福岡県の社会学・マスコミ・観光が学べる、教育を目指せる大学・短大のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

福岡県

学校の種類
指定する

大学・短大

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

社会学・マスコミ・観光

目指せる職種
指定する

教育

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

福岡県の社会学・マスコミ・観光が学べる、教育を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果

11

1-11件を表示

私立大学福岡県

九州国際大学

学生の「人生を支える」大学。

九国大・学びへの扉【要予約】

オープンキャンパス福岡県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2023

九国大・学びへの扉【要予約】

九国大の取り組みををわかりやすく説明します! 【開催内容(予定)】 ◎総合ガイダンス ◎模擬授業 ◎進学相談 ◎各学部の学習内容 ◎学生スタッフと行く!キャンパスツアー ◎資格取得について ◎就職について ◎公務員講座について  …など (実施日により内容は異なります。) 【参加特典】 オープンキャンパス参加者の皆様に、九州国際大学オリジナルグッズをプレゼントいたします。

開催日
  • 03/23(土)
個別でキャンパス見学会も実施

学校見学会福岡県

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学会

個別でキャンパス見学会も実施

詳細は入試・広報室までお問い合わせください。

開催日 随時開催
私立大学福岡県 , 兵庫県 , 東京都

日本経済大学(福岡キャンパス)

日本から、世界のこたえを。『2学部6学科18コース』から自分の未来を見つける。

高校生必見! 日本経済大学を見て、聞いて、体験して、大学を深く知ることができる1日!

オープンキャンパス福岡県

【学生企画オープンキャンパス】11/19(日)福岡・太宰府から始まるキャンパスライフ

高校生必見! 日本経済大学を見て、聞いて、体験して、大学を深く知ることができる1日!

【開催内容】 ●ミニ講義  2学部6学科18コースの多彩な講義を日程別で開催、実際に大学の講義を体験! ●キャンパスライフ紹介  日本経済大学の在校生が、大学生活のリアルをご説明! ●キャンパス見学ツアー  KOROKANをはじめ、学生寮など本学の学びの中心施設をご案内。 ●就職について  本学のキャリア支援への取り組みについてご紹介! ●入試制度説明  本学の入試制度について詳しくご説明します! ●個別相談会  先生との個別面談であなたの不安や疑問にじっくり寄り添います! 【無料の往復送迎バス有】 JR二日市駅、西鉄二日市駅と大学間を無料往復送迎バスが運行。会場まで迷わなくて安心! ※JR二日市便をご利用の方は東口側ロータリーに、西鉄二日市便をご利用の方は東口にお越しください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 12/09(土)
  • 12/23(土)
  • 02/10(土)
LINEで気軽に相談してみよう!

WEB個別面談福岡県

LINE個別相談

LINEで気軽に相談してみよう!

LINEでのチャット相談を実施しています。 本学の担当者が個別にご回答させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください♪ ご希望の方は、本学公式LINEアカウントにお友達登録してください! 【本学公式LINEアカウントID】 @jue_fukuoka

開催日 随時開催
あなたの都合に合わせて気軽に学校を見学!個別で安心♪

個別見学会福岡県

いつでもOpen Campus(個別進学相談・施設見学)

あなたの都合に合わせて気軽に学校を見学!個別で安心♪

ご都合のよい日時で、自由に本学を個別でご見学いただけるオープンキャンパスを実施しています。 本学の教員、職員、在学生などが大学をご案内します。 お気軽にご参加ください♪ 【開催日時】平日 10:00~15:00/土曜 10:00~14:00 【参加対象】高校生およびご家族の方、高校の教員 【開催内容】  ●大学概要説明  ●学部学科紹介  ●キャンパス見学  ●入試説明  ●その他、参加者の興味・関心・希望進路などに合わせた内容 ※新型コロナウイルスの影響で、イベントの中止や内容が変更となる場合があります。詳しくは本学ホームページをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立短期大学福岡県

西日本短期大学

福岡市中央区に所在、6学科を有する男女共学の総合短期大学

ご都合よい日時で学校を見学できます

学校見学会福岡県

アイコンマーク

定員制

学校見学(福浜キャンパス)【要予約】

ご都合よい日時で学校を見学できます

平日の10:00〜16:00に入試係がご案内します。 ご希望があれば入試相談も可能です。 ご参加の方は事前にご予約ください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学福岡県

福岡大学

9学部31学科、約20,000人がワンキャンパスに集う総合大学

オープンキャンパスや進学説明会以外でも、個人でのキャンパス見学を受け付けています。

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学・個別のご相談について

オープンキャンパスや進学説明会以外でも、個人でのキャンパス見学を受け付けています。

資料や入試相談をご希望の場合は、下記時間帯にて対応いたします。 【開催日】 平日(9:00~17:00) ※大学行事・人員手配等により、希望に添えない場合があります。 ※土曜日・日曜日などの大学休業日はキャンパス内に立ち入ることはできますが、建物内には入れません。

開催日 随時開催
私立大学福岡県

西南学院大学

キリスト教教育を基盤とした国際色豊かな学びで、 『福岡から全国へ、世界へ、はばたく力を。』

将来のグローバル人材を育成して地域社会に貢献すると共に、本学の国際性を広く知っていただくイベントです

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

Seinan English Camp

将来のグローバル人材を育成して地域社会に貢献すると共に、本学の国際性を広く知っていただくイベントです

このプログラムは「将来グローバルな舞台で活躍したい!」という熱意を持った高校生36人と海外の大学から本学に留学している留学生が英語で学び、考え、議論し、発表することで、将来世界で活躍するためのさまざまな能力を育成するためのプログラムです。皆さんの夢を実現させるための一歩を、西南学院大学で踏み出しましょう!  詳細は学校HPをご確認ください。 ※プログラムは英語で行われますので、参加にあたっては一定の英語力が必要となります。

開催日
  • 03/23(土)
  • 03/24(日)
百聞は一見に如かず 見学をご希望の方は、お気軽にお知らせください。

オープンキャンパス福岡県

大学訪問(見学)のご案内

百聞は一見に如かず 見学をご希望の方は、お気軽にお知らせください。

【個人で見学希望の方】 夏休みなどの長期休暇を利用して個別に本学の見学をしたい方、また進学相談や資料の提供を希望される方は下記の受付時間帯にお気軽におこしください。またキャンパスの見学は土曜日、日曜日、祝日でも可能です(ただし建物内への立ち入りはできません)。なお、下記の受付時間帯は変更する場合がありますので、入試課訪問を希望される方は、事前に電話で確認してください。 ◎受付時間【大学休暇期間中を除く】 月~金 9:00~16:50 【団体で見学希望の方】 本学では、生徒様やPTAの皆様の団体見学を受け付けています。本学HPから申込書へご記入いただき、メールまたはFAXでお申し込みをお願いいたします。 ※感染症等の流行状況により、人数を制限させていただくことがあります。 ※平日のみ(土・日・祝は不可) 《 実施プログラム 》  キャンパスツアー(施設見学)、学生講演、入試・学校説明会 など ◎受付時間【大学休暇期間中を除く】  月~金 9:00~16:00 西南学院大学 入試課 TEL:092-823-3366 FAX:092-823-3388

開催日 随時開催
私立大学福岡県

九州産業大学

文理芸融合のグローバル総合大学だからできる、学部・学科の枠を超えた学びによるプロジェクトが展開中。

【来場型】理工学部の魅力を知ろう!

オープンキャンパス福岡県

アイコンマーク

定員制

【理工学部】プチオープンキャンパス

【来場型】理工学部の魅力を知ろう!

理工学部(情報科学科・機械工学科・電気工学科)の各学科に分かれ、説明会や相談会、施設見学会を実施します。 参加したい学科それぞれに申込が必要です。 3学科すべての参加でもOK! 詳細は本学ホームページをご覧ください。 https://www.kyusan-u.ac.jp/nyushi/?p=4493

開催日
  • 01/27(土)
私立短期大学福岡県

精華女子短期大学

福岡で学ぼう! 学園創立115年の「精華」で保育・福祉・食・ビジネス界のリーダーを目指す!

精華について何でもきいてみよう!

個別見学会福岡県

個別学校見学・進学相談【要予約】

精華について何でもきいてみよう!

オープンキャンパスには参加できなかった方も、個別に学校見学や進路相談を随時受付けています。 キャンパスや精華寮の見学、進路・入試・就職のことなど、じっくり相談できる! 【見学可能日時】 平日 8:30~17:00 第1・第3土曜日 8:30~13:00

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
オープンキャンパスは精華を知る第一歩!

オープンキャンパス福岡県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2023

オープンキャンパスは精華を知る第一歩!

精華のオープンキャンパスは、実際の授業を体験できたり、先生や先輩と気軽に話せたり、キャンパスの雰囲気を体感できたりと、内容がいっぱい! ★3年生はもちろん、1年生・2年生・保護者の方も参加大歓迎です。★ 【プログラム】 学科紹介・体験授業・就職状況説明・入学者選抜説明・キャンパスツアー・進路相談 【参加特典】 ★オリジナルキャンパスグッズプレゼント!!★ 【無料シャトルバス運行】 オープンキャンパス当日は、JR南福岡駅と西鉄雑餉隈駅周辺から無料シャトルバスを運行いたします。ぜひご利用ください。 ※運行時間は決定次第、本学ホームページでお知らせいたします。 https://www.seika.ac.jp/entranceinfor1

開催日
  • 03/24(日)
私立短期大学福岡県

福岡女子短期大学

4つの学科で未来をサポート ここで踏み出す夢への第一歩!

福女短のキャンパスを見学してみませんか?

個別見学会福岡県

【来校型】個別学校見学(事前予約制)

福女短のキャンパスを見学してみませんか?

個別で学校見学を受け付けています。 【日程】 ◆平日(9:00~17:00) 【内容】 ◆学科説明 ◆「入試・学生支援・進路支援」についての説明 ◆施設見学 ※所要時間は、1時間程度です。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
オンラインで本学スタッフとお話してみませんか?

WEB個別面談福岡県

【オンライン型】個別相談(事前予約制)

オンラインで本学スタッフとお話してみませんか?

ZOOMでのオンライン個別相談を実施しております! 【日程】 ◆平日(9:00~17:00) 【内容】 ◆学科説明 ◆「入試・学生支援・進路支援」についての説明 ※所要時間は、40分以内です。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学福岡県

西南女学院大学

看護・福祉・栄養・教育・英語・国際文化・観光を学ぶ。幅広い教養と専門性を備えたスペシャリストを育成

miniオープンキャンパスは、いつでも開催中!

オープンキャンパス福岡県

Mini オープンキャンパス

miniオープンキャンパスは、いつでも開催中!

あなたのペースで、いつでもご参加ください。 希望学科の教員から直接話を聞くことができます。 【開催日時】 平日9:00〜18:00(終了時間19:00) 【開催形式】 来場型、オンライン型 どちらでも可 【内容】 学校見学、授業内容、資格・免許状、入試に関すること など。 ①教員から授業内容や資格・免許状、大学生活について聞くことができます。 ②教室や実習室、図書館など、学生生活を送るキャンパスを実際に見学することができます(来場型のみ)。 ③入試課スタッフから入試や奨学金についての具体的な説明を受けることができます。 ※学校見学は新型コロナウイルス拡大防止のための行動指針(BCP)に応じて対応いたします。

開催日 随時開催
私立大学福岡県

中村学園大学

学園創立69年「教育正統派」。栄養・教育・ビジネスのスペシャリストを育成する。

入試スタッフが詳しく解説します!

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

【福岡】令和6年度一般選抜説明会

入試スタッフが詳しく解説します!

高校生・保護者対象の対面型説明会です。 ■入試説明 入試の概要から出願のポイントなど入試スタッフが詳しく解説します。 ■入試体験談(※福岡①②のみ実施) 申込時に皆さんから受け付けた質問に対して、大学生がパネルディスカッション形式で回答します。 以下の日程で開催いたします。ご都合のよい日程へご出席ください。(WEB説明会も開催予定です) 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30   福岡② 12/4(月)18:30~19:30   北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30   久留米 12/6(水)18:30~19:30   大分 12/7(木)18:30~19:30   熊本 12/8(金)18:30~19:30   福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/ 【WEB説明会(オンデマンド配信)】 視聴期間:12/11(月)~12/31(日)

開催日
  • 12/08(金)
入試スタッフが詳しく解説します!

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

【北九州】令和6年度一般選抜説明会

入試スタッフが詳しく解説します!

高校生・保護者対象の対面型説明会です。 ■入試説明 入試の概要から出願のポイントなど入試スタッフが詳しく解説します。 ■入試体験談(※福岡①②のみ実施) 申込時に皆さんから受け付けた質問に対して、大学生がパネルディスカッション形式で回答します。 以下の日程で開催いたします。ご都合のよい日程へご出席ください。(WEB説明会も開催予定です) 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30   福岡② 12/4(月)18:30~19:30   北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30   久留米 12/6(水)18:30~19:30   大分 12/7(木)18:30~19:30   熊本 12/8(金)18:30~19:30   福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/ 【WEB説明会(オンデマンド配信)】 視聴期間:12/11(月)~12/31(日)

開催日
  • 12/04(月)
入試スタッフが詳しく解説します!

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

【久留米】令和6年度一般選抜説明会

入試スタッフが詳しく解説します!

高校生・保護者対象の対面型説明会です。 ■入試説明 入試の概要から出願のポイントなど入試スタッフが詳しく解説します。 ■入試体験談(※福岡①②のみ実施) 申込時に皆さんから受け付けた質問に対して、大学生がパネルディスカッション形式で回答します。 以下の日程で開催いたします。ご都合のよい日程へご出席ください。(WEB説明会も開催予定です) 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30   福岡② 12/4(月)18:30~19:30   北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30   久留米 12/6(水)18:30~19:30   大分 12/7(木)18:30~19:30   熊本 12/8(金)18:30~19:30   福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/ 【WEB説明会(オンデマンド配信)】 視聴期間:12/11(月)~12/31(日)

開催日
  • 12/05(火)
入試スタッフが詳しく解説します!

その他のイベント福岡県

【WEB】令和6年度一般選抜説明会

入試スタッフが詳しく解説します!

高校生・保護者対象のオンデマンド型説明会です。 受験を希望・検討している方向けに、入試直前の対策や出願のポイント等を分かりやすくまとめてご説明します。 【視聴期間】※申込期間と異なります。 令和5年12月11日(月)~12月31日(日) \\対面型の説明会も実施します!// 福岡①②では入試スタッフだけでなく、大学生に質問することもできます。 【日程】 11/23(木・祝)10:30~12:30 福岡① 12/2(土)10:30~12:30   福岡② 12/4(月)18:30~19:30   北九州・佐賀 12/5(火)18:30~19:30   久留米 12/6(水)18:30~19:30   大分 12/7(木)18:30~19:30   熊本 12/8(金)18:30~19:30   福岡③ ▼会場の詳細は本学受験生サイトよりご確認ください https://www.nakamura-u.ac.jp/admission_topics/35812/

開催日
  • 12/11(月)
  • 12/12(火)
  • 12/13(水)
  • 12/14(木)
  • 12/15(金)
  • 12/16(土)
  • 12/17(日)
  • 12/18(月)
  • 12/19(火)
  • 12/20(水)
  • 12/21(木)
  • 12/22(金)
  • 12/23(土)
  • 12/24(日)
  • 12/25(月)
  • 12/26(火)
  • 12/27(水)
  • 12/28(木)
  • 12/29(金)
  • 12/30(土)
  • 12/31(日)
#栄養士  #食品ロス #食生活 #食 #栄養 #調理学 #フードコーディネート

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

探究学習ワークショップ「今日から始めよう!食品ロス削減-知識をアップデートし、賢く生活」

#栄養士 #食品ロス #食生活 #食 #栄養 #調理学 #フードコーディネート

高校生の皆さんの興味関心と大学の学びの「つながり」を感じていただくためのワークショップです。高校生と大学生が、テーマをもとに講義やグループワークでともに学び知識をアップデートします! <対象> 下記のキーワードに興味のある高校生(学年問わず)  #栄養士  #食品ロス  #食生活  #調理学  #食  #栄養  #フードコーディネート <先生からのメッセージ> 「食べられるのに捨てられてしまう食品」のことを食品ロスと呼びます。 皆さんの生活の中で起きる「食品ロス」問題を知り、その解決に向けて学生と一緒に立ち上がりましょう!!食品ロスに関する最新の情報を知り、ナカムラの学生とグループワークをしながら、解決策を考えます。

開催日
  • 12/09(土)
#ビジネス  #ビジネススキル #マーケティング #商品企画 #売れる商品 #発想法教育 #発想力

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

探究学習ワークショップ「なぜ売れる商品と売れない商品があるのか-売れているチョコレートの秘密」

#ビジネス #ビジネススキル #マーケティング #商品企画 #売れる商品 #発想法教育 #発想力

高校生の皆さんの興味関心と大学の学びの「つながり」を感じていただくためのワークショップです。高校生と大学生が、テーマをもとに講義やグループワークでともに学び知識をアップデートします! <対象> 下記のキーワードに興味のある高校生(学年問わず)  #ビジネス  #ビジネススキル  #マーケティング  #商品企画  #発想法教育  #売れる商品  #アイディア  #発想力 <先生からのメッセージ> キャリア開発学科では、PCスキルやマナー、語学など基礎的なビジネススキルに加えて、アイデア豊富で発想豊かな学生の育成に力を入れています。発想力はどんな職業でも必要な能力です。今回、在学生の先輩もグループワークに参加します。皆さん、発想法教育の面白さを体験してみてください!

開催日
  • 12/09(土)
#保育  #子ども #先生 #子どもの成長 #保育士 #幼稚園教諭 #子どもと関わる仕事 #教育

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

探究学習ワークショップ「保育を知ろう-どんなせんせいになりたい?幼稚園、保育園の世界」

#保育 #子ども #先生 #子どもの成長 #保育士 #幼稚園教諭 #子どもと関わる仕事 #教育

高校生の皆さんの興味関心と大学の学びの「つながり」を感じていただくためのワークショップです。高校生と大学生が、テーマをもとに講義やグループワークでともに学び知識をアップデートします! <対象> 下記のキーワードに興味のある高校生(学年問わず)  #保育  #子ども  #先生  #子どもの成長  #保育士  #幼稚園教諭  #子どもと関わる仕事  #教育 <先生からのメッセージ> 保育の仕事は、子どもの成長を最も近くで見ることができ、子どもと共に自らも成長していくことができる、とてもやりがいのある職業です。今回のワークショップでは、グループワーク等を通し、「どんな先生になりたいか」を考えていきます。さらに、折り紙で手裏剣も制作します。

開催日
  • 12/09(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学福岡県

福岡女学院大学

文化・文学・メディア・心理・幼児教育・英語・国際関係を学び、「時代を輝かせる女性」を育てます

放課後・休日に実施!大学のキャンパスで入試相談・過去問閲覧!

進路相談会福岡県

総合型2期・一般選抜直前!個別相談会【受験生・保護者対象】

放課後・休日に実施!大学のキャンパスで入試相談・過去問閲覧!

受験生や保護者様を対象とした「総合型2期・一般選抜直前!個別相談会」を曰佐キャンパスにて開催します! ・大学・短大での学びについて ・各入試の対策方法 ・一般選抜の過去問閲覧 ・総合型選抜(小論文)過去問閲覧 ・取得できる資格について ・奨学金制度や留学制度について  など どんな些細なことでも構いません。 福岡女学院大学のキャンパスで、入試広報課の職員が個別にお答えいたします! また、ご参加にはご予約が必要となっています。 こちらでご予約後、本学から時間帯をお選びいただくためのメールが送られてまいりますので、併せてご確認下さい!

開催日
  • 12/08(金)
  • 12/09(土)
  • 12/15(金)
  • 12/22(金)
WEB個別相談会で、家に居ながらFukujoのことを職員に聞いてみませんか?

WEB個別面談福岡県

アイコンマーク

定員制

WEB個別相談会

WEB個別相談会で、家に居ながらFukujoのことを職員に聞いてみませんか?

高校生や高校生のご家族対象として、ZOOMを使用してのWEB相談会を行なっています。 ご家族やお友達と、同時に複数名でのご相談も可能です。WEB相談会で学科のこと、入試のことなど何でも聞いてみよう! ▼詳細、お申し込み方法はHPにてご確認ください。 https://www.fukujo.ac.jp/university/juken/web_soudan/?utm_source=Mynavishingaku&utm_medium=url&utm_campaign=2023

開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。