プロダクトデザイナーを目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

プロダクトデザイナー

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

プロダクトデザイナーを目指せるオープンキャンパス検索結果

116

101-116件を表示

国立大学京都府

京都工芸繊維大学

「京都思考(KYOTO Thinking)」により高度専門技術者「TECH LEADER」を生み出す

京都工芸繊維大学オープンキャンパス2024 「切り拓く」

オープンキャンパス京都府

オープンキャンパス

京都工芸繊維大学オープンキャンパス2024 「切り拓く」

高校生、保護者、高等学校・予備校等教育機関関係者の方々を対象にオープンキャンパスを開催します。 オープンキャンパスの詳細については、後日、本学ホームページに掲載します。

開催日
  • 08/09(金)
  • 08/10(土)
国立大学香川県

香川大学

香川大学の学部・学科情報等を紹介

今しかできない挑戦 ここでしかできない経験

オープンキャンパス香川県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパスで実際のキャンパスを体験しよう!

今しかできない挑戦 ここでしかできない経験

香川大学のオープンキャンパスは、それぞれの学部があるキャンパスで開催します。 学部紹介、模擬授業や入試相談、在学生との懇談会など、 見たい!知りたい!がぎゅっと詰まった1日です。 この機会に是非、香川大学へお越しください。

開催日
  • 08/06(火)
  • 08/07(水)
専修学校(専門学校)福岡県

専門学校 福岡デザイナー・アカデミー

つくる楽しさを追求すれば、“好き”が仕事に変わる!

アニメーション業界に興味がある方はこちら!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス(アニメーション学科)

アニメーション業界に興味がある方はこちら!

【講座タイトル】 ・よくわかる!アニメーション業界のお仕事 ・よくわかるTVアニメの作り方 ・現役アニメーターによるキャラクターの描き方を見てみよう! 授業や業界のコトについてご説明します。 先輩がサポートするので、初めての方でも安心ですよ♪ 保護者説明会も同時開催!! オンラインオープンキャンパスも開催中! 【入試資料GET】 パンフレットや募集要項、オープンキャンパスのご案内などをGETしよう! 【先輩と話せる】 各学科講座には、在校生スタッフが皆さんの体験講座のお手伝いをします。 気軽に学校の事などなんでも聞いちゃおう! 【交通費サポート制度】 オープンキャンパスにご来校頂いた方に 交通費サポートを致します。 ※詳細は学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/02(日)
  • 06/09(日)
  • 06/15(土)
  • 06/16(日)
  • 06/29(土)
  • 06/30(日)
  • 07/07(日)
  • 07/14(日)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
マンガ業界に興味がある方はこちら!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス(マンガ学科)

マンガ業界に興味がある方はこちら!

【講座タイトル】 ・よくわかる!コミックイラスト業界の仕事 ・よくわかる!漫画家の仕事と業界 ・初めてでも大丈夫!液晶ペンタブでデジタルイラストを描こう 実際にソフトを扱ったりしながら、授業や業界のコトについてご説明します。 先輩がサポートするので、ソフトを使うのが初めての方でも安心ですよ♪ 保護者説明会も同時開催!! オンラインオープンキャンパスも開催中! 【入試資料GET】 パンフレットや募集要項、オープンキャンパスのご案内などをGETしよう! 【先輩と話せる】 各学科講座には、在校生スタッフが皆さんの体験講座のお手伝いをします。 気軽に学校の事などなんでも聞いちゃおう! 【交通費サポート制度】 オープンキャンパスにご来校頂いた方に 交通費サポートを致します。 ※詳細は学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/02(日)
  • 06/09(日)
  • 06/15(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/29(土)
  • 06/30(日)
  • 07/07(日)
  • 07/14(日)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
ゲーム業界に興味がある方はこちら!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス(ゲーム・CG学科)

ゲーム業界に興味がある方はこちら!

【講座タイトル】 ・よくわかる!ゲーム業界の仕事 ・初めての3DCG講座 ・ゲームプログラムのお仕事体験 ・ゲーム開発に不可欠な!ゲームエンジンに触れてみよう! 実際にソフトを扱ったりしながら、授業や業界のコトについてご説明します。 先輩がサポートするので、ソフトを使うのが初めての方でも安心ですよ♪ 保護者説明会も同時開催!! オンラインオープンキャンパスも開催中! 【入試資料GET】 パンフレットや募集要項、オープンキャンパスのご案内などをGETしよう! 【先輩と話せる】 各学科講座には、在校生スタッフが皆さんの体験講座のお手伝いをします。 気軽に学校の事などなんでも聞いちゃおう! 【交通費サポート制度】 オープンキャンパスにご来校頂いた方に 交通費サポートを致します。 ※詳細は学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/02(日)
  • 06/09(日)
  • 06/15(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/29(土)
  • 06/30(日)
  • 07/07(日)
  • 07/14(日)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
フィギュア・トイ業界に興味がある方はこちら!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス(フィギュアデザイン学科)

フィギュア・トイ業界に興味がある方はこちら!

【イベント概要】 ・よくわかる!フィギュア業界の仕事 ・プロから学ぶ!原型師入門 ・プロから学ぶ!デジタルフィギュア造形体験 など、初めてのオープンキャンパスでも安心な内容です。 先生の説明を聞きながら、実際に制作してみよう! 先輩のサポートがあるので、初めての方も安心してくださいね♪ 保護者説明会同時開催!! オンラインオープンキャンパスも開催中! 【入試資料GET】 パンフレットや募集要項、オープンキャンパスのご案内などをGETしよう! 【先輩と話せる】 各学科講座には、在校生スタッフが皆さんの体験講座のお手伝いをします。 気軽に学校の事などなんでも聞いちゃおう! 【交通費サポート制度】 オープンキャンパスにご来校頂いた方に 交通費サポートを致します。 ※詳細は学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/02(日)
  • 06/09(日)
  • 06/15(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/29(土)
  • 06/30(日)
  • 07/07(日)
  • 07/14(日)
  • 07/20(土)
イラストレーション業界に興味がある方はこちら!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス(イラストレーション学科)

イラストレーション業界に興味がある方はこちら!

【イベント概要】 ・よくわかる!イラストレーション業界の仕事 ・テクニック上達!デッサン講座 ・たくさんの画材を使ってオリジナルイラストを描こう! など、初めてのオープンキャンパスでも安心な内容です。 先生の説明を聞きながら、実際に制作してみよう! 先輩のサポートがあるので、初めての方も安心してくださいね♪ 保護者説明会同時開催!! オンラインオープンキャンパスも開催中! 【入試資料GET】 パンフレットや募集要項、オープンキャンパスのご案内などをGETしよう! 【先輩と話せる】 各学科講座には、在校生スタッフが皆さんの体験講座のお手伝いをします。 気軽に学校の事などなんでも聞いちゃおう! 【交通費サポート制度】 オープンキャンパスにご来校頂いた方に 交通費サポートを致します。 ※詳細は学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/02(日)
  • 06/09(日)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/30(日)
  • 07/07(日)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
グラフィックデザイン業界に興味がある方はこちら!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス(グラフィックデザイン学科)

グラフィックデザイン業界に興味がある方はこちら!

【講座タイトル】 ・よく分かる!グラフィックデザイン業界のお仕事 ・オリジナルデザイングッズ制作体験! ・初めてでも大丈夫!WEBデザイナー体験! ・雑誌の表紙デザインを作ってみよう! 実際にソフトを扱ったりしながら、授業や業界のコトについてご説明します。 先輩がサポートするので、ソフトを使うのが初めての方でも安心ですよ♪ 保護者説明会も同時開催!! オンラインオープンキャンパスも開催中! 【入試資料GET】 パンフレットや募集要項、オープンキャンパスのご案内などをGETしよう! 【先輩と話せる】 各学科講座には、在校生スタッフが皆さんの体験講座のお手伝いをします。 気軽に学校の事などなんでも聞いちゃおう! 【交通費サポート制度】 オープンキャンパスにご来校頂いた方に 交通費サポートを致します。 ※詳細は学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/02(日)
  • 06/09(日)
  • 06/15(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/29(土)
  • 06/30(日)
  • 07/07(日)
  • 07/14(日)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
インテリア業界に興味がある方はこちら!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス(インテリアデザイン学科)

インテリア業界に興味がある方はこちら!

【イベント概要】 ・よくわかる!インテリア業界の仕事 ・理想のインテリア模型をつくってカタチにしてみよう! ・ミニチュア家具模型を作ろう! ・初めてでも大丈夫!インテリアコーディネーター体験 など、先生から話を聞きながら職業体験もやってみよう! 先輩がサポートしてくれるので、初めての方も安心してくださいね♪ 保護者説明会同時開催!! オンラインオープンキャンパスも開催中! 【入試資料GET】 パンフレットや募集要項、オープンキャンパスのご案内などをGETしよう! 【先輩と話せる】 各学科講座には、在校生スタッフが皆さんの体験講座のお手伝いをします。 気軽に学校の事などなんでも聞いちゃおう! 【交通費サポート制度】 オープンキャンパスにご来校頂いた方に 交通費サポートを致します。 ※詳細は学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/02(日)
  • 06/09(日)
  • 06/15(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/29(土)
  • 06/30(日)
  • 07/07(日)
  • 07/14(日)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
ファッション業界に興味がある方はこちら!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス(ファッション学科)

ファッション業界に興味がある方はこちら!

【講座タイトル】 ・よくわかる!ファッション業界の仕事 ・自分だけのマイバックを作ろう! ・ファッションスタイリスト体験講座 ・デザイナー体験!仕様書を書いてみよう! など、初めてのオープンキャンパスでも安心な内容です。 実際に先生から話を聞いたり、先輩にサポートしてもらいながらお仕事体験をしてみよう! 保護者説明会同時開催!! オンラインオープンキャンパスも開催中! 【入試資料GET】 パンフレットや募集要項、オープンキャンパスのご案内などをGETしよう! 【先輩と話せる】 各学科講座には、在校生スタッフが皆さんの体験講座のお手伝いをします。 気軽に学校の事などなんでも聞いちゃおう! 【交通費サポート制度】 オープンキャンパスにご来校頂いた方に 交通費サポートを致します。 ※詳細は学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/02(日)
  • 06/09(日)
  • 06/15(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/29(土)
  • 06/30(日)
  • 07/07(日)
  • 07/14(日)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
デザイン業界に興味がある方はこちら!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス(総合デザイン学科)

デザイン業界に興味がある方はこちら!

【講座タイトル】 ・よくわかる!デザイン業界の仕事 実際にイラストを描きながら、業界のコトや仕事のことを先生や先輩がお話します! 保護者説明会同時開催!! オンラインオープンキャンパスも開催中! 【入試資料GET】 パンフレットや募集要項、オープンキャンパスのご案内などをGETしよう! 【先輩と話せる】 各学科講座には、在校生スタッフが皆さんの体験講座のお手伝いをします。 気軽に学校の事などなんでも聞いちゃおう! 【交通費サポート制度】 オープンキャンパスにご来校頂いた方に 交通費サポートを致します。 ※詳細は学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/02(日)
  • 06/09(日)
  • 06/15(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/29(土)
  • 06/30(日)
  • 07/07(日)
  • 07/14(日)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
お家でオーキャン!学校について知ろう!

WEBオープンキャンパス福岡県

アイコンマーク

定員制

ON-LINE個別進路相談会

お家でオーキャン!学校について知ろう!

LINE、zoomで☆ オンラインで個別進路相談ができます! おひとりはもちろん、お友達、保護者様、先生とご一緒の参加も可能です! 自宅に居ながら、カリキュラム・学校生活・卒業後の進路・入学手続き・学費・学費サポート・お住まい・学生寮など、知りたい事をオンラインでじっくり相談いただけます。 所要時間:30分 ※ご相談内容によっては30分以上お時間を頂く場合もございます。 ※お申込み後、WEB相談用のURLを送付します。

開催日 随時開催
お家でオーキャン!学校について知ろう!

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

【高校3年生限定】プレミアムドリームキャンパス開催!

お家でオーキャン!学校について知ろう!

オンラインで開催☆ プレミアムドリームキャンパスとは、業界と学校情報を発信する限定イベントです。AOプレスクールの準備に向けた大切なお話や、業界の先輩たちからの応援メッセージを用意しております!プレミアムドリームキャンパスに参加して進路活動へ一歩前進しましょう! ☆参加特典☆ ・総合型選抜(旧AO)特待生試験対策講座が受けられる! ・AOプレスクール事前授業が受けられる! ・AOプレスクール入校式先行予約! ・業界のプロのスペシャルトークが聞ける!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/02(日)
【cocone v】で活躍する卒業生来校します!

その他のイベント福岡県

【cocone v】で活躍する卒業生来校!!

【cocone v】で活躍する卒業生来校します!

キャラクターデザイン・アバターデザイン・ゲーム業界に興味のある方、必見!! ゲーム・アバター・デジタルワールドを展開するココネ株式会社で活躍している卒業生が来校!! プロのお話を聞いて将来の自分を具体的に想像しよう !!

開催日
  • 06/23(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)京都府

京都芸術デザイン専門学校

WEBやパッケージ、イラスト、建築、インテリア、ファッション、雑貨などデザイン・ものづくりの学校です

京都へ行かなくても京芸デについて知るチャンス!

その他のイベント岡山県

<岡山開催>京芸デがあなたの街に!出張学校説明会&相談会

京都へ行かなくても京芸デについて知るチャンス!

◎オープンキャンパスに行きたいけれど京都までなかなか行けない… ◎まずは近場で参加できたらいいな… そんな声にお応えして「出張学校説明会&相談会」を開催します♪ 学校説明だけでなく、気になることを自由に相談できる時間もあり◎ 3年生はもちろん、なんとなくクリエイティブ業界に興味のある1・2年生も大歓迎★ 当日は在校生も参加予定のため、 一人暮らしや学校生活、授業についてなどリアルな話を聞けるチャンス! <会場> 岡山シティミュージアム5F展望室 (JR岡山駅東西連絡通路直結) <スケジュール> 13:30~ 受付開始 13:45~ 学校説明会 本校がどんな学校なのか、入試、学費などについて学校全体を知れる説明会です。 14:45~ 一人暮らし・学生生活説明会 一人暮らしや通学、学校全体のスケジュールなど本校での学校生活について知れる説明会です。 15:45~ 相談会&質問会(最大16:45まで) 京芸デへの進学、コースの詳細、就職など、気になることを何でも相談できます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/02(日)
京都へ行かなくても京芸デについて知るチャンス!

その他のイベント三重県

<伊賀開催>京芸デがあなたの街に!出張学校説明会&相談会

京都へ行かなくても京芸デについて知るチャンス!

◎オープンキャンパスに行きたいけれど京都までなかなか行けない… ◎まずは近場で参加できたらいいな… そんな声にお応えして「出張学校説明会&相談会」を開催します♪ 学校説明だけでなく、気になることを自由に相談できる時間もあり◎ 3年生はもちろん、なんとなくクリエイティブ業界に興味のある1・2年生も大歓迎★ 当日は在校生も参加予定のため、 一人暮らしや学校生活、授業についてなどリアルな話を聞けるチャンス! <会場> ハイトピア伊賀生涯学習センター5F学習室1B (伊賀鉄道 上野市駅から徒歩1分) <スケジュール> 13:30~ 受付開始 13:45~ 学校説明会 本校がどんな学校なのか、入試、学費などについて学校全体を知れる説明会です。 14:45~ 一人暮らし・学生生活説明会 一人暮らしや通学、学校全体のスケジュールなど本校での学校生活について知れる説明会です。 15:45~ 相談会&質問会(最大16:45まで) 京芸デへの進学、コースの詳細、就職など、気になることを何でも相談できます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/02(日)
興味のあるコースを受け比べて、自分に合った進路を選ぼう!

オープンキャンパス京都府

<今年度受験者限定>半日オープンキャンパス

興味のあるコースを受け比べて、自分に合った進路を選ぼう!

2025年4月入学対象者限定の「半日オープンキャンパス」を開催します! 学校のこと、コースのこと、入試のことなど知りたいことをギュッと凝縮したスペシャルイベントです。 入学金免除に必要な京芸デポイント5ポイントを一気に貯められます★ ●開催時間 13:00~16:00 (12:30受付開始/体験授業のみの参加もOK) ●タイムスケジュール 12:30 受付開始 13:00 全体説明 13:30 選べるプログラム<2pt>      (A)施設見学ツアー     (B)AO入学・学費説明会     (C)学校生活・ひとり暮らし説明会 14:00 各コース体験授業&コース説明<3pt> 16:00 イベント終了 ※講座内容の詳細は、公式HPよりご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/09(日)
志望理由の書き方やエントリー方法をレクチャー!AO入学についての不安を解消!

その他のイベント京都府

AOエントリー開始!入試対策講座

志望理由の書き方やエントリー方法をレクチャー!AO入学についての不安を解消!

AO入学のエントリーがいよいよ6/1よりスタート! それに合わせて、午前はオンライン、午後は来校型で参加できる 入試対策講座を初開催します! 志望理由の書き方やエントリー方法をしっかりレクチャー! 来校型ではその場でエントリーすることも可能です◎ ★各イベントで京芸デポイント最大2ポイント獲得★ 【AM】オンライン型 10:00~ 就職説明会 11:00~ AO入学対策説明会 ※希望の説明会のみの参加OK 【PM】来校型 13:00~ 受付開始 13:30~ AO入学対策説明会 14:00~ 2つのブースから興味のあるものに参加しよう!      (A)志望理由添削ブース…アピールポイントの書き方などを解説!      (B)AO入学エントリーブース…その場でエントリーもできる! 14:30   終了 ※希望者はこの後に個別相談もOK!(~16:00まで) 2025年4月入学を検討されている方はぜひご参加ください!

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/16(日)
興味のあるコースを受け比べて、自分に合った進路を選ぼう!

オープンキャンパス京都府

いろんなコースを体験!京芸デのオープンキャンパス♪

興味のあるコースを受け比べて、自分に合った進路を選ぼう!

1日で2つの体験講座を受講できる特別イベント♪ 動画、Live2D、Web、グラフィック、インテリア、建築、ファッション、雑貨、アクセサリーなど、 自分が気になっている分野を、体験できるチャンスです! ●開催時間 10:30~16:00 (10:00受付開始/時間内なら何時からでも参加OK) 【この日だけのスペシャル】 ●京都駅発の無料の送迎シャトルバスをご利用いただけます! ●ランチ無料!(同伴者の方もOKです) ●保護者説明会も同時開催(自由参加) ●京芸デポイントが最大5ポイント貯められる! ●その場でAO入学仮エントリーできるブース設置! 【京芸デポイントとは】 オープンキャンパスなど本校のイベントにご参加いただくことで、ポイントが貯まります。 5ポイント貯めると、なんと入学金15万円が免除!(専願の方のみ) いろんなイベントに参加して、5ポイントGETしよう♪ ※講座内容の詳細は、公式HPよりご確認ください。 ※ご不明点などございましたら、お気軽にお問合せください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/23(日)
土日は忙しくてなかなかイベントに参加できない…という声にお応えして、平日夕方開催!

進路相談会京都府

夕方から参加できる!放課後相談会

土日は忙しくてなかなかイベントに参加できない…という声にお応えして、平日夕方開催!

土日は部活や塾でなかなかイベントに参加できない方や 土日に仕事があってイベントに同伴できない保護者様などの声にお応えして、 平日夕方に「放課後相談会」を開催します♪ 授業のこと、入試のこと、学校生活のことなど、 気になることや不安なことをじっくり相談可能◎ 相談だけでなく施設見学もできます! ご本人の参加はもちろん、保護者の方のみの参加も大歓迎★ ご都合のよろしい日時をお選びください! 日程:6/3(月)~7(金)各日 時間:①17:00~ ②18:00~ 京芸デポイント:2pt ※本人参加の場合に限る

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/03(月)
  • 06/04(火)
  • 06/05(水)
  • 06/06(木)
  • 06/07(金)
顔出し不要!声出し不要!チャットでの質問OK!

WEBオープンキャンパス京都府

自宅からお気軽に!オンライン学校説明会

顔出し不要!声出し不要!チャットでの質問OK!

学校説明、入試、学費に関することはもちろん、コースごとの勉強内容や就職、一人暮らし、学校生活など、 みなさんが気になる内容をわかりやすくご説明します! ●オンライン無料アプリ「Zoom」を使用。 ●京芸デポイントを取得できる! ●AO入学のエントリー資格も取得できる! <プログラム> ▼5/19(日) <京芸デポイント最大3pt> 10:00~ 「AOエントリー直前!全体説明会」 11:00~ 「就職実績を大公開!就職説明会」 12:00~ 「1番人気の入試をチェック!AO入学説明会」 ▼5/31(金) <京芸デポイント最大2pt> 17:00~ 「在校生に聞こう!学校のリアル」 18:00~ 「1番人気の入試をチェック!AO入学説明会」 ▼6/16(日) <京芸デポイント最大2pt> 10:00~ 「就職実績を大公開!就職説明会」 11:00~ 「6/16特別講座!AO入学対策説明会」 ※各回の所要時間は30分程度です。ご希望の回のみご参加ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/16(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)大阪府

大阪工業技術専門学校

~プロから学び、建築・機械の「真の仕事力」を身につける~ 4年制大学への編入も可能!

「好き」が「仕事」につながるキッカケを見つけよう!

オープンキャンパス大阪府

体験型オープンキャンパス

「好き」が「仕事」につながるキッカケを見つけよう!

※※※※※ イベントの中止や内容が変更となる場合があります。 詳しくは本校ホームページをご確認ください。 ※※※※※ 学校の特徴、就職・進路サポート、入試・学費について詳しく説明をするだけでなく、模型・木工工作・ロボット作り、など各学科の特徴を活かした体験授業を開催しています。学生スタッフと教職員がタッグを組みオープンキャンパスを盛り上げます。 あなたの「スキ」が見つかるはず! OCTのことがしっかりとわかる内容ですので、この機会に是非リアルなOCTを体験しに来てください。 【主なプログラム】 ●学校説明(学校説明、学科説明、就職状況、入試説明) ●体験授業(建築/インテリア/大工/ロボット・機械) ●保護者説明会 ●個別相談会・在校生交流 …など 【開催場所】 大阪工業技術専門学校「3号館(モノづくり館)」

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/08(土)
  • 06/22(土)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 08/03(土)
  • 08/10(土)
  • 08/24(土)
  • 08/31(土)
  • 09/07(土)
  • 09/14(土)
  • 12/21(土)
  • 02/22(土)
  • 03/26(水)
OCTを詳しく知る!

その他のイベント大阪府

学校説明会

OCTを詳しく知る!

※※※※※ イベントの中止や内容が変更となる場合があります。 詳しくは本校ホームページをご確認ください。 ※※※※※ 全学科を対象に、学校の特徴、就職・進路サポートや入試・学費についての説明を、じっくり行う「学校説明会」。 全体説明後は各学科の教員が直接学科説明を行い、学びの内容・学校生活における疑問など丁寧にお答えします。 また個別相談の時間を設けていますので、就職担当・入試担当の職員に直接ご相談頂けます。 【主なプログラム】 ●学校・学科概要説明 ●就職説明/入試・学費説明 ●学科別説明 ●個別相談 …など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/13(土)
  • 09/28(土)
  • 11/09(土)
  • 02/08(土)
  • 03/01(土)
  • 03/08(土)
リカレント生のための説明会!OCTのことが詳しく分かる!

その他のイベント大阪府

リカレント説明会

リカレント生のための説明会!OCTのことが詳しく分かる!

※※※※※ イベントの中止や内容が変更となる場合があります。 詳しくは本校ホームページをご確認ください。 ※※※※※ 「リカレント教育」とは、社会人や、大学・短大・専門学校卒業者、フリーター経験者の方が、より専門的な知識・スキルを身に付けるため、そしてより豊かな人生を送るために再入学をすることです。 OCTでは、リカレント生のみを対象にした昼間部「建築設計学科」や夜間のみ授業を行う「建築学科II部」で、積極的な受け入れを行っています。 リカレント説明会は、多様な学習スタイルを展開するOCTでの学びがしっかりとわかる内容となっていますので、この機会に是非ご参加ください。 [主なプログラム] ・学校・学科説明 ・就職・入試・学費説明 ・学科別説明 ・個別相談

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/06(土)
  • 10/26(土)
  • 11/30(土)
  • 01/25(土)
夜間の短時間で効率よく学ぶ

その他のイベント大阪府

Ⅱ部建築学科(夜間部)説明会

夜間の短時間で効率よく学ぶ

※※※※※ イベントの中止や内容が変更となる場合があります。 詳しくは本校ホームページをご確認ください。 ※※※※※ 対象学科:「II部建築学科(夜間部)」 「働きながら…」「ダブルスクールで…」 昼間の仕事や生活と、建築の勉強を両立させるのが夜間部。さまざまな夢をもった方が夜間部で学ばれています。 建築を学んだ事が無い方も、建築関係で働いている方も、習熟度に応じて基礎から応用までしっかり学ぶ事ができます。 説明会では全体説明だけでなく、在校生への質疑応答コーナーや、教職員との個別相談の時間も設けていますので、不安や悩みなどお気軽にご相談ください。 【主なプログラム】 ●学校・学科概要説明 ●就職・入試・学費説明 ●在校生への質問コーナー(有無は開催日により異なります) ●個別相談など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/12(金)
  • 09/27(金)
  • 10/25(金)
  • 11/29(金)
  • 01/24(金)
  • 02/07(金)
  • 02/28(金)
  • 03/07(金)
オンラインで本学の魅力を体験しよう!

WEBオープンキャンパス大阪府

OCTいつでもオープンキャンパス

オンラインで本学の魅力を体験しよう!

本学ではWEBオープンキャンパスを開催しています。 下記よりお気軽にご覧ください♪ ▼WEBオープンキャンパスページ https://www.oct.ac.jp/event/web-opencampus <コンテンツ例> ●学校概要・施設紹介 ●学科紹介 ●進路支援 ●学生たちの日常を10秒動画でのぞいてみよう ●体験授業動画 ●入試・学費・奨学金 …など

開催日 随時開催
平日の都合の良い時間を自由に選べる!

その他のイベント大阪府

個別相談

平日の都合の良い時間を自由に選べる!

※※※※※ イベントの中止や内容が変更となる場合があります。 詳しくは本校ホームページをご確認ください。 ※※※※※ 「オープンキャンパスや説明会に参加したいけど、学校のクラブ活動で忙しくて行けない」 「夜間説明会に参加したいけど、仕事があるので開催時間に間に合わない」 …など、さまざまな理由でイベントに参加できない方のために、個別相談を行っております。 学科の相談や、学校生活の不安・悩み、入試・学費についてなど、お気軽にご相談ください。 【開催時間】 [平日] 10:00~17:00 *必ず事前にお申し込みください。 *申し込み状況によって複数での面談となる場合がありますので、予めご了承下さい。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
学校生活や入学に対するさまざまな疑問や質問を、WEBで相談を受け付けます。

WEB個別面談大阪府

アイコンマーク

定員制

オンラインWEB個別相談会

学校生活や入学に対するさまざまな疑問や質問を、WEBで相談を受け付けます。

以下、平日の規定時間がご相談可能となっております。 平日10:00~ / 11:00~ / 12:00~ / 14:00~ / 15:00~(各時間1名)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
公立大学岡山県

岡山県立大学

実学を創造し、地域に貢献する大学

【申込受付中!】本学に進学を希望する高校生や保護者の方のご参加をお待ちしています!

WEBオープンキャンパス岡山県

アイコンマーク

定員制

2024年度第1回WEB型オープンキャンパス

【申込受付中!】本学に進学を希望する高校生や保護者の方のご参加をお待ちしています!

【日  時】2024年6月4日(火)17:00~18:30 【開催方法】オンライン (Zoom) 【スケジュール】 17:00 第1部:全体説明会     ①大学の概要説明     ②令和7年度入試の変更点 17:25 第2部:学部別説明会     ①学部説明     ②学生による学校生活・合格体験談     ③事前質問への回答     ④その他質問受付:挙手・チャット

開催日
  • 06/04(火)
県大の熱を感じよう。

オープンキャンパス岡山県

アイコンマーク

定員制

OPUオープンキャンパス2024

県大の熱を感じよう。

令和6年7月20日(土) 情報工学部・デザイン学部 令和6年7月21日(日) 保健福祉学部 大学全体や学部・学科の説明、体験イベント、施設見学などを実施予定です。 決定次第、随時お知らせいたします。

開催日
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
実際に行われている授業を体験できる1日

オープンキャンパス岡山県

アイコンマーク

定員制

授業開放型オープンキャンパス2024

実際に行われている授業を体験できる1日

大学で行う授業を高校生向けにアレンジしたものを体験できるイベントです。 決定次第、随時お知らせいたします。

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
専修学校(専門学校)北海道

北海道芸術デザイン専門学校

長年の伝統と実績!bisenで「仕事としてのデザインを学ぶ」

実際に来て確かめて!bisenの実習体験

オープンキャンパス北海道

【来校】オープンキャンパス

実際に来て確かめて!bisenの実習体験

グラフィック、イラスト、Web・動画、ゲームCG、建築、インテリア、クラフト、フラワーの各専攻から、好きな実習を選んで体験します! 他にも、各専攻の説明や充実した設備が完備された教室、bisen生の作品が展示されているギャラリーを見学する「校内見学」も行います♪ 希望者の方へ「個別相談」や「出願方法・特待説明会」「願書記入レクチャー」も実施! 当日は、在校生の先輩が校内を案内&実習もフォローするので、ひとりでも安心です★ 学生生活の気になることなど、気軽に聞いて下さい☆ プログラム内容は、 ・体験実習 ・『適性証明書』を発行(AOエントリーや特待応募に必要) ・出願方法・特待説明会(8月まで)/願書記入レクチャー(9月から) ・保護者の方を対象とした説明会を同時開催 ・希望者には個別相談 ・ランチ付き ・無料送迎バスが運行する日程もございます。 実習の内容や詳細は、学校公式サイトをご確認ください!

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/15(土)
  • 06/29(土)
  • 07/13(土)
  • 07/27(土)
  • 08/02(金)
  • 08/24(土)
  • 09/07(土)
  • 09/28(土)
  • 10/12(土)
  • 11/30(土)
  • 12/14(土)
  • 03/22(土)
  • 03/29(土)
午前・午後開催の選べる2コース!短い時間でbisenがわかる!

学校見学会北海道

学校見学相談会

午前・午後開催の選べる2コース!短い時間でbisenがわかる!

専攻のことや就職・資格に関する説明はもちろん、校内見学もできます! 特待制度や願書の記入方法など、出願・入学に関する疑問にも丁寧にお答えします。 『適性証明書』を発行(特待応募に必要)するイベントです。 少人数制なので、気になる内容も気軽に相談できます。 保護者の方も是非ご参加ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 01/18(土)
  • 02/15(土)
  • 03/01(土)
授業の雰囲気を実感!オンラインでの個別相談にも対応

個別見学会北海道

個別見学

授業の雰囲気を実感!オンラインでの個別相談にも対応

完全に個別対応のイベントです。3つのタイプから選べます。 完全予約制。※学校休業期間・行事日を除く 1.平日来校:月~金の10:00~17:00に開催 ・イベント内容 【昼間部】の個別相談・授業見学・校内見学ができます。 ※授業見学は15:40まで 2.夜間来校:月・水・金の19:00~21:30に開催 ・イベント内容 【夜間部】の個別相談・授業見学・校内見学ができます。 『適性証明書』を発行(夜間専用) 3.平日オンライン:月~金の10:00~17:00に開催 ・イベント内容 ZOOMを使用した個別相談です。おひとり様30分以内を想定しています。 資料を共有しながら相談できるので、お電話よりも分かりやすく、遠方の方にも便利です。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学東京都

武蔵野美術大学

創造的思考力と創造の持久力を鍛える。2学部12学科を擁する日本を代表する美術・デザインの総合大学

オンライン進学相談・大学説明会 ※顔出し・音声不要

WEBオープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

オンライン進学相談・大学説明会

オンライン進学相談・大学説明会 ※顔出し・音声不要

ムサビってどんなところ?どんな特徴があるの?などのムサビの説明を聞いたことがない方、高校1~2年生の方はまずは「大学説明会」がおすすめ。美大やムサビのことが詳しく分かります! 〇〇学科と△△学科で迷っている…受験方式はどうしよう…1つの学科に絞り切れない…などの質問メインの方には、職員による「進学相談会」も実施しております。(学科別の相談会も不定期で開催しています。詳細は大学公式WEBをご確認ください。)どちらもオンラインなので、お気軽にご参加ください。 ※顔出し・音声も不要です。 ★ムサビの2024年度はイベントが盛り沢山!それぞれ特徴のあるコンテンツをご用意していますので、ぜひムサビの雰囲気を体感してください! ・6月:市ヶ谷(クリエイティブイノベーション学科のみ)で対面型オーキャン ・7月:鷹の台キャンパスで対面型オーキャン ・10月:芸術祭と同時開催のミニオープンキャンパス(進学相談会・学内ツアー等) ・2025年1月:卒業・修了制作展と同時開催のミニオープンキャンパス(進学相談会・卒制ツアー等) ※詳細は大学公式WEBをご確認ください。

開催日 随時開催
ムサビはほぼ毎日オープンキャンパス!対面型オープンキャンパスはもちろんのこと、オンラインイベントも!

オープンキャンパス東京都

鷹の台オープンキャンパス(全学科対象)

ムサビはほぼ毎日オープンキャンパス!対面型オープンキャンパスはもちろんのこと、オンラインイベントも!

ムサビの2024年度オープンキャンパスはイベントが盛り沢山!それぞれ特徴のあるコンテンツをご用意しておりますので、ぜひムサビの雰囲気を体感してください。 ◎オンライン模擬授業:2024/6/9(日) ◎オープンキャンパス(鷹の台):2024/7/14(日)-15(月) ◎オープンキャンパス(市ヶ谷):2024/7/末 ◎芸術祭:2024/10/25(金)-10/27(日) ・ミニオープンキャンパス(職員による相談会等)in芸術祭:2024/10/26(土)-27(日) ◎鷹の台キャンパス 卒業・修了制作展:2025/1/16(木)-19(日) ・ミニオープンキャンパス(職員による相談会等)in卒業・修了制作展(鷹の台キャンパス):2025/1/18(土)-19(日) ◎市ヶ谷キャンパス 卒業・修了制作展:2025/1/24(金)-26(日)

開催日
  • 07/14(日)
  • 07/15(月)
学生の企画・運営による展示、パフォーマンスの祭典!

学園祭・文化祭東京都

アイコンマーク

定員制

芸術祭&オープンキャンパス

学生の企画・運営による展示、パフォーマンスの祭典!

毎年テーマに沿ってその世界観を作り上げる芸術祭。美大生によるアート作品の展示、個性的なパフォーマンスや手作りの本格雑貨販売など、全ての企画・運営を学生が主体的に行っています。是非、美大生のイベント力を体感してみてください。 ▼オープンキャンパスin芸術祭▼ 芸術祭開催中の以下期間には、受験生の方向けに、職員による個別相談会や学内ツアーを予定しています。 2024/10/26(土)-27(日) ★ムサビの2024年度はイベントが盛り沢山!それぞれ特徴のあるコンテンツをご用意しておりますので、ぜひムサビの雰囲気を体感してください! ・通年:大学見学やオンライン大学説明・相談会(各月)を実施 ・6月:市ヶ谷(クリエイティブイノベーション学科のみ)で対面型オーキャン ・7月:鷹の台キャンパスで対面型オーキャン ・10月:芸術祭と同時開催のミニオープンキャンパス(進学相談会・学内ツアー等) ・2025年1月:卒業・修了制作展と同時開催のミニオープンキャンパス(進学相談会・卒制ツアー等) ※詳細は大学公式WEBをご確認ください。

開催日
  • 10/25(金)
  • 10/26(土)
  • 10/27(日)
制作研究の集大成!キャンパス全体がギャラリーに!

その他のイベント東京都

卒業・修了制作展&オープンキャンパスin鷹の台

制作研究の集大成!キャンパス全体がギャラリーに!

広大なキャンパス全体をギャラリーと見立て、卒業・修了予定の学部・大学院生が1,200を超える作品・研究成果を展示します。展示作品は、日本画・油絵、グラフィックデザイン・映画・写真などのビジュアル作品、彫刻、版画、テキスタイル、インスタレーション、建築模型、工業デザイン、ファッションデザイン、パフォーマンスなど多岐にわたります。 ※クリエイティブイノベーション学科クリエイティブリーダーシップコースの展示はなし ▼オープンキャンパス 卒業・修了制作展開催中の以下期間には、受験生の方向けに職員による個別相談会や学内ツアーを予定しています。 2025/1/18(土)-19(日) ★ムサビはイベントが盛り沢山!それぞれ特徴のあるコンテンツをご用意していますので、ぜひムサビの雰囲気を体感してください! ・通年:大学見学やオンライン大学説明・相談会(各月)を実施 ・6月:市ヶ谷(クリエイティブイノベーション学科のみ)で対面型オーキャン ・7月:鷹の台キャンパスで対面型オーキャン ・10月:芸術祭と同時開催のミニオープンキャンパス(進学相談会・学内ツアー等)

開催日
  • 01/16(木)
  • 01/17(金)
  • 01/18(土)
  • 01/19(日)
制作研究の集大成!キャンパス全体がギャラリーに!

その他のイベント東京都

アイコンマーク

定員制

卒業・修了制作展 in市ヶ谷

制作研究の集大成!キャンパス全体がギャラリーに!

広大なキャンパス全体をギャラリーと見立て、造形構想学部クリエイティブイノベーション学科・大学院クリエイティブリーダシップコース卒業・修了予定の学生による作品・研究成果を展示します。 ★ムサビの2024年度はイベントが盛り沢山!それぞれ特徴のあるコンテンツをご用意していますので、ぜひムサビの雰囲気を体感してください! ・通年:大学見学やオンライン大学説明・相談会(各月)を実施 ・6月:市ヶ谷(クリエイティブイノベーション学科のみ)で対面型オーキャン ・7月:鷹の台キャンパスで対面型オーキャン ・10月:芸術祭と同時開催のオープンキャンパス(進学相談会・学内ツアー等)

開催日
  • 01/24(金)
  • 01/25(土)
  • 01/26(日)
キャンパスや食堂、無料の美術館・展示などなど・・普段のムサビの雰囲気を体感してみませんか?

学校見学会東京都

大学見学(自由見学)

キャンパスや食堂、無料の美術館・展示などなど・・普段のムサビの雰囲気を体感してみませんか?

学生たちが学んでいるキャンパス・施設や、食堂でランチを楽しむ学生たちの様子、無料で入れる美術館などなど・・・通ったときのことを考えながら、普段のムサビの雰囲気をぜひ体感してみてください。 ※大学公式WEBより、ご予約が必要です。 ★ムサビの2024年度はイベントが盛り沢山!それぞれ特徴のあるコンテンツをご用意していますので、ぜひムサビの雰囲気を体感してください! ・6月:市ヶ谷(クリエイティブイノベーション学科のみ)で対面型オーキャン ・7月:鷹の台キャンパスで対面型オーキャン ・10月:芸術祭と同時開催のミニオープンキャンパス(進学相談会・学内ツアー等) ・2025年1月:卒業・修了制作展と同時開催のミニオープンキャンパス(進学相談会・卒制ツアー等) ※詳細は大学公式WEBをご確認ください。

開催日 随時開催
2024年度 進学相談会

進路相談会東京都

進学相談会

2024年度 進学相談会

ムサビの職員や教員へ進路や入試、大学生活の不安など相談してください! ●相談会スケジュール 仙台 2024年5月11日(土) せんだいメディアテーク 秋葉原 2024年5月19日(日) アキバ・スクエア 金沢 2024年5月30日(木) 石川県立音楽堂 さいたま 2024年6月2日(日) 大宮ソニックシティ 熊本 2024年6月8日(土) グランメッセ熊本 長野 2024年6月9日(日) シャトレーゼホテル長野 池袋 2024年6月16日(日) サンシャインシティ 宮崎 2024年7月6日(土) アートホテル宮崎スカイタワー 静岡 2024年7月6日(土) ふじさんめっせ 香川 2024年7月9日(火) 高松商工会議所 愛知 2024年7月21日(日) 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 福岡 2024年7月23日(火) 南近代ビル 広島 2024年8月1日(木) 広島産業会館 札幌 2024年8月4日(日) 札幌ガーデンパレス

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)東京都

阿佐ヶ谷美術専門学校

1年次にクリエイティブの基礎を学び、3年間で幅広く活躍するクリエイターに!

学校説明や個別相談、施設見学などを実施します!

オープンキャンパス東京都

学校説明会

学校説明や個別相談、施設見学などを実施します!

授業内容などの説明の後、個別相談や施設見学をおこないます。 また、学生スタッフから学校生活についての話を聞くこともできます。開始時間に合わせてご来校ください。 ※状況によってはオンラインで実施する場合がございます。本校HPご確認ください。 【開催時間】 [1回目] 10:30〜 [2回目] 13:30〜 ※予約不要 ※1回目と2回目の内容は同じです。どちらか都合のいい回にお越しください。 ※学校説明終了後、希望により個別相談や施設見学ができます。

開催日
  • 06/01(土)
  • 06/16(日)
  • 07/06(土)
  • 07/14(日)
  • 07/23(火)
  • 08/03(土)
  • 08/06(火)
  • 08/25(日)
  • 09/28(土)
  • 10/05(土)
  • 10/26(土)
  • 11/09(土)
  • 01/11(土)
  • 02/08(土)
  • 03/08(土)
  • 03/28(金)
アサビの中をのぞいてみよう!

個別見学会東京都

アイコンマーク

定員制

来校見学個別相談

アサビの中をのぞいてみよう!

学校見学は、完全予約制となります。 ・担当者が個別にご案内、ご相談に対応いたします ・校内の工房等を見学することができます ※状況によって中止する場合もございます。事前にHPでご確認ください。

開催日 随時開催
オンライン個別相談

WEBオープンキャンパス東京都

オンライン個別相談

オンライン個別相談

自宅から、好きな場所から、気軽にアサビについて話を聞ける、オンライン個別相談をおこなっています。10時~17時、希望の日時を事前に予約していただきます。 自分の将来についてなど、学校のことじゃなくても、何でも相談OK。ご家族と一緒に参加できます。 ※無料のオンライン会議システムZoomを使用します。事前のアプリのダウンロードをお願いいたします。

開催日 随時開催
気になる講座を選んでアサビを体験!

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

体験入学

気になる講座を選んでアサビを体験!

アサビの体験入学では16の講座を予定しています。講座の内容、詳細は本校HPでご確認ください。 ※定員制です。早めのご予約をお願いいたします。 ※状況によって中止となる場合があります。本校HPにてご確認ください。 https://www.asabi.ac.jp/oc/ 1.イラストレーターってどんな仕事? 2.ブックデザインとかんたん製本 3.発見!デザインの見かた講座 4.ロゴ入り名刺をデザインしよう 5.ゲームイラスト、プロの技を伝授! 6.3Dキャラクターをつくろう! 7.パソコンを使ってキャラクターを描こう 8.◯△から考えるポーズの描きかた 9.マンガのつくりかた入門 10.マンガ・イラストに活かせるデッサン 11.風景・背景の遠近法テクニック 12.フィギュアのコツ教えます! 13.映像編集に挑戦! 14.アートの見かた・つくりかた 15.手づくりアクセサリー体験 16.レーザー加工でつくるアクリル雑貨 ※本校へは、公共の交通機関をご利用ください。

開催日
  • 06/08(土)
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
  • 07/24(水)
  • 07/25(木)
  • 08/01(木)
  • 08/02(金)
  • 08/07(水)
  • 08/08(木)
  • 08/23(金)
  • 08/24(土)
  • 12/14(土)
  • 03/29(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学大阪府

大阪工業大学

OVER THE LIMIT 限界を超える成長がある

大宮キャンパス(工学部・知的財産学部)を見学しよう!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

春の大学見学会 <大宮キャンパス>

大宮キャンパス(工学部・知的財産学部)を見学しよう!

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 06/15(土)
梅田キャンパス(ロボティクス&デザイン工学部)を見学しよう!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

春の大学見学会 <梅田キャンパス>

梅田キャンパス(ロボティクス&デザイン工学部)を見学しよう!

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科) 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 06/15(土)
枚方キャンパス(情報科学部)を見学しよう!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

春の大学見学会 <枚方キャンパス>

枚方キャンパス(情報科学部)を見学しよう!

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<文理融合>、実世界情報学科<2025年4月開設予定>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科) 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 06/15(土)
夏のオープンキャンパス2024

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

夏のオープンキャンパス2024 <大宮キャンパス>

夏のオープンキャンパス2024

〇感染症拡大防止策を徹底し、対面型、完全予約制で開催します。 〇オリジナルグッズをプレゼント! 研究室を公開する「オープンラボ」や施設体験、入試対策講座など体験型・参加型プログラムが目白押し。高校1・2年生や保護者の方も大歓迎。 予約方法やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載します。 最新の情報は入試情報サイトを随時ご確認ください。 ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
夏のオープンキャンパス2024

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

夏のオープンキャンパス2024 <梅田キャンパス>

夏のオープンキャンパス2024

〇感染症拡大防止策を徹底し、対面型、完全予約制で開催します。 〇オリジナルグッズをプレゼント! 研究室を公開する「オープンラボ」や施設体験、入試対策講座など体験型・参加型プログラムが目白押し。高校1・2年生や保護者の方も大歓迎。 予約方法やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載します。 最新の情報は入試情報サイトを随時ご確認ください。 ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科) ※プログラムなどの詳細は決まり次第本学ホームページに公開します。

開催日
  • 07/15(月)
  • 08/04(日)
夏のオープンキャンパス2024

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

夏のオープンキャンパス2024 <枚方キャンパス>

夏のオープンキャンパス2024

○感染症拡大防止策を徹底し、対面型、完全予約制で開催します。 〇オリジナルグッズをプレゼント! 研究室を公開する「オープンラボ」や施設体験、入試対策講座など体験型・参加型プログラムが目白押し。高校1・2年生や保護者の方も大歓迎。 予約方法やプログラムなどの詳細については、決まり次第本学入試情報サイトに掲載します。 最新の情報は入試情報サイトを随時ご確認ください。 ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<文理融合>、実世界情報学科<2025年4月開設予定>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科)

開催日
  • 07/14(日)
  • 08/11(日)
大宮キャンパス(工学部・知的財産学部)を見学しよう!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

秋の大学見学会 <大宮キャンパス>

大宮キャンパス(工学部・知的財産学部)を見学しよう!

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 夏のオープンキャンパスに参加できなかった方もぜひこの機会にご参加ください! 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 09/21(土)
梅田キャンパス(ロボティクス&デザイン工学部)を見学しよう!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

秋の大学見学会 <梅田キャンパス>

梅田キャンパス(ロボティクス&デザイン工学部)を見学しよう!

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 夏のオープンキャンパスに参加できなかった方もぜひこの機会にご参加ください! 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科) 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 09/21(土)
枚方キャンパス(情報科学部)を見学しよう!

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

秋の大学見学会 <枚方キャンパス>

枚方キャンパス(情報科学部)を見学しよう!

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 本学の強みや学部・学科説明会に加え、学生スタッフによるキャンパスツアーなど、キャンパスをじーっくり見学できるプログラム。 夏のオープンキャンパスに参加できなかった方もぜひこの機会にご参加ください! 【主なプログラム】 ・学部・学科説明会 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<文理融合>、実世界情報学科<2025年4月開設予定>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科) 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 09/21(土)
推薦入試に備えよう!入試個別相談会

その他のイベント大阪府

アイコンマーク

定員制

入試個別相談会 <大宮キャンパス>

推薦入試に備えよう!入試個別相談会

学部学科の特徴について知りたい、入試のポイントを押さえておきたい、今ある不安を解消したい、子供が受験する大学を知っておきたいなど、どんなことでも入試スタッフがお答えします。 ぜひこの機会にご参加ください。 【プログラム】 ・入試個別相談コーナー 開催時間など詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 10/12(土)
推薦入試に備えよう!入試個別相談会

その他のイベント大阪府

アイコンマーク

定員制

入試個別相談会 <梅田キャンパス>

推薦入試に備えよう!入試個別相談会

学部学科の特徴について知りたい、入試のポイントを押さえておきたい、今ある不安を解消したい、子供が受験する大学を知っておきたいなど、どんなことでも入試スタッフがお答えします。 ぜひこの機会にご参加ください。 【プログラム】 ・入試個別相談コーナー 開催時間など詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 10/12(土)
推薦入試に備えよう!入試個別相談会

その他のイベント大阪府

アイコンマーク

定員制

入試個別相談会 <枚方キャンパス>※枚方キャンパス学園祭と同日実施※

推薦入試に備えよう!入試個別相談会

学部学科の特徴について知りたい、入試のポイントを押さえておきたい、今ある不安を解消したい、子供が受験する大学を知っておきたいなど、どんなことでも入試スタッフがお答えします。 ぜひこの機会にご参加ください。 この日は学園祭を同日開催しております。 先輩学生も多く参加し、枚方キャンパス<情報科学部>内の雰囲気を体感することができます。 また、研究室が一堂に会する体験型プログラムも実施しますので、各研究を実際に体験することも可能です。 【プログラム】 ・入試個別相談コーナー 開催時間など詳細が決まり次第入試情報サイトに掲載します。 詳細は本学HPより、ご確認ください。  ⇒https://www.oit.ac.jp/japanese/juken/event/index.html

開催日
  • 11/03(日)
入試個別相談会&冬の大学見学会

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

入試個別相談会&冬の大学見学会 <大宮キャンパス>

入試個別相談会&冬の大学見学会

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 研究室紹介だけでなく、入試説明会では推薦系入試後の、お得な一般入試情報もお伝えします。 受験生だけでなく、高1・2年生も大学リサーチの機会にできるプログラム。 【主なプログラム】 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・入試説明会 ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第⼊試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:工学部(都市デザイン工学科、建築学科、機械工学科、電気電子システム工学科、電子情報システム工学科、応用化学科、環境工学科、生命工学科)、知的財産学部

開催日
  • 12/08(日)
入試個別相談会&冬の大学見学会

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

入試個別相談会&冬の大学見学会 <梅田キャンパス>

入試個別相談会&冬の大学見学会

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 研究室紹介だけでなく、入試説明会では推薦系入試後の、お得な一般入試情報もお伝えします。 受験生だけでなく、高1・2年生も大学リサーチの機会にできるプログラム。 【主なプログラム】 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・入試説明会 ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第⼊試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:ロボティクス&デザイン工学部(ロボット工学科、システムデザイン工学科、空間デザイン学科) ※プログラムなどの詳細は決まり次第本学ホームページに公開します。

開催日
  • 12/08(日)
入試個別相談会&冬の大学見学会

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

入試個別相談会&冬の大学見学会 <枚方キャンパス>

入試個別相談会&冬の大学見学会

3キャンパス同日開催!完全予約制で行います。 研究室紹介だけでなく、入試説明会では推薦系入試後の、お得な一般入試情報もお伝えします。 受験生だけでなく、高1・2年生も大学リサーチの機会にできるプログラム。 【主なプログラム】 ・学生スタッフによるキャンパスツアー ・入試説明会 ・大学概要説明会 ・個別相談 など 開催時間は詳細が決まり次第⼊試情報サイトに掲載します。 ※対象学部:情報科学部(データサイエンス学科<文理融合>、実世界情報学科<2025年4月開設予定>、情報知能学科、情報システム学科、情報メディア学科)

開催日
  • 12/08(日)
春の『超』体験型オープンキャンパス2025

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

春のオープンキャンパス2025 <全学部対象・梅田キャンパス>

春の『超』体験型オープンキャンパス2025

4学部17学科が一堂に集結するのはこの日だけ! 「自分の興味がある研究、学部・学科を見つけたい」「理工系やデータサイエンス、知的財産の学びに関心があるけど、大学でどんな学びや分野があるのかよく分からない」という方にぴったりのオープンキャンパス! 大阪工業大学の全学部の学びや魅力に触れながら学問を知ることができる企画が盛りだくさん! 分野別説明会、キャンパスツアー、個別相談会など、多彩なプログラムが目白押しです! 2025年4月開設予定の情報科学部 実世界情報学科(設置届出中)や工学部 生命工学科 臨床工学技士養成コース(設置届出中)のプログラムも実施予定! 【主なプログラム】 大学説明会、分野別説明会、学科別展示&個別相談、保護者向け説明会、梅田キャンパスツアー、入試・学生生活個別相談 ※対象学部:全学部 ※予約方法やプログラムなどの詳細が決まり次第本学入試情報サイトに掲載します。

開催日
  • 03/16(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学京都府

京都芸術大学

国内最大級規模、10学科24コースの総合芸術大学。芸術を通して社会で必要な力を育成するカリキュラム。

学科主催のイベント

その他のイベント京都府

アイコンマーク

定員制

学科主催のイベント

学科主催のイベント

「オープンキャンパスに行ったことがない」「学校が忙しくて、進路について考えていない」今からでも大丈夫!京都芸術大学では、各コース主催の体験イベントを定期的に開催中! イベントは初心者大歓迎の入門編の授業だから安心。気になる分野の学びに触れて、進路に向けてはじめの一歩を踏み出しませんか?

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
スマートフォンやパソコンで大学のことを聞いてみよう!

WEB個別面談京都府

オンラインで相談ができる、<はじめての"スマホ"個別相談>

スマートフォンやパソコンで大学のことを聞いてみよう!

本学のWEBサイトを見て、大学生活や入試制度・学費等のことで疑問に思ったことを、事務局員がお答えします。 「Zoom」や「LINE」の無料アプリを使用するので、スマートフォンやパソコンさえあれば気軽に相談ができます。 事前予約が必要です。 必要なものはスマホやパソコンだけ! お家で視聴できる大学説明動画や、ZOOMやLINEを使った 事務局スタッフとのオンライン個別相談を毎日実施しています! 大学を知る方法はあなた次第!ご都合に合わせて選んでくださいね!

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)東京都

町田デザイン&建築専門学校

「ものづくり&ひとづくり」アットホームな学校で楽しく総合デザインを学ぶ

体験実習を通して、mdcならではの建築&インテリア分野を深く知る︕

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|建築工学&建築デザイン|体験スクール&学校説明会

体験実習を通して、mdcならではの建築&インテリア分野を深く知る︕

町田デザイン&建築専門学校(mdc)ならではのコンパクトでアットホームな雰囲気を感じよう★ パンフレットやホームページだけでは感じていただけない、リアルな学校の雰囲気を体感しませんか?! 先生や在校生としっかりお話していただける時間も設けておりますので、不安なこと、わからないこと、すべて解消していただけると思います(^^♪ 保護者の方やお友達とのご参加はもちろん、お一人様でのご参加も大歓迎★

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/30(日)
  • 07/13(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/04(日)
  • 08/09(金)
  • 08/18(日)
  • 08/22(木)
  • 08/25(日)
体験実習を通して、mdcならではの建築&インテリア分野を深く知る︕

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|インテリアデザイン|体験スクール&学校説明会

体験実習を通して、mdcならではの建築&インテリア分野を深く知る︕

町田デザイン&建築専門学校(mdc)ならではのコンパクトでアットホームな雰囲気を感じよう★ パンフレットやホームページだけでは感じていただけない、リアルな学校の雰囲気を体感しませんか?! 先生や在校生としっかりお話していただける時間も設けておりますので、不安なこと、わからないこと、すべて解消していただけると思います(^^♪ 保護者の方やお友達とのご参加はもちろん、お一人様でのご参加も大歓迎★

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/30(日)
  • 07/13(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/04(日)
  • 08/09(金)
  • 08/18(日)
  • 08/22(木)
  • 08/25(日)
体験実習を通して、mdcならではのWeb・CGアニメーション分野を深く知る!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|Web・CGアニメーション|体験スクール&学校説明会

体験実習を通して、mdcならではのWeb・CGアニメーション分野を深く知る!

町田デザイン&建築専門学校(mdc)ならではのコンパクトでアットホームな雰囲気を感じよう★ パンフレットやホームページだけでは感じていただけない、リアルな学校の雰囲気を体感しませんか?! 先生や在校生としっかりお話していただける時間も設けておりますので、不安なこと、わからないこと、すべて解消していただけると思います(^^♪ 保護者の方やお友達とのご参加はもちろん、お一人様でのご参加も大歓迎★

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/30(日)
  • 07/13(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/04(日)
  • 08/09(金)
  • 08/18(日)
  • 08/22(木)
  • 08/25(日)
体験実習を通して、mdcならではのグラフィックデザイン分野を深く知る!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|グラフィックデザイン|体験スクール&学校説明会

体験実習を通して、mdcならではのグラフィックデザイン分野を深く知る!

町田デザイン&建築専門学校(mdc)ならではのコンパクトでアットホームな雰囲気を感じよう★ パンフレットやホームページだけでは感じていただけない、リアルな学校の雰囲気を体感しませんか?! 先生や在校生としっかりお話していただける時間も設けておりますので、不安なこと、わからないこと、すべて解消していただけると思います(^^♪ 保護者の方やお友達とのご参加はもちろん、お一人様でのご参加も大歓迎★

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/30(日)
  • 07/13(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/04(日)
  • 08/09(金)
  • 08/18(日)
  • 08/22(木)
  • 08/25(日)
体験実習を通して、mdcならではのイラストレーション分野を深く知る!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|イラストレーション|体験スクール&学校説明会

体験実習を通して、mdcならではのイラストレーション分野を深く知る!

町田デザイン&建築専門学校(mdc)ならではのコンパクトでアットホームな雰囲気を感じよう★ パンフレットやホームページだけでは感じていただけない、リアルな学校の雰囲気を体感しませんか?! 先生や在校生としっかりお話していただける時間も設けておりますので、不安なこと、わからないこと、すべて解消していただけると思います(^^♪ 保護者の方やお友達とのご参加はもちろん、お一人様でのご参加も大歓迎★

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/30(日)
  • 07/13(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/04(日)
  • 08/09(金)
  • 08/18(日)
  • 08/22(木)
  • 08/25(日)
体験実習を通して、mdcならではの画力上達の秘訣を深く知る!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|コミックイラスト・マンガ|体験スクール&学校説明会

体験実習を通して、mdcならではの画力上達の秘訣を深く知る!

町田デザイン&建築専門学校(mdc)ならではのコンパクトでアットホームな雰囲気を感じよう★ パンフレットやホームページだけでは感じていただけない、リアルな学校の雰囲気を体感しませんか?! 先生や在校生としっかりお話していただける時間も設けておりますので、不安なこと、わからないこと、すべて解消していただけると思います(^^♪ 保護者の方やお友達とのご参加はもちろん、お一人様でのご参加も大歓迎★

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/01(土)
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 06/30(日)
  • 07/13(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/04(日)
  • 08/09(金)
  • 08/18(日)
  • 08/22(木)
  • 08/25(日)
午前中の短時間で、mdcのこと・志望学科のことを理解しよう(^^♪

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

学校説明会

午前中の短時間で、mdcのこと・志望学科のことを理解しよう(^^♪

「体験スクール&学校説明会」の「学校説明会」と同じ内容になります。 お休みの日の午前中しか都合がつかない…そんな方のために開催しています。 体験実習はできませんが、まずは「町田デザイン&建築専門学校」のことを見て、聞いて、知ってください! 「学科説明」はもちろん、先生とお話しする時間や「個別なんでも相談」の時間もあります。 進学に関する悩みや不安を解決できます♪ 保護者の方のご参加も大歓迎です! 午前「学校説明会」から午後「体験スクール」も引き続きご参加いただくことも可能です。 【開催内容】 学校説明会(学校概要・就職実績・入試概要)/学科説明/個別相談 ◇同日13時からご参加が可能な方は「体験スクール」にご参加ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 07/21(日)
  • 08/04(日)
  • 08/09(金)
  • 08/22(木)
  • 08/25(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)広島県

穴吹デザイン専門学校

デザイン一筋30年あまり。卒業生4,000人以上。「現場で必要な力」を問い続け、プロのデザイナーへ

WEBでオープンキャンパスムービーを視聴しよう!

WEBオープンキャンパス広島県

オンラインオープンキャンパス

WEBでオープンキャンパスムービーを視聴しよう!

オープンキャンパスでの学科紹介をムービーで視聴することができます。オンラインオープンキャンパス限定のムービーも公開中! 外出を控えなければいけない時期、遠方で直接学校へ行くのが難しい、 対面の前にもうちょっと詳しく学校のことを知っておきたい方は、ぜひ視聴してみてください。

開催日 随時開催
公立大学新潟県

長岡造形大学

基礎から丁寧に学び可能性を広げ、デザインを実践的に学ぶ 公立大学

オンラインで気軽に参加しよう

WEBオープンキャンパス新潟県

オンラインオープンキャンパス

オンラインで気軽に参加しよう

Webを通じて気軽に参加できる、オンラインオープンキャンパスを開催します。 様々なコンテンツを通じてさらに長岡造形大学がわかるはず。 【開催プログラム(予定)】  ○各学科のミニ講座・制作デモンストレーション紹介  〇ライブキャンパスツアー  〇入試ワンポイントアドバイス  〇キャンパスライフ説明会 ※詳細は大学公式ホームページをご確認ください。

開催日
  • 06/30(日)
自分の“やりたい!”を見つけよう

オープンキャンパス新潟県

来場型オープンキャンパス

自分の“やりたい!”を見つけよう

長岡造形大学オープンキャンパスでは、さまざまな分野のアトリエ・工房での制作風景を紹介する制作デモンストレーションやキャンパスツアーを開催。学生たちの“日常”をのぞくことができるチャンスです! また、各学科の魅力を見て・聞いて・体験できる企画も予定しています。様々なプログラムに参加すれば、自分が「やりたい!」と思えることがきっと見つかります。 【開催プログラム(予定)】  ○キャンパスツアー  ○入試説明会  ○個別相談会  ○キャンパスライフ説明会

開催日
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
私立大学神奈川県

横浜美術大学

基礎から学び、専門性を高める10コース12専攻。特色あるカリキュラムモデルの少人数制美術大学です。

オンラインでデッサン指導を受けられます

WEB個別面談神奈川県

<高校生・既卒生対象 マンツーマンで学べる!>描き講習【自宅でデッサン!】

オンラインでデッサン指導を受けられます

高校生や既卒生のためのオンラインによる無料のデッサン添削指導です。 Zoomを通じてモチーフのポイントなど解説や講評を行います。 ※作品指導は1人あたり3作品までです ※対象は本学への受験を検討している高校生、既卒生です ※本学への作品送付料のみご負担ください(添削後の返送料は本学が負担します) ※詳細は決まり次第、本学ウェブサイトでお知らせします https://www.yokohama-art.ac.jp/open_campus/

開催日 随時開催
オンライン進学相談実施中!

WEB個別面談神奈川県

オンライン進学相談

オンライン進学相談実施中!

志望する分野の教員とオンラインで面接ができます。 授業や学生生活、入試などあなたの知りたいことにお答えします! 作品やポートフォリオの講評も受付中! <開催日> 平日17:00~17:30、18:00~18:30

開催日 随時開催
私立大学岡山県

倉敷芸術科学大学

芸術・先端メディア・生命科学・医療・動物・スポーツの多彩な学び。それぞれの道のプロになる!

聞きたいことを個別にじっくり質問しよう!

個別見学会岡山県

アイコンマーク

定員制

個別学内見学

聞きたいことを個別にじっくり質問しよう!

本学では「大学の雰囲気を感じてみたい」「学科の学びを詳しく知りたい」「入試の相談を具体的にしたい」などのご要望にお応えするため、個別に学内見学を受け付けています。 見学を希望される場合は、希望日の3日前までに入試広報部(受験生ホットライン:0120-001163)までお気軽にお問い合わせください。 ★特に6/17(月)~23(日)は個別見学7Daysとしてより充実した見学が可能です★

開催日 随時開催
芸科大で学べることを体験しよう!

オープンキャンパス岡山県

対面型オープンキャンパス

芸科大で学べることを体験しよう!

各学科の体験ができるオープンキャンパスを開催予定! <内容(予定)> ●各学科体験・施設紹介 ●入試説明会 ●各種個別相談 ※詳細は、大学公式Webサイト https://www.kusa.ac.jpをチェック!

開催日
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
  • 09/21(土)
オンラインでキャンパス体験ができる!

WEBオープンキャンパス岡山県

オンライン型オープンキャンパス

オンラインでキャンパス体験ができる!

忙しい全国の受験生のみなさまに気軽に本学の様子を知っていただけます。 忙しくて時間がない方、遠方なので岡山へ訪問しづらい方はぜひ気軽にご参加ください。 ●各学科紹介・施設紹介 予約制となっていますので、ご希望の方はお申込みを! ※詳細は、大学公式Webサイト https://www.kusa.ac.jpをチェック!

開催日
  • 06/16(日)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。

資料・願書請求できる学校をさがす