福岡女子短期大学 私立短期大学
「栄養士」「保育士・幼稚園教諭」「中学校教諭」「音楽療法士」「図書館司書」「公務員」を目指す!
本学は、昭和41年の開学以来「知・情・意」がバランス良く整った⼥性の輩出を⽬指し、建学の精神「強く・正しく・優しく」のもと、4つの学科を設置しています。
■⼦ども学科
実践力を身に付け、子どもと共に成長する保育士に
【⽬指せる免許・資格】
・保育⼠
・幼稚園教諭⼆種
・こども⾳楽療育⼠
・幼児体育指導者2級
■健康栄養学科
多彩な調理技術と幅広い知識を持つ栄養士に
【⽬指せる免許・資格】
・栄養⼠
・栄養教諭⼆種
・フードスペシャリスト
・家庭料理技能検定
・健康管理⼠
■⾳楽科
⾳楽への理解と確かな基礎を⾝に付け、優れた⾳楽⼈に
【コース】
◆演奏コース
◆ベーシック⾳楽コース
【⽬指せる免許・資格】
・中学校教諭⼆種(⾳楽)
・⾳楽療法⼠(2種)
・カワイ演奏
・指導グレード6級(互換制度)
■⽂化教養学科
幅広い教養を身に付け、社会で活躍できる司書・公務員に
【⽬指せる免許・資格】
・司書
・学校司書(認定資格)
・中学校教諭⼆種(国語)
・司書教諭
・情報処理士



トピックス
2021.03.01
教員採用試験(福岡県1名・福岡市1名)の現役合格者について
令和2年度に実施されました「令和3年度 福岡県公立学校教員採用候補者選考試験」と「令和3年度 福岡市立学校教員採用候補者選考試験」において、以下のとおり、本学の音楽科と文化教養学科の2年生の学生が合格しました。
◆音楽科:1名(現役)
福岡県(中学校・音楽) 令和2年10月16日発表
◆文化教養学科:1名(現役)
福岡市(中学校・国語) 令和2年10月12日発表
https://shingaku.mynavi.jp/gakkou/3730/

2021.03.01
【速報】公務員採用試験(福岡県篠栗町)の合格者について
令和2年度に実施されました「令和3年度 篠栗町職員採用試験 」において、以下のとおり、本学文化教養学科の2年生の学生が合格しました。
◆文化教養学科:1名(現役)
篠栗町職員採用試験 令和2年11月05日発表
https://shingaku.mynavi.jp/gakkou/3730/

2021.03.01
「オンラインオープンキャンパス」特設ページ開設!
福岡女子短期大学では「オンラインオープンキャンパス」特設ページを開設中です!授業紹介・入試紹介の他、LINEやZOOMを使った個別相談コーナーも充実!高校生・受験生の皆さん是非ご覧ください。
【オンラインオープンキャンパス特設ページ】
http://www.fukuoka-wjc.ac.jp/online-open-campus/

募集内容・学費
福岡女子短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
子ども学科
概要 | 学生と教員の距離が近く、アットホームな雰囲気の学校です。現場を再現した保育実習室や音楽リズム実習室など、充実した施設環境の中、学生の個性を尊重したきめ細かな指導を行います。また、「こども音楽療育士」の資格取得により、多様なニーズに応じた支援について学べるほか、附属野方幼稚園等との交流によって、実践に強い保育者を育てます。 |
---|---|
定員 | 70名(女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,176,000円 ※入学金210,000円を含む |
目指せる免許・資格 |
・保育士 ・幼稚園教諭二種免許 ・こども音楽療育士 ・幼児体育指導者2級 |
備考
2021年4月実績
健康栄養学科
概要 | 食から健康を支える、実践力のある栄養士の育成を目指します。技術面では調理の基礎から応用へ、少量調理から大量調理へ段階的に学び、知識面では食品の成分と人体の機能・栄養の関係を知り、その技術と知識を身に付けることで、各人に応じた栄養ケアを提供できるようになります。 |
---|---|
定員 | 50名(女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,176,000円 ※入学金210,000円を含む |
目指せる免許・資格 |
・栄養士 ・栄養教諭二種 ・フードスペシャリスト ・家庭料理技能検定 ・健康管理士 |
備考
2021年4月実績
音楽科
コース |
・演奏コース (ピアノ専修・声楽専修・電子オルガン専修・管弦打楽器専修) ・ベーシック音楽コース (ピアノ専修・声楽専修・電子オルガン専修・管弦打楽器専修) |
---|---|
概要 | 自らの音楽に喜びを持って学ぶことができる2年間!「演奏コース」「ベーシック音楽コース」の2コースを設置し、国内外でトップクラスの教育を受けた講師陣により音楽の理論と演奏技術を学びます。「演奏するなら福女短!」といえるほど豊富な学内・学外演奏を実施しています。生涯にわたり音楽に対して向上心を持ち続けることができる人材の育成を目指します。 |
定員 | 50名(女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,516,000円 ※入学金210,000円を含む |
目指せる免許・資格 |
・中学校教諭二種免許(音楽) ・音楽療法士(2種) ・カワイ演奏・指導グレード6級(互換制度) |
備考
2021年4月実績
文化教養学科
概要 | 日本語日本文学・日本文化・実用英語・情報処理をはじめとする幅広い教養を身に付けることができるカリキュラムとなっており、授業での効果的なICT活用やアクティブ・ラーニングを通して、女性として自立し社会で活躍できる人材を育成しています。公立図書館や学校教育で就職するための公務員対策講座なども充実しています。 |
---|---|
定員 | 70名(女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,156,000円 ※入学金210,000円を含む |
目指せる免許・資格 |
・司書 ・学校司書(認定資格) ・中学校教諭二種免許(国語) ・司書教諭 ・情報処理士 |
備考
2021年4月実績
主な就職先・ 就職支援3つのポイント
先輩たちの就職先・進学先と就職支援をご紹介!
主な就職先
2020年3月の卒業生実績
- (株)南日本銀行
- 飯塚信用金庫
- 鹿児島日産自動車(株)
- (株)ジェイアール東海パッセンジャーズ
- (株)ミスターマックス
- 小川楽器(株)
- 太宰府市民図書館
- 周南市立中央図書館
- みやま市立水上小学校
- (株)図書館流通センター
- トヨタカローラ山口(株)
- マックスバリュ九州(株)
- (株)武田メガネ
- (株)ジェイアール西日本フードサービスネット
- (株)叙々苑
- 太宰府天満宮
- 竈門神社
- 荒尾市立清里保育園
- 西久留米保育園
- ひかりの森保育園
- きりん幼稚園
- 松若幼稚園
- 田上幼稚園
- 岡部病院
- 桜十字福岡病院
- 聖マリア病院
- (株)LEOC
- (学)中村学園
- 中村学園事業部
- …など
就職率100%(就職希望者数115名/就職者数115名 2020年3月卒業生実績)
◆学科別就職率
[健康栄養学科]
100%(就職希望者19名/就職者19名)
[音楽科]
100%(就職希望者22名/就職者22名)
[文化教養学科]
100%(就職希望者26名/就職者26名)
[子ども学科]
100%(就職希望者45名/就職者45名)
◆進学先
九州栄養福祉大学、西南女学院大学、京都女子大学、平成音楽大学、福岡女子短期大学専攻科(音楽専攻)他
就職支援3つのポイント
◆ポイント1.
なりたい”あなた”への丁寧なサポート!
福岡女子短期大学では、「将来はどんな方向に進めばいい?」「働くってどんなこと?」など、皆さん一人ひとりの不安を解消し、夢の実現に向けて”丁寧に”サポートしていきます。
◆ポイント2.
学科教員とキャリア支援課で内定まで総力をあげてバックアップ!
各学科の特性に合わせ、各学科とキャリア支援課で連携して皆さんの将来をバックアップしていきます。
◆ポイント3.
グループ指導と専門スタッフの個別支援の充実
「キャリア科目」、「課外講座」など、充実したグループ指導に併せて、進路支援専門スタッフの徹底した「個別支援」で皆さんの夢の実現をともに考え、きめ細かい支援を行います。なお、キャリア支援課にはキャリアコンサルティング2級技能士(国家資格)を持った職員も常駐しています。
各種制度
福岡女子短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
学費サポート制度(※2020年度入学生実績)
◆入学試験「奨学金制度」(給付)
〔特別推薦制度〕
音楽科…2年間で最大60万円(1年次:30万円)
その他学科 …2年間で最大40万円(1年次:20万円)
〔特別奨学制度〕
音楽科…2年間で最大60万円(1年次:30万円)
その他学科…2年間で最大40万円(1年次:20万円)
※2年次の継続については審査を実施
◆学内奨学金制度(給付)
〔釜瀬冨士雄記念奨学生制度〕
本学独自の奨学制度。人物・学業の優秀な学生を選考し採用。
音楽科:39万円、その他学科:30万円
〔資格取得者奨学金制度〕
在学中に本学が定める資格を取得した方へ支給。支給額: 6千円~3万円
〔スポーツ奨学金制度〕
大会などで著しい活躍をした方へ支給。
個人:1万円・団体:3万円~5万円
〔コンテスト奨学金制度〕
公共自治体等主催のコンテスト等で優秀な成績を残した方へ支給。
個人:1万円・団体:3万円~5万円
〔アクティビティ奨学金制度〕
地域行事等で大学をPRした功績が認められた方へ支給。
個人:1万円・団体:3万円~5万円

附属幼稚園内に「サテライト教室」を開設
附属野方幼稚園内の一室を福岡女子短期大学の「サテライト教室」として設置しました。サテライト教室を活用することによって、本学の学生にとっては「子どもに学び」、「子どもと共に成長する場」となり、本学にとっては、保護者や地域の方々と共に成長する場となることを期待しております。今後も本学と野方幼稚園の連携した姿を地域へ明確に示すことに繋げたいと考えています。

クラスアドバイザー制度
高等学校などでの担任制度のような少人数制のクラス編成を行い、各クラスに学業や交友関係、健康、就職のほか学生生活を送るうえで、良き相談相手となるようクラスアドバイザーを配置しています。「先生と学生との距離が近い!」この制度は学生からの評価も高いです。

福岡女子短期大学自慢の学生食堂
本学の学生食堂は、バラエティーランチや麺類、カレーなどのメニューが人気です。食堂の奥側にある「カフェスペース」は、学生たちの憩いの場として使用されています。学生食堂は一般の方々にも開放しており、ご好評をいただいています。

学生寮はキャンパス内に設置
福岡女子短期大学では、遠隔地から入学する学生のために、大学構内の一角に学生寮「風早寮」を設置。自主的な共同生活を通して、人間関係を深めながらお互いに協力し合い、明るく快適な生活を送ることができます。

iMac300台を設置する充実の環境
教育用コンピュータとしてApple社のiMac300台を設置。インターネットによる情報収集やレポート作成など、自由に利用する事ができます。

蔵書数約13万冊を誇る図書館
キャンパス内には、5階建ての図書館があり、蔵書数は約13万冊を誇ります。書籍だけでなく、楽譜、雑誌や漫画、視聴覚(DVD)など資料も豊富です。

学生相談室
学生がより充実したキャンパスライフを送れるようさまざまな問題や悩みを解決するために、福岡女子短期大学では学生相談室を設置。心理・教育サポートなどの専門のカウンセラーが学生相談室に常駐し、学生一人ひとりに寄り添って適切なアドバイスを行っています。

学びの分野/学校の特徴・特色
福岡女子短期大学で学べる学問
- 文学・歴史・地理
- 体育・健康・スポーツ
- 栄養・食物
- 教育・保育
- 芸術・表現・音楽
- 総合・教養
福岡女子短期大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 保育・こども
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
福岡女子短期大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- ネット出願
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- 交換留学制度
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-666-138
- 学校No.3730
- 更新日: 2021.04.01