京都芸術デザイン専門学校 専修学校(専門学校) / 京都府 認可
WEBやパッケージ、イラスト、建築、インテリア、ファッション、雑貨などデザイン・ものづくりの学校です
京芸デは、あなたの「好き」を「仕事」にします。
デザインからものづくり、販売まで幅広いカリキュラムを設け、インターンシップ制度などで実際の仕事で経験を積むことができます。在学中から一般の企業と関わることで、実践力が格段にアップし、将来の仕事にも活かせます。
就職活動は担任教員と就職スタッフがしっかりサポートするので、就職内定率99%を達成!(内定者数205人/就職希望者数207人 2021年3月卒業生実績)
また、「もっと勉強したい」という気持ちに応え、併設校「京都芸術大学」への編入学も目指せます!さらに、「京都芸術大学」とキャンパスを共有しているので、大学生と同じ施設環境で勉強することができます。
「自分の”好き”はずっと続けたいけど、好きなことだけでやっていけるのかな…」
そんな不安を持っていたら一度京芸デに遊びに来てください。学びながら、夢と「仕事」を繋げます。



トピックス
2022.03.01
京都芸術大学との合同キャンパスだから施設・環境がスゴイ!
美術・デザイン系大学のなかでも特に先進的で斬新な取り組みを実践している京都芸術大学。
京都芸術デザイン専門学校はそんな京都芸術大学が併設校。学園キャンパスとして、互いの施設を合同で利用しています。
施設だけでなく学園祭などのイベントも一緒に行うなど、充実したキャンパスライフが過ごせる環境です。

2022.03.17
5ポイント取得で入学金15万円全額免除!京芸デポイント制度!
京芸デ独自のポイントカード制度。
5ポイント取得された方には入学金15万円を免除する制度です。
京芸デポイントはオープンキャンパスへの参加や個別相談など独自イベント参加によって貯まります。
他にも特待生制度も設けており、2年間で最大45万円の奨学金を給付する制度も用意。
気になる方はお気軽にお問い合わせください!
※オンライン学校説明会、個別相談でも京芸デポイントを集めることができます♪

2022.06.02
学校情報をSNSで発信中★パンフレットには載っていないことも盛りだくさん!
【Instagram】 @kid_official_cdc
普段なかなか見られない授業の様子や学生作品紹介など
https://www.instagram.com/kid_official_cdc?utm_source=qr
【Twitter】 @kid_pocket
京芸デ公式キャラクターポケットくんがつぶやく
https://twitter.com/kid_pocket
【Youtube】 京都芸術デザイン専門学校 公式チャンネル
学生のぶっちゃけインタビューや施設紹介など
https://www.youtube.com/channel/UCOFJ1zq1GCYJ7_ynC5wmIgQ
【LINE】
イベントや入試情報など、便利な情報が手に入る
https://lin.ee/mgxPt798
SNSで、パンフレットには載っていないリアルな情報を集めてみませんか?
ぜひ、お気軽にフォローしてくださいね!

募集内容・学費
京都芸術デザイン専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
クリエイティブデザイン学科
ビジュアルデザインコース
コース・専攻名 |
・グラフィックデザイン専攻 ・Webデザイン専攻 ・イラストレーション専攻 ・グッズデザイン専攻 ・動画専攻 |
---|---|
概要 |
Web/ポスター/イラスト/パッケージデザイン/雑誌編集/動画/商品企画など 幅広いジャンルの平面デザインを学びコースです。Illustrator、Photoshopなどの使い方、色彩、デッサンなどの基礎から、企業と連携して実際に仕事を行う実践的な授業まで、しっかりと技術を身に付けます。 |
定員 | 180名 ※クリエイティブデザイン学科総数 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,361,610円 |
備考
2022年4月実績
キャラクターデザインコース
概要 |
キャラクターデザイン/動画/イラスト/ゲーム/アニメなど 「イラストをイラストだけに終わらせない」。絵を描くだけではなく、自らのイラストを「動かす」「映像化する」ことに特化したデジタルメディアに強いコースです。 |
---|---|
定員 | 180名 ※クリエイティブデザイン学科総数 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,361,610円 |
備考
2022年4月実績
コミックイラストコース
概要 |
コミックイラスト/ゲームイラスト/アニメ/ライトノベル挿絵/漫画/キャラクターデザインなど 絵を描くことに特化し、画力の向上を目指すコースです。デッサンや背景、人体の描き方など基礎はもちろん、着彩、構図、デジタルなどイラストの表現の幅を広げる訓練を多く重ねて、スキルアップを行います。 |
---|---|
定員 | 180名 ※クリエイティブデザイン学科総数 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,361,610円 |
備考
2022年4月実績
インテリアデザインコース
コース・専攻名 |
・デザイン専攻 ・コーディネート専攻 ・家具・雑貨専攻 |
---|---|
概要 |
インテリア/建築設計/ショップデザイン/空間デザイン/生活雑貨など 住宅や商業施設を中心に、インテリアコーディネート、建築デザインのほか、ディスプレイ、家具や雑貨について学ぶコースです。座学だけでなく、企業と連携した授業に取り組み、実践的な技術と知識を身に付けます。また、二級建築士受験資格も取得することができます。 |
定員 | 180名 ※クリエイティブデザイン学科総数 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,361,610円 |
備考
2022年4月実績
ファッションクリエイトコース
概要 |
ファッションデザイン/スタイリスト/パターンメイキング/販売/ショップ経営など 服やアクセサリーなどの幅広いものづくりの知識と技術を学び、自ら企画・販売。「作って売る」一連の流れを実践的に学び、 ファッション業界において様々なクリエイトができる人材を育成します。 |
---|---|
定員 | 180名 ※クリエイティブデザイン学科総数 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,361,610円 |
備考
2022年4月実績
ハンドメイドコース
概要 |
バッグ/アクセサリー/小物づくり/革小物/雑貨販売/和雑貨など アクセサリーやかばんなど、手作りでものをつくる「ものづくり」のコースです。レザーやシルバーなど様々な素材からものをつくる技術、またそれを販売する一連の流れまでをしっかりと学びます。 |
---|---|
定員 | 180名 ※クリエイティブデザイン学科総数 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,361,610円 |
備考
2022年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- ㈱フィールド/グラフィックデザイン・DTP制作・Web/Webデザイナー
- ㈱タニスタ/映像制作・企画/映像デザイナー
- ㈲コイズミデザインファクトリー/広告・デザイン/Webデザイナー
- ㈱アノン/デザイン/グラフィックデザイナー
- ㈱マジックバス/アニメーション制作/アニメーター
- garDEN㈱/注文住宅設計施工・リノベーション事業/設計職
- 秋下建築スタジオ/建築事務所/設計職
- ㈱70B/家具のアンティークショップ/家具メンテナンス
- ㈱CONY JAPAN/住宅リフォーム/インテリアアドバイザー
- ㈱ア・ファクトリー/店舗デザイン・施行/デザイナー
- ㈱サンコウホーム/建設・リフォーム/営業
- ㈱匠工房/リフォーム・建築・不動産業/店舗設計職
- ㈱空間デザイン/建築事務所/設計
- 二葉工業㈱/京都産オリジナル・オーダー家具の製造販売/家具設計
- ㈲プラスワン/住宅・建築模型制作/住宅模型製作
- ㈱びわこホーム/不動産仲介・管理/住生活アドバイザー
- ㈱エイジェックグループ/人材派遣業・一級建築士事務所/プロジェクトサポート
- ㈱インテリアトナミ/家具小売・別注家具製作・家具卸/家具販売
- ㈱デグナー/バイク用品メーカー・販売/広報・Webデザイナー
- ㈱フジタ/建設・設備の保守・不動産等/設計職
- ㈱上谷木工/オーダー家具の制作・木材加工/総合
- ㈱ワールドスクエア/広告企画運営/営業
- ㈱GoHands/アニメ制作/アニメーター
- ㈲TAKE STEP/広告デザイン/グラフィックデザイナー ・企画
- ㈱マーキュリー/セールスプロモーション/総合職
- ㈱ル・シエル/アパレル/発注業務・受注管理
- ㈱GAINAX京都/アニメ制作/アニメーター
- 都スクリーン㈱/印刷業/製版オペレーター
- ㈲ウエスト/広告・Web・映像デザイン/Webデザイナー
- ㈱安住商事/総合雑貨卸業/グラフィックデザイナー
- ㈱INGNI/アパレル/販売
- ㈱スロイ/アクセサリー製作販売/販売
- ㈲カイカイキキ/アート作品の制作・販売・ギャラリー運営・アートイベント事業/縫製
- ノムラアートプラント/和衣装・和装小物の企画・製造・販売/企画・事務
- サンワード㈱ /鞄小物の縫製・製造/製造職人
- 東風美術工芸㈱/金属工芸制作・貴金属ジュエリー制作・修理・彫金教室等/製造職人
- ㈱BILBO/企画・デザイン/グラフィックデザイナー
- ㈱インプレス/広告デザイン/グラフィックデザイナー
- ㈱EGS/映像制作・イベントプロデュース/デザイナー
- …など
就職内定率99.0%(内定者数205人/就職希望者数207人 2021年3月卒業生実績)
就職支援
京芸デでは、学生の就職活動をサポートするため、担任と就職スタッフによる細やかな就職支援体制を設けています。
<1年次>
・キャリアプランニングの授業:自己分析を行い、将来の目標とそこへ向かう手段を見つけます。
・進路個別面談:就職課スタッフが、就職・進学に関する要望を一人ひとりヒアリングし共に考えていきます。
・インターンシップ:企業での研修を1年次から実施しています。
・合同企業説明会:本学園のために10業種・70社以上の企業が参加する合同説明会を毎年開催しています。
他にも、就職セミナー・社会人マナー講座・業界研究セミナ―・コンペの案内など就職に向けた準備を行っていきます。
<2年次>
・個別カウンセリング:就活でのなやみなどをカウンセリングするとともに、履歴書の書き方や心構えもアドバイス。
・学内企業セミナー:企業の採用担当者から話を聞けるだけでなく、自分の要望や質問を企業にぶつけられるチャンスです。
他にも、個別での求人紹介・企業面接のセッティングなど、希望の就職が決まるまで応援します。
各種制度
京都芸術デザイン専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
選べる進路!京都芸術大学 『編入制度』
専門学校2年間在学後、専門知識をさらに深めていきたいと考える方は編入制度を利用し、3年次編入を目指せます。
併設校での編入のため入学金や実技試験も免除になり、専門学校で2年、大学で2年学べば「大卒資格」の取得ができます。

自分の作品が商品に!デザインの力を磨く「商品販売教育」
企画から販売まで一貫して行うことで、直接消費者からのニーズをつかみ、自身の制作の改善と質の向上に生かします。学内のオリジナルショップ「 Obra 」だけでなく、外部のショップやイベントでも出店・販売し、自分たちが学んでいるデザインやものづくりの力が、社会でどのように活かされていくのかを実践的に学び、その先にある「仕事」への理解を深めます。

実際の仕事に取り組む「企業連携プロジェクト」
2年間の授業の中で複数の企業連携課題に取り組み、より厳しい社会の視点を取り入れることで制作の精度を高めます。ヒアリング・企画・提案・制作と、実際の仕事と同様の流れ・近い環境で勉強することで、実践力を身に付けます。

実際に業界で仕事を体験する「インターンシップ」
インターンシップは、 2年間で10日間×2回実施します。社会や仕事について学び、プロの視点や今の自分に何が足りないかを客観的な目線で知ることで、その後の就職活動に活かすことができます。

学びの分野/学校の特徴・特色
京都芸術デザイン専門学校で学べる学問
- 工学・建築
- 生活・服飾・美容
- 芸術・表現・音楽
京都芸術デザイン専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 建築・土木・インテリア
- ファッション
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
京都芸術デザイン専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- インターンシップ
- 新設学科コース
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-00-9231
広報課
0120-00-9231
/
075-722-9231
FAX: 075-712-0021
Mail: cdc@office.kyoto-art.ac.jp
- 学校No.1837
- 更新日: 2023.01.30