児童学が学べる、教育を目指せる大学・短大のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

大学・短大

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

児童学

目指せる職種
指定する

教育

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

児童学が学べる、教育を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果

227

121-140件を表示

私立大学福岡県

中村学園大学

国内外で活躍する栄養・教育・ビジネスのスペシャリストを育成。

7/1(月)~予約受付開始!

オープンキャンパス福岡県

8.3(土)・4(日)「NAKAMURA夏のオープンキャンパス」

7/1(月)~予約受付開始!

【日程】 2024.8.3(土)・4(日) 9:30-16:00(※途中入退場自由!) 【プログラム】 ■各学科の模擬授業 ■入試説明  ■各種相談コーナー ■先輩とフリートーク ■学科展示コーナー ■サークル紹介 ■学食でランチ体験 ■寮見学(女子のみ)など開催! 7/1(月)10:00より、本学受験生サイトで予約受付開始します! 「8/3、4のオープンキャンパスに参加できない…」という方は...  ↓  ↓  ↓ 予約者限定のミニイベントあります! 「入試説明会&キャンパスツアー」 ・7/6(土)、9/21(土) 各日とも9:00~12:00 ・保護者来場可(同伴1名まで) ・先着順(定員あり) ・6/24(月)より予約受付開始

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
入試スタッフがお住まいの地域に伺い、「令和7年度入学試験」のポイントについてご説明します!

進路相談会鹿児島県

進学説明会【北九州・久留米・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島】

入試スタッフがお住まいの地域に伺い、「令和7年度入学試験」のポイントについてご説明します!

入試スタッフが下記の会場に伺い、 生徒・保護者を対象に今年の入試について説明します! 入試の概要、試験対策、出願の仕方などすべてお伝えします! ご都合のよい日程・会場へご参加ください! --≪POINT≫--------------- ●事前予約不要 ●生徒のみ・保護者のみの参加OK! ●説明会後、個別相談を受け付け! -------------------------- 【日程・会場】 6/3(月) 宮崎(アートホテル宮崎スカイタワー) 6/5(水) 北九州(リーガロイヤルホテル小倉) 6/10(月) 久留米(ハイネスホテル久留米) 6/11(火) 熊本(KKRホテル熊本) 6/12(水) 佐賀(グランデはがくれ) 6/13(木) 長崎(ホテルニュー長崎) 6/14(金) 大分(レンブラントホテル大分) 6/17(月) 鹿児島(ホテルマイステイズ鹿児島天文館) ●各会場17:00~17:30開催 ●説明会終了後、18:30まで個別相談受付 ※福岡地区は本学主催の「6/8(土)Nakamura入試セミナー」へご参加ください。

開催日
  • 06/17(月)
私立大学岐阜県

東海学院大学

【東海学院大学のメディカルプログラム】チーム医療に特化した多様な資格を目指すことができます!

未来の自分をみつけよう!!

オープンキャンパス岐阜県

【希望学科未定の方はこちら】2024オープンキャンパス!

未来の自分をみつけよう!!

東海学院大学では、地域の「地の拠点」として、多くの資格養成課程を取り揃えており、国家試験対策室やオフィスアワー、担任制などにより、個々の実力に合わせた修学支援を行っています。興味・関心のある分野の体験授業に参加して「学ぶ楽しさ」を体感してみてください。 キャンパスツアーでは、普段入ることの出来ない大学施設をご紹介させていただきます。本学は岐阜県内で最も古い私立短大を母体とする大学(旧:東海女子大学 1981年創立)ですが、実際の施設を見ていただくことで、入学後の学生生活をイメージしていただけたら幸いです。 また、本学は大学独自の奨学金制度が充実しており、他大学に比べて奨学金の採用年数が長いことも特徴の1つです。「自分でも適用される奨学金制度はあるか。」「どの入試方法で受験したらいいか分からない。」そんな受験生の皆さんは是非入試相談コーナーへお立ち寄りください。入試アドバイザーがあなたに一番適した入試方法を説明させていただきます。 参加希望の方は事前にお申し込みください。 友達や保護者の皆さんと一緒に是非ご参加ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/06(土)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 09/07(土)
未来の自分をみつけよう!!

オープンキャンパス岐阜県

【心理学科および大学院】2024オープンキャンパス!

未来の自分をみつけよう!!

東海学院大学では、地域の「地の拠点」として、多くの資格養成課程を取り揃えており、国家試験対策室やオフィスアワー、担任制などにより、個々の実力に合わせた修学支援を行っています。興味・関心のある分野の体験授業に参加して「学ぶ楽しさ」を体感してみてください。 キャンパスツアーでは、普段入ることの出来ない大学施設をご紹介させていただきます。本学は岐阜県内で最も古い私立短大を母体とする大学(旧:東海女子大学 1981年創立)ですが、実際の施設を見ていただくことで、入学後の学生生活をイメージしていただけたら幸いです。 また、本学は大学独自の奨学金制度が充実しており、他大学に比べて奨学金の採用年数が長いことも特徴の1つです。「自分でも適用される奨学金制度はあるか。」「どの入試方法で受験したらいいか分からない。」そんな受験生の皆さんは是非入試相談コーナーへお立ち寄りください。入試アドバイザーがあなたに一番適した入試方法を説明させていただきます。 参加希望の方は事前にお申し込みください。 友達や保護者の皆さんと一緒に是非ご参加ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/06(土)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 09/07(土)
未来の自分をみつけよう!!

オープンキャンパス岐阜県

【子ども発達学科】2024オープンキャンパス!

未来の自分をみつけよう!!

東海学院大学では、地域の「地の拠点」として、多くの資格養成課程を取り揃えており、国家試験対策室やオフィスアワー、担任制などにより、個々の実力に合わせた修学支援を行っています。興味・関心のある分野の体験授業に参加して「学ぶ楽しさ」を体感してみてください。 キャンパスツアーでは、普段入ることの出来ない大学施設をご紹介させていただきます。本学は岐阜県内で最も古い私立短大を母体とする大学(旧:東海女子大学 1981年創立)ですが、実際の施設を見ていただくことで、入学後の学生生活をイメージしていただけたら幸いです。 また、本学は大学独自の奨学金制度が充実しており、他大学に比べて奨学金の採用年数が長いことも特徴の1つです。「自分でも適用される奨学金制度はあるか。」「どの入試方法で受験したらいいか分からない。」そんな受験生の皆さんは是非入試相談コーナーへお立ち寄りください。入試アドバイザーがあなたに一番適した入試方法を説明させていただきます。 参加希望の方は事前にお申し込みください。 友達や保護者の皆さんと一緒に是非ご参加ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/06(土)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 09/07(土)
未来の自分をみつけよう!!

オープンキャンパス岐阜県

【総合福祉学科】2024オープンキャンパス!

未来の自分をみつけよう!!

東海学院大学では、地域の「地の拠点」として、多くの資格養成課程を取り揃えており、国家試験対策室やオフィスアワー、担任制などにより、個々の実力に合わせた修学支援を行っています。興味・関心のある分野の体験授業に参加して「学ぶ楽しさ」を体感してみてください。 キャンパスツアーでは、普段入ることの出来ない大学施設をご紹介させていただきます。本学は岐阜県内で最も古い私立短大を母体とする大学(旧:東海女子大学 1981年創立)ですが、実際の施設を見ていただくことで、入学後の学生生活をイメージしていただけたら幸いです。 また、本学は大学独自の奨学金制度が充実しており、他大学に比べて奨学金の採用年数が長いことも特徴の1つです。「自分でも適用される奨学金制度はあるか。」「どの入試方法で受験したらいいか分からない。」そんな受験生の皆さんは是非入試相談コーナーへお立ち寄りください。入試アドバイザーがあなたに一番適した入試方法を説明させていただきます。 参加希望の方は事前にお申し込みください。 友達や保護者の皆さんと一緒に是非ご参加ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/06(土)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 09/07(土)
未来の自分をみつけよう!!

オープンキャンパス岐阜県

【医療栄養学科】2024オープンキャンパス!※学科名変更申請中

未来の自分をみつけよう!!

東海学院大学では、地域の「地の拠点」として、多くの資格養成課程を取り揃えており、国家試験対策室やオフィスアワー、担任制などにより、個々の実力に合わせた修学支援を行っています。興味・関心のある分野の体験授業に参加して「学ぶ楽しさ」を体感してみてください。 キャンパスツアーでは、普段入ることの出来ない大学施設をご紹介させていただきます。本学は岐阜県内で最も古い私立短大を母体とする大学(旧:東海女子大学 1981年創立)ですが、実際の施設を見ていただくことで、入学後の学生生活をイメージしていただけたら幸いです。 また、本学は大学独自の奨学金制度が充実しており、他大学に比べて奨学金の採用年数が長いことも特徴の1つです。「自分でも適用される奨学金制度はあるか。」「どの入試方法で受験したらいいか分からない。」そんな受験生の皆さんは是非入試相談コーナーへお立ち寄りください。入試アドバイザーがあなたに一番適した入試方法を説明させていただきます。 参加希望の方は事前にお申し込みください。 友達や保護者の皆さんと一緒に是非ご参加ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/06(土)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 09/07(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学長崎県

長崎純心大学

学びのキーワードは「世界」「地域」「こども」。

WEBで大学を体験してみよう!

WEBオープンキャンパス長崎県

WEBで見るオープンキャンパス

WEBで大学を体験してみよう!

本学ホームページで大学を体験してみよう! ●実施内容 ・大学紹介 ・学科の学び紹介 ・入試説明 ・キャンパス紹介 ・学生の声紹介 ・Q&Aコーナー ▼下記ページへアクセス! https://www.n-junshin.ac.jp/univ/weboc/

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
【随時】ご都合よい日時でキャンパスを見学できます!

学校見学会長崎県

キャンパス見学・個別相談

【随時】ご都合よい日時でキャンパスを見学できます!

入試相談やキャンパス見学を希望される方の個別訪問を、随時受付けています。 訪問をご希望の方は、入試広報課までお気軽にお問い合わせください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学山口県

山口学芸大学

君が育ち、未来を育てる。

確かにつながる、「先生」への道。

オープンキャンパス山口県

オープンキャンパス2024

確かにつながる、「先生」への道。

オープンキャンパスは、大学案内やホームページでは伝わらない魅力を体感できる絶好のチャンスです。 「学芸でなにが学べるの?」「どんな入試があるの?」「学芸の雰囲気って?」「先生や先輩は優しい?」 などなど。 進路を決めた人もまだ迷っている人も、是非参加していろいろな疑問を解消してください! ★日程ごとに様々なプログラムを用意★ 学科紹介、入試情報、体験授業、在学生との交流会、キャンパスツアー、個別相談 など ★無料送迎バス運行★ JR「新山口」駅より無料送迎バスを運行 ★学内駐車場完備(車での来学OK)★ 中国自動車道「小郡IC」より車で1分。アクセス抜群の立地です!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(土)
  • 08/04(日)
  • 09/08(日)
LINEで聞きたいことを聞いてみよう!

WEB個別面談山口県

LINE個別相談会

LINEで聞きたいことを聞いてみよう!

受験生を対象にした、LINEトーク(チャット)による個別相談会を開催します。 入試、免許・資格、学科の学び、学費・奨学金など、 皆さんが疑問に思っていることに入試広報課のスタッフがお答えします。 予約不要、トークへの入退場は自由です。 是非お気軽にご参加ください! ※受付時間以外でのメッセージについては返信ができません。 ※当日の状況によっては、返信が遅くなる場合があります。 ★<受付時間>平日(月~金) 10:00~17:00★

開催日 随時開催
私立大学長崎県

活水女子大学

キリスト教精神に基づいた充実の教育体制。豊かな教養を身につけ、国際社会のリーダーとなる女性を育成。

きて、みて、しる活水

オープンキャンパス長崎県

オープンキャンパス2024

きて、みて、しる活水

オープンキャンパスでは、学科の授業を体験できる「学科プログラム」や、「個別相談会」「資料展示」などのコンテンツをご用意して皆さんをお待ちしています! 最新情報は、必ず本学のホームページにてご確認をお願いいたします。 https://kwassuiguide.jp ★大学ホームページのオープンキャンパスからお申込みください。 https://kwassuiguide.jp/open-campus

開催日
  • 06/29(土)
  • 07/20(土)
  • 08/10(土)
  • 09/21(土)
きて、みて、しる活水

オープンキャンパス長崎県

大村キャンパス (看護学部)オープンキャンパス2024

きて、みて、しる活水

2025年度入学者より看護学部では男子学生の募集が始まります!看護学部オープンキャンパスでは、「学部紹介」「看護学生の学習体験」「模擬授業」など看護の仕事について知ることのできるコンテンツを準備して皆さんの来場をお待ちしています。 最新情報は、必ず本学のホームページにてご確認をお願いいたします。 https://kwassuiguide.jp ★大学ホームページのオープンキャンパスからお申込みください。 https://kwassuiguide.jp/open-campus

開催日
  • 07/06(土)
  • 08/18(日)
私立短期大学東京都

東京女子体育短期大学

体育と教育のエキスパートを目指します

大学・短期大学合同開催!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス

大学・短期大学合同開催!

【主なイベント】(予定) *大学短大概要等説明  *クラブパフォーマンス  *キャンパスツアー  *スマイルカフェ(大学生と色々話せる) *入試相談  *個別相談(奨学金、授業、学生生活・寮、就職、教員採用試験、保育士関係 等) *体験授業  *クラブ見学 *学食体験 ※予約制(ホームページから予約ください) ※プログラムは予定です。  詳細はHPをご参照ください。 ※大学見学は、年間を通して随時受け付けております。  いつでもお問い合わせください。

開催日
  • 07/14(日)
  • 08/02(金)
  • 08/25(日)
  • 10/06(日)
  • 03/16(日)
短期大学ミニオープンキャンパス

オープンキャンパス東京都

短期大学ミニオープンキャンパス

短期大学ミニオープンキャンパス

[主なイベント](予約) ・短大概要説明 ・入試概要 ・キャンパスツアー ・スマイルカフェ ※参加は、予約制となっています。 ※開催日時等、詳細はHPをご参照ください。

開催日
  • 09/08(日)
  • 10/26(土)
  • 11/03(日)
  • 11/04(月)
  • 02/15(土)
私立大学東京都

日本女子大学

「私が動く、世界がひらく。」-文理融合の多様な教育を推進、2025年に7学部16学科の女子総合大学へ

【全学部】新学部「食科学部(仮称)」の説明を実施、キャンパス見学や模擬講義を体験しよう!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(6月16日(日))【事前予約制】

【全学部】新学部「食科学部(仮称)」の説明を実施、キャンパス見学や模擬講義を体験しよう!

2025年4月開設予定(届出中)の新学部「食科学部(仮称)」の説明や2025年度入試概要の説明などのほか、模擬講義、在学生によるキャンパス見学ツアー、学寮見学ツアーを行う予定です。入学アドバイサーによる個別相談コーナーでは、留学、入試について、なんでもご質問・ご相談いただけます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※大学ホームページで詳細を公開中。予約受付開始は、5月31日(金)からです。 https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/2024_0616.html

開催日
  • 06/16(日)
新学部「食科学部(仮称)」や入試概要、文学部・人間社会学部・国際文化学部を知ろう!【事前予約制】

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(8月3日(土))【事前予約制】

新学部「食科学部(仮称)」や入試概要、文学部・人間社会学部・国際文化学部を知ろう!【事前予約制】

2025年4月開設予定(届出中)の新学部「食科学部(仮称)」、文学部、人間社会学部、国際文化学部の紹介を中心としたオープンキャンパスです。 各学科では学科企画のほか、模擬講義に加え、総合型選抜および公募制入試の説明も行う予定です。 2025年4月開設予定(届出中)の新学部「食科学部(仮称)」の説明や2025年度入試概要の説明なども行います。 在学生によるキャンパス見学ツアー、学寮見学ツアー、学食体験で、大学の雰囲気を知るチャンスも! 入学アドバイサーによる個別相談コーナーでは、留学、入試について、なんでもご質問・ご相談いただけます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※大学ホームページで開催日の1カ月程度前に詳細を公開、事前予約受付についてもご案内します。 https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/index.html

開催日
  • 08/03(土)
新学部「食科学部(仮称)」や入試概要、家政学部・理学部・建築デザイン学部を知ろう!【事前予約制】

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(8月4日(日))【事前予約制】

新学部「食科学部(仮称)」や入試概要、家政学部・理学部・建築デザイン学部を知ろう!【事前予約制】

2025年4月開設予定(届出中)の新学部「食科学部(仮称)」、家政学部、理学部、建築デザイン学部の紹介を中心としたオープンキャンパスです。 各学科では学科企画のほか、模擬講義に加え、総合型選抜および公募制入試の説明も行う予定です。 2025年4月開設予定(届出中)の新学部「食科学部(仮称)」の説明や2025年度入試概要の説明なども行います。 在学生によるキャンパス見学ツアー、学寮見学ツアー、学食体験で、大学の雰囲気を知るチャンスも! 入学アドバイサーによる個別相談コーナーでは、留学、入試について、なんでもご質問・ご相談いただけます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※大学ホームページで開催日の1カ月程度前に詳細を公開、事前予約受付についてもご案内します。 https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/index.html

開催日
  • 08/04(日)
【全学部】新学部「食科学部(仮称)」の説明やキャンパス見学を行います

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(9月8日(日))【事前予約制】

【全学部】新学部「食科学部(仮称)」の説明やキャンパス見学を行います

2025年4月開設予定(届出中)の新学部「食科学部(仮称)」の説明や2025年度入試概要の説明などを行う予定です。 在学生によるキャンパス見学ツアー、学寮見学ツアー、学食体験で、大学の雰囲気を知るチャンスも! 入学アドバイサーによる個別相談コーナーでは、留学、入試、キャリアについて、なんでもご質問・ご相談いただけます。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※大学ホームページで開催日の1カ月程度前に詳細を公開、事前予約受付についてもご案内します。 https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/index.html

開催日
  • 09/08(日)
WEBオープンキャンパスページを公開中!

WEBオープンキャンパス東京都

WEBオープンキャンパス

WEBオープンキャンパスページを公開中!

皆さんの「知りたい」にお応えするため、WEBオープンキャンパスページを公開中です。 学長ご挨拶のほか、総合ガイダンスで大学の概要、学部学科などを動画でご紹介しています。 360°VRツアーでは、大学構内を体験してみてください! https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/index.html#link1

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学鹿児島県

鹿児島純心大学

人を想う、人と輝く。やさしさを行動に移せる人に。

知りたいことをじっくり聞けるキャンパスツアー!駐車場も完備!

学校見学会鹿児島県

キャンパスツアー【4月~8月】

知りたいことをじっくり聞けるキャンパスツアー!駐車場も完備!

大学生活のこと、授業のこと、入試のこと・・・ 知りたいことをじっくり聞けるキャンパスツアーを実施しています。 【実施プログラム】 ○大学案内DVD上映 ○大学概要説明 ○施設見学 ○個別相談  など 【実施時間】 午前の部 10:00~11:30 午後の部 13:00~14:30 ★駐車場を完備していますので、お車でもお気軽にお越しください。 ※諸事情により日程変更になることがあります。

開催日
  • 06/22(土)
  • 06/29(土)
  • 07/06(土)
  • 07/20(土)
  • 07/27(土)
  • 08/10(土)
  • 08/17(土)
私立大学栃木県

宇都宮共和大学

子ども生活学部で子どもの生活や子育て支援を学び、シティライフ学部で経済とまちづくりを学ぶ。

オープンキャンパス開催!

オープンキャンパス栃木県

【子ども生活学部】 オープンキャンパス

オープンキャンパス開催!

2024年(令和6年)子ども生活学部オープンキャンパスを以下の日程で開催します。みなさんのご参加をお待ちしています! 第1回 6月1日(土) 第2回 7月13日(土) 第3回 8月17日(土) 第4回 9月28日(土) ※時間は9:30~14:00を予定しています。 【開催場所】 子ども生活学部:長坂キャンパス

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(土)
  • 08/17(土)
  • 09/28(土)
オープンキャンパス開催!

オープンキャンパス栃木県

【シティライフ学部】 オープンキャンパス

オープンキャンパス開催!

2024年(令和6年)シティライフ学部オープンキャンパスを以下の日程で開催します。みなさんのご参加をお待ちしています! 第1回 6月1日(土) 第2回 7月13日(土) 第3回 8月17日(土) 第4回 9月28日(土) ※時間は9:30~14:00を予定しています。 【開催場所】 シティライフ学部:宇都宮シティキャンパス

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(土)
  • 08/17(土)
  • 09/28(土)
私立大学福岡県

筑紫女学園大学

わたしの好きを探せる大学

いつでも筑女にお越しください。※事前予約制

個別見学会福岡県

学校見学・個別相談

いつでも筑女にお越しください。※事前予約制

普段の筑女の雰囲気を見てみたい、気になることがあるから相談をしたい、オープンキャンパスに行けないから個別に見学をしたい、そんな受験生のみなさんにオススメの学校見学会です♩ お気軽にお問い合わせください。 【開催日】平日(9:00~17:00)※土日をご希望の方はご相談ください。 【連絡先】092-925-3591

開催日 随時開催
私立大学富山県

富山国際大学

国際社会・地域社会の発展を担う人材の育成

東黒牧キャンパス、呉羽キャンパス同時開催!オープンキャンパス パートⅠ

オープンキャンパス富山県

オープンキャンパス パートI(事前申込み必要)(無料送迎バス有)

東黒牧キャンパス、呉羽キャンパス同時開催!オープンキャンパス パートⅠ

●学部紹介 ●模擬授業 ●キャンパスツアー ●在校生によるキャンパスライフ紹介 ●個別相談会 等 参加定員枠を設ける場合があります。 その場合、定員になり次第申込み受付を終了します。 ※日程・時間は予定です。

開催日
  • 07/21(日)
東黒牧キャンパス、呉羽キャンパス同時開催!オープンキャンパス パートⅡ

オープンキャンパス富山県

オープンキャンパス パートⅡ(事前申込み必要)(無料送迎バス有)

東黒牧キャンパス、呉羽キャンパス同時開催!オープンキャンパス パートⅡ

●学部紹介 ●模擬授業 ●キャンパスツアー ●在校生によるキャンパスライフ紹介 ●個別相談会 等 参加定員枠を設ける場合があります。 その場合、定員になり次第申込み受付を終了します。 ※日程・時間は予定です。

開催日
  • 08/10(土)
学校推薦型選抜を考えている受験生、必見!

オープンキャンパス富山県

TUINS 学校推薦型選抜直前説明会(事前申込み必要)

学校推薦型選抜を考えている受験生、必見!

●入試概要説明 ●学部説明 ●小論文・面接対策 ●在学生による受験体験談 ●個別相談会 等 ※日程・時間は予定です。

開催日
  • 10/05(土)
入試について聞いてみよう!大学祭も同時開催中!

オープンキャンパス富山県

大学祭入試相談会〔子ども育成学部 仁友祭〕(事前申込み必要)

入試について聞いてみよう!大学祭も同時開催中!

入試センターの職員が入試について、ご質問にお答えいたします。 ぜひお越しください。 ※日程・時間は予定です。

開催日
  • 10/20(日)
入試について聞いてみよう!大学祭も同時開催中!

オープンキャンパス富山県

大学祭入試相談会(現代社会学部 紅嶺祭)

入試について聞いてみよう!大学祭も同時開催中!

入試センターの職員が入試について、ご質問にお答えいたします。 予約不要ですので、ぜひお越しください。 ※日程・時間は予定です。

開催日
  • 10/26(土)
一般選抜を考えている受験生、必見!

オープンキャンパス富山県

TUINS 一般選抜直前説明会(事前申込み必要)

一般選抜を考えている受験生、必見!

●入試概要説明 ●学部の説明 ●入試の傾向と対策 ●在学生による受験体験談 ●個別相談会 等 ※日程・時間・場所は予定です。

開催日
  • 12/07(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立短期大学北海道

光塩学園女子短期大学

札幌で「栄養」「保育」の国家資格取得を2年で目指す!実力ある栄養士・栄養教諭・保育士・幼稚園教諭に!

来て、見て、体感して!光塩短大を知るチャンス!

オープンキャンパス北海道

【食物栄養科】オープンキャンパス♪

来て、見て、体感して!光塩短大を知るチャンス!

体験授業はもちろん、給食体験や施設見学もできます。在学生とお話もできます。 参加される高校生の方は交通費補助もあります。 【対象者】 高校生、社会人、保護者(保護者のみでの参加も可能) *同伴・付添人は2名まで 【実施内容】 体験授業・給食体験・学内ツアー・個別相談(学校説明・入試情報・奨学金・就職状況) 【駐車場について】台数に限りがあるため、先着20台を限定として利用申込を受付いたします。利用申込される方は本学ホームページより、イベント参加フォームで駐車場利用【する】を選択して送信してください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 09/14(土)
  • 12/21(土)
  • 03/22(土)
来て、見て、体感して!光塩短大を知るチャンス!

オープンキャンパス北海道

【保育科】オープンキャンパス♪

来て、見て、体感して!光塩短大を知るチャンス!

体験授業はもちろん、給食体験や施設見学もできます。在学生とお話もできます。 参加される高校生の方は交通費補助もあります。 【対象者】 高校生、社会人、保護者(保護者のみでの参加も可能) *同伴・付添人は2名まで 【実施内容】 体験授業・給食体験・学内ツアー・個別相談(学校説明・入試情報・奨学金・就職状況) 【駐車場について】台数に限りがあるため、先着20台を限定として利用申込を受付いたします。利用申込される方は本学ホームページより、イベント参加フォームで駐車場利用【する】を選択して送信してください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 09/14(土)
  • 12/21(土)
  • 03/22(土)
【時間予約制】受験直前!入試対策はこれで決まり!

進路相談会北海道

入試対策相談会

【時間予約制】受験直前!入試対策はこれで決まり!

こんな方は必見です。 「キャンパス見学会の予定が合わなかった」 「まだ進路に迷っている」 「試験前に最終確認がしたい」 保護者やお友達と一緒の参加も大歓迎。 時間予約制のため、参加希望の方は事前にお申込みください。 【対象者】 高校生、社会人、保護者(保護者のみでの参加も可能) *同伴・付添人は2名まで 【実施内容】 個別相談、施設見学

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/19(土)
私立大学徳島県

四国大学

文学、経営情報、生活科学、看護の4学部・9学科。人が集まる「人」をつくる、大学。

見つけよう、君の未来

オープンキャンパス徳島県

オープンキャンパス2024

見つけよう、君の未来

四国大学のキャンパスライフを体感できるオープンキャンパスを開催します。 学科・専攻別説明会や模擬授業のほか 学内施設見学も実施、 大学生活・入試について相談できるコーナーもあるので、気になる疑問を解決することができます。 お友達や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください! 【主なプログラム】 ●学科・専攻別説明会 ●模擬授業 ●学内施設見学 ●スタンプラリー ●大学生活相談コーナー ●学科相談コーナー ●入試相談コーナー ●各種相談コーナー ●クラブアトラクション ●大学生とのフリートーク ●保護者説明会&キャンパスツアー ●在学生によるキャンパスツアー…など 【参加特典】 ●ランチ体験♪ ●四国大学オリジナルグッズをプレゼント♪ ●無料送迎バス運行♪(徳島、香川、愛媛、高知、兵庫) ●遠隔地から参加される方に交通費の補助♪ ◇プログラムは変更になる場合があります。詳細は大学HP「オープンキャンパス」ページにてご確認ください。 https://www.shikoku-u.ac.jp/admissions/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/07(日)
  • 07/28(日)
  • 08/24(土)
  • 11/09(土)
  • 11/10(日)
私立大学大阪府

東大阪大学

子どもと触れあえる機会が豊富な環境で学ぶ「こども学科」と国際社会で活躍をめざす「国際教養こども学科」

東大阪大学をまるごと体験しちゃおう!

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

2024★オープンキャンパス★

東大阪大学をまるごと体験しちゃおう!

高校3年生はもちろん︕1・2年生、保護者、友人の参加も大歓迎!! 参加については、事前予約制となります!! 「学科紹介」「体験授業」「キャンパスツアー」「個別相談」などたくさんのプログラムを用意しています。本学の特徴やキャンパスライフなど、オープンキャンパスを通じて体感してください。 参加者には、オリジナルグッズをプレゼントします!! 皆さまのお越しをお待ちしております︕ 【プログラム】 ●学科紹介 ●総合型選抜説明会 ●体験授業 ●キャンパスツアー(施設見学) ●個別相談(学科相談・入試相談・奨学金相談・寮・下宿・学生生活など)

開催日
  • 06/16(日)
いつでもお気軽にお越しください♪

学校見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学会

いつでもお気軽にお越しください♪

「どんな校舎なんだろう?」「どんな人が通ってるんだろう?」「キャンパスの雰囲気は?」 百聞は一見にしかず!ぜひ本学へお越しください! オープンキャンパスの日以外でも、ご見学は随時受付けしています。 お気軽に入試広報部までご連絡ください。 ★|土・日・祝を除く毎日|9:00~17:00|

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立短期大学青森県

青森中央短期大学

高い教養と専門知識を身に付け、地域に貢献できる人材を育成します!

青森中央短期大学のキャンパスライフを体感しよう!

オープンキャンパス青森県

オープンキャンパス2024

青森中央短期大学のキャンパスライフを体感しよう!

各学科の模擬授業から在学生とのトークなど、青森中央短期大学のキャンパスライフを体感できるプログラムが満載です。 教職員や在学生スタッフがじっくり丁寧に対応します。ぜひ、ご参加ください! 【主なプログラム】 ●学科案内 ●入試情報案内 ●中短で夢を叶えた先輩による特別講義「未来ナビ」 ●模擬授業・体験コーナー  …など □無料送迎バス運行利用に際しては事前予約が必要です。 ▼詳細は大学HP「オープンキャンパス」ページにてご確認ください。 https://www.chutan.ac.jp/examination_information/open_campus/open-campus

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 08/09(金)
  • 03/22(土)
私立大学大阪府

関西大学

社会の変化に挑みつづけ、「考動」する力で世界を拓く

新緑があふれるキャンパスで 、関西大学の学びに触れよう!

オープンキャンパス大阪府

【千里山キャンパス】2024グリーンキャンパス

新緑があふれるキャンパスで 、関西大学の学びに触れよう!

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、各学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

開催日
  • 06/16(日)
学部の学びに特化したキャンパスで 、運命的な出会いが待っている!

オープンキャンパス大阪府

【高槻キャンパス・高槻ミューズキャンパス】2024グリーンキャンパス

学部の学びに特化したキャンパスで 、運命的な出会いが待っている!

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、総合情報学部・社会安全学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 ※キャンパスにより内容が異なります。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/23(日)
この夏の体験をきっとあなたは忘れない

オープンキャンパス大阪府

【堺キャンパス】2024サマーキャンパス

この夏の体験をきっとあなたは忘れない

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、人間健康学部の学びを体感する模擬講義などイベントが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/27(土)
この夏の体験をきっとあなたは忘れない

オープンキャンパス大阪府

【千里山キャンパス】2024サマーキャンパス

この夏の体験をきっとあなたは忘れない

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、各学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
この夏の体験をきっとあなたは忘れない

オープンキャンパス大阪府

【高槻キャンパス・高槻ミューズキャンパス】2024サマーキャンパス

この夏の体験をきっとあなたは忘れない

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、総合情報学部・社会安全学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 ※キャンパスにより内容が異なります。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/24(土)
さわやかな風が吹くキャンパスで関大の魅力を体感してください!

オープンキャンパス大阪府

【堺キャンパス】2024チャレンジキャンパス

さわやかな風が吹くキャンパスで関大の魅力を体感してください!

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、人間健康学部の学びを体感する模擬講義などイベントが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。開催形式を変更する可能性もありますので、 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/28(土)
受験生・高校生の新年度スタートを応援!

オープンキャンパス大阪府

【千里山キャンパス】2024フレッシュキャンパス

受験生・高校生の新年度スタートを応援!

パンフレットやホームページでは伝えきれない関西大学の魅力を一足先に体感しよう! 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、関西大学の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/22(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学熊本県

九州ルーテル学院大学

地域に夢がある、世界に学びがある。地域と世界で活躍できる人材を育成する大学

人を学ぶ。人から学ぶ。

オープンキャンパス熊本県

2024オープンキャンパス

人を学ぶ。人から学ぶ。

○入試情報説明○学科紹介○模擬授業○学科専攻熱交流会○各種相談会○施設見学

開催日
  • 07/13(土)
  • 08/03(土)
  • 08/24(土)
私立短期大学奈良県

大和大学白鳳短期大学部

短大の枠を超えた学びで抜群の就職実績。(男女共学)

入学後の学びやキャンパスライフを体験!

オープンキャンパス奈良県

アイコンマーク

定員制

HAKUHO体験型 オープンキャンパス

入学後の学びやキャンパスライフを体験!

希望専門分野の体験講義、在学生によるフリートークやキャンパスツアーなど、大和大学白鳳短期大学部の魅力を存分に体験できるイベントです。 ◆プログラム◆ ・学部の特色ガイダンス ・入試のポイントガイダンス ・模擬講議 ・キャンパスツアー ・在学生トーク ・個別相談 ※内容は変更になる可能性があります。 詳しくは、本学ホームページをご確認ください。 https://www.hakuho.ac.jp/admissions/oc/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/16(日)
  • 07/13(土)
  • 07/20(土)
  • 08/09(金)
  • 08/24(土)
  • 12/15(日)
私立大学愛知県

名古屋学芸大学

「先進性の追求」と「プロ志向の学び」が「専門分野で活躍する力」を生み出す。

先輩とたくさん話せる!聞ける!さあ、最先端の学びを体験しよう!

オープンキャンパス愛知県

アイコンマーク

定員制

OPEN CAMPUS -NUAS Live 2024-|管理栄養|ヒューマンケア|メディア造形|

先輩とたくさん話せる!聞ける!さあ、最先端の学びを体験しよう!

それぞれの学科・専攻の特長的な学びを体験できるイベントを開催します! ▼詳細については、受験生サイトにて順次お知らせします 【受験生サイト】https://www.nagoyagakugei.com/event01/

開催日
  • 07/14(日)
  • 08/04(日)
先輩とたくさん話せる!聞ける!さあ、最先端の学びを体験しよう!

オープンキャンパス愛知県

アイコンマーク

定員制

OPEN CAMPUS -NUAS Live 2024-|看護学部|

先輩とたくさん話せる!聞ける!さあ、最先端の学びを体験しよう!

看護学部の特長的な学びを体験できるプログラムを開催します! ▼詳細については、受験生サイトにて順次お知らせします。 【受験生サイト】https://www.nagoyagakugei.com/event01/

開催日
  • 07/14(日)
  • 08/04(日)
私立短期大学佐賀県

佐賀女子短期大学

「超・進化」するサジョタンの魅力

╲╲ SAJOTAN OPEN CAMPUS 2024 //

オープンキャンパス佐賀県

アイコンマーク

定員制

【来校型】オープンキャンパス

╲╲ SAJOTAN OPEN CAMPUS 2024 //

コースの体験授業や海外留学体験談、在学生・卒業生との交流など… サジョタンのリアルを体験できるコンテンツを準備しています! 参加者全員にスタバカードプレゼントぜひご参加ください♪ 開催内容*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 6/8(土)10:30~12:30 総合型選抜試験対策講座 7/6(土)14:00~15:30 特待生選抜試験説明会 7/20(土)10:30~12:30 サジョタンCafe 8/4(日)13:00~15:00 サジョタンの国祭り 8/24(土)10:30~12:30 そうだ、先輩に聞こう。 9/21(土)13:00~15:00 サジョタン×海外体験 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*- お申込みはこちらから↓ https://mypage.s-axol.jp/asahigakuen/event/3 ※完全予約制です。開催日前日17時までにご予約ください。 ※内容の詳細については随時本学HPに公開いたします。 ※JR佐賀駅より無料送迎バスあり。

開催日
  • 07/06(土)
  • 07/20(土)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 09/21(土)
オンラインで学生寮を紹介!

WEBオープンキャンパス佐賀県

【WEB型】学生寮見学ツアー

オンラインで学生寮を紹介!

サジョタンの学生寮をご紹介します。 どなたでもお気軽にお申し込みください! お申込はこちらから→https://mypage.s-axol.jp/asahigakuen/event/3

開催日
  • 07/06(土)
~突撃インタビューしちゃいます!~オンラインでリアルな短大見学

WEBオープンキャンパス佐賀県

【WEB型】サジョタンケン♡

~突撃インタビューしちゃいます!~オンラインでリアルな短大見学

スマホ一つあれば全国どこからでも参加できます! オンライン上で学校の様子を知ることができます。 お申込みはこちらから↓ https://mypage.s-axol.jp/asahigakuen/event/3

開催日
  • 02/22(土)
~サジョタンで過ごす2年間どうだった?~卒業生にとってサジョタンの魅力とは!

オープンキャンパス佐賀県

【来校型】卒業生門出特集

~サジョタンで過ごす2年間どうだった?~卒業生にとってサジョタンの魅力とは!

3月に卒業する学生のトークライブを開催! 短大2年間を振り返ってもらいます。 お申込みはこちらから↓ https://mypage.s-axol.jp/asahigakuen/event/3

開催日
  • 03/22(土)
この学校のイベントをもっと見てみる

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。