新潟県のビジネス・経営を目指せる大学・短大のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

新潟県

学校の種類
指定する

大学・短大

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

ビジネス・経営

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

新潟県のビジネス・経営を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果

14

1-14件を表示

私立大学新潟県

新潟青陵大学

「専門性」×「こころ」×「Wライセンス」。看護・福祉・地域づくり・心理・子どもを新潟の伝統校で学ぶ。

「体験型」オープンキャンパスで、新潟青陵の全てを知り尽くそう!

オープンキャンパス新潟県

体験型オープンキャンパス

「体験型」オープンキャンパスで、新潟青陵の全てを知り尽くそう!

全ての学科で、みなさまに楽しく「体験」していただきながら青陵のことを知ってもらえるように多くのプログラムをご用意しています! 入試対策講座やキャンパス見学ツアー、在学生とのフリートークなど高校3年生、受験生はもちろん高校1・2年生も楽しめる内容になっています! さらに青陵短大と同時開催するので、この機会に様々な分野に触れて体験してください! その他、平日開催イベントも実施します! ※通常のオープンキャンパスとは内容が異なります。  キャンパス見学や学生、職員との個別相談などを実施予定です。 【注意】 実施内容、時間、お申し込み方法等、詳細は本学ホームページでご確認ください。 ※今後の社会情勢によっては中止の可能性があります。

開催日
  • 07/19(土)
  • 08/09(土)
  • 08/23(土)
  • 09/06(土)
  • 11/08(土)
  • 03/20(金)
「体験型」オープンキャンパスで、新潟青陵の全てを知り尽くそう!

オープンキャンパス新潟県

平日開催オープンキャンパス

「体験型」オープンキャンパスで、新潟青陵の全てを知り尽くそう!

全ての学科で、みなさまに楽しく「体験」していただきながら青陵のことを知ってもらえるように多くのプログラムをご用意しています! 入試対策講座やキャンパス見学ツアー、在学生とのフリートークなど高校3年生、受験生はもちろん高校1・2年生も楽しめる内容になっています! さらに青陵短大と同時開催するので、この機会に様々な分野に触れて体験してください! その他、平日開催イベントも実施します! ※通常のオープンキャンパスとは内容が異なります。  キャンパス見学や学生、職員との個別相談などを実施予定です。 【注意】 実施内容、時間、お申し込み方法等、詳細は本学ホームページでご確認ください。 ※今後の社会情勢によっては中止の可能性があります。

開催日
  • 07/23(水)
  • 10/08(水)
  • 10/22(水)
  • 12/10(水)
青陵の魅力を動画で体験!

WEBオープンキャンパス新潟県

WEBオープンキャンパス

青陵の魅力を動画で体験!

動画でわかる新潟青陵大学・短大とは、手持ちのスマートフォン、ダブレット、パソコンがあれば、いつでもどこでも好きな時に、本学の動画を見ることができます! 従来の来場型オープンキャンパスでは「遠くてなかなか行けないな」「少しだけ話を聞ければいいんだけどな」「予定があって行けない!」などなど、、様々な理由で来場することが出来なかった方も気軽に見ることが出来ます! 動画を見て、もっと新潟青陵大学の事を知りたいと思ったら、『来場型オープンキャンパス』や『学校見学』にお越しください。 まずは動画をチェックしてみてくださいね(^^♪

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学新潟県

開志専門職大学

就職に強い総合専門職大学!経営、経済、商学、AI、IoT、ゲーム、アニメ、マンガを学ぶ!

講義を体験したり、実際の学習環境を見たりしながら、大学生活をイメージしよう!

オープンキャンパス新潟県

7/27(日)オープンキャンパスを開催!合格を勝ち取るための入試対策講座を開催します。

講義を体験したり、実際の学習環境を見たりしながら、大学生活をイメージしよう!

■プログラム 1.大学紹介(学部説明) 開志専門職大学の教育方針やカリキュラムの説明、各学部の学びの特色やキャンパスの環境についてご紹介します。 2.体験授業(模擬講義) 教員による講義を実施。学部別にさまざまな内容の授業を用意しています。開志専門職大学の特徴的な学びを体験しましょう。 3.キャンパスツアー 自習室や図書館など、大学生活を過ごす環境をチェックしましょう。 4.入試対策 受験生の皆さんが不安に感じるポイントについて、対策をご説明します。 5.個別相談コーナー 入試や面接のこと、学費や奨学金のこと、一人暮らしのこと、学部ごとのカリキュラム…。キャンパスライフへの疑問や、気になることを何でも相談できます。 ※当日のプログラムは、予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

開催日
  • 07/27(日)
オンラインで簡単!大学説明・学部説明毎日個別相談会開催中!

個別見学会新潟県

毎日個別相談会開催中!大学について、学部について、入試について、何でも質問OK!

オンラインで簡単!大学説明・学部説明毎日個別相談会開催中!

「授業が終わって自宅から」 「学校が休みの土曜日に」 予定にあわせて簡単に話を聞くことができます! 受験を考えている、進路に悩んでいるみなさん、お申込みおまちしています! 保護者の方の参加も大歓迎です! 完全個別相談形式! ビデオ通話アプリを使用して説明させていただきます。 詳細はお申込みいただいた方へご案内させていただきます。 ※直接キャンパスへ来て参加することも可能です。

開催日 随時開催
私立大学新潟県

新潟薬科大学

【理系】【文系】【医療系】の総合大学で学び、プロフェッショナルになる

キャンパスを体感しよう!

オープンキャンパス新潟県

オープンキャンパス2025

キャンパスを体感しよう!

学部紹介や体験授業、キャンパスツアーなど、キャンパスライフがイメージできるプログラムを体験できます。 【プログラム(予定)】 ◎学部・入試説明 ◎体験実験・模擬講義 ◎キャンパスツアー ◎研究室紹介 ◎保護者説明会 ◎個別相談会 ◎学生相談コーナー ◎無料ランチ体験 など ※詳細はオープンキャンパスページにてご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/20(日)
  • 08/10(日)
  • 08/17(日)
  • 08/24(日)
  • 03/22(日)
一人ひとりの相談に対応する個別方式

個別見学会新潟県

個別進路相談会

一人ひとりの相談に対応する個別方式

受験生、保護者の方を対象に個別進路相談会を実施しています。 進学の悩みや入試・学費などの気になることは何でもご相談ください。 キャンパス見学も行うことができます。 <内容> 学部・学科説明、入試説明、学費に関する相談、キャンパス見学 など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
オンラインでご希望の日程で進路相談会を実施します

WEB個別面談新潟県

オンライン型 個別進路相談会

オンラインでご希望の日程で進路相談会を実施します

本学では、受験生を対象としたオンラインの進路相談会を随時開催しております。 進学の悩みや入試、学費など、気になることは何でもご相談ください。 <内容> 学部・学科説明、入試説明、学費に関する相談 など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学新潟県

開志創造大学(仮称)

【2026年4月開設予定】情報デザイン学部(仮称・設置認可申請中)で新時代を切り開く情報技術を学ぶ!

7月は学部説明をたっぷりお届けします!

WEBオープンキャンパス新潟県

\7月はスペシャル!/学部説明もりだくさん!オンライン大学説明会

7月は学部説明をたっぷりお届けします!

【開催日程】 7/26(土) 【開催時間】 11:00~ 【プログラム】  L 学部説明会 ・学部ではどんなことが学べるのかな? ・ほかの通信制大学とどんなところが違うのかな? など、気になることがまるわかり! 詳細は決まり次第お知らせします◎

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/26(土)
授業動画の見どころがギュッとつまった30分説明会です◎

その他のイベント新潟県

サクッと30分説明会~授業動画編~

授業動画の見どころがギュッとつまった30分説明会です◎

事前録画型の授業ってどんなだろう?授業の雰囲気が知りたいな!と気になる方はお見逃しなく! 説明会内では、授業動画制作のこだわりについても解説します!

開催日
  • 07/11(金)
本学部の多様な学びのスタイルをご紹介する30分説明会です◎

その他のイベント新潟県

サクッと30分説明会~学び方編~

本学部の多様な学びのスタイルをご紹介する30分説明会です◎

完全オンラインで学べる情報デザイン学部の学び方や、オンライン以外の学び方についてもご紹介します! 通信制ってどうやって学ぶのかな?など気になる方必見。お見逃しなく!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/16(水)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立短期大学新潟県

新潟青陵大学短期大学部

ビジネスに強い!保育に強い!自分だけの専門性にプラスアルファの学びで、社会で活躍する力を育む

「体験型」オープンキャンパスで、新潟青陵の全てを知り尽くそう!

オープンキャンパス新潟県

体験型オープンキャンパス

「体験型」オープンキャンパスで、新潟青陵の全てを知り尽くそう!

全ての学科で、みなさまに楽しく「体験」していただきながら青陵のことを知ってもらえるように多くのプログラムをご用意しています! 専門学校や他の短大、大学と迷っている方、まだ進路が決まっていない方はぜひ一度お越しください! 入試対策講座やキャンパス見学ツアー、在学生とのフリートークなど高校3年生、受験生はもちろん高校1・2年生も楽しめる内容になっています! さらに青陵大学と同時開催するので、この機会に様々な分野に触れて体験してください! 【注意】 感染防止対策を徹底し、参加人数を制限した上で実施します。(事前申込制です。) 実施内容、時間、お申し込み方法等、詳細は本学ホームページでご確認ください。 ※今後の社会情勢によっては中止の可能性があります。

開催日
  • 07/19(土)
  • 08/09(土)
  • 08/23(土)
  • 09/06(土)
  • 11/08(土)
  • 03/20(金)
「体験型」オープンキャンパスで、新潟青陵の全てを知り尽くそう!

オープンキャンパス新潟県

平日開催オープンキャンパス

「体験型」オープンキャンパスで、新潟青陵の全てを知り尽くそう!

全ての学科で、みなさまに楽しく「体験」していただきながら青陵のことを知ってもらえるように多くのプログラムをご用意しています! 専門学校や他の短大、大学と迷っている方、まだ進路が決まっていない方はぜひ一度お越しください! 入試対策講座やキャンパス見学ツアー、在学生とのフリートークなど高校3年生、受験生はもちろん高校1・2年生も楽しめる内容になっています! さらに青陵大学と同時開催するので、この機会に様々な分野に触れて体験してください! 【注意】 感染防止対策を徹底し、参加人数を制限した上で実施します。(事前申込制です。) 実施内容、時間、お申し込み方法等、詳細は本学ホームページでご確認ください。 ※今後の社会情勢によっては中止の可能性があります。

開催日
  • 07/23(水)
  • 10/08(水)
  • 10/22(水)
  • 12/10(水)
青陵の魅力を動画で体験!

WEBオープンキャンパス新潟県

WEBオープンキャンパス

青陵の魅力を動画で体験!

動画でわかる新潟青陵大学・短大とは、手持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンがあれば、いつでもどこでも好きな時に、本学の動画を見ることができます! 従来の来場型オープンキャンパスでは「遠くてなかなか行けないな」「少しだけ話を聞ければいいんだけどな」「予定があって行けない!」などなど、、様々な理由で来場することが出来なかった方も気軽に見ることが出来ます! 動画を見て、もっと新潟青陵短大の事を知りたいと思ったら、『来場型オープンキャンパス』や『学校見学』にお越しください。 まずはぜひ動画をチェックしてみてくださいね(^^♪

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学新潟県

新潟経営大学

“なりたい自分に向かって、地域で、地域から、地域について学ぶ大学”

たった1日で世界が変わる!

オープンキャンパス新潟県

【7月12日(土)】たった1日で世界が変わる!

たった1日で世界が変わる!

◆開催時間:10:00~15:00(9:30~随時受付) ◆プログラム内容:体験講義、フリートーク、トークライブ、キャンパスツアー、個別相談(入試・学生生活・キャリア)など ◆参加特典:オリジナルノベルティ ◆「加茂駅」からの無料送迎バス有(予約制) ※開催時間、プログラム内容は変更となる場合がございます。詳しくは本学HPをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/12(土)
”ケイダイ”の全てを知るチャンス!

オープンキャンパス新潟県

【8月23日(土)】”ケイダイ”の全てを知るチャンス!

”ケイダイ”の全てを知るチャンス!

◆開催時間:10:00~15:00(9:30~随時受付) ◆プログラム内容:体験講義、フリートーク、トークライブ、キャンパスツアー、個別相談(入試・学生生活・キャリア)など ◆参加特典:オリジナルノベルティ ◆「加茂駅」からの無料送迎バス有(予約制) ※開催時間、プログラム内容は変更となる場合がございます。詳しくは本学HPをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/23(土)
新年度に向けてスタートダッシュ!

オープンキャンパス新潟県

【3月21日(土)】新年度に向けてスタートダッシュ!

新年度に向けてスタートダッシュ!

◆開催時間:10:00~13:00(9:30~随時受付) ◆プログラム内容:体験講義、フリートーク、トークライブ、キャンパスツアー、個別相談(入試・学生生活・キャリア)など ◆参加特典:オリジナルノベルティ ◆「加茂駅」からの無料送迎バス有(予約制) ※開催時間、プログラム内容は変更となる場合がございます。詳しくは本学HPをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/21(土)
私立大学千葉県

聖徳大学(女子)

Change,Challenge,Create. 強く、楽しく、わたしらしく

聖徳大学のスタッフが新潟へ出張し、大学についてご説明します!

オープンキャンパス新潟県

出張オープンキャンパス in 新潟

聖徳大学のスタッフが新潟へ出張し、大学についてご説明します!

\新潟で出張オープンキャンパスを開催します!/ 入試や大学について知りたいことや気になることを聞けるチャンス♪ 入退場自由なので、ぜひお気軽にご参加ください! 保護者・先生も大歓迎です! 【対象】 全学部・全学科 【開催内容】 相談コーナー/入試・特待制度紹介/寮の紹介 ※内容は変更になる場合があります。 ★本学HP「受験生応援サイト」からも事前登録が可能です。 https://ouen.seitoku.ac.jp/event/open_campus_trip.html

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/20(日)
公立大学新潟県

新潟県立大学

”Only One” を育てる

気になる分野の授業を体験!キャンパスツアーで大学の雰囲気を味わう!学食も利用できます!

オープンキャンパス新潟県

オープンキャンパス2025開催!

気になる分野の授業を体験!キャンパスツアーで大学の雰囲気を味わう!学食も利用できます!

毎年8月上旬に開催しているオープンキャンパス。実際にキャンパス内を回ったり、気になる学部学科の模擬授業を体験したりして、新潟県立大学の雰囲気を感じてみませんか? 国際地域学部、国際経済学部、子ども学科、健康栄養学科、それぞれの学部・学科の特色ある教育を体験できる絶好の機会です。教員や学生との個別相談も実施予定なので、学生生活や授業内容のリアルも気軽に聞くことができます。 みなさんの参加をお待ちしています!

開催日
  • 08/02(土)
  • 08/03(日)
私立大学新潟県

敬和学園大学

リベラルアーツによる幅広い学びと実践活動

【2026年、国際教養学科誕生!】6つのコースで広がる、深まる「リベラルアーツの学び」を体験しよう!

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス開催!【7月12日】

【2026年、国際教養学科誕生!】6つのコースで広がる、深まる「リベラルアーツの学び」を体験しよう!

【スケジュール】 〇オリエンテーション オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇授業体験 好きな授業を選んでリベラルアーツの幅広い学びを体験します。 ・情報メディアコース ⇒ 一戸信哉 教授「新潟で学ぶ映像・ラジオ・デジタルコンテンツ制作」 ・キャリア英語コース ⇒ ブライアン・サウスウィック 講師「大学で学ぶBusiness English」 ・地域経営コース ⇒ 趙晤衍 教授、久保有朋 講師「持続可能な地域社会をデザインする」 ・国際社会コース ⇒ 房文慧 教授「経済学で考えるSDGs」 ・歴史探究コース ⇒ 土居智典 教授「中国に進出する新潟県の企業」 ・多文化・思想コース ⇒ 長坂康代 准教授「多文化社会で活躍する日系企業」 〇みんなで話そう!国際教養学科の新しい学び・敬和学園大学の4年間 〇ランチ体験 〇キャンパスツアー 〇教職課程説明会 〇なんでも相談・学生フリートーク 大学での学びや生活、特待生・奨学金、入試や就職など、気になることは何でも相談できます。 〇面接指導 時間帯を選んで参加できます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
【2026年、国際教養学科誕生!】6つのコースで広がる、深まる「リベラルアーツの学び」を体験しよう!

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス開催!【8月9日】

【2026年、国際教養学科誕生!】6つのコースで広がる、深まる「リベラルアーツの学び」を体験しよう!

【スケジュール】 〇オリエンテーション オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇授業体験 好きな授業を選んでリベラルアーツの幅広い学びを体験します。 ・情報メディアコース ⇒ 加藤裕康 教授「eスポーツの社会学」 ・キャリア英語コース ⇒ 大岩彩子 准教授「できた!と感じる魔法の授業:児童英語教育と多重知能理論」 ・地域経営コース ⇒ 趙晤衍 教授「まちづくりは宝探し!見つけ育てて地域改革」 ・国際社会コース ⇒ 藤本晃嗣 教授「国際法で考えるSDGs」 ・歴史探究コース ⇒ 丸畠宏太 教授「自分が生きた時代を振り返る~自分史の試み~」 ・多文化・思想コース ⇒ 井西弘樹 准教授「当たり前を疑う哲学的思考法」 〇みんなで話そう!国際教養学科の新しい学び・敬和学園大学の4年間 〇ランチ体験 〇キャンパスツアー 〇教職課程説明会 〇なんでも相談・学生フリートーク 大学での学びや生活、特待生・奨学金、入試や就職など、気になることは何でも相談できます。 〇面接指導 時間帯を選んで参加できます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/09(土)
受験の前に大学の授業を体験しよう!

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

ウィークデー・オープンキャンパス開催!【9月23日】

受験の前に大学の授業を体験しよう!

大学生が授業を受けたり、休み時間を過ごす様子を見て、大学を感じていただけます。 【スケジュール】 〇オリエンテーション ウィークデー・オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇ランチ体験 〇授業体験 普段の授業を選んで体験します。 ・国際文化学科 ⇒ 藤本 教授「国際法」 ・国際文化学科 ⇒ 清水 講師「情報セキュリティ」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ 荒木 教授「コミュニケーション演習」 ・共生社会学科 ⇒ 趙 教授「地域福祉論」 ・語学 ⇒ バーネットソン 講師「英語(聴く・話す)」 ・語学 ⇒ エーベルト 講師「ドイツ語(聴く・話す)」 ・語学 ⇒ 駒形 講師「フランス語(読む・書く)」 〇キャンパスツアー 先輩たちの案内でキャンパスをまわり、施設設備を見学します。 〇ふりかえり 授業の解説と体験の共有をします。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/23(火)
この学校のイベントをもっと見てみる
公立大学新潟県

三条市立大学

最先端の工学と実践的なマネジメントでイノベーティブテクノロジストになる

授業や工学実験も体験できる、イノベーティブで楽しいオープンキャンパスです!

オープンキャンパス新潟県

OPEN CAMPUS 2025 開催!

授業や工学実験も体験できる、イノベーティブで楽しいオープンキャンパスです!

三条市立大学のオープンキャンパスは、高校生&保護者の参加者満足度が何と95%! OPEN CAMPUS 2025もさらにパワーアップし、様々なイベントを予定しています! 大学のものづくり機器を使い、チタン製アイスクリームスプーンにオリジナルの文字をレーザ刻印してお持ち帰りいただいたり、 大学公式グッズのプレゼントやコンテスト優勝でもらえる燕三条プレミアムアイテムなど、嬉しいサプライズが盛り沢山。 在学生によるキャンパスツアーはユーモアたっぷりで、高校生の皆さんに大好評です! ぜひ遊びに来てください! 【2024開催実績 コンテンツ】 ●工学実験「ウルトラソニックイメージングの原理」「レーザーが拓く微細加工の世界」 ●模擬授業「宇宙に挑むソーラー発電」「ネゴシエーション(交渉術)入門」「3D CADモデリング/シミュレーション」 ●ものづくり体験 ●キャンパスツアー ●妄想イノベーションコンテスト ●大学説明会 ●入試説明会 ●先輩学生相談コーナー ●スノーピーク寄附講座スライドショー ●燕三条プロダクト・フォトギャラリー

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
教授陣や現役の大学生が、地元の小中学生に科学の楽しさを伝えます!

その他のイベント新潟県

アイコンマーク

定員制

サイエンス&テクノロジープログラム for KIDS

教授陣や現役の大学生が、地元の小中学生に科学の楽しさを伝えます!

三条市立大学は、毎年夏休みの時期に「サイエンス&テクノロジープログラム for KIDS」という、小中学生の皆さんにサイエンスの世界を紹介するイベントを開催しています! 本学の教授陣がその専門性を活かして、いくつもの異なるテーマで体験型の講義や実験を行います。 毎年、予約開始後にあっという間に席が埋まってしまう、地元の小中学生に大人気のイベントです。 本学の学生も、子どもたちに科学を教えるという体験を通じて、教える喜びを体験します。

開催日 随時開催
様々な業界で活躍する、トップビジネスマンや研究者、アントレプレナーなどを招聘して開催するレクチャー

その他のイベント新潟県

アイコンマーク

定員制

プレジデンシャル レクチャー シリーズ

様々な業界で活躍する、トップビジネスマンや研究者、アントレプレナーなどを招聘して開催するレクチャー

三条市立大学の学長が企画して、様々な業界で活躍されるトッププレイヤーを大学にお招きし、お話を伺うレクチャーシリーズです。本学の教職員や学生はもとより、地域の企業のビジネスマンや学生の皆さんにもご参加いただける、地域に広く開かれたレクチャーとしてご好評いただいております。

開催日 随時開催
私立短期大学千葉県

聖徳大学短期大学部(女子)

保育士・幼稚園教諭、図書館司書、フード・ファッション・観光など、夢をかなえるカリキュラムが充実

聖徳大学のスタッフが新潟へ出張し、大学についてご説明します!

オープンキャンパス新潟県

7/20(日)出張オープンキャンパス in 新潟

聖徳大学のスタッフが新潟へ出張し、大学についてご説明します!

\新潟で出張オープンキャンパスを開催します!/ 入試や大学について知りたいことや気になることを聞けるチャンス♪ 入退場自由なので、ぜひお気軽にご参加ください! 保護者・先生も大歓迎です! 【対象】 全学部・全学科 【開催内容】 相談コーナー/入試・特待制度紹介/寮の紹介 ※内容は変更になる場合があります。 ★本学HP「受験生応援サイト」からも事前登録が可能です。 https://ouen.seitoku.ac.jp/event/open_campus_trip.html

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/20(日)
私立大学新潟県

新潟産業大学

地域に学び、地域をおこす。企業や地域社会を支える人材を育成します

学食無料体験あり&選べる複数の体験授業!

オープンキャンパス新潟県

【7月19日(土)】来校型オープンキャンパス★無料送迎あり

学食無料体験あり&選べる複数の体験授業!

◎複数の体験授業を予定していますので、お好きなものを選んで体験いただくことができます♪ 7/19体験授業▼ ・「GoogleやAmazonはなぜ巨大化するのか」 ・「アニメ聖地巡礼から考える地域活性化」 (※内容は変更になる場合があります。最新情報は大学HPでご確認ください) ◎無料!学食体験あり ◆大学概要・入試概要説明 産大の学びの特徴やゼミナール、資格取得などについてお話します! ◆キャンパスツアー 食堂や附属図書館などの大学施設を見学します。 ◆体験授業 毎回違ったテーマで、経済学の魅力をお伝えします。 ◆フリートーク・相談コーナー 学生スタッフや教職員が疑問に直接お答えします! \参加特典/ ・2026年度入学試験 検定料<半額免除> ・大学オリジナルグッズプレゼント さらに! ・LINEのお友達登録をしてくれた高校生に『スターバックスドリンクチケット』をプレゼント! ※新潟県内(新潟・燕三条・長岡・十日町・柏崎・柿崎・直江津・高田)の各駅から無料送迎車を運行します<3日前までに要予約>

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/19(土)
学食無料体験あり&選べる複数の体験授業!

オープンキャンパス新潟県

【8月9日(土)】来校型オープンキャンパス★無料送迎あり

学食無料体験あり&選べる複数の体験授業!

◎複数の体験授業を予定していますので、お好きなものを選んで体験いただくことができます♪ (体験授業の内容は、決まり次第大学HPにて発表します) ◎無料!学食体験あり ◆大学概要・入試概要説明 産大の学びの特徴やゼミナール、資格取得などについてお話します! ◆キャンパスツアー 食堂や附属図書館などの大学施設を見学します。 普段は入ることのないヒミツの部屋にも行けるかも..! ◆体験授業 毎回違ったテーマで、経済学の魅力をお伝えします。 産大ならではの授業を体験してください! ◆フリートーク・相談コーナー 学生スタッフや教職員が疑問に直接お答えします! 受験や学生生活まで「リアルな声」を聞くことが出来ます。 \参加特典/ ・2026年度入学試験 検定料<半額免除> ・大学オリジナルグッズプレゼント さらに! ・LINEのお友達登録をしてくれた高校生に『スターバックスドリンクチケット』をプレゼント! ※新潟県内(新潟・燕三条・長岡・十日町・柏崎・柿崎・直江津・高田)の各駅から無料送迎車を運行します<3日前までに要予約>

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/09(土)
ご自宅からお気軽に!カメラ・マイクOFFで参加できます

WEBオープンキャンパス新潟県

【8月9日(土)】オンラインオープンキャンパス★ご自宅からお気軽に参加OK

ご自宅からお気軽に!カメラ・マイクOFFで参加できます

受験を検討されている3年生も、 進学先選びを始める1・2年生も スマートフォンやPCなどからお気軽にご参加ください! ☆当日はZoomを使用します。 ☆カメラ・マイクはOFFでも参加できます。 ◆大学概要・入試概要説明 産大の学びの特徴やゼミナール、資格取得などについてお話します! ◆産大生の座談会 現役学生が登場!部活やアルバイトなど、学生生活に関するリアルな声をお届けします。 ◆相談コーナー 聞いてみたいことがありましたら、お気軽にご質問ください! \参加特典/ ・2026年度入学試験 検定料<半額免除> ・大学オリジナルグッズプレゼント さらに! ・LINEのお友達登録をしてくれた高校生に 『スターバックスドリンクチケット』をプレゼント!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/09(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学新潟県

長岡大学

『長岡大学米百俵奨学金制度(給付型)』で経済面でも安心!

発見!長岡大学のイイところ!

オープンキャンパス新潟県

オープンキャンパス2025開催!

発見!長岡大学のイイところ!

今年の夏も「オープンキャンパス」を開催します! 学生たちと交流しながら、大学の雰囲気を実際に感じてください。 疑問に思っていること、不安なこと、どんな質問にもお答えします。 模擬授業や特別プログラムは、各回違う内容を予定しています。 5月~9月実施のオープンキャンパスや、10月以降実施の入学者選抜対策講座に参加してアンケートにお答えいただくと、令和8(2026)年度入学者選抜の入学検定料が半額に割引されます。 この夏、たくさんのオープンキャンパスに参加しよう♪ ★MENU★ ☆長岡大学の紹介(教育内容・資格取得・就職支援・奨学金) ☆入学者選抜の概要説明 ☆模擬授業体験(5/25は実施いたしません) ☆キャンパスツアー ☆特別プログラム(詳細は長岡大学HPをご参照ください) ☆学食無料ランチ体験 ☆個別相談(希望者のみ) など ※高校生のみ3名以上のお申し込みで、タクシーによる無料送迎をいたします! (新潟県内のみ。新潟県内の離島の場合、新潟港などの港から対応可。) 詳細は長岡大学HPをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/19(土)
  • 08/09(土)
  • 08/23(土)
  • 09/06(土)
まずは話を聞いてください‼

進路相談会新潟県

アイコンマーク

定員制

各地で開催される進学相談会に参加します!

まずは話を聞いてください‼

長岡大学では、新潟県内及び隣接県で開催される「進学相談会」に参加しています(資料参加含む)。 長岡大学での学びや就職支援、奨学金制度について等、短時間でご説明させていただきます。 各種資料もお渡しできますので、まずはお気軽に長岡大学のブースへお立ち寄りください。 長岡大学が参加する進学相談会の詳細については、大学HPでご確認ください。 https://www.nagaokauniv.ac.jp/entrance/ent_setsumei/

開催日 随時開催
キャンパスの雰囲気を肌で感じてみよう!

学校見学会新潟県

アイコンマーク

定員制

「大学見学」随時受付中!

キャンパスの雰囲気を肌で感じてみよう!

長岡大学では、「大学見学」を随時受け付けております。 中学校、高等学校などの学校・学年単位や、PTAなどの団体等はもちろん、個人で見学を希望される方も受け付けております。 長岡大学での学びや就職支援、奨学金制度について等、ご説明させていただきます。 ぜひ実際に大学に来ていただき、自然に囲まれたキャンパスの雰囲気を感じてください。 なお、講義やイベントによっては、ご希望の日時に添えない場合がございます。 まずは、長岡大学入学課までご連絡ください。 皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

開催日 随時開催
私立大学新潟県

新潟国際情報大学

現代社会で活躍するための専門知識と教養を身につけ、将来に活かす!

NUISのキャンパスライフを疑似体験してみよう!

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2024

NUISのキャンパスライフを疑似体験してみよう!

【開催日】 7/13(日)、8/3(日)、8/24(日)、12/7(日) 模擬講義、語学体験、実験体験コーナーなど充実したプログラムを用意しています。当日は、学生スタッフ(在学生)が参加者一人ひとりをサポート。講義の様子やキャンパスライフなど和やかな雰囲気の中で大学を詳しく知ることができます。その他、入学者選抜や就職情報、学費・奨学金制度等が聞ける保護者対象プログラムも行いますので、家族での参加も大歓迎です。 【開催内容】 ■学部・学科紹介 ■入学者選抜情報 ■模擬講義 ■語学体験(英語・ロシア語・中国語・韓国語) ■実験体験コーナー ■入試個別相談 ■就職個別相談 ■キャンパスツアー ■在学生による何でも相談 ■保護者対象プログラム ◆一般選抜対策講座 ◆小論文対策講座 など

開催日
  • 07/13(日)
  • 08/03(日)
  • 08/24(日)
  • 12/07(日)
学内の雰囲気をじかに体験してみよう!

学校見学会新潟県

学内見学

学内の雰囲気をじかに体験してみよう!

本学では、学内見学を随時受け付けています。 高校生、ご父母、学校、一般の団体・個人等、見学ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ※大学のイベントや講義日程の都合上、日程等についてはご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。 ☆キャンパスプレゼンター(在学生)または職員が学内をご案内します☆ 【開催内容】 学部・入試・就職学費などの大学の概要説明 模擬講義 施設見学 など

開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。