立命館大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

世界の人と協働し、未来を革新する。すべての学びは、その一歩のためにある。

立命館学園は、2020年に学園創立120周年を迎えた歴史と伝統を持つ学園です。
社会のグローバル化が急速に進むなか、さまざまな文化背景を持つ人と共に働き、新しい価値を生み出す人材が求められています。「先を見据え新しい発展を生み出す創造性は、多様な環境に身をおき、異なる価値観に触れることにより磨かれる」と考える立命館大学には、日本全国・世界から約36,000人の個性豊かな学生が集まります。専門的知識を深めることはもちろん異なる学問領域を横断的に学ぶことのできる学際的な教育・研究を推進しています。こうした「多様性」に富んだ環境を活かし、日本と世界のあらゆる地域の未来を先導するグローバル・リーダーの育成を目指しています。京都・滋賀・大阪の3キャンパスが相互に交流し、多様な人的・知的コミュニケーションを生み出しています。

立命館大学 PRイメージ1
立命館大学 PRイメージ2
立命館大学 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

2024年4月、映像学部と情報理工学部が大阪いばらきキャンパスへ移転

衣笠キャンパスの映像学部と、びわこ・くさつキャンパスの情報理工学部が、2024年4月に大阪いばらきキャンパスへ移転しました。AIやIoT、デジタルテクノロジーや感性、創造性といった共通軸を持つ2学部の移転を契機に、最新の映像表現や情報技術を融合させ、新たな教育や大学の姿を創造していきます。

立命館大学 2024年4月、映像学部と情報理工学部が大阪いばらきキャンパスへ移転

2024.03.01

日本とオーストラリアで2つの学位取得を目指す「グローバル教養学部」

2019年4月大阪いばらきキャンパスに開設したグローバル教養学部は、すべての科⽬を英語で学ぶカリキュラムを提供しています。多様な国際的背景を持つ教員および学⽣とのコミュニケーションを通じ、英語による知識の修得と知的生産の実践を繰り返すことによって、卒業後にグローバルな舞台で活躍するための力を養います。ヨーロッパに源流のある教養(リベラル・アーツ)の知的蓄積を継承しつつ、世界の捉え方や歴史認識をアジアの文脈から再定義し、教養を実践と結びつけることを重視し、自らヴィジョンを提示し、変化を創り出していく人材を養成します。すべての学⽣が⽴命館⼤学とオーストラリア国⽴⼤学(ANU)の2つの学位を目指すデュアル・ディグリー・プログラムで学修し、ANUが提供する世界⽔準のアジア太平洋に関する科⽬と、⽴命館⼤学が提供するグローバル時代のリベラル・アーツに関する科⽬の両⽅を、オーストラリア・⽇本の2つのキャンパスで学びます。

立命館大学 日本とオーストラリアで2つの学位取得を目指す「グローバル教養学部」

2024.03.01

「食」についてマネジメント・カルチャー・テクノロジーの観点から学ぶ「食マネジメント学部」

人が生きるうえで欠かせないもっとも根源的な「食」を切り口に、多様な社会問題を理解し、解決する力を養う「食マネジメント学部」を2018年4月、びわこ・くさつキャンパスに開設。
経済学・経営学を基盤にして、フードマネジメント、フードカルチャー、フードテクノロジーの3つの領域を総合的に学び、食への広く深い理解を促します。

立命館大学 「食」についてマネジメント・カルチャー・テクノロジーの観点から学ぶ「食マネジメント学部」

2024.03.01

数字が表す立命館大学の研究力

本学では、日本でトップクラスの環境のもと、社会の課題解決につながる研究に携わる機会を豊富に設けています。
文部科学省が発表した「令和4年度科学研究費助成事業(科研費)の配分」において、配分額は全国私立大学4位、採択件数は全国私立大学5位(西日本私立大学1位)※となりました。
大学院と研究との高度な連携、女性研究者支援の積極的な展開、多様な産官学連携活動、そしてグローバル研究大学としての研究基盤強化など、大学研究の高度化に向けて様々な角度から取り組みを進めています。
また、いまだ顕在化していない社会課題にも目を向け、世界の研究拠点との連携・交流による高度な研究・教育に取り組み「次世代研究大学」を目指します。

※日本学術振興会HPより

立命館大学 数字が表す立命館大学の研究力

募集内容・学費(2024年4月実績)

立命館大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

法学部

法学科

コース・専攻名 ●法政展開
●司法特修
●公務行政特修
※2年次進級時に各特修および法制展開を選択します。
概要 法学部は、常に社会・市民との接点を意識し、法の知識を学ぶとともに、バランス感覚を磨き、弱者の立場で社会正義を追求する姿勢を大切に守ってきました。異なる文化的背景、信条、意見をもつ他者とのコミュニケーション能力や論理的で正確な日本語を用いて自らの意見を表現する力を鍛えることを通して、主体的に進路を切り拓き、社会のさまざまな分野で平和と民主主義の実現に貢献できる法の専門家を目指します。なお、キャリアプランに合わせて現代の法や政治が学べるように、2つの「特修」と「法政展開」を設置しています。また、司法試験合格を目指す学生のための、より効率的・効果的に学修を進める法科大学院と連携した「法曹進路プログラム」を設置しています。
定員 720名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,286,800円
入学金・諸会費を含む

産業社会学部

現代社会学科

コース・専攻名 ●現代社会専攻
●メディア社会専攻
●スポーツ社会専攻
●子ども社会専攻
●人間福祉専攻
概要 個人や家族の問題から、地球温暖化といった世界規模の課題まで、世の中のさまざまな問題の解決に取り組み、現代社会とそこで生きる人間について学びます。社会現象の実態や背景を解明する学問「社会学」をベースに、哲学、経済学、心理学、政治学などあらゆる社会科学の学問領域・視点を融合。複雑化する社会をとらえる多角的な視点と調査・分析力、そして解決に導く力を養います。また、“データ分析のプロ”社会調査士のほか、小学校教諭、社会福祉士などの資格をめざすことが可能です。
定員 810名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,467,600円(子ども社会専攻以外) / 1,538,200円(子ども社会専攻)
入学金・諸会費を含む

国際関係学部

国際関係学科

コース・専攻名 ●国際関係学専攻
●グローバル・スタディーズ専攻
概要 国際関係学を学修・研究し、国際社会における深い知見と行動力を有する人材を育成しています。現代では国境を越えた交流が盛んになる一方、民族の対立や紛争が続いています。こうした国際社会の課題に対応したプログラムと充実した英語教育・小集団ゼミナールで、実践力と未来へのビジョンを獲得。国際問題を解決に導くグローバル・リーダーをめざします。また、英語による授業のみで卒業可能な専攻(グローバル・スタディーズ専攻)を設けるなど、グローバル化に対応した学びを提供しています。将来は、外交官や公務員、国際公務員、民間援助団体の職員のほか、企業の国際部門やマスコミなどへの就職が考えられます。
定員 335名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,590,400円
入学金・諸会費を含む

アメリカン大学・立命館大学国際連携学科 

概要 本学科は、立命館大学で学修を開始する学生(RU-Home Students)とアメリカン大学で学修を開始する学生(AU-Home Students)がともに学ぶことで、西洋の国際関係学および非西洋の国際関係学といった区分を超えた「グローバル国際関係学」の修得をめざします。最初の1年半を立命館大学で、その後の2年間をアメリカン大学、最終の半年を立命館大学で学びます。アメリカで学んでいる間もキャリアサポートを受けることができ、将来は外務省、JICA、国際交流基金、NGOなどの外交、国際協力・交流分野、総合商社やグローバルメーカー、投資銀行などのビジネス部門のほか、大学教員からパイロットまでさまざまな分野に挑戦することができます。
定員 25名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,590,400円
入学金・諸会費を含む

※2回生以降、立命館大学で学修する期間(2回生春学期および4回生秋学期)は、
 国際関係学科と同額の学費が適用されます。
 アメリカン大学で学修する期間(2回生秋学期~4回生春学期)は、
 アメリカン大学が設定する所定の学費をアメリカン大学に納入いただきます。

文学部

人文学科

コース・専攻名 ●人間研究学域(哲学・倫理学専攻、教育人間学専攻)
●日本文学研究学域(日本文学専攻、日本語情報学専攻)
●日本史研究学域(日本史学専攻、考古学・文化遺産専攻)
●東アジア研究学域(中国文学・思想専攻、東洋史学専攻、現代東アジア言語・文化専攻)
●国際文化学域(英米文学専攻、ヨーロッパ・イスラーム史専攻、文化芸術専攻)
●地域研究学域(地理学専攻、地域観光学専攻)
●国際コミュニケーション学域(英語圏文化専攻、国際英語専攻)
●言語コミュニケーション学域(コミュニケーション表現専攻、言語学・日本語教育専攻)
※2年次進級時に専攻を選択します。
概要 ⽂学部は、文字によって表現される人間の精神や人間が生み出した文化を「文(もん)ずる」(研究する)学部です。「学域」、そして2年次から選択する「専攻」で専門性を高めていくと同時に、学域・専攻の枠を超え、分野を自由に横断しながら学べる柔軟なカリキュラムが特長。実践力や国際性を養成する副専攻なども設けています。
定員 1035名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,437,800円(地域研究学域以外)/1,460,200円(地域研究学域)
入学金・諸会費を含む

経営学部

国際経営学科

概要 経営学の基礎知識を備えながら、国際的な経営やビジネスを理解するための高度な外国語運用能力と国際理解力を修得。海外留学を推奨し、英語で開講される経営学科目を設けています。
定員 145名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,417,400円
入学金・諸会費を含む

経営学科

コース・専攻名 ●戦略コース
●マーケティングコース
●組織コース
●会計・ファイナンスコース
※2年次進級時にコースを選択します。
概要 確かな経営理論を身につけ、新たなビジネスを成功に導いていけるバイタリティーと高度な判断力を持つ人材を育成します。2年次からは、「戦略」「マーケティング」「組織」「会計・ファイナンス」の4コースに分かれ、専門領域に特化した学びを展開。実践型の学修機会も豊富に用意し、ビジネスを取り巻く環境の変化に対応して行動できる「実践力」と、企業経営の「総合力」を養います。
定員 650名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,286,800円
入学金・諸会費を含む

政策科学部

政策科学科

コース・専攻名 ●政策科学専攻
●Community and Regional Policy Studies専攻
概要 政策科学とは、現実に起きている問題の「解決方法=政策」を考える学問です。研究対象は、国際的な環境問題から、地域の都市問題、民間の経営戦略、公共の行政組織まであらゆる分野に及びます。政治、法律、経済、経営、情報などを総合的に学ぶとともに、社会問題への理解を深める「公共政策」「環境開発」「社会マネジメント」の3つの視点を系統的・横断的に身につけ、現代の政策課題にアプローチ。またフィールドワークなどの現場重視の学びを通して、政策立案力・実践力を養います。
定員 410名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,489,000円
入学金・諸会費を含む

総合心理学部

総合心理学科

コース・専攻名 ●認知・行動ユニット
●発達・キャリアユニット
●社会・文化ユニット  の3ユニット
概要 多角的な視点から人間をとらえ、「人間」そのものを総合的に理解することを目指し、科学的な実証に基づく基礎心理学から人に対峙する応用心理学まで多岐にわたる心理学を総合的に学びます。心理学の知識・スキルだけでなく、少人数で行う演習やプロジェクト型学修を通じて、問題解決能力やプレゼンテーション能力、コミュニケーション能力など幅広い応用力を育成します。
定員 280名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,519,400円
入学金・諸会費を含む

グローバル教養学部

グローバル教養学科

概要 すべての学生が立命館大学とオーストラリア国立大学(ANU)の2つの学位をめざすデュアル・ディグリー・プログラムで学修します。ANUが提供する世界水準のアジア太平洋に関する科目と、立命館大学が提供するグローバル時代の教養(リベラル・アーツ)に関する科目の両方を、オーストラリア・日本の2つのキャンパスで学修します。
定員 100名
※9月入学およびオーストラリア国立大学で出願を受け付ける募集人数を含む。
※一般選抜での募集はありません。
年限 4年
学費 初年度納入金
2,523,000円
入学金・諸会費を含む

映像学部

映像学科

概要 「アート」「ビジネス」「テクノロジー」の側面から映像にアプローチする、総合大学ならではの文理融合型教育を展開。先進の技術を駆使し、芸術性の高い映像を生み出し、それをビジネスとして世に出す手段を考える…。そんな、映像を総合的な視野でプロデュースできる人材を育成しています。映画関連会社やゲーム制作会社などの現場を体験するプログラムも充実。監督、撮影、照明、音響、編集、CGアニメーションやゲームデザインまで、現場で活躍する教員から学ぶ授業も豊富で、実践を通し次代の映像文化を生み出す力を養います。
定員 240名
年限 4年
学費 初年度納入金
2,204,000円
入学金・諸会費を含む

情報理工学部

情報理工学科

コース・専攻名 ●システムアーキテクトコース
●セキュリティ・ネットワークコース
●社会システムデザインコース
●実世界情報コース
●メディア情報コース
●知能情報コース
●Information Systems Science and Engineering Course

※Information Systems Science and Engineering Course以外のコースは、1回生春学期中にコースを選択します。
概要 ●システムアーキテクトコース
かつてない情報システムを創造し、ニーズに対応したイノベーションを社会実装できる人材を育成します。

●セキュリティ・ネットワークコース
さまざまな攻撃に耐えうる強固なネットワークとソフトウェアを構築し、情報化社会に安心・安全を与えることのできる人材を育成します。

●社会システムデザインコース
データサイエンス・システムデザイン・インタラクションに関する技術を学び、実践的に活用する能力を身につけます。

●実世界情報コース
バーチャルリアリティ、ロボット、IoT、ヒューマンインタフェースなどの先端技術を学びます。
概要 ●メディア情報コース
マルチメディアを利用する新たな技術を開発することにより、便利で楽しく快適な社会の実現を目指します。

●知能情報コース
自然現象や社会現象の計測によって得られたデータを基盤とし、データ解析、数理モデルやシミュレーションなどを運用する総合的な知識と技術を体系的に学びます。

●Information Systems Science and Engineering Course
カリキュラムは全て英語で、留学生と日本人学生がプロジェクト型授業で情報工学を学び実践力を磨きます。
定員 475名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,895,600円
入学金・諸会費を含む

経済学部

経済学科

コース・専攻名 ●国際専攻
●経済専攻
概要 本学部は、高度な外国語運用能力とグローバルな視野の獲得に重点を置いた「国際専攻」と、現代社会のさまざまな経済問題に対応する分析力と実践力を磨く「経済専攻」の2専攻から構成されます。
1回生から4回生まで一貫して20~30人程度の小集団クラスでの学びを展開し、1回生では主に大学での学び方を、2回生からは自分の関心のある分野のゼミナールに所属し専門分野を深めます。3回生以降で、各々が学問的関心や問題意識に沿ってテーマを設定し、主体的に調査・研究を展開します。それぞれの興味やキャリア、個性に応じたアドバイス・指導を行い、密度の高い学びを目指します。

◆国際専攻
「外国語+経済学教育+海外経験」で、世界で通用する国際人を育成

◆経済専攻
「理論+現実+実践」で、現代社会の諸問題を解決する人材を育成
定員 760名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,320,200円
入学金・諸会費を含む

スポーツ健康科学部

スポーツ健康科学科

コース・専攻名 ●スポーツサイエンス領域
●健康運動科学領域
●スポーツ教育学領域
●スポーツマネジメント領域

※2023年度からはコース選択制を廃止し、4つの領域を横断して学際的に学ぶ。
概要 「スポーツ」と「健康」を軸に、理学、工学、保健衛生学、医学、体育学、教育学、栄養学、経営学など総合的・学術的な領域である、スポーツ健康科学分野を幅広く学びます。

【4つの領域を融合したスポーツ健康科学を学ぶ】
◆スポーツサイエンス領域
自然科学的な観点からスポーツを理解するとともに、その理論を実践に活かすスキルを学びます。

◆健康運動科学領域
健康の維持・増進のために、運動の役割を理解し、健康に関わるプログラムを学びます。

◆スポーツ教育学領域
保健体育教員、競技スポーツや健康教育の指導者に関わる指導スキルを身につけます。

◆スポーツマネジメント領域
スポーツ健康関連組織の理解を深め、組織内でリーダーシップ、コーチング力を発揮できる力を身につけます。

※2023年度からはコース選択制を廃止し、4つの領域を横断して学際的に学ぶ。
定員 235名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,540,200円
入学金・諸会費を含む

食マネジメント学部 

食マネジメント学科

概要 本学部は、「フードマネジメント」「フードカルチャー」「フードテクノロジー」の3つの領域を総合的に学びます。経済学・経営学を基盤としながら、食に関する深い知見を培い、高度なマネジメント能力と実践的な行動力を備え、食の人類的な課題の解決に寄与できる人材を育成します。めざせる進路は、社会起業家、製品開発者、NGOスタッフ、経営者、ビジネスモデル企画者、コンサルタント、ジャーナリスト、バイヤー、公務員(国際、国家、地方)など多岐にわたります。
定員 320名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,535,600円
入学金・諸会費を含む

理工学部

数理科学科

コース・専攻名 ●数学コース
●データサイエンスコース
※数理科学科は、出願時にコースの選択が必要です。
概要 現代数学の理論的・応用的知識を、幅広い領域において研究・活用し、人類の福祉と発展に貢献できる人材を育成します。1回生から、基礎的科目および少人数クラスの演習・セミナーで、諸分野共通の知識を確実に修得。進級するにしたがい、解析・代数・幾何の専門科目群のほかに、数理科学科の顕著な特徴である数理ファイナンスの専門科目群を配置し、興味や関心に適合した専門知識を系統的に学びます。また、1~3年次を通じてコンピュータを使う科目を配置し、ICT関連の基礎知識と実践的技術の修得もめざします。
定員 97名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,837,000円
入学金・諸会費を含む

物理科学科

概要 「物理」の考え方を身につけ、幅広い分野で活躍する人材を育成する本学科。自然科学の根幹となる力学、電磁気学、熱統計物理学、量子力学に関する理解をもとに、「新領域・境界領域の物理学の開拓」を目標とした教育・研究を行っています。1・2回生では物理の基礎を学ぶとともに、物理学実験やセミナー形式の科目を通じて、学生自身が実験し発表する学修を展開。進級するにしたがい、学んだ基礎を活かし、物理学の専門的な領域や応用分野を系統的に学修します。
定員 86名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,895,600円
入学金・諸会費を含む

電気電子工学科

概要 21世紀の新技術創製・進化を担う分野「電気電子工学」。本学科では、電気・電子工学に関する専門領域の基礎知識・技法の習得と、新技術領域を創造する能力の向上をはかる教育・研究を実施。科学技術全般の発展に寄与し、社会貢献を果たす人材を育成しています。電磁気学、電気回路、電子回路および電気・電子系の応用数学を学問的基礎として学ぶほか、基礎からの応用発展として、「電子システム」「光システム」「通信システム」「電子デバイス」「環境・エネルギーシステム」「情報」などの科目群を系統的に学修します。
定員 154名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,895,600円
入学金・諸会費を含む

電子情報工学科

概要 情報家電、通信、自動車、医療機器に欠かせない、電子回路(ハードウェア)とソフトウェアを駆使した高度な電子・情報システム。本学科では、ハードウェアとソフトウェアを熟知し、現在および未来の産業界で活躍する「電子・情報システム」のプロフェッショナルを育成します。数学や電気・電子回路の基礎知識、コンピュータやソフトウェアなどの専門知識、ネットワーク通信やシステムLSIに関する応用知識まで、段階的に学修。さらに電子回路設計およびプログラミング演習を通し、実践的な技術力を磨きます。
定員 102名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,895,600円
入学金・諸会費を含む

機械工学科

概要 ものづくりの「原点」を担い、産業・工業のあらゆるフィールドを支える最新テクノロジー「機械工学」。本学科では、材料、設計・生産、制御・システム、環境・エネルギー、ナノテクノロジーなどを基礎とし、多角的な視点から工学に関する教育・研究を展開。最先端の研究開発を通じて、実践的なスキルを身につけた人材を育成します。物理学、数学、製図といった機械工学の基礎知識・運用能力を習得するとともに、「材料・構造系」「熱・流体系」「システム・制御系」「生産・加工系」などの科目群を系統的に配置し、高度なテクノロジーを学びます。
定員 173名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,895,600円
入学金・諸会費を含む

ロボティクス学科

概要 1996年に設立されたロボティクス学科は、世界的にも極めてユニークな学科として注目されてきました。機械、電気、情報、医療・福祉など広範な分野に関する教育・研究を行い、多様な先端テクノロジーに精通。新しいロボット開発に活かせる問題発見能力・解決能力を持った人材を育成します。機械工学の基礎を学ぶとともに、学生一人ひとりの志向に合わせて、「ロボットシステム」「ロボット知能」「ヒューマンマシン」の各科目群を系統的に学修。めざすは、産業用の製造ロボットをはじめ、宇宙・海洋開発や原子炉内の点検、家事や医療・福祉など、多様な領域で求められるロボットの開発です。
定員 90名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,895,600円
入学金・諸会費を含む

環境都市工学科 

コース・専攻名 ●環境システム工学コース
●都市システム工学コース
※2年次進級時にコースを選択します。
概要 複雑化する環境問題の解決や激甚化する自然災害への備え、老朽化し空洞化する都市の再構築には、確かな知識を持った技術者の存在が欠かせません。本学科では、環境科学や計画理論の基礎を学んだ上で、2回生から環境システム工学コース・都市システム工学コースのいずれかを選択し、専門性を高めていきます。卒業後は、技術系公務員をはじめ、環境産業、高速道路・鉄道、建設会社、コンサルタントなど、よりよい社会基盤の発展に係わる人材として活躍することが期待されます。
定員 166名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,895,600円
入学金・諸会費を含む

建築都市デザイン学科

概要 美しく健全な国土の実現をめざし、人に身近な「建築」と、その総合的環境である「都市」をデザインする能力を養います。建築・都市文化を継承・創造するには、歴史や文化のコンテクストを読み取り、地域の個性を活かすことが必須。その理論と方法を理解するために必要な技術に関する教育・研究を行い、建築や都市のデザインに関する新しいニーズ、複合的な課題に応える人材を育成します。学びの領域は、設計製図、歴史・意匠、都市・景観、建築計画・法規、環境・設備、構造、建築材料・生産施工など多岐にわたります。
定員 91名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,895,600円
入学金・諸会費を含む

生命科学部

応用化学科

概要 私たちの身の回りにあるさまざまな物量はすべて原子・分子から成り立っています。そのような物質の構造や性質、反応を原子・分子のレベルで解明し、新しい物質や機能を創出することを目的としています。応用化学科では、現代化学の理論と技術を駆使し、材料・エネルギーへの応用や生体物質の解析などを行うことで、化学の知識と技能を習得した人材を輩出します。
定員 111名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,927,600円
入学金・諸会費を含む

生物工学科

概要 バイオテクノロジー(生物工学)とは、生物にかかわる技術を産業・工学に利用する技術。近年、遺伝子工学やタンパク質工学などを基盤とした新たなバイオテクノロジーが展開されています。本学科では、化学、生化学、生物学、微生物学などの専門知識をベースに、環境、医療、食糧、バイオエネルギーなど、多様な分野にわたる研究を展開。環境・生態系の解明、生物資源の有効活用によって、人類が安全・安心に暮らせる持続可能な社会の実現をめざします。
定員 86名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,927,600円
入学金・諸会費を含む

生命情報学科

概要 バイオインフォマティクス(生命情報学)とは、生命科学と情報科学が融合して誕生した学問。ヒトゲノムの解読の陰には、このバイオインフォマティクスの発展と情報処理技術の飛躍的な向上があり、注目を集めている研究領域です。本学科では、生命科学と情報科学の2つをバランスよく学修。生命の神秘を解き明かす、あるいはライフサイエンスの研究に役立つ新しいソフトウェアやシステムの開発に貢献できるエンジニア・研究者を養成します。
定員 64名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,927,600円
入学金・諸会費を含む

生命医科学科

概要 本学科では、「健康とはどのような状態か」「病気の原因とメカニズムとは」など、生命と医療の根源的な問いにアプローチ。生物学を含む医科学の基礎を重点的に学修します。複雑精緻な生命現象を解明し、基礎医学や予防医学を中心に、生命システムの探求と医科学研究を展開します。さらに、「生命倫理」や「公衆衛生学」といった幅広い学びを通じて、生命現象に対する理解を深めるとともに、人体の構造や機能、そして医療についても学識を備えた人材を育てます。
定員 64名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,927,600円
入学金・諸会費を含む

薬学部

薬学科(6年制)

概要 医療・医薬技術が急速に進歩し、ゲノム創薬やテーラーメイド医療が現実になりつつある現在、本学科ではこれまで培ってきた自然科学系研究を背景とした質の高い教育を推進。化学系・生物系薬学から医療系薬学まで、バランスのとれた教育によって、チーム医療の現場や創薬開発の最前線で活躍できる専門家を育てます。また、生命科学部と連携した教育・研究でハイレベルな医薬品知識と研究マインドを併せ持つ薬剤師をめざします。本学科では、薬剤師国家試験受験資格をめざすことが可能です。
定員 100名
年限 6年
学費 初年度納入金
2,419,800円
入学金・諸会費を含む

創薬科学科(4年制)

概要 創薬科学科では、薬学科と互いに連携・融合した教育・研究を展開することで、薬学の基礎から臨床まで「薬を中心に据えた」人の健康にかかわる自然科学と創薬科学の知識と技術を幅広く修得します。
3・4 回生時には、学生の多様なニーズに応えるさまざまな選択科目が配置されており、自分の興味や希望する進路に合わせて科目を履修することができます。科目選択の参考として、化学系創薬研究者、生物系創薬研究者、臨床開発・医薬情報担当者の3 つの履修モデルを設定しています。
※創薬科学科(4年制)では、薬剤師国家試験の受験資格をめざすことはできません。
定員 60名
年限 4年
学費 初年度納入金
2,143,600円
入学金・諸会費を含む

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2022年3月卒業生実績(50音順)

  • アステラス製薬(株)
  • (株)NTTドコモ
  • キヤノン(株)
  • (株)島津製作所
  • 住友林業(株)
  • ダイキン工業(株)
  • トヨタ自動車(株)
  • 日本政策金融公庫
  • 野村證券(株)
  • パナソニック(株)
  • (株)日立製作所
  • ファイザー(株)
  • 富士通(株)
  • (株)星野リゾート
  • 本田技研工業(株)
  • みずほ証券(株)
  • (株)三菱UFJ銀行
  • 楽天グループ(株)
  • …など

就職率96.3%(就職者数5,130名/就職希望者数5,326名)2023年3月・9月卒業生実績

就職支援

【多彩な就職支援】
年間550社以上を招聘した業界研究セミナー・学内企業説明会や選考会を行っており、約32,000件の求人が寄せられます。それらを通じて学生と企業のマッチングを図っています。また、卒業生の就職活動記録をインターネットで閲覧することも可能。学生一人ひとりが希望する進路を実現するため、さまざまな分野に特化したサポートを展開し、卒業生の98.4%の進路を把握しています。(2023年度卒業生7,051名中6,940名を把握)

〇学内説明会・選考会参加企業延べ数・・・約550社(2023年度)
〇全国各地でのキャリアフォーラム(U・Iターン支援)参加企業・団体数・・・43社(2023年度)

各種制度

立命館大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

グローバルリーダーを育成する環境

「先を見据え新しい発展を生み出す創造性は、多様な環境に身をおき、異なる価値観に触れることにより磨かれる」と考える立命館大学には、日本全国・世界71ヶ国・地域から個性豊かな学生が集まります。
専門的知識を深めることはもちろん、16の学部・21の研究科をもつ総合大学として、異なる学問領域を横断的に学ぶことのできる学際的な教育・研究を推進しています。
こうした多様性にとんだ環境を活かすとともに、文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支援」事業の採択を受けて、海外のトップレベルの大学との連携も行っています。
日本の高等教育の国際化を進めながら、日本と世界のあらゆる地域の未来を先導するグローバルリーダーの育成を目指しています。

立命館大学 グローバルリーダーを育成する環境

給付制の独自奨学金制度

経済的な支援だけでなく、留学、資格取得、課外活動など学生生活のチャレンジを支援しています。
本学独自の奨学金はその多くが給付制です。さらに学外の奨学金とも併給が可能です。
※奨学金についての詳細は「立命館 奨学金」で検索。

立命館大学 給付制の独自奨学金制度

個々の可能性を拡げる、多彩な機会

正課の学びをさらに深める、またはクラブ・サークル活動に懸命に取り組むことで、それぞれの形で可能性を拡げたいと願う学生の意思に応えるべく、新しい世界に触れる機会を豊富に設けています。

<学び>
〇海外留学派遣状況・・・世界69ヶ国・地域、464の大学・機関と協定を締結(2022年春学期末時点)
〇世界34ヶ国・地域、164の大学・機関へ留学が可能(2022年春学期末時点)
〇エクステンション(難関試験対策、資格取得)講座・・・2022年度利用者数:約2,800名
〇言語習得支援(CLA)講座数・・・3講座(2021年度)
〇図書館蔵書数(電子書籍、雑誌等を除く)・・・3,519,429冊(2022年度入館者数:1,213,557名)

<野外活動>
〇クラブ・サークルなど課外活動団体数・・・約400団体

立命館大学 個々の可能性を拡げる、多彩な機会

年間約2,000名の学生が日本から海外へ

期間、内容ともに多彩な留学プログラムをそろえており、将来の目標や関心、語学レベルに合わせて最適なプランを選択できます。なかには、立命館大学と留学先の大学の学位を最短4年間で取得をめざすことができるプログラム(DUDP)や交換留学など長期で海外留学をするプログラムも充実しています。留学先での学修をスムーズにする支援や経済的な支援まで、きめ細かなサポート体制も整えています。

立命館大学 年間約2,000名の学生が日本から海外へ

学びの分野/学校の特徴・特色

立命館大学で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 法律・政治
  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 福祉・介護
  • 語学・外国語
  • 国際・国際関係
  • 数学・物理・化学
  • 工学・建築
  • 情報学・通信
  • 地球・環境・エネルギー
  • 農学・水産学・生物
  • 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
  • 体育・健康・スポーツ
  • 生活・服飾・美容
  • 栄養・食物
  • 教育・保育
  • 芸術・表現・音楽
  • 総合・教養

立命館大学で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 機械・電気・化学
  • 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
  • 建築・土木・インテリア
  • 環境・自然・バイオ
  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 福祉・介護
  • 食・栄養・調理・製菓
  • 教育
  • 保育・こども
  • 健康・スポーツ
  • ビジネス・経営
  • 語学・国際
  • 公務員・政治・法律
  • デザイン・芸術・写真
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
  • 音楽・イベント

立命館大学の特徴

  • 地方入試
  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 大学院
  • 新設学部・学科
立命館大学の学部・学科情報はこちら

立命館大学の所在地

衣笠キャンパス

所在地

〒603-8577
京都府京都市北区等持院北町56-1

交通機関・最寄り駅

JR・近鉄「京都」駅、阪急「西院」駅、京阪「三条」駅、JR「円町」駅よりそれぞれバス、「立命館大学前」下車、または「衣笠校前」下車、徒歩約10分。

  • 学校No.1593
  •  
  • 更新日: 2024.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす