京都福祉専門学校 専修学校(専門学校) / 京都府 認可
しっかり学べる京都福祉で、国家資格「介護福祉士」を目指す!
介護福祉士の仕事の目的は、介護を通じて対象者が幸せに、楽しく毎日を過ごせるようにサポートすることです。
そのために、京都福祉ではさまざまな教養講座や、学びを実践する地域連携イベントを多数行っています。
もちろん国家試験対策は万全! 少人数制による充実の指導で、高い合格実績を残しています。
2022年度生入試は早期に募集定員が充足し、出願締め切りを終了しました。
AO入試のエントリー資格発行中!
まずは早い時期にオープンキャンパスへお越しください。



トピックス
2023.03.01
しっかり学べる京都福祉専門学校
本校では、国家試験の全員受験・全員合格を目指し、生徒一人ひとりを見つめる親身な指導を行なっています。
国家試験合格から緻密に逆算されたスケジュールでは、2年生の12月にすべてのカリキュラムを修了し、その後は国家試験対策授業に集中します。
介護福祉の学びに特化された施設設備で、少人数制教育を行い、しっかりとした学びを提供しています。

2023.05.22
【AOエントリー資格発行】少人数制オーキャンに行こう
介護体験のほか、お花、レクリエーション、音楽や調理、ヨガなど、幅広い京都福祉の学びを体験できます。
校内駐車場は利用可。近鉄・JR「小倉」駅からの無料送迎車もご利用いただけます。
QUOカードによる交通費補助もあります。
AO入試をお考えの方は、必ず一度はご参加ください。
お申し込みは、このサイトの「イベントページ」のほか、本校ホームページ、LINE、お電話からお願いします。

2023.03.01
豊かな教養と人間性を育む特色ある授業
<独自カリキュラム 京の文化>
利用者の生活の背景にある地元・京都の文化を深めることは、利用者に寄り添った介護につながります。独自カリキュラム「京の文化」で豊かな教養を身につけましょう。
<福祉セラピー>
アロマ、園芸、アニマルセラピー、音楽療法などを通じ、生活に潤いや癒しを与えるための教養を養います。
<地域連携>
生徒がボランティアとして参加する「宇治けんこう楽学広場」を展開し、地域の高齢者との触れ合いのなかで、日々の学びを応用し、実力を磨きます。
<その他>
宇治市との連携による認知症対策授業や、ヨガ、整体、盲導犬など、各方面の専門家から学ぶ特別授業を展開しています。

2023.03.01
多彩な奨学金制度
京都福祉専門学校では、独自の奨学金が充実しています。
資格チャレンジ奨学金やクラブ活動継続奨励制度など、初年度で最大20万円の奨学金を受けることができます。
詳細はオープンキャンパスにてご説明します。

募集内容・学費
京都福祉専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
教育・社会福祉専門課程/職業実践課程
介護福祉士科
定員 | 40名 |
---|---|
年限 | 2年 |
対象 | 男女 |
学費 |
初年度納入金 1,150,000円 その他、教材費等諸経費が必要です。 |
目指せる資格 |
介護福祉士 認知症ライフパートナー 認知症サポーター 福祉住環境コーディネーター検定試験®2級 日本赤十字社救急法救急員 視覚障害者ガイドヘルパー レクリエーション介護士 レクリエーション・インストラクター アロマケアヘルパー |
備考
2023年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 介護老人保健施設おおやけの里
- 介護老人保健施設 あじさいガーデン伏見
- 介護老人保健施設 第二京しみず
- 高齢者総合福祉施設 神の園
- 高齢者総合施設 向島美郷
- 特別養護老人ホーム ヴィラ向島
- 特別養護老人ホーム 天ヶ瀬苑
- …など
就職率100%(就職希望者数19名/就職者数19名)※2022年3月卒業生実績
就職支援
チーム担任制度を導入し、就職担当教員だけでなくすべての教職員がサポート。入学当初から個別面談や相談会を実施。就職先の福祉施設との交流会なども実施しています。すべての学生にきめ細かく就職活動をサポートし、納得の就職を実現することで、離職率の低下にも力を入れています。
各種制度
京都福祉専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
入試制度による学費支援制度
下記の通り、入試制度により授業料の一部を免除しています。
AO入試…1年次の前期授業料から、10万円免除
指定校推薦入試…1年次前期授業料から、10万円免除
自己推薦入試…1年次前期授業料から5万円免除
また、学費は分割納入が可能です。入学決定後にご相談ください。

奨学金、支援制度
【介護福祉士修学資金貸付制度】
授業料などの修学資金を無利息で借りることができます。卒業後に福祉関係施設で5年以上継続勤務することで、貸付金返還が全額免除となります。
※貸付人数には限りがあります。
※詳細はオープンキャンパスでもご相談いただけます。

多彩な奨学金制度
京都福祉専門学校では、独自の奨学金が充実しています。
資格チャレンジ奨学金やクラブ活動継続奨励制度など、初年度で最大20万円の奨学金を受けることができます。
詳細はオープンキャンパスにてご説明します。

環境に優しいインターネット出願を導入
AO入試エントリーや、各入試制度の出願は、環境に配慮したインターネット出願システムを採用しています。スマホやPCからのエントリー/出願ができ、内容の修正や写真の添付も簡単です。
用紙による出願をご希望の方は、オープンキャンパスでご相談ください。

学びの分野/学校の特徴・特色
京都福祉専門学校で学べる学問
- 福祉・介護
京都福祉専門学校で目指せる職種
- 福祉・介護
京都福祉専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
京都福祉専門学校
所在地
〒611-0042
京都府宇治市小倉町春日森25番地
交通機関・最寄り駅
<電車>JR「京都」駅から近鉄京都線で21分「小倉」駅下車、徒歩12分
<車>京滋バイパス宇治西ICより車1分
開く
0774-21-7088
- 学校No.1803
- 更新日: 2023.05.29