オープンキャンパスをさがす
関西エリアの農学・水産学・生物が学べる、建築・土木・インテリアを目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
12件
1-12件を表示

オープンキャンパス2025【6月】
一足早く、大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!
大阪電気通信大学を深く理解できるオープンキャンパス! 今年も内容を充実させて、みなさんのご来場をお待ちしております! 【プログラム内容】 ◎大学紹介および入試説明 ◎学科/専攻イベント ◎キャンパスツアー ◎個別相談 ※実施内容は変更することがあります。本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、ご参加ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2025【7月】
大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!
大阪電気通信大学を深く理解できるオープンキャンパス! 今年も内容を充実させて、みなさんのご来場をお待ちしております! 【プログラム内容】 ◎大学紹介および入試説明 ◎学科/専攻イベント ◎キャンパスツアー ◎個別相談 ※実施内容は変更することがあります。本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、ご参加ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2025【8月】
大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!
大阪電気通信大学を深く理解できるオープンキャンパス! 今年も内容を充実させて、みなさんのご来場をお待ちしております! 【プログラム内容】 ◎大学紹介および入試説明 ◎学科/専攻イベント ◎学生トークLIVE ◎キャンパスツアー ◎個別相談 ※実施内容は変更することがあります。本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、ご参加ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2025【9月】
大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!
大阪電気通信大学を深く理解できるオープンキャンパス! 今年も内容を充実させて、みなさんのご来場をお待ちしております! 【プログラム内容】 ◎大学紹介および入試説明 ◎学科/専攻イベント ◎個別相談 ※実施内容は変更することがあります。本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、ご参加ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
2025オープンキャンパス@寝屋川キャンパス
【法・国際・経済・経営・現代社会・理工学部対象】 充実の施設と授業を体感できるオープンキャンパスへ!
【イベント内容】 ●学部・学科ガイダンス ●学部・学科ブース ●ミニ講義 ●施設見学 ●大学紹介・入試説明会 ●AO入試対策プログラム ●個別相談 など予定 ※2024年12月時点での情報です。本学HPで確定次第、お知らせします。 ※日程は都合により変更することがあります。イベント内容は日程により異なります。最新情報は大学HPでご確認ください。
開催日 |
|
---|
2025オープンキャンパス@枚方キャンパス
【薬・看護・農学部対象】 「健康・医療・食」にアプローチできる!枚方オープンキャンパス
【イベント内容】 ●学部・学科ガイダンス ●学部・学科ブース ●ミニ講義 ●実習体験 ●オープンラボ ●施設見学 ●大学紹介・入試説明会 ●AO入試対策プログラム ●個別相談 など予定 ※2024年12月時点での情報です。本学HPで確定次第、お知らせします。 ※日程は都合により変更することがあります。イベント内容は日程により異なります。最新情報は大学HPでご確認ください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス★2025
楽しく、知ろう、大産大♪ 学生スタッフLION(リオン)が当日ご案内します!
オープンキャンパスは大阪産業大学を知るためのプログラムがたくさん準備されています。 【主なプログラム】 ●入試説明会 ●入試相談コーナー ●留学相談コーナー ●面接対策講座 ●学部・学科相談コーナー ●体験講義・実験実習見学 ●小論文対策講座 ●学費・奨学金相談コーナー ●施設自由見学 ●キャンパスツアー ●就職・資格相談コーナー …など 【参加特典】 ●入試案内・問題集を無料配布♪ ★キャンパス見学は随時受付中! オープンキャンパス日以外でも、各学部・学科見学を受け付けています。 ご希望の方は、事前に下記、入試センターまでお問い合わせください。 ※LION(リオン)とは、本学の在学生で構成されたオープンキャンパス運営チーム♪オープンキャンパス中にピンクのポロシャツを着ているので、ぜひお気軽にお声がけください◎
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

★━━━━----——————— 2025年4月 生命環境学部開設 2024年4月 国際学部・心理学部開設 音楽学部 新専攻スタート ———————----━━━━★ 大学や新学部・学科のご紹介、ミニ講義、学食体験、在学生とのトークコーナーなど、神戸女学院大学が丸わかりのプログラム。 お一人の参加はもちろん、ご友人や保護者の方との参加も大歓迎。お気軽にご参加ください♪ 一部プログラムは、予約優先制ですが、当日参加も可能です。 皆さんとお会いできることを、学生・スタッフ一同楽しみにしております! 【実施プログラム】 ■大学・入試説明 □キャンパスツアー ■学食体験 □ミニ講義・学科体験コーナー ■個別入試相談 □在学生とのフリートーク ■留学・キャリアサポート紹介 □奨学金・学生寮紹介 等 ★日程限定で開催されるスペシャルプログラムもあります! ▽詳細については、神戸女学院大学 公式ホームページをご覧ください。 https://www.kobe-c.ac.jp/admissions/events/open/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|


春・夏(2回)・秋の計4回開催します! 学部、学科、学環の学びの魅力はもちろん、新年度入試の変更点等の最新情報をお伝えします! ~主なプログラム~ ◇大学説明会 ◇入試説明会 ◇模擬講義 ◇キャンパスツアー ◇留学・国際交流 ◇学生企画イベント …など ~オープンキャンパスのPoint~ ◇授業を体験できる! 当日だけの特別授業を開講!授業を受けて甲南大生になった自分を具体的にイメージしてみよう! ◇在学生と話せる! 入学の決め手は?授業内容や大学行事が知りたい!部活動やアルバイトはどうしてる?なんでも先輩に聞いてみよう! ◇個別に相談できる! 入試や奨学金についての疑問、留学や取得できる資格、4年後の就職のことまで、大切なことはじっくりと相談してみよう! ◇WEBオープンキャンパス公開中! 自宅で甲南大学を知ることができる「WEBオープンキャンパス」を公開中! https://ch.konan-u.ac.jp/event/web-opencampus/ *開催日によって、プログラム・イベント内容が異なります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

3キャンパス同日開催!事前申込制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部
開催日 |
|
---|

3キャンパス同日開催!事前申込制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科)
開催日 |
|
---|

3キャンパス同日開催!事前申込制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<文理融合>、実世界情報学科<2025年4月開設>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科)
開催日 |
|
---|

〇事前申込制で開催します。 〇オリジナルグッズをプレゼント! 研究室を公開する「オープンラボ」や施設体験、入試対策講座など体験型・参加型プログラムが目白押し。高校1・2年生や保護者の方も大歓迎。 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部
開催日 |
|
---|

〇事前申込制で開催します。 〇オリジナルグッズをプレゼント! 研究室を公開する「オープンラボ」や施設体験、入試対策講座など体験型・参加型プログラムが目白押し。高校1・2年生や保護者の方も大歓迎。 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科)
開催日 |
|
---|

○事前申込制で開催します。 〇オリジナルグッズをプレゼント! 研究室を公開する「オープンラボ」や施設体験、入試対策講座など体験型・参加型プログラムが目白押し。高校1・2年生や保護者の方も大歓迎。 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<文理融合>、実世界情報学科<2025年4月開設>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科)
開催日 |
|
---|

3キャンパス同日開催!事前申込制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 夏のオープンキャンパスに参加できなかった方もぜひこの機会にご参加ください! 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部
開催日 |
|
---|

3キャンパス同日開催!事前申込制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 夏のオープンキャンパスに参加できなかった方もぜひこの機会にご参加ください! 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科)
開催日 |
|
---|

3キャンパス同日開催!事前申込制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 夏のオープンキャンパスに参加できなかった方もぜひこの機会にご参加ください! 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<文理融合>、実世界情報学科<2025年4月開設>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科)
開催日 |
|
---|

学部学科の特徴について知りたい、入試のポイントを押さえておきたい、今ある不安を解消したい、子供が受験する大学を知っておきたいなど、どんなことでも入試スタッフがお答えします。 ぜひこの機会にご参加ください。 【プログラム】 ・入試個別相談コーナー 開催時間など詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html
開催日 |
|
---|

有名予備校講師による本学入試問題の対策講座を実施! また、学部学科の特徴について知りたい、入試のポイントを押さえておきたい、今ある不安を解消したい、子供が受験する大学を知っておきたいなど、どんなことでも入試スタッフがお答えします。 ぜひこの機会にご参加ください。 【プログラム】 ・推薦入試対策講座 ・入試個別相談コーナー 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html
開催日 |
|
---|

学部学科の特徴について知りたい、入試のポイントを押さえておきたい、今ある不安を解消したい、子供が受験する大学を知っておきたいなど、どんなことでも入試スタッフがお答えします。 ぜひこの機会にご参加ください。 この日は学園祭を同日開催しております。 先輩学生も多く参加し、枚方キャンパス<情報科学部>内の雰囲気を体感することができます。 また、研究室が一堂に会する体験型プログラムも実施しますので、各研究を実際に体験することも可能です。 【プログラム】 ・入試個別相談コーナー 開催時間など詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html
開催日 |
|
---|

3キャンパス同日開催!事前申込制で行います。 研究室紹介だけでなく、入試説明会では推薦系入試後の、お得な一般入試情報もお伝えします。 受験生だけでなく、高1・2年生も大学リサーチの機会にできるプログラム。 【主なプログラム】 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・入試説明会 ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学⼊試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部
開催日 |
|
---|

3キャンパス同日開催(冬の大学見学会)!事前申込制で行います。 研究室紹介だけでなく、入試説明会では推薦系入試後の、お得な一般入試情報もお伝えします。 受験生だけでなく、高1・2年生も大学リサーチの機会にできるプログラム。 また、有名予備校講師による本学入試問題の対策講座を実施! 【主なプログラム】 ・一般入試対策講座 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・入試説明会 ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学⼊試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科)
開催日 |
|
---|

3キャンパス同日開催!事前申込制で行います。 研究室紹介だけでなく、入試説明会では推薦系入試後の、お得な一般入試情報もお伝えします。 受験生だけでなく、高1・2年生も大学リサーチの機会にできるプログラム。 【主なプログラム】 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・入試説明会 ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学⼊試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<文理融合>、実世界情報学科<2025年4月開設>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科)
開催日 |
|
---|
4学部17学科が一堂に集結するのはこの日だけ! 「自分の興味がある研究、学部・学科を見つけたい」「理工系やデータサイエンス、知的財産の学びに関心があるけど、大学でどんな学びや分野があるのかよく分からない」という方にぴったりのオープンキャンパス! 大阪工業大学の全学部の学びや魅力に触れながら学問を知ることができる企画が盛りだくさん! 分野別説明会、キャンパスツアー、個別相談会など、多彩なプログラムが目白押しです! 【主なプログラム】 大学説明会、分野別説明会、学科別展示&個別相談、保護者向け説明会、梅田キャンパスツアー、入試・学生生活個別相談など ※対象学部:全学部 開催時間やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載しますので、ご確認ください。 ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html
開催日 |
|
---|

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、各学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2025年3月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、総合情報学部・社会安全学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2025年3月時点の予定です。 ※キャンパスにより内容が異なります。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、人間健康学部・ビジネスデータサイエンス学部の学びを体感する模擬講義などイベントが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2025年3月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、各学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2025年3月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、総合情報学部・社会安全学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2025年3月時点の予定です。 ※キャンパスにより内容が異なります。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、人間健康学部・ビジネスデータサイエンス学部の学びを体感する模擬講義などイベントが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2025年3月時点の予定です。開催形式を変更する可能性もありますので、 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

パンフレットやホームページでは伝えきれない関西大学の魅力を一足先に体感しよう! 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、関西大学の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
2025年8月23日(土)開催 出張オープンキャンパスin大阪
“大阪”で酪農学園大学のキャンパスライフを体感しよう!
大学から全学類の教員、学生、入試広報センター職員が大阪に集まる出張オープンキャンパスを開催します! 参加する学生は関西圏出身なので、同郷の先輩ならでは、リラックスした空気の中で大学の魅力にふれることができます。 【主なプログラム】 ●学類の魅力紹介 ●学生によるキャンパスライフの紹介 ●個別相談(教員・学生・入試広報センター職員) ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は、大学公式サイト「酪農学園大学 受験生サイト」にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

2025年6月7日(土)開催 ミニ出張オープンキャンパスin大阪
大阪にて、ミニ出張オープンキャンパスを開催します。
北海道・本学キャンパスにいる全学類の教員、学生とWEBで、大阪の会場をつないでイベントを実施します! 直接、学類の魅力を聞くことができ、さらに興味がわいた際には質問タイムコーナーにて、その場で質問することも可能です! ◎ ミニ出張オープンキャンパス3つの魅力 1、教員から直接、学びの魅力を聞くことができる! 2、学生から直接、学びの魅力を聞くことができる! 3、わからないこと、気になることがあれば、その場で質問ができる! ◎ミニ出張オープンキャンパス主なプログラム内容 ・大学概要 ・学類教員による学類の魅力紹介 ・学生によるキャンパスライフ紹介 ・学生相談コーナー ・学類相談コーナー ・入試相談コーナー ※一部のプログラムは、本学-大阪会場をWEBでつなげてイベント開催予定です。
開催日 |
|
---|
NIC International College in Japan 大阪校
海外大学進学に特化したインターナショナルカレッジ。NIC1年+海外大学3年で卒業。

体験入学会|堂島キャンパス|
本気の学びは人生を変える! 日本では学べないものが、ここにある!
NIC大阪校の授業を実際に体験したい方におすすめのイベントです。 また、NICの学校説明や海外大学進学に関する説明、現役NIC生との懇談会も行います。 ■当日のプログラム(予定) ---------------------------- ・廣田和子校長講演 ・授業体験 ・カリキュラム、進学先大学、入試、学費、就職などの説明 ・質疑応答・個別相談 ---------------------------- ◇体験授業は全て英語で行われます。 ◇個人的なご相談もご遠慮なくお申し付けください。
開催日 | 随時開催 |
---|

特待生入試相談会|堂島キャンパス|
30年の歴史と卒業生約1万名の実績が証明する「NICの教育」をさらに体感するチャンスです!
NICの学校説明会&入試対策・英語の勉強の仕方についての特別講座を行います。 ※新高2・高3生以上の方対象 保護者の方と一緒にご参加ください。 ■当日のスケジュール ---------------------------- 13:00 - 15:00 NICの教育、カリキュラムについて 進学先大学、就職先の紹介 特待生入試対策講座、募集要項 ---------------------------- 個人的なご相談もご遠慮なくお申し付けください。
開催日 | 随時開催 |
---|

海外大学進学|オンライン|
30年の歴史と卒業生約1万名の実績が証明する「NICの教育」をさらに体感するチャンスです!
NICの学校説明のほか、海外大学進学についてのポイントや各国の大学の特徴などについてガイダンスをメインに行います。 ※保護者の方と一緒にご参加ください。 ■当日のスケジュール ---------------------------- 10:00 - 12:00 NIC-海外大学進学説明会 12:00 - 12:30 質疑応答・個別相談 ---------------------------- 個人的なご相談もご遠慮なくお申し付けください。 ■オンライン ---------------------------- ・オンラインイベントの場合は、「Zoom」を利用したオンラインで行われます。 ・事前に「Zoom」アプリのインストールが必要となります。 ・参加お申込みの方には、申込完了後「ZoomミーティングID」をお送りします。 ▼「Zoom」アプリダウンロードページ https://zoom.us/download ----------------------------
開催日 | 随時開催 |
---|

医学部系進学ガイダンス|オンライン|
NIC(日本)+ 世界一貫教育 ! NICから「偏差値無用」の海外大学医学部へ進学する!
世界で活躍する医師になる! 人生に差がつく《本気の医学留学》NICの教育プログラム 医学系分野の進学システム、ポイントや特徴について、医学系に特化したガイダンスを行っています。 ・医学部(イギリス、マルタ、ブルガリア) ・看護学部(アメリカ) ・獣医学部(イギリス、オーストラリア) ・歯学部 ・薬学部 「説明会/体験入学」で表示されるイベントでも、医学系の進学システムや特徴について説明しています。 より詳しく知りたい方は、「個別相談会」をお申し込みください。
開催日 | 随時開催 |
---|

週末英語コーチングスクール|オンライン|
英語がもっと好きになる魔法の英語学習法!
「英文の記事を読むのが楽しくなる。」 「英文の日記をつけるのが楽しくなる。」 「英語でプレゼンテーションに挑戦する。」 ・毎回違う題材を扱い、楽しみながら、英文を読む事、書く事、話す事へのニガテ意識を外していきます。 ・本講座はNIC大阪校スタッフが授業を担当し、授業は日本語ベースで行います。 ・55分間の中で授業、そして勉強の仕方などの質疑応答も行います。 ・毎回内容が異なりますので、英語力向上のために複数回参加、継続参加を推奨いたします。 ■オンライン ---------------------------- ・オンラインイベントの場合は、「Zoom」を利用したオンラインで行われます。 ・事前に「Zoom」アプリのインストールが必要となります。 ・参加お申込みの方には、申込完了後「ZoomミーティングID」をお送りします。 ▼「Zoom」アプリダウンロードページ https://zoom.us/download ----------------------------
開催日 | 随時開催 |
---|

個別相談会|オンライン or 堂島キャンパス|
海外大学の医学部留学のこと、進路のこと…気になることをまるごと解決!
【開催日】 平日:月・火・木・金曜日 ・個別相談会では、イベントでは聞けないような個人的なご相談や学校説明を事前予約制にて行なっています。 ・欧米の大学における入学・進級・卒業までのシステム、特色ある本学独自の教育システムについてのご説明および個別のご相談をお受けしています。 ・事前予約の上、お気軽にご相談ください。 ・保護者の方と一緒にご参加ください。 ■オンライン ---------------------------- ・オンラインイベントの場合は、「Zoom」を利用したオンラインで行われます。 ・事前に「Zoom」アプリのインストールが必要となります。 ・参加お申込みの方には、申込完了後「ZoomミーティングID」をお送りします。 ▼「Zoom」アプリダウンロードページ https://zoom.us/download ----------------------------
開催日 | 随時開催 |
---|

【プログラム内容(予定)】 ・学科企画プログラム:学科説明/模擬授業 ・英会話体験 ・キャンパスツアー ・学食体験 ・学生トークライブ ・相談コーナー:入試/就職/留学/資格/奨学金/寮・下宿/クラブ活動など ・MUKOJO未来教育総合型選抜説明会(予定) ※プログラム内容は予定です。詳細は決まり次第、大学公式サイトで公開します。 最新の入試制度についても分かりやすく解説します。Q&Aコーナーでは教員・大学スタッフがお話ししますので、受験に関することから授業や学生生活についてなど、気軽に質問・相談してください。 ※日程および内容は変更になる可能性があります。 詳しくはホームページをご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

学生スタッフが中央キャンパスに土・日・祝日に来学された受験生・高校生を専用のお部屋にお迎えします。大学の授業・学生生活のご紹介や入試のご相談、質疑応答など気軽にお話ししましょう。また、キャンパス見学のガイドもいたします。学生スタッフがキャンパス内のおすすめスポットなどをご紹介します。 (※平日(月~金)終日、土曜日午前中はアドミッションセンター職員が対応します) こんな方におすすめです! ・オープンキャンパスは都合が悪くて参加できない方 ・在学生に学生生活のことなどいろいろな話を聞いてみたいと思う方 ・中央キャンパスを見学したい方(中央キャンパスのみのご案内となります。ご了承ください) ・資料(大学案内、入試案内、過去問題集、願書など)が欲しい方 →受験生の方はもちろん高校1、2年生の方、保護者の方も大歓迎! ぜひ、一度受験生の部屋"Mukoナビルーム"を訪れてみてください!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|