東海学院大学 私立大学
【東海学院大学のメディカルプログラム】2018年度より公認心理師の国家資格養成過程がスタート!
救急救命士・言語聴覚士・臨床検査技師・管理栄養士・臨床工学技士を目指すメディカルプログラムに、2018年度より公認心理師の国家資格養成過程が加わりました。
福祉と医療の架け橋となる人材を育成する東海学院大学の育成プログラムで、充実したカリキュラムを設置。また、教諭や保育士など実践力を兼ね備えた教育者や保育者を育成します。



トピックス
2020.05.07
硬式野球部専用球場の完成
東海学院大学硬式野球部は、地元岐阜県並びに東海地区の高校生の方々に、大学生活を学業に全力で打ち込めるものにしてもらいたいことは勿論、野球を生涯スポーツとして愛し、我々大学教員と共に汗と涙を流す感動あるものにしてもらいたいとの熱い思いのもと、2019年4月1日に創部され、現在81名の部員で活動しております。
また、日々の練習の為、必須である「専用球場」が2020年2月、東キャンパス敷地内に完成いたしました。
「専用球場」は、全面人工芝であり、投手練習用のブルペン等々、ハード面も充実した施設となっております。
「大学進学後もぜひ硬式野球を」と考えておられる高校生の方や、野球経験者で現在進路について思案中の生徒の方々は、是非、この充実した環境で硬式野球に打ち込んでみては如何でしょうか。
「硬式野球部入部セレクション」や「練習体験会」なども行う予定です。

2020.03.01
本学と各務原市・JAぎふ・各務原市商工会議所と産学官の連携協定を締結
特産「各務原ニンジン」の商品開発を目指し、本学と各務原市、JA岐阜、各務原市商工会議所が産学官の連携協定を締結しました(2017.4)。
2017年7月に本学に市内の業者を招き、管理栄養学科の学生たちが考案したお菓子の試食会を実施。そのお菓子をベースにプロの技を加え、商品が完成しました。11月24日(いいにんじんの日)には市内のスーパーで販売をするなど、商品開発からかかわった学生たちにとって、学習意欲の向上と地域貢献の意欲を学ぶ機会となりました。今後も学科の教員、学生ともに総力を結集して盛り上げていきます。

2020.03.01
東海えほんの森
本学附属図書館の「東海えほんの森」では、子ども発達学科の学生たちがキャリア育成プログラムの一環として、地域社会に貢献、子育て支援を学ぶことを目的に定期的にイベントを企画しています。その際は絵本をとおした交流の場として地域の親子連れなどに開放し、今年度も地域の親子を招いて絵本の読み聞かせやパネルシアターなどを行いました。毎回、「楽しかった、また来たい」など多くの嬉しい意見をいただき、学生たちも新年度に向け気持ちを新たに頑張っています。

募集内容・学費
東海学院大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
人間関係学部
心理学科(2020年04月 実績)
概要 | 公認心理師、臨床心理士、認定心理士、救急救命士・言語聴覚士へ。「こころを学ぶ」を原点に、医療・教育の現場で活躍できるプロを育成 |
---|---|
定員 | 120名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,340,000円 (2020年04月実績) ※別途資格課程履修費が必要。 |
備考
【目指せる資格】
<受験をめざせる資格>
・言語聴覚士
・救急救命士
・臨床心理士
<取得目標資格>
公認心理師※指定大学院修了後※
・日本心理学会認定心理士
・実践キャリア実務士
・高等学校教諭免許状【公民】(一種)
・中学校教諭免許状【社会】(一種)
・児童指導員任用資格
・児童心理士任用資格
・秘書士
・上級秘書士
・上級秘書士(メディカル秘書)
・上級秘書士(国際秘書)
・情報処理士
・上級情報処理士
・公認スポーツ指導者(スポーツリーダー)
・レクリエーション・インストラクター
・学校図書館司書教諭
子ども発達学科(2020年04月 実績)
概要 | 小学校教諭・幼稚園教諭・(保育士)・特別支援学校教諭のトリプル資格を目指せます!子どもとともに成長できる創造性豊かな教育者へ |
---|---|
定員 | 50名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,340,000円 (2020年04月実績) ※別途資格課程履修費が必要。 |
備考
【目指せる資格】
<受験をめざせる資格>
・公認スポーツ指導者(競技別指導者資格)
<取得をめざせる資格>
・幼稚園教諭免許状国(一種)
・小学校教諭免許状国(一種)
・特別支援学校教諭免許状(一種)
・保育士
・レクリエーション・インストラクター
・公認スポーツ指導者(スポーツリーダー)
・学校図書館司書教諭
・実践キャリア実務士
・秘書士
・上級秘書士
・上級秘書士(メディカル秘書)
・上級秘書士(国際秘書)
・情報処理士
・上級情報処理士
・こども音楽療育士
・児童指導員任用資格
・児童福祉司任用資格
健康福祉学部
管理栄養学科(2020年04月 実績)
概要 | ひとの命に関わる、健康と栄養。それを両面から支える専門家、栄養士・管理栄養士、臨床検査技師を育成 |
---|---|
定員 | 80名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,340,000円 (2020年04月実績) ※別途資格課程履修費が必要。 |
備考
【目指せる資格】
<受験をめざせる資格>
・臨床検査技師
・管理栄養士
<取得をめざせる資格>
・栄養士
・栄養教諭免許状(1種)
・食品衛生監視員(任用)
・食品衛生管理者
・レクリエーション・インストラクター
・実践キャリア実務士
・秘書士
・上級秘書士
・上級秘書士(メディカル秘書)
・上級秘書士(国際秘書)
・情報処理士
・上級情報処理士
総合福祉学科(2020年04月 実績)
概要 | 社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士、臨床工学技士の受験資格取得をめざし、保健・医療・福祉の専門家を育成 |
---|---|
定員 | 80名 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,340,000円 (2020年04月実績) ※別途資格課程履修費が必要。 |
備考
【目指せる資格】
<受験をめざせる資格>
・社会福祉士
・介護福祉士
・精神保健福祉士
・臨床工学技士
・公認スポーツ指導者(競技別指導者資格)
・トレーニング指導者(JATI)
<取得をめざせる資格>
・第1種・2種ME技術実力認定試験
・透析技術認定士
・体外循環技術認定士
・呼吸療法認定士
・臨床高気圧酸素治療装置操作技師
・臨床ME専門認定士
・社会福祉主事任用資格
・実践キャリア実務士
・秘書士
・上級秘書士
・上級秘書士(メディカル秘書)
・上級秘書士(国際秘書)
・情報処理士
・上級情報処理士
・レクリエーション・インストラクター
・公認スポーツ指導者(スポーツリーダー)
・児童福祉司任用資格
・児童指導員任用資格
各種制度
東海学院大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
本学独自の奨学金制度
学ぶ意欲のある学生、優秀な学生に対し、学費を減免する制度が充実しています。
経済的な理由で就学が困難な学生の意欲に応えるために、様々な奨学金を用意しています。向学心を伸ばし、将来への可能性を広げるためにもぜひ活用してください。具体的な一例として、指定校推薦の成績優良者には「特別奨学生」として授業料の全額または半額を免除、「特待生選考試験」の成績上位者には、成績によって学費(授業料+教育充実費)の全額または半額、入学金相当額の給付(減免)があります。その他「進学をあきらめないで入試」「スポーツ奨学生制度」「特別優遇奨学生制度」「社会人入試」など本学独自の制度が充実しています。
学びの分野/学校の特徴・特色
東海学院大学で学べる学問
- 社会学・マスコミ・観光
- 人間・心理
- 福祉・介護
- 地球・環境・エネルギー
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 体育・健康・スポーツ
- 栄養・食物
- 教育・保育
- 芸術・表現・音楽
東海学院大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 保育・こども
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
東海学院大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- 特待生制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 大学院
- 学生寮
- 最寄駅からスクールバス
- 学生用駐車場
本学
所在地
〒504-8511
岐阜県各務原市那加桐野町5-68
交通機関・最寄り駅
●〔岐阜〕〔池田・北方〕〔那加・犬山〕〔美濃加茂〕〔多治見〕の5方面から無料送迎バスを運行しています
・JR「岐阜」駅(約20分)
・岐阜各務原ICから車で北へ10分
開く
0120-373-072
- 学校No.1122
- 更新日: 2020.09.17