ、医療事務、一般事務、秘書職などをめざす人へ

保育士や幼稚園教諭、医療事務、一般事務、秘書職、パティシエなどをめざすあなたの大切な短大生活を、楽しく、充実して過ごしていただくために、修文大学短期大学部の魅力がぎゅっとつまったオープンキャンパスを実施します。 「どんな資格が取れるのかな」「どんなところで学ぶの?」「先輩たちの様子はどうかな」など、どんなことでも気軽に聞いてください。見て・聞いて・体験できて、何回来ても新しい発見がある、修文のオープンキャンパス。皆さんのご来場を心よりお待ちしています! 【内容】 体験実習・模擬講義、キャンパスツアー、入試対策講座、在学生と話せるコーナー、学生寮見学、各種相談コーナー、ランチBOX(軽食)、オリジナルグッズプレゼントなど。 ※詳しくはHPをご確認ください。

開催日
  • 08/09(土)
  • 08/23(土)
  • 09/20(土)
個別での相談・学校見学を受け付けています。

個別見学会愛知県

いつでも個別相談・学校見学を受け付けています。

個別での相談・学校見学を受け付けています。

個別での相談会・学校見学を随時受付中! 入試のこと、資格取得のこと、就職のことなど、気になることは何でも聞いてくださいね。皆さんのご来校を心よりお待ちしています。 ※事前予約制で実施します。見学の日時はLINEやお電話にてご相談ください。

開催日 随時開催
私立大学愛知県

愛知大学

現地・現場主義教育で学びを「地域」と「世界」へひらく

オープンキャンパス2025 名古屋キャンパス

オープンキャンパス愛知県

アイコンマーク

定員制

名古屋キャンパス

オープンキャンパス2025 名古屋キャンパス

詳細については、受験生向けサイトよりお知らせいたします。

開催日
  • 08/02(土)
  • 08/03(日)
私立大学愛知県

愛知医科大学

次世代を見据えた医師、看護師を育成

Webで愛知医科大学の魅力を体験してみよう!

WEBオープンキャンパス愛知県

Webオープンキャンパス

Webで愛知医科大学の魅力を体験してみよう!

Web上で本学の特徴や魅力を体験できるWebオープンキャンパスを開催しています。 いつでもどこでも、パソコンやスマホから見ることができます。 下記よりお気軽にご覧ください! <本学Webオープンキャンパスページ> https://www.aichi-med-u.ac.jp/WebOC/index.html ●コンテンツ ・大学紹介 ・学部紹介 ・施設紹介 ・ドクターヘリ紹介 ・病室紹介 ・最新医療紹介 ・一人暮らし応援コーナー

開催日 随時開催
私立大学三重県

四日市大学

「地域を教室に、地域から学ぶ」を実践

四日市大学のキャンパスライフをリアルに体感して、“自分の未来”をイメージしよう!

オープンキャンパス三重県

アイコンマーク

定員制

【来場型】オープンキャンパス

四日市大学のキャンパスライフをリアルに体感して、“自分の未来”をイメージしよう!

四日市大学のオープンキャンパスは、大学の魅力にふれられるさまざまなプログロムが満載です。 「大学を知り」「学びを理解する」ことで、“自分の未来”をイメージできるはずです。 “1年後・2年後のあなた”を、四日市大学のオープンキャンパスで体感してみませんか⁉ 【事前予約制】 【主なプログラム】 ●大学・学部説明 ●入試説明 ●模擬授業 ●キャンパスツアー ●個別相談会 ●先輩との交流  …ほか 【参加特典】 ●プレゼントあり♪ ●オープンキャンパス当日は、JR「富田駅」と近鉄「富田駅」から無料送迎バスを運行♪ ◇プログラムは、開催日ごとに異なります。無料送迎バスほか詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。

開催日
  • 08/02(土)
  • 08/23(土)
自宅に居ながら、四日市大学を体感!

WEBオープンキャンパス三重県

WEBオープンキャンパス(動画)

自宅に居ながら、四日市大学を体感!

大学・学部について、模擬授業についてなど、動画にてご紹介! https://www.yokkaichi-u.ac.jp/admission/event/web-opencampus.html

開催日 随時開催
私立大学愛知県

南山大学

個の力を、世界の力に。

南山大学をもっと知ろう!

進路相談会愛知県

受験生と保護者のための入試説明会

南山大学をもっと知ろう!

一般入試、全学統一入試、共通テスト利用入試を受験予定のみなさまを対象とした入試説明会を開催します。 入試説明をはじめ、大学概要紹介や、学生によるキャンパスツアー、相談コーナーなど、様々な企画を予定しています。

開催日
  • 10/26(日)
私立大学愛知県

日本赤十字豊田看護大学

災害看護・国際交流・実習に力を入れた充実のカリキュラム。あらゆる場で活躍できる看護師を目指します

中・高校生対象!赤十字の看護に触れる一日

オープンキャンパス愛知県

中・高生対象!8月オープンキャンパス(8/20開催)☆

中・高校生対象!赤十字の看護に触れる一日

いま注目されている「災害看護」、他の看護大学にはない「国際交流」について、本学学生が案内します! 災害看護学の看護体験(トリアージ演習等)や、在学生による体験談発表、避難所体験、キャンパスツアーなどを予定しています。 在学生に直接質問できる相談コーナーも設けています。 最寄駅からの無料スクールバスもありますので、ぜひお越しください! 申込は本学LINE公式アカウントから!!http://lin.ee/N1pzyau ※申込状況により、早期に申込受付を終了する可能性がありますことをあらかじめご容赦ください ※保護者の方も一緒にご参加いただけます

開催日
  • 08/20(水)
学費は?看護師としてのキャリアとは?など疑問解消のチャンス!

オープンキャンパス愛知県

保護者のためのオープンキャンパス(9/27開催)

学費は?看護師としてのキャリアとは?など疑問解消のチャンス!

※「保護者のための」というタイトルですが、高校生の方のみでもご参加いただけます。 昨年も大好評だった、保護者の方向けのオープンキャンパスを開催します。 学費や奨学金のこと、学生サポート体制、キャリア支援についてなど、 保護者の方目線で気になる情報をお伝えします。 本学の最新設備のデモ見学や、個別相談コーナーも実施。 なお、高校生の方のみでの参加ももちろんOKです。 推薦選抜出願前・一般選抜出願前の最後の開催ですので、ぜひお越しいただき、 疑問や不安を解消する機会としてご活用ください。 (申込に関しては、本学公式LINEを友だち追加の上でお待ちください。)

開催日
  • 09/27(土)
看護実習室や図書館などの学修環境や雰囲気を体感

個別見学会愛知県

個別の学校見学(施設見学)平日毎日予約受付中!

看護実習室や図書館などの学修環境や雰囲気を体感

ゆっくり⾒学したい⽅のために、個別の学校⾒学を平⽇毎⽇承っています。 ご家族の⽅やご友⼈との参加もOK︕ 本学スクールバスもご利用いただけます。 参加いただいた⽅には⼊試の過去問題集などをお渡ししています。 ご希望の⽅は、希望⽇時と連絡先を明記の上、kikaku-ka@rctoyota.ac.jpまでお申し込みください。 (原則平日9~17時)

開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校静岡県

浜松職業能力開発短期大学校

浜松で「機械」「電気」「電子」の実践的技術を学べる!

プロのエンジニアをめざす「ものづくり力」を体験!

オープンキャンパス静岡県

オープンキャンパス2025

プロのエンジニアをめざす「ものづくり力」を体験!

浜松業能力開発短期大学校について、入校希望者や保護者の方に知っていただくために、概要説明として、入試制度や就職支援、進学制度の説明を行います。また、施設見学、体験授業も実施いたします。 入校を検討されている方は、ぜひご参加ください。 ≪当日の詳細≫ 09:30~10:00 受付 Ⅲ号館1階にて 10:00~10:45 大学校紹介 学費・進路状況等の説明 10:50~11:30 施設見学ツアー 各科紹介、実習設備・機器の紹介 11:40~12:30 体験授業 科ごとに模擬授業(50分) 12:45~      学食ランチ体験 希望者無料(事前申込制) 13:30~      個別相談会、学生寮見学             ※学食ランチ体験に参加されない方は、体験授業が終わり次第実施します(12:45~)

開催日
  • 08/23(土)
在校生の声も聞いてみよう!

オープンキャンパス静岡県

オープンキャンパス with 学園祭

在校生の声も聞いてみよう!

浜松職業能力開発短期大学校について、入校希望者や保護者の方に知っていただくために、概要説明として、入試制度や就職支援、進学制度の説明を行います。また、施設見学も実施いたします。 入校を検討されている方は、ぜひご参加ください。 ≪当日の詳細≫ 12:30~13:00 受付 Ⅲ号館1階にて 13:00~13:45 大学校紹介 学費・進路状況等の説明 13:50~14:30 施設見学ツアー 各科紹介、実習設備・機器の紹介 14:40~15:30 体験授業 科ごとに模擬授業(50分) 15:40~      個別相談会、学生寮見学

開催日
  • 11/08(土)
初心者大歓迎!「ものづくり」を体験してみよう!

個別見学会静岡県

個別相談会

初心者大歓迎!「ものづくり」を体験してみよう!

詳しい内容は学務援助課の学務係にお問い合わせください。

開催日 随時開催
国立大学鹿児島県

鹿屋体育大学

「スポーツ・武道及び体育・健康づくり」を通して、国際社会に対応できるリーダーを養成

オープンキャンパスに⾏こう︕

オープンキャンパス鹿児島県

オープンキャンパス

オープンキャンパスに⾏こう︕

⿅屋体育⼤学では、本学の特⾊や教育・研究の内容について理解を深めてもらうとともに、 直接体育施設を⾒学し、キャンパスライフを体感してもらうために、夏期と秋期にオープンキャンパスを開催しています。 また、鹿屋体育大学でのオープンキャンパスのほか、東京、大阪、名古屋を始め全国各地にて「出張オープンキャンパス」も開催予定です。 ※詳細は決定次第、本学ホームページに掲載

開催日 随時開催
私立大学愛知県

名古屋文理大学

「食」「栄養」「情報」をキーワードに、より高度な教育研究を目指します!

ご希望の日程・時間で個別見学会を開催!

個別見学会愛知県

個別見学会

ご希望の日程・時間で個別見学会を開催!

ご都合でオープンキャンパスに参加できない方が、ご希望の日程、時間で見学いただくことができます。 平日の9:00~17:00で事前にご連絡をお願いします。(学校行事などで対応できない場合があります。) 詳しくは本学HPをお確かめください。 https://www.nagoya-bunri.ac.jp/admission/opencampus/

開催日 随時開催
私立大学愛知県

豊田工業大学

トヨタ自動車の社会貢献活動として設立した大学。就職決定率は100%!授業料は60万円/年!

豊田工業大学体感の場。新しい発見や感動がきっとある。

オープンキャンパス愛知県

2025年度  オープンキャンパス

豊田工業大学体感の場。新しい発見や感動がきっとある。

その大学を理解するには、行ってみて、話を聞いて、感じることが一番です。 皆様のご来学をお待ちしています。 オープンキャンパスは、5月・7月・9月に開催しています。 「対面」「オンライン」と、その両立「ハイブリッド」での各形式を状況に応じて実施していきます。 詳細が決まりしだい、大学ホームページでお伝えいたしますので、適宜ご確認をお願いいたします。 ▼開催時間などの詳細は大学ホームページでご確認下さい。 https://www.toyota-ti.ac.jp/index.html

開催日
  • 09/06(土)
  • 09/07(日)
私立短期大学愛知県

愛知みずほ短期大学

きれいで通いやすいキャンパスで学ぶ。2024年校舎リニューアル

みずほ短大の魅力を知ろう!

オープンキャンパス愛知県

オープンキャンパス【2025年度】

みずほ短大の魅力を知ろう!

■時間 10:00~12:30(受付9:30~) ●全体説明 ●体験授業・コース説明 ●キャンパスツアー ●個別相談(希望者)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/16(土)
面接での質問内容など公開!

その他のイベント愛知県

入試のポイントがわかる入試対策講座!

面接での質問内容など公開!

入試概要、WEB出願の注意事項、面接で聞かれることや面接者の見ているポイントについてわかりやすく説明! ●入試概要 ●面談・面接対策 愛知みずほ短期大学の入試については、「愛知みずほ短期大学 受験生サイト」を検索してメニューから「★入試情報」をご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/16(土)
私立大学愛知県

名古屋商科大学

世界に認められた実践的な学びで、「自分から発信できる」人材を育成する

名古屋商科大学ってどんな学校?

オープンキャンパス愛知県

オープンキャンパス2025開催!

名古屋商科大学ってどんな学校?

就職に強いと言われる名古屋商科大学の秘密はどこにあるのか。 学部版MBAと呼ばれるケースメソッド授業によって、次世代のリーダーへ成長できる方法とは? 高い国際性を誇る名商大で実現できる国際交流や海外体験とは? 他の大学とはひと味違った、本学ならではの情報をいち早く知ることができるチャンスです! 大学受験を控えている新3年生はもちろん、大学について知りたい高校1、2年生の方やその保護者の皆様もお気軽にご参加ください。

開催日
  • 08/23(土)
  • 08/24(日)
  • 09/13(土)
  • 09/23(火)
年に1度だけの学園祭も見学できるオープンキャンパス

オープンキャンパス愛知県

\学園祭と同日開催/オープンキャンパス

年に1度だけの学園祭も見学できるオープンキャンパス

愛知県内の私立大学で1位の敷地面積を誇る広大なキャンパスと充実した施設を見学してみませんか。本学の学園祭「三ヶ峯祭」も同時開催。学生の趣向を凝らした模擬店や各サークルによるステージ発表など魅力あふれる内容でお届けします。大学生になった自分を想像できる日です。

開催日
  • 10/18(土)
入試カウンセラーと本学の学び、学生生活、入試について相談できます。

進路相談会愛知県

体験クラス&大学説明

入試カウンセラーと本学の学び、学生生活、入試について相談できます。

名古屋商科大学では、1年を通して体験クラス&大学説明を開催しています。 大学特色説明や人気教員によるケースメゾット体験授業、キャンパス見学などから、名古屋商科大学をいち早く知ることができます。 個別相談では、学びたい内容や将来の目標について、入試カウンセラーとじっくり話し合うことができます。 学部やキャンパスを迷っている方、入試について詳しく知りたい方は、悩みを解消できる絶好の機会です。 ぜひお気軽にご参加ください。(プログラムは予告なく変更となる場合がございます。)

開催日
  • 08/02(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学愛知県

愛知工科大学

企業が求める総合力と実践力を持った、モノづくりのスペシャリストを育成します

AUTの魅力を体感しよう

オープンキャンパス愛知県

オープンキャンパス

AUTの魅力を体感しよう

AUTの魅力を体感できるイベントを多数用意しています。 ここで感じてほしいことは、キミの未来の姿です。 “百聞は一見にしかず”。 キミも「AUT」を体感しませんか。 【イベント内容】 ●見学Day:6/14(土)、8/3(日) 9:30~11:40 機械システム工学科、電子ロボット工学科、情報メディア学科の3つの学科から興味のある学科を選んで、学科説明会と研究室見学ツアーを実施します。 ●体験Day:7/19(土)、8/2(土)、8/23(土)、9/20(土) 9:30~13:20(時間内入退場自由) 学科説明会や研究室デモンストレーション、入試・奨学金説明会、学生寮説明会など、さまざまなイベントを実施します。 時間内は入退場自由なので、気になるイベントに複数参加が可能です。 ●見学Day:10/4(土)、11/8(土)、12/13(土)、2026年3/21(土)  9:30~11:40 機械システム工学科、電子ロボット工学科、情報メディア学科の3つの学科説明を聞いた後に、研究室見学ツアーを実施します。

開催日
  • 08/02(土)
  • 08/03(日)
  • 08/23(土)
  • 09/20(土)
  • 10/04(土)
  • 11/08(土)
  • 12/13(土)
  • 03/21(土)
高校生の方はもちろん、保護者の方も大歓迎です

個別見学会愛知県

キャンパス見学&個別相談

高校生の方はもちろん、保護者の方も大歓迎です

AUTでは、キャンパス見学、個別相談を随時受け付けています。 学内施設のご案内、学科のご説明など、希望に応じてご紹介させていただきます。 保護者の方のお申込みも大歓迎です。 ※学内行事の都合により、ご案内できない日もありますので、 ご希望の方は事前にお問い合わせください。

開催日 随時開催
私立大学愛知県

名城大学

学生数15,000人を超える文理融合型総合大学。あなたのめざす未来にふさわしい学びがここにある。

名城生気分を体感しよう!

オープンキャンパス愛知県

オープンキャンパス2025

名城生気分を体感しよう!

■7/19(土)、7/20(日) 【ナゴヤドーム前キャンパス】 外国語学部・人間学部・都市情報学部 ■8/2(土)、8/3(日) 【天白キャンパス】 法学部・経営学部・経済学部・情報工学部・理工学部・農学部 【八事キャンパス】 薬学部 ※状況によっては中止になる場合があります。  最新情報は名城大学入試情報サイト「Meijo Navi」をご確認ください。 <開催内容> 大学紹介、学部紹介、模擬講義・模擬ゼミ、キャンパスツアー、入試対策講座、個別相談など

開催日
  • 08/02(土)
  • 08/03(日)
国立大学奈良県

奈良女子大学

女子高等教育の伝統を持つ西日本唯一*の国立女子大学

奈良女子大学のキャンパスライフを体感しよう!

オープンキャンパス奈良県

夏のオープンキャンパスを開催します!

奈良女子大学のキャンパスライフを体感しよう!

奈良女子大学のキャンパスライフが体感できるオープンキャンパスを開催します。 キャンパスツアーや学部紹介、模擬授業などを通じて大学の雰囲気を体験することができます。個別相談も行うので、大学生活に関するさまざまな疑問を解決することができます。 学生寮や奨学金制度など、学生生活についてのご質問にも丁寧にお答えします。大学の魅力を直接感じることができる機会ですので、ぜひ足を運んでみてください︕ ▼詳細は大学HPにてご確認ください。 https://www.nara-wu.ac.jp/nyusi/open.html

開催日
  • 08/02(土)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。