中国・四国エリアの情報学・通信が学べる、公務員・政治・法律を目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

中国・四国

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

情報学・通信

目指せる職種
指定する

公務員・政治・法律

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

中国・四国エリアの情報学・通信が学べる、公務員・政治・法律を目指せるオープンキャンパス検索結果

28

1-20件を表示

私立大学愛媛県

人間環境大学 総合心理学部/総合環境学部*/松山看護学部

「いのち」「こころ」「環境」の未来を創造する

四国唯一*の総合心理学部について詳しく知ろう♪

オープンキャンパス愛媛県

オープンキャンパス☆2025【総合心理学部】

四国唯一*の総合心理学部について詳しく知ろう♪

「心理学ってどんな学問?」 「総合心理学部の特長は?」etc 本学部では、脳科学から人文学、社会学、経営・経済学までを統合する総合的な学問である心理学を、深く実践的に学びます。 オープンキャンパスでは、卒業後のニーズに合わせた就職に強い独自のカリキュラムや、 「公認心理師」「臨床心理士」の資格について、さらに西日本初*となる総合犯罪心理学科のカリキュラムや特長もご説明します。 心理学に興味がある方はもちろん、進路に迷う高校生や将来やりたいことを模索中の方もご参加ください♪ ※人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ①大学の概要説明 ②令和8年度入学者選抜の概要説明 ③各学科の特長説明 ④体験セミナー / 保護者説明会(希望者) ⑤個別相談会 ★参加特典 最新版「入試対策問題集」をプレゼント *公益社団法人 日本心理学会HP(2023年12月現在)より

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 05/25(日)
  • 06/15(日)
  • 07/20(日)
  • 08/03(日)
  • 08/23(土)
  • 09/21(日)
  • 10/12(日)
  • 11/09(日)
  • 12/14(日)
2025年4月開設!総合環境学部*について詳しく知ろう♪

オープンキャンパス愛媛県

オープンキャンパス☆2025【総合環境学部*】

2025年4月開設!総合環境学部*について詳しく知ろう♪

「総合環境学部ではどんなことが学べるの?」 「卒業後の進路は?」etc 新学部「総合環境学部」について、学部・学科の魅力はもちろん、卒業後の進路についてまで詳しく説明します。 将来、生き物や環境に関わる仕事をしたい! IT関係の仕事をしたい! という方はもちろん、進路に迷う高校生や、将来やりたいことを模索中の方もぜひご参加ください。 ※人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ①大学の概要説明 ②令和8年度 入学者選抜の概要説明 ③各学科の特長説明 ④体験セミナー / 保護者説明会(希望者) ⑤個別相談会 ★参加特典 最新版「入試対策問題集」をプレゼント

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 05/25(日)
  • 06/15(日)
  • 07/20(日)
  • 08/03(日)
  • 08/23(土)
  • 09/21(日)
  • 10/12(日)
  • 11/09(日)
  • 12/14(日)
楽しく体験しながら、松山看護学部の魅力を存分に体感しよう!

オープンキャンパス愛媛県

オープンキャンパス☆2025【松山看護学部】

楽しく体験しながら、松山看護学部の魅力を存分に体感しよう!

「人間環境大学ってどんな大学?」 「松山看護学部ならではの学びって?」…etc。 教員や在学生と楽しく体験しながら、本学のキャンパスライフを知ることのできるプログラムが満載! 大学の講義体験、看護体験など魅力的なメニューが盛りだくさんです。 将来、看護師や保健師など看護職者を目指す方、高校3年生をはじめ、高校1・2年生の方の参加も大歓迎! お友だちや保護者の方との参加もOKですので、ぜひお気軽にお越しください♪ ※オープンキャンパスは人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ①学部の概要説明 ②令和8年度 入学者選抜の概要説明 ③在学生プレゼンテーション ④キャンパスツアー ⑤看護体験コーナー / 保護者説明会(希望者) ⑥個別相談会 ★参加特典 最新版「入試対策問題集」をプレゼント

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 05/25(日)
  • 06/15(日)
  • 07/20(日)
  • 08/02(土)
  • 08/24(日)
  • 09/21(日)
  • 10/12(日)
  • 11/09(日)
  • 12/14(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学愛媛県

松山大学

実れ、ミライ。次の100年を共に創る中四国屈指の総合私立大学。2025年情報学部新設!

好きな時間にオープンキャンパス!

WEBオープンキャンパス愛媛県

WEBオープンキャンパス2025

好きな時間にオープンキャンパス!

今年もマツダイはWEBオープンキャンパスを開催します。 学部学科の紹介や実際の過去問題を使用した小論文・入試英語対策講座など、毎年高校生に人気の企画が盛りだくさん! オンライン個別説明・相談会では、説明だけでなく皆さんの素朴な質問にも丁寧にお答えします。 また、保護者の方向けに進学費用や奨学金などの各種サポート体制や、就職状況の説明も公開します。 ぜひご覧ください! ▽WEBオープンキャンパスページ https://nyushi.matsuyama-u.ac.jp/web-opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立短期大学香川県

香川短期大学

確かな専門スキルと豊かな人間性で、未来を切り拓く

2025オープンキャンパス

オープンキャンパス香川県

2025オープンキャンパス

2025オープンキャンパス

オープンキャンパスのお知らせ 香川短期大学のキャンパスライフを体感できるオープンキャンパスを開催します。 先輩と楽しく歓談したり、学生生活の魅力や授業内容のアドバイスを直接聞くチャンスもあります。 参加される高校生の方にはプレゼントもご用意しています。 ランチ体験も用意しています。 高校生をはじめ、保護者の方々もぜひご参加ください。 ●受付は9:00より。 ●全体ガイダンス 9:30~ ●学科別体験 10:00~ ●ランチ体験(学生食堂) 事前予約になっています。必ず香川短期大学のホームページから予約をしてください。 ※上記の時間・内容が変更になる場合があります。 ※イベント詳細については本学ホームページをご覧ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 05/24(土)
  • 06/15(日)
  • 07/05(土)
  • 07/21(月)
  • 08/23(土)
香川短期大学春のオープンキャンパス

オープンキャンパス香川県

アイコンマーク

定員制

春のオープンキャンパス

香川短期大学春のオープンキャンパス

春のオープンキャンパスのお知らせ 香川短期大学のキャンパスライフを体感できるオープンキャンパスを開催します。 先輩と楽しく歓談したり、学生生活の魅力や授業内容のアドバイスを直接聞くチャンスもあります。 参加される高校生の方にはプレゼントもご用意しています。 ランチ体験も用意しています。 高校生をはじめ、保護者の方々もぜひご参加ください。 ●受付は9:00より。(事前に申込をした際の参加コードをかざしてください。) ●全体ガイダンス 9:30~ ●学科別体験 10:00~ ●ランチ体験(学生食堂) 事前予約になっています。必ず香川短期大学のホームページから予約をしてください。 ※上記の時間・内容が変更になる場合があります。 ※イベント詳細については本学ホームページをご覧ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/28(土)
専修学校(専門学校)岡山県

岡山科学技術専門学校

2571社からの求人がその証し。技術力、人間力、即戦力。志す道を歩むための“本物の学び”が得られます

学校・学科の魅力がまる分かり。気になることは気軽に相談しよう!

オープンキャンパス岡山県

オープンキャンパス☆2025

学校・学科の魅力がまる分かり。気になることは気軽に相談しよう!

気になる学科のこと、目指せる職業がよくわかる体験メニューを用意しています。 分からないことがあれば気軽に尋ねてみてください。 カギセンのオープンキャンパスで、将来の進路を一緒に見つけましょう♪ ■タイムテーブル 09:30 受付 10:00 スタート  全体説明  体験実習  保護者説明会 12:30 終了  ■参加特典 入学試験の面接が免除されるパスポートを発行します。 *岡山駅西口から無料送迎バスを運行しています。 *遠方の方は「交通費サポート」・「無料体験宿泊」制度もご利用いただけます。 *保護者の方の参加も歓迎します。 *保護者の方は体験実習の際に「保護者説明会」に参加していただけます。 *詳細は学校公式サイトにてご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 05/24(土)
  • 06/07(土)
  • 06/14(土)
  • 06/21(土)
  • 07/05(土)
  • 07/12(土)
  • 07/19(土)
  • 07/26(土)
  • 08/02(土)
  • 08/23(土)
  • 09/13(土)
  • 09/27(土)
  • 10/18(土)
  • 11/15(土)
  • 12/20(土)
  • 01/31(土)
スマホやパソコンで自宅から簡単参加。

WEBオープンキャンパス岡山県

オンライン説明会

スマホやパソコンで自宅から簡単参加。

オープンキャンパスや入試説明会に参加したいけど… 遠方でなかなか参加できないあなた スケジュールが合わないあなた 外出するのが難しいあなた そんな方にオススメなのが「オンライン説明会」です! スマホやパソコンなどでどなたでも気軽に参加! 自宅に居ながら学校の説明を聞いたり、入試や学費について…なんでも質問できます! 学校や入試に関することなどなんでもお気軽にご相談ください!

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 05/24(土)
私立大学広島県

広島修道大学

未知(道)を切り拓く挑戦と創造。自分の可能性を信じ、未来を広げる。

実際のキャンパスで、修大の雰囲気を味わおう!

オープンキャンパス広島県

入試説明会、オープンキャンパス開催!

実際のキャンパスで、修大の雰囲気を味わおう!

6月は「受験生・保護者対象入試説明会」、7月8月は「オープンキャンパス」を開催いたします。受験生はもちろん、高校1・2年生や保護者の方のご参加も大歓迎です!実際にキャンパスにお越しいただき、修大の雰囲気を感じ取っていただけるイベントです。ぜひご参加ください。 【プログラム(予定)】 ・学部学科プログラム(入試対策、学科紹介、模擬講義) ・キャンパスツアー ・学部別相談 ・在学生相談 ・留学生と話そう!(7・8月のみ) ・サークルパフォーマンス(7月のみ) ・チャレンジサークル(8月のみ)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/22(日)
  • 07/19(土)
  • 07/20(日)
  • 08/24(日)
私立大学徳島県 , 香川県

徳島文理大学

文系・理系・医療系の学びがそろう9学部23学科の総合大学!

「体験授業」や「無料ランチ」など、キャンパスライフを体験しよう!

オープンキャンパス徳島県

【徳島キャンパス】\オープンキャンパス/

「体験授業」や「無料ランチ」など、キャンパスライフを体験しよう!

学科説明や体験授業、奨学金説明会、入試説明会、学生によるキャンパスツアー、個別相談コーナーなどさまざまなイベントを実施!無料送迎バスもあります!(要予約) 【開催内容】 ●学科説明 ●体験授業 ●保護者のための説明会(お金に関する説明会) ●入試説明会 ●奨学金「ミライのわたし」予約型応援奨学金説明会 ●女子学生寮見学ツアー ●個別相談コーナー ●学生生活まるわかりコーナー ●学食無料ランチ体験 など ※イベント詳細については決まり次第、本学ホームページに掲載いたします。ご確認ください。 ▼オープンキャンパス参加予約はこちらから▼ https://jyuken.bunri-u.ac.jp/events/tokushima-oc/ 無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパスページをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/15(日)
  • 07/13(日)
  • 07/26(土)
  • 08/24(日)
  • 09/14(日)
新「高松駅キャンパス」でキャンパスライフを体験しよう!

オープンキャンパス香川県

【高松駅キャンパス】\オープンキャンパス/

新「高松駅キャンパス」でキャンパスライフを体験しよう!

2025年度のオープンキャンパスは、2025年度4月移転先の高松駅キャンパスで開催! 学科説明や体験授業、個別相談コーナー、キャンパスツアーなどさまざまなイベントを実施します! 沖縄県限定の交通費サポート制度があります!(要予約) 【開催内容】 ●学科説明 ●体験授業 ●個別相談コーナー(入試・下宿・奨学金・就職・学生生活) ●昼食(学食と高松オルネのランチクーポン配布) ●キャンパスツアー ※イベント詳細については決まり次第、本学ホームページに掲載いたします。ご確認ください。 ▼オープンキャンパス参加予約はこちらから▼ https://jyuken.bunri-u.ac.jp/events/kagawa-oc/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/21(土)
  • 07/12(土)
  • 08/03(日)
  • 08/24(日)
  • 09/20(土)
公立大学岡山県

岡山県立大学

実学を創造し、地域に貢献する大学

本学に少しでも興味のある方はぜひご覧ください!

WEBオープンキャンパス岡山県

2025年度 第1回WEB型オープンキャンパス

本学に少しでも興味のある方はぜひご覧ください!

【日  時】2025年6月3日(火)17:00~18:30 【開催方法】オンライン (Zoom) 【スケジュール】 17:00 第1部:全体説明会     ①大学の概要説明     ②令和8年度入試の概要、変更点 17:25 第2部:学部別説明会     ①学部説明     ②学生による学校生活・合格体験談     ③事前質問への回答     ④その他質問受付:挙手・チャット

開催日
  • 06/03(火)
文部科学省以外の省庁所管の学校広島県

海上保安大学校

海を舞台に夢は広がる。様々なフィールドで活躍する幹部海上保安官を養成

年に一度の学生祭を楽しもう!

学園祭・文化祭広島県

第72回 海神祭(わたつみさい)

年に一度の学生祭を楽しもう!

海神祭は広島県呉市にある海上保安大学校で毎年開催される学生祭です。 出店やステージイベント、普段の訓練の展示など、例年様々な企画が催されています。 他にも学生に限らず、地域の方々をはじめとした多くの人に楽しんでいただけるイベントが満載です。 ☆詳細につきましては海上保安大学校HP(海神祭特設ページ)をごらん下さい。 https://sites.google.com/g.jcga.ac.jp/watatsumi2025

開催日
  • 05/31(土)
  • 06/01(日)
オープンキャンパス開催!!

オープンキャンパス広島県

オープンキャンパス2025

オープンキャンパス開催!!

令和7年度1回目のオープンキャンパス開催が決定しました! 今年は海上保安大学校学園祭「海神祭(わたつみさい)」と「くれ海博」との合同開催となります。 通例イベントに加え、スペシャルなイベントが登場するかも⁈ 海上保安大学校を楽しみつくしてください! 寮見学や学生とお話しできる座談会、巡視船内でのロープワーク教室など、盛りだくさんのイベントです。 例年、広島県内はもちろん、全国各地からの参加者があり、卒業後の進路や巡視船の経験を熱心に聞くなど学生が多数参加しています。 保護者の方もぜひご来校ください。 ☆詳細につきましては、本校ホームページにてご案内いたします。 https://www.academy.kaiho.mlit.go.jp/admission/opencampus/index.html

開催日
  • 05/31(土)
  • 06/01(日)
国立大学高知県

高知大学

高知大学の学部・学科情報等を紹介

見て、知って、体験して!高知大学の魅力を確かめよう!

オープンキャンパス高知県

アイコンマーク

定員制

高知大学オープンキャンパス2025

見て、知って、体験して!高知大学の魅力を確かめよう!

各学部で学べる学問分野に関する模擬授業や、在学生・教員との交流、親子で参加できるキャンパスツアーなど、様々なプログラムを体験することができます。ぜひ、実際に足を運んでいただき、高知大学の魅力を感じてください! ※学部により開催日が異なります。

開催日
  • 08/02(土)
  • 08/03(日)
文部科学省以外の省庁所管の学校高知県

高知職業能力開発短期大学校

キミの未来、創る技能・技術がここにある。日本のものづくり業界をリードするエンジニアへ!

KPCを「知りたい」方におススメ!KPCのベーシックなオープンキャンパス!

オープンキャンパス高知県

アイコンマーク

定員制

第1回オープンキャンパス

KPCを「知りたい」方におススメ!KPCのベーシックなオープンキャンパス!

KPCの魅力を余すことなく感じることが出来るオープンキャンパスです。 ものづくり体験やキャンパスツアー、在校生交流カフェなど盛りだくさんのプログラムです。 KPCのオープンキャンパスに初めて参加するなら、迷わずこのオープンキャンパスにお越しください♪ 「午前のみ」「午後のみ」の参加も受け付けています! 【PROGRAM】  〇ガイダンス①(大学校概要・学科概要説明)  〇キャンパスツアー  〇ランチ体験  〇ガイダンス②(入試概要・就職支援概要説明)  〇ものづくり体験  〇保護者向け説明会  〇KPC café(在校生交流カフェ)  〇学生寮見学  〇個別相談 2025年度開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/15(日)
KPCを「知りたい」方におススメ!KPCのベーシックなオープンキャンパス!

オープンキャンパス高知県

アイコンマーク

定員制

第2回オープンキャンパス

KPCを「知りたい」方におススメ!KPCのベーシックなオープンキャンパス!

KPCの魅力を余すことなく感じることが出来るオープンキャンパスです。 ものづくり体験やキャンパスツアー、在校生交流カフェなど盛りだくさんのプログラムです。 KPCのオープンキャンパスに初めて参加するなら、迷わずこのオープンキャンパスにお越しください♪ 【PROGRAM】  ○ガイダンス①(大学校概要・学科概要説明)  ○キャンパスツアー  ○ランチ体験  ○ガイダンス②(入試概要・就職支援概要説明)  ○ものづくり体験  ○保護者向け説明会  ○KPC café(在校生交流カフェ)  ○学生寮見学  ○個別相談 2025年度開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(日)
KPCに「浸りたい」方におススメ!年に一度のスペシャルなオープンキャンパス!

オープンキャンパス高知県

アイコンマーク

定員制

第3回オープンキャンパス(ものづくり体験満喫編)

KPCに「浸りたい」方におススメ!年に一度のスペシャルなオープンキャンパス!

通常のものづくり体験では物足りない!というものづくりが大好きなあなたにおススメのオープンキャンパスです。 午前と午後に分けて各科(生産機械技術科・電子情報技術科)で半日かけてじっくりものづくり体験を行います。 興味のある科だけを体験することもできますし、迷っている方は両科を一日かけて体験することもできます。 より授業に近い体験で、ものづくりにじっくり浸る一日を楽しめます♪ 【PROGRAM】  〇ガイダンス(大学校概要・学科概要説明)  〇ランチ体験  〇半日ものづくり体験  〇学生寮見学  〇個別相談 ※内容は変更する場合があります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/27(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学愛媛県

松山東雲女子大学

四国唯一の女子大学から広がる地域と私の未来

女子大ってどうなんだろう?私たち学生が教えるリアル

オープンキャンパス愛媛県

しののめオープンキャンパス

女子大ってどうなんだろう?私たち学生が教えるリアル

中高校生、保護者の方、社会人の方、どなたでも大歓迎です♪ みなさまのご参加をお待ちしております! 【プログラム内容】 〇学科・専攻プログラム しののめの学びをお試しで体験!気になる学科・専攻の授業に参加してみよう♪ 〇しのうさカフェ 先輩たちにキャンパスライフについて気になることを聞いちゃおう♪ 〇キャンパスツアー 授業で使用している教室や施設を先輩が案内してくれます! 〇スタンプラリー キャンパス内のスタンプを集めてしののめグッズをもらおう! 〇SNSフォローキャンペーン 本学のSNSをフォローしてくれた人限定キャンペーン♪もしかしたら豪華景品がもらえるかも? 〇パネル展 学科・専攻ごとに授業の様子やキャンパスライフ、制作物などさまざまなものを掲示! 〇VRキャンパスツアー体験 現代ビジネス学科の学生が制作した「しののめキャンパス」をVRならではの没入感で体験してみませんか? 〇個別相談 先生や職員とじっくりお話できます!入試制度や大学生活に関する質問を気軽に聞いてみよう♪ ※当日のプログラムや詳細は、本学ホームページにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 05/17(土)
  • 06/06(金)
  • 06/14(土)
  • 07/05(土)
  • 07/12(土)
  • 07/13(日)
  • 07/18(金)
  • 08/02(土)
  • 08/22(金)
  • 09/06(土)
  • 10/17(金)
  • 11/08(土)
  • 11/09(日)
  • 12/19(金)
  • 01/23(金)
  • 02/06(金)
  • 02/07(土)
  • 02/08(日)
  • 02/09(月)
  • 02/10(火)
  • 02/11(水)
  • 02/12(木)
  • 02/13(金)
  • 03/20(金)
文部科学省以外の省庁所管の学校香川県

四国職業能力開発大学校

地元企業の即戦力となる人材を育てる四国の教育訓練機関

四国職業能力開発大学校ってどんなところ? キャンパスライフをのぞきに行こう!

オープンキャンパス香川県

☆2025☆オープンキャンパス

四国職業能力開発大学校ってどんなところ? キャンパスライフをのぞきに行こう!

四国職業能力開発大学校はものづくりを学ぶことができる厚生労働省所管の大学校です ☆オープンキャンパスではこんなことがわかる ・大学校ってどんな雰囲気なのかな ・教室や実習場を見てみたい ・勉強についていけるか不安 ・目指せる資格について知りたい ・どんな会社に就職しているのか知りたい ☆オープンキャンパスで以下の内容を実施します 〇開催時間 ・10:00-16:00 ・午前の部受付 9:30 ・午後の部受付12:30 〇大学校概要 ・教育訓練の特徴 ・就職状況 ・入試情報 ・費用および支援制度 ・イベント情報 〇キャンパスツアー(全日程の午前中) 4科を巡って大学校内や各科を見学します 在籍している学生がご案内します 〇体験授業(全日程) ものづくり授業が模擬体験できます 在学生がフォローするので安心してください 〇学生との交流会(7/27午後の体験授業後) 学生生活などの気になることはここで解決! 各学科の先輩学生との交流会です。 などなど ぜひご参加ください

開催日
  • 06/08(日)
  • 07/12(土)
  • 07/27(日)
  • 08/24(日)
公立大学山口県

周南公立大学

2024年4月、3学部5学科が始動

新たな学習環境下で躍動する学生・教員の勢い・パワーを体感しよう!

オープンキャンパス山口県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2025

新たな学習環境下で躍動する学生・教員の勢い・パワーを体感しよう!

2024年4月、3学部5学科が設置され新校舎も誕生しました。 充実した学生生活を送る学生たち、それを支援する教授陣… この学習環境であれば!ときっと思ってもらえます。 尚、2024年度に参加した高校生の満足度は98.5%でした! 【プログラム】 ・学部・学科紹介 ・入試説明会 ・保護者説明会 ・学科イベント(模擬講義・体験コーナー) ・個別相談ブース ・小論文対策講座 ・面接試験対策講座 ・学生企画キャンパスツアー ・キッチンカー ※上記は2024年度実績であり、実施内容は変更することがあります。 ★JR徳山駅~本学の無料シャトルバス運行

開催日
  • 07/26(土)
  • 07/27(日)
オンラインで個別に疑問点を解消しよう!

WEB個別面談山口県

Web個別相談会

オンラインで個別に疑問点を解消しよう!

zoomを利用した高校生向けWeb個別相談会を実施します。 本学の教職員が入試、学部学科に関する様々な疑問にお答えします。 ■質問例 ・周南公立大学及び各学科の特色や強み ・取得できる資格や教職免許 ・想定している就職先 ・大学生活について ・入試制度について など スマートフォンからの参加も可能です。 お気軽にお申し込みください。

開催日 随時開催
国立大学香川県

香川大学

香川大学の学部・学科情報等を紹介

今しかできない挑戦 ここでしかできない経験

オープンキャンパス香川県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパスで実際のキャンパスを体験しよう!

今しかできない挑戦 ここでしかできない経験

香川大学のオープンキャンパスは、それぞれの学部があるキャンパスで開催します。 学部紹介、模擬授業や入試相談、在学生との懇談会など、 見たい!知りたい!がぎゅっと詰まった1日です。 この機会に是非、香川大学へお越しください。

開催日
  • 08/07(木)
  • 08/08(金)
専修学校(専門学校)広島県

穴吹ビジネス専門学校

はじまりはいつも小さなスキから。さぁ未来に向けてスキ進め。

オーキャンで見て欲しい!5つのポイント

オープンキャンパス広島県

アイコンマーク

定員制

夢のはじまりなんて楽しいに決まってる! 「スキ」が「やりたい」に変わるアナブキのオープンキャンパス

オーキャンで見て欲しい!5つのポイント

①あなたのスキをみつけよう 11学科からなる多種多様な学びがあります。そこには、みなさんが抱いている「好き」という思いを「極める」未来の入り口がきっと見つかるはず。 ②体験授業でイメージを強くしよう 実際の教室で、教員による体験授業を通して、もっと知りたい、学びたいと感じる想いを強くしましょう!先生や先輩からのアドバイスも聞けるのでぜひ参考に。 ③とことん相談しよう 保護者同伴の参加者も多くいらっしゃいます。親子一緒に進路に関する不安や心配ごとを何でも聞けちゃいます。もちろんお一人でも大丈夫!保護者説明会も同時に開催しています。 ④学校生活も仲間もつくろう 先輩たちのキャンパスライフを参考にして自分の生活を想像しよう!共に通うかもしれない友だちとの出会いにもなるかも。 ⑤スキキャスと楽しもう 学生広報サークル「スキキャス」メンバーがオープンキャンパスをご案内。楽しい企画もりだくさんでお待ちしています!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 05/18(日)
  • 06/07(土)
  • 06/14(土)
  • 07/05(土)
  • 07/12(土)
  • 07/27(日)
  • 08/02(土)
  • 08/09(土)
  • 08/30(土)
  • 09/20(土)
  • 10/04(土)
  • 11/01(土)
  • 12/06(土)
  • 01/17(土)
  • 02/14(土)
  • 03/20(金)
私立大学香川県

四国学院大学

自分で進む道は、学びながら決めていく一人ひとりに合わせたオーダーメイド教育

四国学院大学の魅力を体験!

オープンキャンパス香川県

オープンキャンパス2025

四国学院大学の魅力を体験!

四国学院大学の魅力をたっぷり知ってもらえるよう、オープンキャンパスを開催します! 大学概要説明や個別相談、総合型選抜に利用できる大学の授業体験をはじめ、奨学金や学生サポートについて聞くことのできる保護者向け説明会、マグノリア学寮見学ができます。 教員や在学生とお話しするチャンスです。 お友達やご家族との参加もOKですので、ぜひお気軽にお越しください。 プログラムの詳細は大学HPに掲載していきます。

開催日
  • 06/15(日)
  • 07/20(日)
  • 08/09(土)
  • 08/24(日)
  • 09/20(土)
個別に学校を見学!

学校見学会香川県

アイコンマーク

定員制

大学見学

個別に学校を見学!

ご都合の良い日に、個別にキャンパスを見学できます。 併せて、大学職員による説明・相談も実施しています。 【実施日】 平日 9:00~17:00(要予約) ※日程変更やキャンセルにつきましては、入試課までご連絡ください。

開催日 随時開催
私立短期大学愛媛県

松山東雲短期大学(女子のみ)

四国唯一の女子大学から広がる地域と私の未来

女子大ってどうなんだろう?私たち学生が教えるリアル

オープンキャンパス愛媛県

しののめオープンキャンパス

女子大ってどうなんだろう?私たち学生が教えるリアル

中高校生、保護者の方、社会人の方、どなたでも大歓迎です♪ みなさまのご参加をお待ちしております! 【プログラム内容】 〇学科・専攻プログラム しののめの学びをお試しで体験!気になる学科・専攻の授業に参加してみよう♪ 〇しのうさカフェ 先輩たちにキャンパスライフについて気になることを聞いちゃおう♪ 〇キャンパスツアー 授業で使用している教室や施設を先輩が案内してくれます! 〇スタンプラリー キャンパス内のスタンプを集めてしののめグッズをもらおう! 〇SNSフォローキャンペーン 本学のSNSをフォローしてくれた人限定キャンペーン♪もしかしたら豪華景品がもらえるかも? 〇パネル展 学科・専攻ごとに授業の様子やキャンパスライフ、制作物などさまざまなものを掲示! 〇VRキャンパスツアー体験 現代ビジネス学科の学生が制作した「しののめキャンパス」をVRならではの没入感で体験してみませんか? 〇個別相談 先生や職員とじっくりお話できます!入試制度や大学生活に関する質問を気軽に聞いてみよう♪ ※当日のプログラムや詳細は、本学ホームページにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 05/17(土)
  • 06/06(金)
  • 06/14(土)
  • 07/05(土)
  • 07/12(土)
  • 07/13(日)
  • 07/18(金)
  • 08/02(土)
  • 08/22(金)
  • 09/06(土)
  • 10/17(金)
  • 11/08(土)
  • 11/09(日)
  • 12/19(金)
  • 01/23(金)
  • 02/06(金)
  • 02/07(土)
  • 02/08(日)
  • 02/09(月)
  • 02/10(火)
  • 02/11(水)
  • 02/12(木)
  • 02/13(金)
  • 03/20(金)
専修学校(専門学校)岡山県

専門学校 岡山情報ビジネス学院

国から認められた実践教育と就職実績!11学科を擁する岡山県屈指の総合専門学校

体験授業も学科説明も両方受けられる充実のイベント♪

オープンキャンパス岡山県

体験型オープンキャンパス&入試説明会

体験授業も学科説明も両方受けられる充実のイベント♪

在校生や先生も参加しているので、学校の雰囲気だけではなく実際のリアルなキャンパスライフを体験することができます! 【プログラム】 ■学科ごとの体験授業&学科説明 ■在校生や先生との座談会 ■入試説明会(高校3年生以上対象) 【参加特典】 ☆早期入試のエントリー条件(一部)クリア♪ ☆駅近キャンパス体感!マック・スタバ・サーティワンなどのギフトカードをプレゼント♪(1,000円分) ☆最大5,000円の交通費サポートあり♪(県内遠方・県外の方対象) ☆OICオリジナルグッズをプレゼント♪ ☆スペシャル回はランチや特別プレゼントも!  など

オープンキャンパス参加
開催日
  • 05/17(土)
  • 05/24(土)
  • 06/07(土)
  • 06/14(土)
  • 06/21(土)
  • 07/12(土)
  • 07/26(土)
  • 08/02(土)
  • 08/09(土)
  • 08/23(土)
  • 09/06(土)
短時間でサクッとOICを知れる1時間コース♪

オープンキャンパス岡山県

60分オープンキャンパス

短時間でサクッとOICを知れる1時間コース♪

学校説明と個別相談をメインに、知りたいこと・気になることを解決できるチャンス♪ 【プログラム】 ■学校説明・入試説明 ■職業診断 ■個別相談  など 【参加特典】 ☆交通費サポートあり♪(県内遠方・県外の方対象) ☆OICオリジナルグッズをプレゼント♪

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/06(水)
学科全体の説明やご紹介を個別で対応♪

個別見学会岡山県

【来校】個別相談・説明会

学科全体の説明やご紹介を個別で対応♪

平日のご都合の良いタイミングでお一人ずつ対応するので、どんなことでもお気軽にご相談できますよ♪ 【プログラム】 ■OICについての概要説明 ■個別相談  など

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)徳島県

専門学校 徳島穴吹カレッジ

「好き」から始まる未来を、徳島で叶える。

平日の都合の良い時間に、本校のことや入試・学費等について個別に説明!

個別見学会徳島県

平日個別学校説明

平日の都合の良い時間に、本校のことや入試・学費等について個別に説明!

「オープンキャンパスの日程が合わない!」という方のために、学校説明、学費、学費サポート制度、入学方法や受験アドバイスなど、個別で対応する相談会です。個別対応なのでより希望する学科や学校生活のことなどを詳しいところまで聞くことができます。 希望があれば校舎見学もできるので実際の授業の様子などをリアルに感じることができるかもしれません。参加希望の方は 前に電話でお問い合わせください。保護者の方や友人との来校も可能です。 ▼場所 専門学校徳島穴吹カレッジ 第I校舎2階 (徳島県徳島市徳島町2-20) ▼特典 AO入学に必要な『受講証明書』を当日発行します。 ▼日時 平日の9:00〜18:00(※土・日・祝日・お盆・年末年始を除く) ※所要時間1時間程度

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校山口県

水産大学校

海から食卓まで ~水産のあらゆる分野を学ぶ~

海に遊び、海に学ぶ。

オープンキャンパス山口県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 2025

海に遊び、海に学ぶ。

未定

開催日
  • 08/23(土)
  • 08/24(日)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。