私立大学 九州国際大学
学生の「人生を支える」大学。
本学では、社会人として必要な基礎学力と生涯を通じて自立した生活を送れる専門知識を兼ね備えた人材づくりをすすめています。
また、「徹底した就職支援」、「一人ひとりに向き合う少人数教育」「留学支援」などのサポート体制も整えています。
特に、各種奨学金の充実や、担任、副担任制の実施、学修アドバイザーが常駐する基礎教育センターの設置・運営など、学生が快適に大学生活を送る環境づくりを進めるとともに、学生一人ひとりの目標進路実現に向けて、学校全体で様々なフォローを行っています。



トピックス
2018.03.01
入試日程(一般入試後期日程)
◆一般入試(後期)
2/28(水)~3/6(火) 出願
3/10(土) 試験
3/17(土) 合格発表
◆AO入試(ファイナル)
3/12(月)~3/16(金) 出願
3/23(金) 試験
3/28(水) 合格発表
◆センター利用入試(後期)
2/28(水)~3/6(火) 出願
3/17(土) 合格発表
◆センター利用入試(ファイナル)
3/12(月)~3/16(金) 出願
3/24(土) 合格発表

2018.03.01
国際交流
本学では、国際的視野を持った理論・実践両面に明るい人材を養成するため、アジア地域を中心とした諸大学との国際交流を推進しています。
海外の諸大学と交流協定を締結し、専攻分野における研究交流や交換留学など国際交流を積極的に展開しています。
交流協定を結んでいる海外大学・教育機関(平成29年5月1日現在)
中華人民共和国
東北財経大学、遼寧大学、華東法政大学
大韓民国
東亜大学校、漢陽大学校、培花女子大学、才能大学、霊山大学校、高麗大学校
インドネシア共和国
インドネシア大学文化学部
インド
デリー大学
タイ王国
タマサート大学
台湾
南開科技大学、三信高級家事商業職業学校、高雄餐旅大学
カナダ
カルガリー大学
フィリピン
シリマン大学

募集内容・学費
九州国際大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
法学部
法律学科
概要 | 法的な思考能力の基礎となる『リーガルマインド』の修得に加えて、「社会人基礎力」「応用力」を持つ学生を育てるために地域・行政・企業と連携しフィールドワークを取り込むなど、問題解決力の育成をめざします。警察官・消防士などの公務員をめざす学生や宅建・管理業務主任者などの国家資格取得を希望している学生をアシストするために、リスクマネジメントコースや資格取得コース、キャリアコースを設置。また、公務員志望者のために、学内で実施する公務員試験対策講座の費用を全額補助する制度もあり、、実践的な試験対策のサポートも行なっています。 |
---|---|
定員 |
150名 (2018年4月実績) |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,038,050円 (2018年4月実績) |
現代ビジネス学部 (2017年4月開設)
地域経済学科
概要 |
地元で就職し、地域貢献することができる人材育成をめざしています。そのために必要な知識を養うために、「地域連携講座」や「北九州学」などの科目を多く配置しています。地元企業家や若手企業家による週替りのオムニバス講義もあり、教科書では学べない生きた経済や経営の話を聴くことができます。 「経済コース」、「経営コース」、「地域づくりコース」、「観光ビジネスコース」、「スポーツマネジメントコース」を設置しています。 |
---|---|
定員 |
250名 (2018年4月実績) |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,038,050円 (2018年4月実績) |
国際社会学科
概要 |
実践力を身につけるためのカリキュラムを多彩に用意しています。4年間必修となっているゼミをはじめ、「プラン&プラクティス」という基礎科目が配置されています。コミュニケーション力や協働力の習得に特化した授業を展開します。 「英語コース」、「ハングルコース」、「国際コース」を設置しています。 |
---|---|
定員 |
100名 (2018年4月実績) |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,038,050円 (2018年4月実績) |
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2015年3月~2017年3月の卒業生就職実績より一部抜粋
- 福岡県警察本部
- 警視庁
- 刑務官
- 大阪府警察本部
- 陸上自衛隊
- 航空自衛隊
- 九州旅客鉄道(株)
- 日本郵便(株)
- 大分県信用組合
- 延岡信用金庫
- いちよし証券(株)
- みずほフィナンシャルグループ
- (株)大分銀行
- (株)山口銀行
- 天草信用金庫
- 岡三証券(株)
- 新居浜市役所
- 北九州市役所(上級)
- 高原町役場
- 佐賀市役所
- トーホーグループ
- 福岡ひびき信用金庫
- 西日本フード(株)
- 小野建(株)
- 西部沢井薬品(株)
- ヤナセバイエルンモーターズ福岡(株)
- 積水ハウス(株)
- 伊藤ハムウエスト(株)
- 日本コークス工業(株)
- (株)マキタ
- 佐藤商事(株)
- 成和産業(株)
- (株)井筒屋
- (株)証券ジャパン
- 日本生命保険相互会社
- 大東建託(株)
- (株)ミロク情報サービス
- (株)ロイヤルホテル
- 杉乃井ホテル&リゾート(株)
- (株)ホテルオークラ福岡
- (株)エイチ・アイ・エス
- (株)沖縄ツーリスト
- 学校法人九州国際大学
- ANAテレマ-ト(株)
- (株)ビケンテクノ
- …など
就職支援
◯数々のノウハウと、親身なアドバイスで、就職を成功に導きます。
【キャリア支援室】
キャリア支援室では、さまざまな方法で学生の就職活動をサポートしています。ビジネスマナーやビジネススキルを学べる講座からはじまり、履歴書やエントリーシートの書き方・採用試験対策など、より実践的なプログラムを行っています。また、履歴書の添削といった個人的な相談もOKです。キャリア支援室のスタッフは、就職活動を知り尽くしたプロ!一緒に就職活動を闘うキャリア支援室は、学生にとってはなにより心強い存在です。
【就職活動支援講座】
主に3年生を対象に開催される就職活動支援講座。就活を“就勝”にするノウハウがいっぱいです。
各種制度
九州国際大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
英語検定試験奨励金制度
英検2級以上やTOEIC(R)スコア500点以上の取得者には、受験料相当額を支給。その他、表彰式も行い、大学全体で英語力アップをサポートしています。(2017年度実績)

各種留学支援制度
「将来に向けて国際的な経験をしたい!」、「語学力を更に磨きたい」という学生を応援する各種留学支援制度(奨学金や単位認定など)が整っています。
【交換留学制度】
半年または一年間、協定校に留学できる制度です。留学先の大学では自分の興味に沿った科目を受講でき、取得した単位は本校の単位としても認定されます。
【認定留学制度】
現代ビジネス学部学生対象の制度です。原則半年以上本学に在籍していれば、アメリカの大学に半年間留学することができます。

学びの分野/学校の特徴・特色
九州国際大学で学べる学問
- 法律・政治
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 語学・外国語
- 国際・国際関係
九州国際大学で目指せる職種
- 教育
- ビジネス・経営
- 語学・国際
- 公務員・政治・法律
九州国際大学の特徴
- 地方入試
- AO入試制度
- センター利用入試制度
- 特待生制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- 交換留学制度
- インターンシップ
- 大学院
- 新設学部・学科
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
- 学校No.2706
- 更新日: 2018.06.15