福岡女子短期大学 私立短期大学
4つの学科で未来をサポート ここで踏み出す夢への第一歩!
本学は、保育士、栄養士、司書、中学校教諭(音楽・国語)、音楽療法士などの資格取得が出来、資格を活かした専門職への就職や一般企業、公務員、大学編入学など、幅広い進路支援を行っています。
①⼦ども学科
実践力を身に付け、子どもと共に成長する保育者に
【⽬指せる免許・資格】
・保育⼠
・幼稚園教諭⼆種
・こども⾳楽療育⼠
・幼児体育指導者2級
②健康栄養学科
多彩な調理技術と幅広い知識を持つ栄養士に
【⽬指せる免許・資格】
・栄養⼠
・栄養教諭⼆種
・フードスペシャリスト
・家庭料理技能検定
・健康管理⼠
③⽂化教養学科
幅広い教養を身に付け、社会で活躍できる司書・公務員に
【⽬指せる免許・資格】
・司書
・学校司書(認定資格)
・中学校教諭⼆種(国語)
・司書教諭
・情報処理士
・きもの文化検定
・華道(池坊)
④⾳楽科
⾳楽への理解と確かな基礎を⾝に付け、優れた⾳楽⼈に
【コース】
◆演奏コース
◆音楽総合コース
【⽬指せる免許・資格】
・中学校教諭⼆種(⾳楽)
・⾳楽療法⼠(2種)
・カワイ演奏
・指導グレード6級(互換制度)


トピックス
2023.07.06
2024年度入試における「離島・沖縄県出身者への 学生寮費減免制度」について
このたび、2024年度入試において『離島・沖縄県出身者への学生寮費減免制度』を新たに設けましたのでお知らせいたします。
◆◇内 容◆◇
寮費減免額240,000円
【※2年間、4期に分けて減免を行います。(半期:60,000円減免)】
※食費についての減免措置はありません。
◆◇対 象 者◆◇
原則として、離島振興法、沖縄振興特別措置法、奄美群島振興開発特別措置法及び離島振興法による離島振興対象地域に居住している方で本学が認める方を対象とします。
※沖縄県については、「沖縄振興特別措置法」により「指定離島」に指定されている地域及び、「沖縄本島」を対象とします。
※詳細につきましては、お問い合わせください。
福岡県太宰府市五条四丁目16番1号
(TEL092-922-1491(入試広報課)/FAX092-922-6453)

2023.07.10
【コラボ企画】「福岡女子短期大学」✕「TSUTAYA太宰府店」
TSUTAYA書店太宰府店にて「ベジイチ」が開催され、本学から健康栄養学科及び子ども学科が参加しました。子ども学科は「ぬりえ」「バルーン」、健康栄養学科は「オリジナル野菜レシピ」の発表を行いました。

2023.11.17
【速報】4年連続「教員採用試験現役合格者」輩出!
福岡県教員採用試験にて、4年連続現役学生が合格いたしました。
福岡県(中学校・国語)1名
福岡県(中学校・音楽)1名

募集内容・学費(2023年4月実績)
福岡女子短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
子ども学科
概要 | 自然豊かな環境の中で、さまざまなことに広く興味関心をもち、社会の変化や四季の移り変わりを感じ、感性を磨きます。個々人の感性を重視し、個々の性格に合ったきめ細かな指導・アドバイスを受け、学外実習や学科行事などで子どもとふれあい、気づきの中から保育技術を高めていきます。 |
---|---|
定員 | 70名(女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,176,000円 ※入学金210,000円を含む |
目指せる免許・資格 |
・保育士 ・幼稚園教諭二種免許 ・こども音楽療育士 ・幼児体育指導者2級 |
健康栄養学科
概要 | 食の安全性や生活習慣病の予防、食育に関心が集まるなか、栄養士には食の専門家として多くの期待が寄せられています。健康栄養学科では卒業後すぐに活躍できる栄養士の養成を目指し、きめ細かなカリキュラムを用意しています。 |
---|---|
定員 | 50名(女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,176,000円 ※入学金210,000円を含む |
目指せる免許・資格 |
・栄養士 ・栄養教諭二種 ・フードスペシャリスト ・家庭料理技能検定 ・健康管理士 |
文化教養学科
概要 | 図書館情報学、日本文学・文化、実用英語、情報処理をはじめとし、幅広い教養を身に付けることができるカリキュラムがあります。授業での効果的なICT活用やアクティブ・ラーニングを通じて、社会で活躍できる人材を育成します。公立図書館、公務員、学校教育分野に就職するための公務員対策講座なども充実しています。 |
---|---|
定員 | 70名(女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,156,000円 ※入学金210,000円を含む |
目指せる免許・資格 |
・司書 ・学校司書(認定資格) ・中学校教諭二種免許(国語) ・司書教諭 ・情報処理士 ・きもの文化検定 ・華道(池坊) |
音楽科
コース |
・演奏コース (ピアノ専修・声楽専修・電子オルガン専修・管弦打楽器専修) ・音楽総合コース (ピアノ専修・声楽専修・電子オルガン専修・管弦打楽器専修) |
---|---|
概要 | 自らの音楽に喜びを持って学ぶことができる2年間!「演奏コース」「音楽総合コース」の2コースを設置し、国内外でトップクラスの教育を受けた講師陣により音楽の理論と演奏技術を学びます。「演奏するなら福女短!」といえるほど豊富な学内・学外演奏を実施しています。生涯にわたり音楽に対して向上心を持ち続けることができる人材の育成を目指します。 |
定員 | 50名(女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,516,000円 ※入学金210,000円を含む |
目指せる免許・資格 |
・中学校教諭二種免許(音楽) ・音楽療法士(2種) ・カワイ演奏・指導グレード6級(互換制度) |
主な就職先・就職支援3つのポイント
先輩たちの就職先・進学先と就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月の卒業生実績
- 福岡市立和白丘中学校
- 久留米市立城南中学校
- 八女市立見崎中学校
- 築城町立椎田中学校
- みやま市立瀬高中学校
- 柳川市立大和中学校
- 福岡県立図書館
- 粕屋町立図書館
- 久留米市立図書館
- 筑後市立図書館
- 伊万里市民図書館
- 志布志市立図書館
- (株)図書館流通センター(飯塚市立図書館)
- 櫛田神社
- 宮地嶽神社
- 福岡県青少年科学館
- (株)武田メガネ
- 筥松幼稚園
- 荘島幼稚園
- 甘木幼稚園
- アスター幼稚園
- カトリック聖クララ幼稚園
- 福岡文化幼稚園
- ヴィラのぞみ愛児園
- 白百合保育園
- 正法寺保育園
- 信和保育園
- 清心慈愛園
- バディスポーツ幼育園
- 小笹くりの木保育園
- むさしヶ丘保育園
- 北九州市消防局(音楽隊)
- ヤマハ音楽教室
- カワイ音楽教室
- リズム音楽教室
- (株)迫田
- アスカ㈱
- 日本商工(株)
- (株)えがお
- MXモバイリング(株)
- 福西会病院
- 天水生命学園
- 博多老人ホーム
- エームサービス(株)
- 一富士フードサービス(株)
- ゆたか保育園
- さくら保育園
- はなぞの保育園
- 月出保育園
- 光が丘幼稚園
- …など
就職率99.2%(就職希望者数113名/就職者数112名 2022年3月卒業生実績)
◆学科別就職率
[健康栄養学科]
100%(就職希望者数17名/就職者数17名)
[音楽科]
100%(就職希望者数20名/就職者数20名)
[文化教養学科]
97.1%(就職希望者数34名/就職者数33名)
[子ども学科]
100%(就職希望者数42名/就職者数42名)
◆進学先
筑紫女学園大学日本語・日本文学科、エリザベト音楽大学音楽学部演奏学科、
大分県立芸術短期大学専攻科音楽専攻、福岡女子短期大学専攻科(音楽専攻)他
就職支援3つのポイント
◆ポイント1.
なりたい”あなた”への丁寧なサポート!
福岡女子短期大学では、「将来はどんな方向に進めばいい?」「働くってどんなこと?」など、皆さん一人ひとりの不安を解消し、夢の実現に向けて”丁寧に”サポートしていきます。
◆ポイント2.
学科教員とキャリア支援課で内定まで総力をあげてバックアップ!
各学科の特性に合わせ、各学科とキャリア支援課で連携して皆さんの将来をバックアップしていきます。
◆ポイント3.
グループ指導と専門スタッフの個別支援の充実
「キャリア科目」、「課外講座」など、充実したグループ指導に併せて、進路支援専門スタッフの徹底した「個別支援」で皆さんの夢の実現をともに考え、きめ細かい支援を行います。
各種制度
福岡女子短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
学費サポート制度(※2022年度入学生実績)
◆入学試験「奨学金制度」(給付)
〔特別推薦制度〕
音楽科…2年間で最大60万円(1年次:30万円)
その他学科 …2年間で最大40万円(1年次:20万円)
〔特別奨学制度〕
音楽科…2年間で最大60万円(1年次:30万円)
その他学科…2年間で最大40万円(1年次:20万円)
※2年次の継続については審査を実施
◆学内奨学金制度(給付)
〔釜瀬冨士雄記念奨学生制度〕
本学独自の奨学制度。人物・学業の優秀な学生を選考し採用。
音楽科:39万円、その他学科:30万円
〔資格取得者奨学金制度〕
在学中に本学が定める資格を取得した方へ支給。支給額: 6千円~3万円
〔スポーツ奨学金制度〕
大会などで著しい活躍をした方へ支給。
個人:1万円・団体:3万円~5万円
〔コンテスト奨学金制度〕
公共自治体等主催のコンテスト等で優秀な成績を残した方へ支給。
個人:1万円・団体:3万円~5万円
〔アクティビティ奨学金制度〕
地域行事等で大学をPRした功績が認められた方へ支給。
個人:1万円・団体:3万円~5万円

クラスアドバイザー制度
高等学校などでの担任制度のような少人数制のクラス編成を行い、各クラスに学業や交友関係、健康、就職のほか学生生活を送るうえで、良き相談相手となるようクラスアドバイザーを配置しています。「先生と学生との距離が近い!」この制度は学生からの評価も高いです。

福岡女子短期大学自慢の学生食堂
本学の学生食堂は、バラエティーランチや麺類などのメニューが人気です。食堂の奥側にある「カフェスペース」は、学生たちの憩いの場として使用されています。

学生寮はキャンパス内に設置
福岡女子短期大学では、遠隔地から入学する学生のために、大学構内の一角に学生寮「風早寮」を設置。自主的な共同生活を通して、人間関係を深めながらお互いに協力し合い、明るく快適な生活を送ることができます。

iMac300台を設置する充実の環境
教育用コンピュータとしてApple社のiMac300台を設置。インターネットによる情報収集やレポート作成など、自由に利用する事ができます。

蔵書数約13万冊を誇る図書館
キャンパス内には、5階建ての図書館があり、蔵書数は約13万冊を誇ります。書籍だけでなく、楽譜、雑誌や漫画、視聴覚(DVD)など資料も豊富です。

学生相談室
学生がより充実したキャンパスライフを送れるようさまざまな問題や悩みを解決するために、福岡女子短期大学では学生相談室を設置。心理・教育サポートなどの専門のカウンセラーが学生相談室に常駐し、学生一人ひとりに寄り添って適切なアドバイスを行っています。

学びの分野/学校の特徴・特色
福岡女子短期大学で学べる学問
- 文学・歴史・地理
- 社会学・マスコミ・観光
- 情報学・通信
- 体育・健康・スポーツ
- 栄養・食物
- 教育・保育
- 芸術・表現・音楽
- 総合・教養
福岡女子短期大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 保育・こども
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
福岡女子短期大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- ネット出願
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-666-138
- 学校No.3730
- 更新日: 2023.11.17