関西エリアの国際・国際関係が学べる大学・短大のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

関西

学校の種類
指定する

大学・短大

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

国際・国際関係

目指せる職種
指定する

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

関西エリアの国際・国際関係が学べる大学・短大のオープンキャンパス検索結果

53

1-20件を表示

注目
私立大学兵庫県

甲南女子大学

関西女子大1位*の実就職率で就職に強い・5学部11学科の女子総合大学

実就職率ランキングで関西の女子大学1位・関西の大学2位にランクイン

トピックス実就職率ランキングで関西の女子大学1位・関西の大学2位にランクイン

大学通信ONLINEが発表した2022年実就職率ランキング(2022年7月22日発表・卒業者数1,000人以上の大学)において、甲南女子大学がランクインしました。・関西の女子大学:1位・西日本の女子大学:2位・全国の女子大学:5位・関西の大学:2位・全国の大学:33位※大学通信調べ※実就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100甲南女子大学では、学生一人ひとりに寄り添い、成長させる大学独自のキャリアサポートで、社会人に必要な知識や能力を段階的に育みます。甲南女子大学の就職力を表す主な指標・就職率:98.6%(就職者数 984名)・実就職率:91.8%(前期末卒業者込み) / 92%(2022年3月卒業生のみ)・求人件数:13,076件(一人当たりの求人件数約12件)・進路満足度:97.1%・卒業生の進路把握率:99.9%(1084名中1083名)キャリアサポートの詳細は、「就職・キャリア」ページをご覧ください。 https://www.konan-wu.ac.jp/career/data/

無料ランチ体験など4つの参加特典あり!

オープンキャンパス兵庫県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 〜無料ランチ体験・来場特典あり!〜

無料ランチ体験など4つの参加特典あり!

■無料ランチ体験 ■「人気コーヒーショップ500円分チケット」プレゼント ■過去問題集(4年分)・大学案内・学生募集要項を無料配布 ■学生プロデュース「高校生応援グッズ」プレゼント ■実施内容 ・学部学科説明 ・学科企画イベント ・体験授業 ・学科相談 ・入試ガイダンス ・個別相談 ・在学生によるキャンパスツアー ・学生企画イベント ・無料ランチ体験(※事前申込制) ◆未来の私と話をしよう◆ 甲南女子大学のオープンキャンパスは、大学からの話をするだけの場、ではありません。私たちは、高校生の皆さんと進路や大学生活、これから学びたいこと・なりたい人物像を一緒に考えたりイメージする場でありたい、と考えています。 進路について悩んでいても、決まっていなくて大丈夫。自分だけで決めるのもいいけれど、ここ甲南の丘で「未来の私」と話をしてみませんか。 感染防止に配慮して、皆さんとお会いできることを学生・スタッフ一同、楽しみにしています。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/20(水)
入試相談会を対面&オンライン(Zoom)で実施します!

学園祭・文化祭兵庫県

入試相談会(大学祭同時開催)

入試相談会を対面&オンライン(Zoom)で実施します!

甲南女子大学に関する疑問や入試の内容など、入試課スタッフが丁寧に回答しますので、ぜひお気軽にご参加ください。 当日は甲南女子大学の大学祭を実施しておりますので、対面でご利用いただく場合は、ぜひそちらもご参加ください。 (イベントによっては事前申込制になっている場合もあるためご注意ください)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/28(土)
  • 10/29(日)
私立大学大阪府

大阪国際大学

「体験型の学び」で⼤きな成⻑を実現!学⽣のチャレンジを応援します。

個別にキャンパス見学・ゆっくりじっくり質問できます!

個別見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

個別相談会

個別にキャンパス見学・ゆっくりじっくり質問できます!

⾒てみたい︕知ってみたい︕という受験⽣に向けて、個別相談を実施しています。 キャンパスに来て、志望学科・コースの学びや⼊試の詳細など、気になることは何でも確認してください。 【主なプログラム】 ●キャンパス⾒学 キャンパス内をご案内。ひと通り⾒学すれば⼊学後のキャンパスライフがイメージできるはず。タイミングがあえば、希望の場所をし っかり見ていただくことも可能です。 ●学科・コース説明 学科・コースの授業体制や資格はもちろん、留学、就職状況までなんでも気軽に質問してください。 ●⼊試説明 ⼊試の流れから攻略⽅法まで、⼀⼈ひとりにあったアドバイスを⾏います。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
志望学部・学科の内容、⼊試対策、学⽣⽣活など、どんなことでもお気軽にお聞きください。

WEB個別面談大阪府

アイコンマーク

定員制

オンライン個別相談

志望学部・学科の内容、⼊試対策、学⽣⽣活など、どんなことでもお気軽にお聞きください。

オンライン会議アプリ(Zoom)を利⽤し、⼊試や学費、学⽣⽣活などについて相談ができるオンライン相談会を開催しています。 基本的に入試スタッフが担当させていただきます。少しでも気になることについて、遠慮せずドンドン聞いてください。(もちろんレコーディングもしませんし、カメラOFFでも問題ありません。)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学大阪府

大阪国際工科専門職大学

関西で唯一、「AI・IoT・ロボット」「ゲーム・CG」の国が認めた❝実践的な新大学❞

本学の魅力、カリキュラム、入試、卒業後の進路などについて説明します。質問や相談もできます!

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

〈オープンキャンパス〉大学・入試説明会

本学の魅力、カリキュラム、入試、卒業後の進路などについて説明します。質問や相談もできます!

55年ぶりの国の大学教育改革により誕生した「情報系」新大学。 AI・IoT・ロボット・ゲーム・CG… これからの社会で活躍できる「デジタル人材」を育成! 「専門職大学」の概要、本学の魅力、「理想の大学教育」を実現したカリキュラム、学科・コースの特長、企業での実習、充実の指導陣、就職サポート制度、卒業後の進路、入試などについて説明します。 最後に質問や相談も可能です。 ここでしか得られない情報も! 情報系の大学に関心のある方はぜひご参加ください。 オンラインではあなたのスマホから、アプリで簡単に参加できます。(Zoomを使用) 定員になり次第申込みを締切ります。早めに申込みください。 ※来校開催は実施日の1日前18:00までに申し込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※オンライン開催は実施日の2日前17:00までに申し込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/30(土)
  • 10/07(土)
  • 10/14(土)
  • 10/21(土)
ChatGPT、メタバース、6G…ICT・デジタルコンテンツの「新しい学び方」がわかる!

オープンキャンパス大阪府

学科・コース説明会

ChatGPT、メタバース、6G…ICT・デジタルコンテンツの「新しい学び方」がわかる!

NTT・任天堂・ドワンゴ等の企業出身の実務家教員、AI研究・ロボット開発のプロフェッショナルなど、各学科コースの教員が、「ChatGPT」「メタバース」「6G(次世代移動通信システム)」等のテーマでトークイベントを行いながら、AI・IoT・ロボット/ゲーム・CGの各学科・コースの内容や大学での学び方についても説明します。 楽しみながら、今までにない新しい学びを体感ください。 保護者の方や友人と一緒の参加も歓迎です。 【情報工学科】 AI戦略コース IoTシステムコース ロボット開発コース 【デジタルエンタテインメント学科】 ゲームプロデュースコース CGアニメーションコース ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/28(土)
志望校選びにおすすめのオープンキャンパス! 目指せる未来が広がります!

進路相談会大阪府

アイコンマーク

定員制

【高校1・2年生対象】大学説明会

志望校選びにおすすめのオープンキャンパス! 目指せる未来が広がります!

これからの時代に活躍できるデジタル人材・DX人材へ。 本学の特長、学科・コースの内容、カリキュラム、教授陣、企業実習、卒業後の進路、就職保証制度、入試など、気になる点を説明します。 質問や相談もできます。友人や保護者の方と一緒の参加も歓迎。 気軽に参加ください! 【日時】 7/3(月)~9/29(金) ※土曜・日曜・祝日を除く 【来校型】 [1]10:30~[2]13:00~[3]14:30~[4]16:00~[5]17:30~[6]19:00~ 【オンライン】 14:30~15:30 ※実施日から前日18:00までに申込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※オンライン開催は実施日の2日前17:00までに申し込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
「総合型選抜」対策のスタートダッシュに!

進路相談会大阪府

アイコンマーク

定員制

【来校型】入試対策講座

「総合型選抜」対策のスタートダッシュに!

アドミッションポリシーに基づく入試の特色や内容、日程、出願方法など、詳しくお伝えします。 特に「総合型選抜」の受験対策を重点的に説明します。 質疑応答の時間もあります。 【主な内容】(予定) ●募集学科と定員について ●入試区分と選考方法について ●選考日程について ●出願書類について ●「総合型選抜」の対策について ⇒適性診断Ⅱについてのポイント ⇒面接についてのポイント ⇒志望理由書の書き方 *その他、学費サポートやカリキュラムなど、個別に質問・相談できます。 定員になり次第申込みを締切ります。早めに申込みください。 ※実施日の前日18:00までに申込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンターより連絡します。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/30(土)
保護者の方のみでも、申込みできます。

個別見学会大阪府

【平日も実施中】個別相談

保護者の方のみでも、申込みできます。

本学の特長やカリキュラム、入試・編入学、キャンパスの施設・設備、専門職大学の概要など様々な角度から紹介します。学費や住まいのサポート制度の相談もできます。 また、ひとり一人の進路に合わせたアドバイスを行います。 ※友人や保護者の方と一緒に参加、あるいは、保護者の方のみの参加も可能です。 毎日実施 ※日曜・祝日、9/2(土)、9/30(土)を除く [1]10:30~ [2]13:00~ [3]14:30~ [4]16:00~ [5]17:30~ [6]19:00~ ※WEBで申込みの場合は、実施日から1日前の17:00までに申込みください(土曜・日曜・祝日除く)。それ以降は、電話での申込みを受付けます。当日も歓迎。 ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。 ※オンラインでの個別相談も受け付けています。 ※大学説明会開催日は、大学説明会の参加を申込みください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
スマホから、聞きたいところだけを気軽に相談できます

WEB個別面談大阪府

アイコンマーク

定員制

オンライン個別相談

スマホから、聞きたいところだけを気軽に相談できます

来校が難しい方のために、オンライン上でも相談を実施中です。 本学の特長やカリキュラム、将来の職種、入試・編入学など、気になることにお答えし、ひとり1人の進路に合せたアドバイスを行います。学費や住まいのサポート制度の相談もできます。 ※友人や保護者の方と一緒に参加、あるいは、保護者の方のみの参加も可能です。 毎日実施  ※土曜・日曜・祝日を除く [1]10:30~ [2]13:00~ [3]14:30~ [4]16:00~ [5]17:30~ [6]19:00~ あなたのスマホから、アプリで簡単に参加できます。(Zoomを使用) 各時間帯とも定員になり次第申込みを締切ります。早めに申込みください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学京都府

大谷大学

Be Real 寄りそう知性 ❝現実❞に向きあい、❝真実❞を探究する

大谷大学のキャンパスライフを体験しよう!!

オープンキャンパス京都府

オープンキャンパス2023

大谷大学のキャンパスライフを体験しよう!!

学部・学科の先生や在学生と直接話せる企画が盛りだくさんのオープンキャンパスです。 ひと足早く学生気分を味わい、未来の自分の姿をイメージしてみてください! 【主なプログラム(予定)】 ・大学説明会 ・入試対策 ・個別相談 ・キャンパス見学ツアー ・全学部・学科のミニ講義 など 【参加特典】 ・自宅にDMが届いた方には、当日にDMをご持参いただくと素敵なプレゼントを差し上げます♪ ※状況によっては、急遽日程および内容を変更する場合があります。 詳細は、大学公式サイトにて随時更新しますので、ご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 12/17(日)
大谷大学の入試を考えている方、必見!

その他のイベント京都府

入試対策講座2023

大谷大学の入試を考えている方、必見!

10月は「公募制推薦入試対策講座(模擬試験と解説)」(小論文・英語・国語) 12月は「一般入試対策講座(模擬試験と解説)」(英語・国語)を実施予定。 外部講師(10月:河合塾、12月:駿台予備学校)による解説も行う予定です! ぜひ得点アップにつなげてください! 【主なプログラム(予定)】 ・模擬試験と解説 ・個別相談  など 【参加特典】 ・自宅にDMが届いた方には、当日にDMをご持参いただくと特別記念品をプレゼント♪ ◇状況によっては、急遽日程および内容を変更する場合があります。  詳細は、大学公式サイトにて随時更新しますので、ご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/15(日)
  • 12/17(日)
私立大学大阪府

国際ファッション専門職大学 大阪キャンパス

日本で唯一(※)「ファッション」「ビジネス」の専門職大学。

教育の特長や独自のカリキュラム、入試の概要、編入学、学費サポート制度について説明します。

オープンキャンパス大阪府

【総合型選抜 出願受付直前】オープンキャンパス・大学説明会〈大阪〉

教育の特長や独自のカリキュラム、入試の概要、編入学、学費サポート制度について説明します。

カリキュラムの特長や入試制度を説明します。 また、9月から始まる総合型選抜で実施される「志望理由書」や「面接」の対策、「自己PR書」の作成方法を紹介するので、出願の準備がスムーズに。 じっくり個別に相談をしたい方、まずは説明を聞きたい方、それぞれ希望の日程で申込みができます。 ※実施日から2日前の17:00までに申込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンターより連絡します。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/30(土)
  • 10/14(土)
希望に合せて、あなたの「聞きたい」に応えます。

個別見学会大阪府

【毎日実施!】入学相談〈大阪〉

希望に合せて、あなたの「聞きたい」に応えます。

出願に関する説明もします。 大阪キャンパスの施設・設備をはじめ、本学のカリキュラムや専門職大学について様々な角度から紹介します。 また、ひとり一人の進路に合わせたアドバイスを行います! 毎日実施 1日5回 ※日曜・祝日・キャンパス体験開催日を除く [1]10:00~ [2]13:00~ [3]15:00~ [4]17:00~ [5]18:30~ ※実施日から2日前の17:00までに申込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンターより連絡します。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
聞きたいところだけを、個別に相談できる

WEB個別面談大阪府

アイコンマーク

定員制

オンライン個別相談〈大阪〉

聞きたいところだけを、個別に相談できる

新型コロナウィルス感染症の影響で来校が難しい方のために、オンライン上でも個別相談を実施しています。 ひとり1人の進路に合せたアドバイスを行います。 あなたのスマホから、アプリで簡単に参加できます。(Zoomを使用) 定員になり次第申込みを締切ります。早めに申込みください。 毎日実施 ※日曜・祝日・キャンパス体験開催日を除く [1]11:00~ [2]13:30~ [3]15:30~ [4]17:00~ [5]18:30~

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学京都府

京都橘大学

総合心理学部誕生で9学部の総合大学へ進化。一拠点ならではの豊かな学びで、夢をかなえる確かな力を育む。

在学生と話をして、京都橘を知ろう!

オープンキャンパス京都府

アイコンマーク

定員制

京都橘大学オープンキャンパス TOUCH!! CAMPUS 2023

在学生と話をして、京都橘を知ろう!

京都橘大学オープンキャンパスは、本学の魅力や特長を余すことなくお伝えできるように、たくさんの企画を用意しています。在学生が学内の定番スポットから隠れた名所を案内する「団体キャンパスツアー」や、在学生のリアルな学生生活を知ることができる「キャンパスライフ紹介」のほか、「学科ガイダンス&ミニ講義」「学食体験」で一足早く京都橘のキャンパスライフを体験することができます。また、毎回異なる特別企画を用意。大手予備校講師による「京都橘の入試対策講座」は受験生必見です。 ぜひ参加して、「見て」「聞いて」「体験して」有意義な時間をお過ごしください。 [全日程共通企画] 大学紹介、入試説明会、学費・奨学金・就職サポート説明会、 個別相談コーナー、学科ガイダンス&ミニ講義、体験学習、実習施設見学、 在学生によるキャンパスライフ紹介、団体キャンパスツアー、クラブ・サークル紹介&パフォーマンス など

開催日
  • 10/01(日)
  • 12/17(日)
私立大学大阪府

摂南大学

9学部17学科の文理バランスのとれた総合大学

健康・医療・食をテーマに3学部が連携して教育・研究を行うライフサイエンスキャンパス

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

2023 オープンキャンパス@枚方キャンパス

健康・医療・食をテーマに3学部が連携して教育・研究を行うライフサイエンスキャンパス

〈薬・看護・農学部 対象〉 <イベント内容> ●学部・学科ガイダンス●学部・学科ブース●模擬講義●薬学部実習体験●看護学部実習室見学●施設見学●大学紹介・入試説明会●AO入試説明会●AO入試対策講座●保護者のための説明会●なんでも個別相談 など ※2024年4月時点での情報です。本学HPで確定次第、お知らせします。 ※日程は都合により変更することがあります。イベント内容は日程により異なります。大学HPで最新情報をご確認ください。 <参加方法> 自由参加制(一部事前予約制のプログラムあり。予約ページは「参加申込ページへ」をクリックしてください)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/16(土)
私立大学兵庫県

神戸学院大学

培ってきた伝統と英知。学⽣数1万1,000⼈を超える神⼾市内最⼤規模の私立総合⼤学

おうちに居ながら神戸学院大学を体感してみよう!

WEBオープンキャンパス兵庫県

WEBオープンキャンパス

おうちに居ながら神戸学院大学を体感してみよう!

おうちに居ながら少しでも神戸学院大学の雰囲気や入試制度に理解を深めてほしい!という思いから、 WEBオープンキャンパスを行っています。 大学紹介や入試にまつわる動画、自分がめざす進路や取得したい資格から自分に合った学科を調べることができる「学科えらびNAVI」など、神戸学院大学を知ることができるコンテンツが盛りだくさん! 学生スタッフ「オーキャンズ」が学生目線で大学を紹介する「オーキャンズルーム」も公開中。 ぜひご覧ください!! ▼WEBオープンキャンパスページ▼ https://www.kobegakuin.ac.jp/admission/weboc/

開催日 随時開催
私立大学京都府 , 大阪府

平安女学院大学

少人数教育ときめ細かい個人対応で、一人ひとりの学生を大切にするコンパクト大学です。

一人ひとりを大切にしたい!新しいスタイルのオープンキャンパスです。

オープンキャンパス京都府

2023オープンキャンパス【京都キャンパス】

一人ひとりを大切にしたい!新しいスタイルのオープンキャンパスです。

あなたの目と耳、体で実感できる、小規模な女子大の魅力。オープンキャンパスのご案内からアフターフォローまで、ぜひじっくりと体験してみてください。詳しくはホームページへ。 ◆今年は大学生が授業を受けている様子を見学できるイベントを7/17(月・祝)と11/3(金・祝)に開催! リアルな大学生活をかいま見ることができます。 ◆一人ひとりにていねいに対応させていただく時間をたっぷりとっています 体験授業やキャンパスツアーのほかに、教員・先輩学生と話せる時間をしっかり用意していますので、一人ひとりの「聞きたいこと」「知りたいこと」に詳しくお応えします。 ◆教員・職員・先輩学生とトータルに接触できるスタイルです 原則として教員は全員参加。学生も交代でできるだけ多く参加します。「参加すれば4年間の学びと人間関係がイメージできる」オープンキャンパスを心がけます。 ◆リピート参加したくなるプログラムです 毎回テーマを変え、1年を通して大学の全体像がはっきりつかめる年間プログラムです。通えば通うほど、より立体的に大学が理解できます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/15(日)
  • 11/03(金)
  • 12/17(日)
先生になるには?をテーマに様々な切り口から役立つ情報をご提供します

オープンキャンパス大阪府

2023オープンキャンパス【高槻キャンパス】

先生になるには?をテーマに様々な切り口から役立つ情報をご提供します

経験豊富な教員、夢に向かって奮闘中の先輩学生とお話しできる時間もあります。既に教育現場で活躍中の卒業生からお話が聞ける機会も!詳しくはホームページへ。 ◆今年は大学生が授業を受けている様子を見学できるイベントを7/17(月・祝)と11/3(金・祝)に開催! リアルな大学生活をかいま見ることができます。 ◆一人ひとりにていねいに対応させていただく時間をたくさんとっています 体験授業やキャンパスツアーのほかに、教員・先輩学生と話せる時間をしっかり用意していますので、一人ひとりの「聞きたいこと」「知りたいこと」に詳しくお応えします。 ◆教員・職員・先輩学生とトータルに接触できるスタイルです 原則として教員は全員参加。学生も交代でできるだけ多く参加します。「参加すれば4年間の学びと人間関係がイメージできる」オープンキャンパスを心がけます。 ◆リピート参加したくなるプログラムです 毎回テーマを変え、1年を通して大学の全体像がはっきりつかめる年間プログラムです。通えば通うほど、より立体的に大学が理解できます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/15(日)
  • 11/03(金)
  • 12/17(日)
私立大学京都府

京都外国語大学

京都で学び、世界を知る。確かな語学力と多文化共生実現力を手に、世界にはばたく

試験科目別に対策講座を実施!傾向と対策を教えます!

その他のイベント京都府

一般入試対策講座

試験科目別に対策講座を実施!傾向と対策を教えます!

予備校講師による「一般入試」の対策講座を実施! 過去の問題を分析し、傾向や対策のポイントを分かりやすく解説します。 過去問から作成した練習問題にチャレンジすることができます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 12/10(日)
私立大学大阪府

追手門学院大学

総合大学として進化を続ける追手門学院大学に、2023年4月【法学部】誕生!

入試対策講座 2023 開催!

オープンキャンパス大阪府

入試対策講座2023

入試対策講座 2023 開催!

入試説明、英語対策講座、入試個別相談、キャンパスツアー、保護者説明など。 入試に向けてしっかり対策できるコンテンツを用意しています。 ◎日程:2023年10月1日(日) ◎場所:追手門学院大学茨木総持寺キャンパス ◎対象:高校3年生・受験生 ◎時間:10:00~16:00 イベントの内容は変更になる場合がございます。最新情報は学校HPよりご確認ください。 【追手門学院大学 入試Navi】https://nyushi.otemon.ac.jp/ ※高校1・2年生の方はご参加いただけません。 ※保護者の方は1名まで同伴いただけます。(入試説明と英語対策講座以外)

開催日
  • 10/01(日)
私立大学兵庫県

流通科学大学

流科大で見つけ、育て、そして咲かせよう! なりたい自分の「夢の種」!

流科大のキャンパスライフを体感しよう!

オープンキャンパス兵庫県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス★2023

流科大のキャンパスライフを体感しよう!

-------- コロナウイルスの影響により、実施内容が変更になる場合がございます。 詳細は、大学公式サイトよりご確認ください。 -------- 2023年も流科大のオープンキャンパスを開催します。 ぜひ、ご参加ください! 【主なプログラム(予定)】 ●りゅうかまるごとガイダンス ●入試説明会 ●在学生トークSHOW!~流科大生が語る!流科大の学び~ ●留学生説明会 ●保護者説明会 ●体験授業 ●公務員説明会、小論文対策講座 ●国際交流施設 学生寮ツアー ●在学生トークSHOW!~ぼくたち私たちの学生事情~ ●キャンパスツアー ●入試相談 ●学部・学科相談 【Pickup Program ~キャンパスウェディング~】 実際のカップルに学生が『キャンパスウェディング』という思い出をプロデュースします! 【参加特典】 ●ランチ体験♪ ●オリジナルグッズプレゼント♪ ●無料送迎バス運行♪ ●交通費補助サポート♪ ◇内容は変更になる場合があります。 ◇詳細は決定次第、大学公式サイトにてお知らせします。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 02/24(土)
一人ひとりの個別相談で流科大を知ろう!

WEB学校見学会兵庫県

入試いつでも相談会(対面またはオンライン)

一人ひとりの個別相談で流科大を知ろう!

本学スタッフが個別に対応し、 入試の話はもちろん、学部・学科のことや資格や就職のこと、 奨学金や学費のことなど、一人ひとりのご要望に合わせてご案内いたします。 お気軽にお申し込みください! オンライン相談では、ミーティングアプリ「Zoom」を使用いたします。 【開催時間】 月~土/9:00~18:00(最終受付 17:00)※希望の時間をご指定ください。 但し大学行事日等により、ご希望に沿えない場合があります。 ※詳細は本校HPをご覧ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学大阪府

関西外国語大学

2024年4月、外国語学部に「国際日本学科」を開設。さらに進化する関⻄外⼤。

関西外大を知ろう!

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

関西外大オープンキャンパス2023

関西外大を知ろう!

〇共通プログラム 【イベント】 ・各種説明 ・GLOBAL COMMONS 結 -YUI- 見学ツアー ・体験授業 ・個別相談 ・キャンパスツアー ・外大生と話そう など 各日程の開始時間、集合場所、参加方法、プログラムは、受験生応援サイトをご確認ください。 ▼関西外大 受験生応援サイト▼ https://www.kansaigaidai.ac.jp/envision/opencampus/ ※開催方法やイベントの内容は、変更となる場合があります。

開催日
  • 12/16(土)
私立大学大阪府

大阪学院大学

7学部8学科の総合大学でグローバル社会に貢献する実践力を身につける!

入試に関する疑問が解決できる「入試相談会」に参加しよう!

進路相談会大阪府

入試相談会[完全予約制]

入試に関する疑問が解決できる「入試相談会」に参加しよう!

入試制度や受験対策など、各自に応じた相談を個別形式で対応します。 希望者はキャンパス見学も可能です。 ぜひ入試相談会にご参加ください。 [開催時間] 13:30~17:00(受付開始13:00) 【主なプログラム】 ●個別相談 ●キャンパス見学 *内容は変更になる場合があります。詳細は大阪学院大学入試情報サイトまたはお電話にてご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/07(土)
  • 10/21(土)
  • 11/04(土)
  • 11/18(土)
  • 12/09(土)
  • 12/16(土)
スマホやパソコンからオープンキャンパスに参加しよう!

WEBオープンキャンパス大阪府

OPEN CAMPUS オンラインコンテンツ

スマホやパソコンからオープンキャンパスに参加しよう!

WEB上にてオープンキャンパスを体験いただけます。ぜひご視聴ください。 【主なコンテンツ】 ●大学紹介動画 ●入試ガイダンス ●学部学科紹介 ●模擬授業 ●キャンパス紹介

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学京都府

京都精華大学

表現で世界を変える人を育てる、文化・芸術の大学

京都精華大学の入試や学部を詳しく知ろう!

オープンキャンパス京都府

オープンキャンパス2023

京都精華大学の入試や学部を詳しく知ろう!

大学や学部の魅力や入試のしくみをわかりやすく解説する説明会、キャンパスツアーや個別相談など、様々なイベントを開催します。パンフレットには載っていない、あなたにとって重要な魅力が見つかるかもしれません。この機会を通して、大学の雰囲気や学びたい専門分野が自分に合っているかを確かめてください。皆さんのご参加をお待ちしています! ※オープンキャンパスは申込制です。 ※開催日により、イベント内容が異なります。 ※実施日程や実施方法が変更になる場合があります。ご参加前に必ずWEBサイトでご確認ください。 【イベント内容】 ・大学紹介 ・入試説明 ・学部・学科紹介 ・授業体験 ・施設見学 ・保護者説明会 ・キャンパスツアー ・個別相談会(入試、奨学金、下宿、学生生活、キャリアなど) など 【参加特典】 アンケートご協力者向けプレゼント ■京都精華大学オープンキャンパス情報 https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/oc/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/01(日)
  • 02/17(土)
  • 02/18(日)
京都精華大学の入試のしくみを理解して、受験の不安を解消しましょう。

WEBオープンキャンパス京都府

オンライン大学・入試説明会

京都精華大学の入試のしくみを理解して、受験の不安を解消しましょう。

オンラインで大学概要や入試制度について説明します。 カメラはオフで参加し、チャットツールを使用して匿名で質問することも可能です。 受験生はもちろん、これから進路を考え始める高校1・2年生の方も歓迎です。 ※オンライン説明会への参加は、受験の必須要件ではありません 。 ※内容は回により異なります。詳しくは京都精華大学のWebページをご確認ください。 ■京都精華大学オンラインイベント https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/oc/onlineevent.html

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 12/10(日)
  • 03/24(日)
説明会や体験授業で自分にぴったりの学び・入試を見つけよう!

オープンキャンパス京都府

秋のオープンキャンパス

説明会や体験授業で自分にぴったりの学び・入試を見つけよう!

「大学でどんな分野を学ぼうかな?」「入試対策は何をすればいい?」「やりたいことが追究できるか知りたい!」など、学びの内容や入試情報、授業の雰囲気を、ぜひ確かめに来てください。 ◆◆おすすめプログラム◆◆ ・模擬授業(講義型) 国際文化学部、メディア表現学部、芸術学部、デザイン学部、マンガ学部で実施。 各学部での学びを体験できます。ぜひ教員の雰囲気や学びのイメージをつかんでください。 ・キャリア、学費・奨学金説明会 入学後の進路や奨学金情報など、大学でのサポートについてご説明します。 ・キャンパスツアー 毎回人気プログラムのキャンパスツアー。学生スタッフが広いキャンパスと充実した設備をご案内します。 その他にも様々な説明会やプログラムが目白押しです! ご参加をお待ちしています。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/01(日)
大学構内を職員がご案内します。

個別見学会京都府

学校見学(個別対応)

大学構内を職員がご案内します。

個別に大学構内をご案内しながら、授業に関すること、学生生活など様々な質問について、じっくりとお答えします。 興味のある方は、ぜひご連絡ください。 【対応可能日】 月~土曜日(祝日を除く) 10:00~17:00 ※試験期間中や大学行事日等、受付できない日もあります。 ※時期によっては見学予約が混み合うことがあります。見学希望日の1週間前までにお申し込みください。 ■お申込みはこちら https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/school-tour.html

開催日 随時開催
【毎日開催】職員がオンラインで個別相談に対応します!

WEB個別面談京都府

オンライン個別相談

【毎日開催】職員がオンラインで個別相談に対応します!

京都精華大学では、オンライン上や電話で高校生、受験生からの個別相談を受け付けています。 大学に来なくても、ご自宅から相談することが可能です。 4年間の学びや入試、奨学金など、大学進学に関する個別の相談に、広報スタッフがお答えします。(1回15分程度) 【対応可能日】 月~土曜日(祝日を除く) 10:00~16:00 【こんな質問にお答えします】 ●勉強したいことはあるけれど、どのコースを選んだらいいかわかりません… ●芸術系大学ってどんなことを勉強するんですか? ●専門学校との違いは何ですか? ●海外留学に行けますか? ●卒業生はどんな仕事をしていますか? ●入試がたくさんあって、どれを受けたらいいかわかりません。 ■お申し込みはこちら https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/consultationonweb.html ※広報スタッフとの個別相談会となります。教員と直接お話していただくことはできませんのでご注意ください。

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学京都府

京都文教大学

総合社会5コース、臨床心理4コース、こども教育2コースで あなたにピッタリの学びを見つけよう!

学びとキャンパスライフがよくわかる!

WEBオープンキャンパス京都府

Webオープンキャンパス

学びとキャンパスライフがよくわかる!

学科・コースの紹介や、学生が案内するキャンパスツアーなどを動画で公開中です。 【内容】 ●STEP1  オープニング  オープンキャンパス当日の様子をダイジェストでご紹介します ●STEP2  学科・コース紹介  大学3学科11コースの  特徴を教員が紹介します ●STEP3  キャンパスツアー  学生たちが施設やキャンパスの雰囲気を  紹介します ★まずは「受験生応援特設サイト」にアクセス! https://www.kbu.ac.jp/kbu/exam/event/opencampus/weboc/2020_2/index.html

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学京都府

京都光華女子大学

健康・未来創造キャンパスの実現に向け、2024年4月医療・福祉系分野の学びが大きく進化!

ワタシの未来攻略

オープンキャンパス京都府

オープンキャンパス2023

ワタシの未来攻略

京都光華のオープンキャンパスは、「ワタシの未来攻略」をコンセプトに、来場いただくことで“やりたい”が見つかり、未来の自分を実感できるオープンキャンパスを目指しています。 幅広い分野への就職をめざすことができる本学が、みなさんの“やりたい”を見つける手助けを行い、一人ひとりの進路選択に寄り添います。 ぜひ、各日程で企画されているさまざまなイベントを体験して“やりたい”を見つけ、自分の未来を攻略しましょう! 【主なプログラム】 ●学び体験ブース ●学科体験(学科説明、学生プレゼン、ミニ講座など) ●合格への道ガイダンス(志望理由書の書き方、効率的な受験勉強方法など) ●入試説明会 ●入試対策講座 ●学生個別相談コーナー“かたりんぐ” ●スタンプラリー ●キャンパスツアー ●個別相談 など ※内容は変更となる場合がございます。詳細は、大学公式HPにてご確認ください。

開催日
  • 10/27(金)
  • 12/03(日)
素顔の京都光華を見学してください。

個別見学会京都府

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学会/個別入試相談

素顔の京都光華を見学してください。

オープンキャンパスなどのイベント以外の日程でも本学の教育や雰囲気をより身近に感じていただけるよう、随時キャンパス見学会を実施しています。 事前にお申し込みいただき、教員による入試相談や学科説明、キャンパス内のご案内もいたします。 【開催日時】 月曜~土曜 9:00~16:00 ※日曜、祝日およびイベント開催日、入試日等は除く

開催日 随時開催
私立大学大阪府

相愛大学

相愛(ここ)にしかない実践(まなび)がある。実践に勝る学びはない。誰かのために活かせる力を。

相愛(ここ)にしかない実践(まなび)がある。

オープンキャンパス大阪府

OPEN CAMPUS 2023

相愛(ここ)にしかない実践(まなび)がある。

自分の進路は目でみて、肌で感じて決めるもの。一年を通してそれぞれの分野の特色を肌で感じていただけるプログラムをご用意しています。出願方法や入試対策、学生生活など、一人ひとりに寄り添った個別相談も行っています。お友だちや保護者の方もぜひ一緒にご参加ください。もちろん、おひとりでの参加も大歓迎‼ 【主なプログラム】(予定) ウェルカムコンサート/キャンパス見学ツアー/体験型イベント 個別相談コーナー/無料ランチ体験 【PICK UPプログラム】 ミニ講義、ワンポイント・アドヴァイスレッスン(⾳楽学科)など、実践教育をみて、きいて、体験できるプログラムが盛りだくさん。相愛ライフを思いっきり楽しんでください。 【参加特典】 参加者にはオリジナルグッズをプレゼント。⼊学検定料が割引になる「相愛OCメンバーズ」⼊会受付を当⽇限定で⾏います︕ ※オープンキャンパス参加には「LINE」での事前予約が便利です。 ※マイナビ進学からご予約の場合、当日LINEにて受付をしていただく必要があります。 ◇最新情報は相愛オフィシャルサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 11/05(日)
  • 12/10(日)
自分の進路は目でみて、肌で感じて決めるもの。

個別見学会大阪府

個別相談・キャンパス見学のご案内

自分の進路は目でみて、肌で感じて決めるもの。

本学では受験にあたって、個別相談・キャンパス見学を実施しております。 【日 時】平日(土日祝および休業日を除く) 【予約制】ご希望の方は事前にお電話でお申し込みください。

開催日 随時開催
オンラインで気軽に相談しよう!

WEB個別面談大阪府

相愛オフィシャルWeb相談会

オンラインで気軽に相談しよう!

パソコン、タブレット、スマートフォンなどを利用し、ビデオ会議用アプリ「Zoom」を活用したWeb相談会を開催! 「入試の不安を解消したい」「授業や資格について知りたい!」など、 皆さまの疑問や相談に入試課スタッフが個別で対応いたします。 お気軽にご相談ください。 お申込み可能日など、詳しくは相愛オフィシャルサイトをご確認ください。 https://www.soai.ac.jp/examinee/oc/online_counseling.html

開催日 随時開催
私立大学大阪府

大阪経済大学

“創発”の場、大阪経済大学。

大阪経済大学のキャンパスや施設を見学してみませんか?

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学会(ミニオープンキャンパス)開催!

大阪経済大学のキャンパスや施設を見学してみませんか?

実際に大阪経済大学のキャンパスや施設を見てみたい!! そんな受験生のみなさんを対象に「キャンパス見学会」を実施いたしますので、本学に興味・関心のある受験生は、この機会に是非ご参加ください。 本学の在校生が大経大の見どころをご紹介します。 ※上記日程は開催予定日です。詳細は大阪経済大学 入試情報サイトをご確認ください。 ★2024年4月新設の「国際共創学部」説明会も実施! (11:30~12:00/12:10~12:40) <開催時間> 10:30~13:30(最終受付12:00) <実施内容> 大学概要説明、入試制度説明、国際共創学部説明会、キャンパスツアー、キャンパスライフの紹介、個別相談会、ランチ付き ◆事前申込制

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/07(土)
  • 12/09(土)
2024年4月新設の「国際共創学部」説明会を実施!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

「国際共創学部」入試説明会

2024年4月新設の「国際共創学部」説明会を実施!

2024年4月に「国際共創学部」を開設します。 国際共創学部の魅力に加え、「国際共創って何なの?」や「どんなことを学ぶ学部なの?」についても、わかりやすくお伝えします。 興味・関心のある受験生は、この機会に是非ご参加ください。 <開催時間> ◆10/7(土)、12/9(土)◆ ※キャンパス見学会のプログラムとして開催 11:30~12:00/12:10~12:40 ◆9/9(土)、9/16(土)◆ 10:30~11:30 ◆9/15(金)◆ 18:00~19:00 <実施内容> 学部紹介、本学入試制度説明 ◆事前申込制 《「国際共創学部」について》 「社会・文化」「経済・経営」分野の知識と、新しい情報や知見を収集・調査・分析する技術を基盤として、グローバルな視点をもって、本質的な課題を発見し、多様な人々の考えを理解し、信頼関係の構築に取り組みながら、主体的に行動できる力を養います。 https://www.osaka-ue.ac.jp/newfaculty/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/07(土)
  • 12/09(土)
<期間限定動画配信!>地元予備校講師が受験対策をアドバイス!

その他のイベント大阪府

動画入試対策講座

<期間限定動画配信!>地元予備校講師が受験対策をアドバイス!

地元予備校講師が本学入試の過去問を分析し、受験対策をアドバイスします。 入試対策講座動画をしっかりチェックして本番に備えよう。 ■公募推薦・指定校・商工系 (対象科目) ・小論文 ・英語 / 国語 / 現代社会 / 数学 【動画配信期間 〜2023年11月22日(水)】 ■一般選抜 (対象科目) ・英語 / 国語 / 現代社会 / 日本史 / 世界史 / 数学 【動画配信期間 2023年11月初旬〜2024年3月6日(水)】 ※詳細についてはHPにてご確認ください。 https://www.osaka-ue.ac.jp/entrance/opencampus/taisaku2023/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学奈良県

畿央大学

畿央大学で、健康と教育のプロになる。全卒業生17年間就職決定率99.2%*。

畿央大学をまるごと体験できる1日。オープンキャンパスで、未来への一歩を踏み出そう!

オープンキャンパス奈良県

オープンキャンパス2023 来場型×事前予約制

畿央大学をまるごと体験できる1日。オープンキャンパスで、未来への一歩を踏み出そう!

資格・就職に強く、アットホームな畿央大学を体験できるように、毎回さまざまなプログラムを用意してみなさんをお待ちしています。学生スタッフは1・2回生が中心。キャンパスに来て、見て、触れて、畿央の魅力を感じてください! 保護者の皆様や1・2年生も大歓迎! 【主なプログラム(日程により異なります)】 ●大学紹介&入試ガイダンス ●学科ガイダンス&体験授業 ●公募推薦選抜対策講座(9/10のみ) ●公募推薦選抜プレチェックテスト(10/1のみ) ●一般選抜対策講座(12/10のみ) ●畿央生とフリートーク ●畿央生とめぐるキャンパスツアー ●卒業生フリートーク ●個別相談コーナー(教員・職員) 詳しくは本学『入試総合サイト』をご確認ください。 https://www.kio.ac.jp/admission/open-campus/ ※状況により、イベントの中止や内容が変更となる場合があります。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/01(日)
  • 10/21(土)
  • 10/22(日)
  • 12/10(日)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。