オープンキャンパスをさがす
中国・四国エリアの教育・保育が学べるオープンキャンパス検索結果
42件
1-20件を表示
学科の学びや雰囲気を自分の目や肌で体感しに来てください! 【プログラム(予定)】 ●学科説明会 ●模擬授業 ●入試説明会 ●キャンパスツアー ●学生相談コーナー ●個別相談コーナー(入試・学費・奨学金・アパート・クラブ・留学・就職等) ●保護者のための説明会(奨学金) ◇無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパス特設サイトをご確認ください。 https://www.bunri-u.ac.jp/oc/ ◇「オープンキャンパスに行けない」という方へ Webオープンキャンパス公開中 https://www.bunri-u.ac.jp/weboc/
開催日 |
|
---|
学科の学びや雰囲気を自分の目や肌で体感しに来てください! 【プログラム】 ●学部説明会 ●体験学習 ●入試説明会 ●キャンパスツアー ●個別相談コーナー(入試・学費・奨学金・アパート・クラブ・留学等) ●就職支援セミナー ◇無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパス特設サイトをご確認ください。 https://www.bunri-u.ac.jp/oc/ ◇「オープンキャンパスに行けない」という方へ Webオープンキャンパス公開中 https://www.bunri-u.ac.jp/weboc/
開催日 |
|
---|

2021オープンキャンパス
来てみて体験。お家で体験!香川短大のオープンキャンパス
2021年5月29日(土)・6月20日(日)・7月11日(日)・7月22日(木)・8月28日(土)オープンキャンパスのお知らせ 開催時間 9:40~12:00『来学型』(経営情報科は同時にWebも開催) 13:30~14:30『Web型』(食物栄養専攻・子ども学科のみ) 新型コロナウイルスの感染症対策の為『来学型』と『Web型』を実施します。 『来学型』は時間を短縮し、人数を各学科、専攻、コースで参加人数を制限しています。定員になりましたら、予約受付は終了します。 『Web型』はおうちで体験できます。アプリ(zoom)を使用して行います。 どちらとも事前予約になっています。必ず香川短期大学のホームページから予約をしてください。
開催日 |
|
---|

大学選び・学校の特徴・授業・サークル・学生寮・課外活動など、受験生の皆さんの気になる質問や悩みに、在学生が率直にお答えします! ホームページやパンフレットでは知ることができない「ありのまま」の在学生の声をお届けします。 https://weboc-hirokoku.com/ 受験に向けてのモチベーション『向上』に役立つ、ヒロコクが受験生に向けて送る視聴者参加型トークバラエティ番組。 受験生だけでなく、保護者の方や高校1、2年生の方にとっても必見です。この機会をお見逃しなく!
開催日 | 随時開催 |
---|

大学見学会2021【東広島キャンパス】
大学見学会、開催決定!
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、2021年度は、高校3年生の皆さんとその保護者の方限定で学部別の大学見学会を開催いたします。 2021年度の大学見学会は上記の日程で予定しております。 詳細・予約受付フォームはホームページ上で、4月中旬以降に公開予定です。 http://www.hirokoku-u.ac.jp/admission/ 尚、新型コロナウイルス感染拡大の状況に応じ、延期・中止など日程の変更をする場合があります。随時ホームページをご確認ください。
開催日 |
|
---|

大学見学会2021【呉キャンパス】
大学見学会、開催決定!
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、2021年度は、高校3年生の皆さんとその保護者の方限定で学部別の大学見学会を開催いたします。 2021年度の大学見学会は上記の日程で予定しております。 詳細・予約受付フォームはホームページ上で、4月中旬以降に公開予定です。 http://www.hirokoku-u.ac.jp/admission/ 尚、新型コロナウイルス感染拡大の状況に応じ、延期・中止など日程の変更をする場合があります。随時ホームページをご確認ください。
開催日 |
|
---|

本校では個別の相談会を随時開催しております。学校職員が各カレッジの学びの内容についてご説明します。校舎内の見学やカリキュラムや学費、試験のことなど、気になることを色々相談できます! やりたいことがわからない人も大歓迎です!業界の説明から本校の幅広い学びの中でやりたいことを見つけてみませんか?一人では不安という方は、友人や保護者の方を誘ってぜひ来校してみてくださいね! ※申込は2日前までにお申込ください。来校時間についての調整でご連絡をさせていただく場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

~ゲームをプレイするだけでなく、作る側にも興味がある方へ~ ・興味はあるけど、どうやって目指したらいいかわからない ・憧れているけど、やっていけるか自信が無い ・仕事内容や業界について、まだよくわからない ・挑戦したいけど周りが賛成してくれない ・独学に限界を感じている この中の一つでも当てはまるなら、ぜひご参加ください! 一人ひとり抱えている悩みや疑問点は違うので、それに合わせて完全個別で実施しています。 相談会を利用して、不安や心配を少しでも解消してください!! ♦自宅から参加できる 電話・オンライン相談会も対応可能! ♦お友達や保護者さまとご一緒の参加もOK! ♦希望があれば校舎見学も可能! ※掲載日時以外の日程での参加希望・各種お問い合わせは校舎まで! フリーコール:0120-2640-78
開催日 | 随時開催 |
---|

土日・平日の休みを利用して、学校説明会に参加しよう♪ どこの学校を受けようか迷っている。 実績、学費、授業料減免は? 学習のしかた、夢への取り組み方、学校によってどんな違いがあるのかわからない! そんな風にならないために、進路をしっかり考えて決めたいあなたは、 ヒューマンアカデミーの個別説明会に来てみませんか? ◆学校説明会・概要◆ 時間:11:00~19:00までのお好きな2時間※担当と相談して決めます。 費用:無料 形式:個別形式で、校舎見学や学校説明など聞きたいことを自由に聞けます。 ※保護者様・お友達との参加も大歓迎! 内容 ・ヒューマンアカデミーの特徴について ・入試について ・学費・学習にかかる費用について ・目標とする専門分野での活躍のしかた ・あなたが疑問・不安に感じていること 担当するのは、各分野に詳しい進路指導専門のスタッフなので、初めて参加するかたも安心! ご希望のお時間がございましたらお電話にて調整することが可能です。
開催日 | 随時開催 |
---|

声優・俳優・演劇に興味のある方へ! 演技は声優・俳優の基礎♪ 殺陣などのアクションを体験してみよう! 未経験の方でも大丈夫☆ 基礎の体験をプロ講師から直接指導! 少人数での体験授業になります。 参加希望の方はお早めにご予約お願い致します! ・動きやすい服装 ・タオル、飲み物 を持って参加して下さい。
開催日 | 随時開催 |
---|

総合学園ヒューマンアカデミー東京校では、 週2.5日通学、2年間で保育士を目指すことができる学校です! 他大学や短大、専門学校さんと同様に卒業と同時に保育士資格を得ることができます。 様々な高校3年生からのご相談を良くいただきます。 ・就職だと言い切ってきたがやっぱり将来やりたいことを学びたい ・進学はしたいけど毎日の通学が不安 ・大人数の中で発表とかは ・就職にしようか迷っている方 ・進路の方向性がまだ決まっていない方 保育士の仕事のことから、学校のことまで詳しくご説明致します! その他、設定以外の日程でも個別相談を行なっておりますので、まずはお気軽にご参加ください! *WEBでの説明会も行っておりますので、希望の際はお申しつけください!
開催日 | 随時開催 |
---|

中国短期大学のキャンパスライフを丸ごと体感できるプログラムが満載です。 参加ご希望の方は、本学HP「Web予約」から事前にお申し込みくださるようお願いいたします。 お友だちやご家族とご一緒の参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。本学駐車場をご利用いただけます。 ※なお、当日、飛び入り参加される場合も、対応いたしますので、ご安心ください。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●学科別説明会 ●体験授業 ●個別相談会 ●保護者対象説明会 ●寮見学 ◇開催内容が変更になる場合があります。開催日時ほか詳細は、大学HPまたはお電話にてご確認ください。
開催日 |
|
---|

2021オープンキャンパス
おいでよ!高松大学がいちばんよく見える場所へ!!お待ちしています。
高松大学ってどんなところ? どんな大学生活が待ってるの? 授業体験、相談コーナーなど、本学の魅力を紹介します。 本学スタッフと“たーちゃん”が皆さんをお待ちしています! 【プログラム】 ◇学部学科別説明・授業体験 ◇キャンパス施設見学 ◇個別相談コーナー ◇資料配布 【PICK UP PROGRAM】 学部学科説明・授業体験では、本学の学びを紹介します。 発達科学部では、小学校・特別支援学校・幼稚園・保育所の先生をめざす学生たちの生の声をお届けします。 経営学部では、コース別説明や、コースの特色を生かした授業体験により経営学部を具体的に紹介します。 ◇入試対策講座 ◇オリジナルグッズをプレゼント!
開催日 |
|
---|

「オンライン」オープンキャンパスでは、学科・入試・学費・学生生活などが相談できる「1.Web会議サービスZoom」と「2.LINEビデオ電話」を利用した個別相談を随時開催します。 この他、学科・入試などについての紹介動画を配信しています。 また、ZoomやLINEビデオ電話での個別相談の参加後や、学科紹介など動画の視聴後で、追加でご質問のある方や、ZoomやLINEビデオ電話では参加がしづらい方などを対象に、お気軽にいつでもどこでも質問することができる、「LINEトーク」による個別相談も開催します。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

学校や学科、就職・公務員実績の紹介をはじめ、関心・興味のある「学科」に分かれての詳しい説明や体験授業も実施します。さらに、「個別相談」もあるので、気になることはなんでも聞いてください。自分の目で学校を確かめて、ギモンを解決するのが、進路選びのヒケツです。 ▼体験授業の詳細はホームページをご覧ください。 <美容コース> 【クルクルパーマを巻いてみよう♪~ワインディング技術~】 パーマネント技術の基本のワインディングを体験しましょう。 <ブライダル・ホテルコース> 【パーソナルカラー診断&衣装コーディネート~ベストカラーでワンランク上を目指そう!~】 自分に似合う色を知って、ベストコーディネートに挑戦しよう! ※体験内容は開催日程により異なります。ホームページをご確認ください。 オープンキャンパスに参加して、LINEで「穴吹カレッジ徳島校」とお友だちになってくれた人には、抽選でiTunesカード(もしくはgoogle playカード)3,000円をプレゼント! ※3月、9月に抽選を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校や学科、就職・公務員実績の紹介をはじめ、関心・興味のある「学科」に分かれての詳しい説明や体験授業も実施します。さらに、「個別相談」もあるので、気になることはなんでも聞いてください。自分の目で学校を確かめて、ギモンを解決するのが、進路選びのヒケツです。 ▼体験授業の詳細はホームページをご覧ください。 <高度調理コース> 【野菜の基本的な切り方を学ぼう!!(西洋料理編)】 キャベツの千切り、玉ねぎ・にんじん・ピーマンのみじん切りをして、ピラフを作りましょう。 <パティシエ・ベーカリーコース> 【製菓理論~たまご~】 洋菓子づくりに欠かせない「たまご」性質を学んで技術に活かそう! ※体験内容は開催日程により異なります。ホームページをご確認ください。 オープンキャンパスに参加して、LINEで「穴吹カレッジ徳島校」とお友だちになってくれた人には、抽選でiTunesカード(もしくはgoogle playカード)3,000円をプレゼント! ※3月、9月に抽選を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校や学科、就職・公務員実績の紹介をはじめ、関心・興味のある「学科」に分かれての詳しい説明や体験授業も実施します。さらに、「個別相談」もあるので、気になることはなんでも聞いてください。自分の目で学校を確かめて、ギモンを解決するのが、進路選びのヒケツです。 ▼体験授業の詳細はホームページをご覧ください。 <マンガ・イラストコース> 【好きなマンガ、アニメのキャラクターを描いてみよう】 好きなキャラクターを楽しく描いてみよう。 <グラフィックデザインコース> 【グラフィックデザインコース大解剖】 グラフィックデザインてどんな仕事?どんな勉強するの?そんな疑問にお答えします! ※体験内容は開催日程により異なります。ホームページをご確認ください。 オープンキャンパスに参加して、LINEで「穴吹カレッジ徳島校」とお友だちになってくれた人には、抽選でiTunesカード(もしくはgoogle playカード)3,000円をプレゼント! ※3月、9月に抽選を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校や学科、就職・公務員実績の紹介をはじめ、関心・興味のある「学科」に分かれての詳しい説明や体験授業も実施します。さらに、「個別相談」もあるので、気になることはなんでも聞いてください。自分の目で学校を確かめて、ギモンを解決するのが、進路選びのヒケツです。 ▼体験授業の詳細はホームページをご覧ください。 <情報ビジネスコース> 【パソコンで文字の装飾、デザイン、イラストに挑戦!】 デザイン業界で働くプロも使っているソフトウェア「Illustrator」で文字や写真、イラストをレイアウトしてみよう♪ <医療事務コース> 【診療費を計算してみよう!】 カードゲーム感覚で簡単に医療費の仕組みについて実際に計算して学びます。 ※体験内容は開催日程により異なります。ホームページをご確認ください。 オープンキャンパスに参加して、LINEで「穴吹カレッジ徳島校」とお友だちになってくれた人には、抽選でiTunesカード(もしくはgoogle playカード)3,000円をプレゼント! ※3月、9月に抽選を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校や学科、就職・公務員実績の紹介をはじめ、関心・興味のある「学科」に分かれての詳しい説明や体験授業も実施します。さらに、「個別相談」もあるので、気になることはなんでも聞いてください。自分の目で学校を確かめて、ギモンを解決するのが、進路選びのヒケツです。 ▼体験授業の詳細はホームページをご覧ください。 <ゲームクリエイターコース> 【ゲームエンジンでゲームを作ろう~ゲームエンジンって意外と簡単?~】 ゲームエンジンを操作し、ゲームをプロデュースします。 <情報システムコース> 【パソコン分解講座 ~パソコンの中を覗いて見よう‼~】 コンピュータを勉強するためには、パソコンの各部品の名前や形を知っておく必要があります。実際のパソコンをバラして、中を見てみましょう♪ ※体験内容は開催日程により異なります。ホームページをご確認ください。 オープンキャンパスに参加して、LINEで「穴吹カレッジ徳島校」とお友だちになってくれた人には、抽選でiTunesカード(もしくはgoogle playカード)3,000円をプレゼント! ※3月、9月に抽選を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校や学科、就職・公務員実績の紹介をはじめ、関心・興味のある「学科」に分かれての詳しい説明や体験授業も実施します。さらに、「個別相談」もあるので、気になることはなんでも聞いてください。自分の目で学校を確かめて、ギモンを解決するのが、進路選びのヒケツです。 ▼体験授業の詳細はホームページをご覧ください。 <歯科衛生士コース> 【~実習室へようこそ~】 在校生と一緒に歯科診療室のユニットチェアー操作体験をしましょう! <保育士コース> 【めざす仕事について知ろう】 保育士・幼稚園教諭の資格免許を使って、どのような場所で働けるか、仕事内容について説明します。 <介護福祉コース> 【介護の業務とは~生活を支援する~】 生活を支援することとは?についてお話・体験学習を行います。 ※体験内容は開催日程により異なります。ホームページをご確認ください。 オープンキャンパスに参加して、LINEで「穴吹カレッジ徳島校」とお友だちになってくれた人には、抽選でiTunesカード(もしくはgoogle playカード)3,000円をプレゼント! ※3月、9月に抽選を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校や学科、就職・公務員実績の紹介をはじめ、関心・興味のある「学科」に分かれての詳しい説明や体験授業も実施します。さらに、「個別相談」もあるので、気になることはなんでも聞いてください。自分の目で学校を確かめて、ギモンを解決するのが、進路選びのヒケツです。 ▼体験授業の詳細はホームページをご覧ください。 <公務員・行政ビジネスコース> 【公務員対策授業を体験!~地理【地形編】①~】 日本にはない地形、「安定陸塊・侵食平野」って何?公務員試験における出題ポイントを分かりやすく教えます。 ※体験内容は開催日程により異なります。ホームページをご確認ください。 オープンキャンパスに参加して、LINEで「穴吹カレッジ徳島校」とお友だちになってくれた人には、抽選でiTunesカード(もしくはgoogle playカード)3,000円をプレゼント! ※3月、9月に抽選を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2021
見て、話して、交流しよう!未来につながる素敵な一日をお約束します!
受付時間は12:30~13:30まで。その後は、大学の全体的な概要説明はもちろん、在学生による施設(学生ホール・図書館・情報処理教室など)見学も実施。学科イベントでは、学科ごとに学科説明やミニ講義(または在学生との交流など)があり、学科の学びを直に体験することができます。また希望者には学生生活支援、入試などに関する個別相談を行っています。 ※それぞれ開催日の1か月前に、開催の有無を決定させていただきます。 ※新型コロナウィルスの影響によってオンライン配信に変更となる場合もあります。 詳しくは大学までお問い合わせください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

WEBで、動画やテキストを介して大学を「見学」しませんか。 掲載している動画では、大学での教育や、就職のこと、在校生からのメッセージ、キャンパスの様子等を紹介しています。 自宅から、好きな時間に大学を知ることができます。
開催日 | 随時開催 |
---|

人間健康学部 ■スポーツ健康福祉学科(広島 坂キャンパス) スポーツ健康コース/健康福祉コースの学び、充実した部活動紹介、入学相談など。保健体育の教員免許のこと、社会福祉士・精神保健福祉士取得に向けた勉強方法など何でも質問してみよう! 看護学部 ■看護学科(呉 阿賀キャンパス) 看護学科紹介、看護技術の解説、養護教諭・保健師などコース制紹介など。病院実習の様子や、養護教諭の採用試験や公務員試験(保健師)に合格した先輩たちの勉強方法など、大学での学びを詳しく知るチャンス! 学芸学部 (広島 長束キャンパス) ■子ども学科 夢の実現をめざす教育内容の説明、4年制大学で保育士・幼稚園教諭をめざす場合のカリキュラム、小学校教諭をめざす学生の勉強法など、子ども学教育を通した教員養成をしっかり理解しよう! ■音楽学科 学生による演奏、楽器別体験レッスン、4年制大学の音楽学科の学び、カリキュラム紹介、卒業生の就職状況解説など音楽に興味のある方、是非、ご参加ください。
開催日 |
|
---|

看護学部 体験入学
高校生を対象に体験入学を開催!
看護学部 体験入学講座 5月23日(日) 知っていますか?生活習慣による健康への影響 6月20日(日) ストレスとつき合う方法を考えてみよう 7月25日(日) 小児看護に必要な遊びについて考えてみましょう? 8月22日(日) 私たちの生活と社会保障制度 9月12日(日) どのように守っている?看護師の基本的感染予防策
開催日 |
|
---|

1.メンタル・トレーニング(演習) 日常生活からスポーツ活動まで,本番で負けない強い心をつくる技法が存在します。この方法を知って実践してみませんか? 2.ソーシャルワーク(講義) 「幸福」になるため、欠けたものを入手する、これがソーシャルワークです。高校生がこれから直面する、将来を想定して解説していきます。 3.スポーツ栄養学(講義) スポーツ選手に望ましい食生活について、「6つのお皿」をもとに基礎的な栄養知識を交えながら解説します。 4.アダプテッド・スポーツ(実技) 障害の有無,年齢や性別に関係なく,みんなが楽しめるようにルールや用具等を工夫したスポーツを体験してみましょう。 5.ヒップホップダンス(実技) リズム系ダンスで用いられる基本的なステップに挑戦します。ダンスにおけるゴール・フリーの精神に触れることから始め,自己表現の大切さ・楽しさを体験します。
開催日 |
|
---|

■小学校の先生になるための体験授業 小学校で教えるいくつかの授業内容を体験してみよう! ・授業内容や授業づくりについて ・授業で使う教材について ■音楽療法ってなに? 『音楽療法』という言葉を聞いたことがありますか?常日頃、私たちは音楽にどのように癒されているか?また、音楽の効果ってどのようなことがあるのか?などを一緒に体験しながら考えていきます。
開催日 |
|
---|

入学者選抜(入試)について、しっかり確認しよう!個別相談コーナーでは、一人ひとりの相談にしっかりお答えします! 人間健康学部 ■スポーツ健康福祉学科(広島 坂キャンパス) 【内 容】 入試のポイント、成績優秀者特別奨学金/スポーツ特別奨学金制度の紹介、個別相談 など 看護学部 ■看護学科(呉 阿賀キャンパス) 【内 容】 入試のポイント、成績優秀者特別奨学金制度の紹介、個別相談 など 学芸学部 ■子ども学科 ■音楽学科(広島 長束キャンパス) 【内 容】 入試のポイント、成績優秀者特別奨学金/音楽特別奨学金制度の紹介、個別相談 など 開催日・内容は予定のため、変更になる場合があります。詳細は大学HPや公式LINEでご確認ください。
開催日 |
|
---|
新型コロナウイルス感染症拡大状況により、変更となる場合があります。詳細はホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) ■学科・入試説明 学部学科、入試制度について詳しくお伝えします。 ■模擬授業 学科の学びを体験できます。 ■個別相談 疑問はすべてすっきりさせて、お帰りください!
開催日 |
|
---|
新型コロナウイルス感染症拡大状況により、変更となる場合があります。詳細はホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) クリスマス礼拝、全体説明会、学科体験・展示、個別相談など
開催日 |
|
---|

高校生・保護者の方を対象にWebを活用した個別相談会を実施します。 入試課スタッフや希望学科の教員が、さまざまな疑問にお答えします。 お手持ちのPC、タブレット端末、スマートフォンからご利用いただけます。 ●実施日時 平日10:00~18:00、土曜日10:00~12:00 ●所要時間 30分程度 ●相談可能な内容 入試制度、学科内容全般、留学・学生生活・奨学制度 など ●利用可能なツール LINE、Zoom オンライン以外での相談も、電話またはメールで随時受け付けています。 ご不明な点は入試課までお問い合わせください。
開催日 | 随時開催 |
---|

OPEN CAMPUS 2021
今年も様々な内容でオープンキャンパスを開催します!
【イベント概要】 就実大学・就実短期大学合同のオープンキャンパスです。 詳細はHPをご覧ください。 【各プログラムについて】 ●各学科ガイダンス →各学科で学べる内容や取得できる免許など学科の特徴について説明を行います。 ●キャンパスツアー →大学の施設をご案内します。充実した本学の施設をぜひご覧ください。 ●学科・入試相談 →学科のことや、入試のことについて教員、職員が疑問にお答えします。 ●薬剤師体験、オープンラボ(薬学部のみ) →実際の薬剤師の仕事の一部を体験できます。 ●総合型選抜(自己アピール型)登録
開催日 |
|
---|

お仕事のことがわかる体験授業や、就職・資格・行事・入試などの話がしっかり聞けるフリートークがあります! 少人数制であなたの進路の悩みも解消でき、自分に合った学校かを知るためにピッタリのイベントです☆ 悩んだらまずはこのイベントに参加してください♪ ↓オープンキャンパスは日程が合わない・・・という方必見☆↓ ■平日学校見学会【☆要予約☆】 日程:月曜日~金曜日 時間:9:00~18:00(内30分~OK) ご都合の良い日時に個別に先生から詳しい学校の説明を受けることができます。 ※学校行事などもありますので、必ず事前にお問い合わせ下さい。 ・対応するスタッフは十分に感染予防対策をした上で運営させて頂きます。 ・校内にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。 ・発熱や咳など体調不良の方の参加はお控えください。 ・参加される方はご自身で感染予防対策をお願いいたします。 ・一部イベント内容を変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

お仕事のことがわかる体験授業や、就職・資格・行事・入試などの話がしっかり聞けるフリートークがあります! 少人数制であなたの進路の悩みも解消でき、自分に合った学校かを知るためにピッタリのイベントです☆ 悩んだらまずはこのイベントに参加してください♪ ↓オープンキャンパスは日程が合わない・・・という方必見☆↓ ■平日学校見学会【☆要予約☆】 日程:月曜日~金曜日 時間:9:00~18:00(内30分~OK) ご都合の良い日時に個別に先生から詳しい学校の説明を受けることができます。 ※学校行事などもありますので、必ず事前にお問い合わせ下さい。 ・対応するスタッフは十分に感染予防対策をした上で運営させて頂きます。 ・校内にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。 ・発熱や咳など体調不良の方の参加はお控えください。 ・参加される方はご自身で感染予防対策をお願いいたします。 ・一部イベント内容を変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

お仕事のことがわかる体験授業や、就職・資格・行事・入試などの話がしっかり聞けるフリートークがあります! 少人数制であなたの進路の悩みも解消でき、自分に合った学校かを知るためにピッタリのイベントです☆ 悩んだらまずはこのイベントに参加してください♪ ↓オープンキャンパスは日程が合わない・・・という方必見☆↓ ■平日学校見学会【☆要予約☆】 日程:月曜日~金曜日 時間:9:00~18:00(内30分~OK) ご都合の良い日時に個別に先生から詳しい学校の説明を受けることができます。 ※学校行事などもありますので、必ず事前にお問い合わせ下さい。 ・対応するスタッフは十分に感染予防対策をした上で運営させて頂きます。 ・校内にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。 ・発熱や咳など体調不良の方の参加はお控えください。 ・参加される方はご自身で感染予防対策をお願いいたします。 ・一部イベント内容を変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

お仕事のことがわかる体験授業や、就職・資格・行事・入試などの話がしっかり聞けるフリートークがあります! 少人数制であなたの進路の悩みも解消でき、自分に合った学校かを知るためにピッタリのイベントです☆ 悩んだらまずはこのイベントに参加してください♪ ↓オープンキャンパスは日程が合わない・・・という方必見☆↓ ■平日学校見学会【☆要予約☆】 日程:月曜日~金曜日 時間:9:00~18:00(内30分~OK) ご都合の良い日時に個別に先生から詳しい学校の説明を受けることができます。 ※学校行事などもありますので、必ず事前にお問い合わせ下さい。 ・対応するスタッフは十分に感染予防対策をした上で運営させて頂きます。 ・校内にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。 ・発熱や咳など体調不良の方の参加はお控えください。 ・参加される方はご自身で感染予防対策をお願いいたします。 ・一部イベント内容を変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

一番人気のAO入試についてだけでなく、あなたにぴったりの入試方法を一緒に考えます。 受験までの不安が解消される高校3年生必須のイベントです。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

地域のこども達が参加する子育て支援活動です! 幼児体育では鉄棒やマット運動の補助をしたり、製作活動では折り紙や色塗りのサポートをします。 実際にこども達に触れ合うことができるので、先生気分を味わえます! 〈開催時間〉 10:30~12:30(受付開始10:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

高校1・2年生のうちに知っておきたい保育・医療のお仕事、専門学校と大学・短大の違いなど、聞きたいことがすべて聞ける特別イベント! 在校生の進路の体験談や学校生活の話も聞くことができます♪ 高校3年生になる前にぜひ参加してほしいイベントです。 〈開催時間〉 10:30~12:30(受付10:00~) ★ハロウィンイベント 10月17日(日) ★クリスマスイベント 12月18日(土)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

こども総合学科、保育科の違いや、 医療秘書科、こども総合学科のコースがまるわかり! ・対応するスタッフは十分に感染予防対策をした上で運営させて頂きます。 ・校内にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。 ・発熱や咳など体調不良の方の参加はお控えください。 ・参加される方はご自身で感染予防対策をお願いいたします。 ・一部イベント内容を変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

姉妹校の「広島リゾート&スポーツ専門学校」、「広島ビューティー&ブライダル専門学校」との合同開催!それぞれの職業分野を一度に体験する事ができる大イベント! 自分に合ったお仕事を見つけよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

特待生入試のメリットや仕組みについて説明します! 現役特待生からのアドバイスももらえるよ! ・対応するスタッフは十分に感染予防対策をした上で運営させて頂きます。 ・校内にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。 ・発熱や咳など体調不良の方の参加はお控えください。 ・参加される方はご自身で感染予防対策をお願いいたします。 ・一部イベント内容を変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

面接試験のポイントが聞けたり、実際の面接教室での模擬面接を行います。 模擬面接では一人ひとりへのアドバイスがもらえるので、特待生を目指す方、興味がある方は参加必須のイベントです! 〈開催時間〉 14:00~16:00(受付開始13:30~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

お仕事のことがわかる体験授業や、就職・資格・行事・入試などの話がしっかり聞けるフリートークがあります! 少人数制であなたの進路の悩みも解消でき、自分に合った学校かを知るためにピッタリのイベントです☆ 悩んだらまずはこのイベントに参加してください♪ ↓オープンキャンパスは日程が合わない・・・という方必見☆↓ ■平日学校見学会【☆要予約☆】 日程:月曜日~金曜日 時間:9:00~18:00(内30分~OK) ご都合の良い日時に個別に先生から詳しい学校の説明を受けることができます。 ※学校行事などもありますので、必ず事前にお問い合わせ下さい。 ・対応するスタッフは十分に感染予防対策をした上で運営させて頂きます。 ・校内にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。 ・発熱や咳など体調不良の方の参加はお控えください。 ・参加される方はご自身で感染予防対策をお願いいたします。 ・一部イベント内容を変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オンラインオープンキャンパス実施中♪ スマホやパソコンを使っておうちで進路活動が可能! 20~30分程度で学校の説明が聞ける上、 オンラインオープンキャンパスへの参加でAOエントリー資格も貰えます! 他の人に顔を見られたり、声を聞かれたりする心配はありません。 準備は専用アプリのダウンロードだけ!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
キャンパス見学・相談会
実際のキャンパスで、修大の雰囲気を味わおう!
2021年度は本学キャンパスにて完全予約制の「キャンパス見学・相談会」を開催いたします。 実際にキャンパスにお越しいただき、修大の雰囲気を感じ取っていただけるイベントです。ぜひご参加ください。 【プログラム】 ・入試説明 ・大学概要説明 ・キャンパスツアー ・学部別相談 ・在学生相談 ・大学紹介動画等視聴コーナー ・自由見学(施設の外から見学) ※一部事前予約が必要なプログラムがあります。 ※内容は変更となる場合があります。詳細は、入試情報サイトをご確認ください。
開催日 |
|
---|

【オンライン型】WEB入試説明会・WEBオープンキャンパス
WEB入試説明会・WEBオープンキャンパスを実施します!
【公開日】 ・6/14(月)~ ・7/12(月)~ ・8/18(水)~ ※各公開日より、10月中旬まで公開予定。 【6/14~】受験生・保護者対象WEB入試説明会: ★各学部学科の「入試対策コンテンツ」公開 ★総合型選抜・学校推薦型選抜(公募)課題・テーマ発表 【7/12~】WEBオープンキャンパス ★修大の学びの特徴が分かる「学科紹介コンテンツ」公開 【8/18~】WEBオープンキャンパス 追加公開 ★修大の学びを深掘り!「模擬講義動画」公開
開催日 | 随時開催 |
---|

WEB上で、学科紹介や入試情報・LINEによる相談会など 本学の魅力をわかりやすくコンパクトにお伝えします。 ▼WEBオープンキャンパスページ http://www.y-gakugei.ac.jp/exam/weboc/ ★WEB登録で、もれなくオリジナルグッズ+過去問プレゼント! 【WEB登録はコチラ】 https://entry.s-axol.jp/y-gakugei/step1?ef=3 ※登録なしでもWEBオープンキャンパスに参加できます
開催日 | 随時開催 |
---|

【こんなイベント】 □施設紹介 □学科説明・実習室見学、体験学習…各学科の先生や先輩が、学習内容や教室などを紹介します。 □ミニ講義…学科ごとにミニ講義を行います。 □入試・編入学等相談コーナー 【駅よりバス送迎】 ・JR「中庄」駅から無料バス運行 ・「中庄」駅 ⇔ 川崎医療福祉大学(随時運行・往復) ※3校合同は、川崎医療福祉大学、川崎医療短期大学、川崎リハビリテーション学院が共同開催します。
開催日 |
|
---|

リハビリテーション学科のオープンキャンパス☆2021
もっと知りたいと思ったら夢のスタート地点へ!
新学年になる前に、進学に関する情報収集をして充実した高校生活を送ろう。 新高校3年生、2年生、保護者の方も同伴も歓迎します。お気軽にご参加ください。 【主なプログラム(予定)】 ●学科内容説明会 ●入試説明会 ●個別相談会 ◇開催内容は変更になる場合があります。詳細は下記、大学HPまたはお電話にてご確認ください
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

看護学科のオープンキャンパス☆2021
もっと知りたいと思ったら夢のスタート地点へ!
新学年になる前に、進学に関する情報収集をして充実した高校生活を送ろう。 新高校3年生、2年生、保護者の方も同伴も歓迎します。お気軽にご参加ください。 【主なプログラム(予定)】 ●学科内容説明会 ●入試説明会 ●個別相談 ◇開催内容は変更になる場合があります。詳細は下記、大学HPまたはお電話にてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

子ども教育学科のオープンキャンパス☆2021
もっと知りたいと思ったら夢のスタート地点へ!
新学年になる前に、進学に関する情報収集をして充実した高校生活を送ろう。 新高校3年生、2年生、保護者の方も同伴も歓迎します。お気軽にご参加ください。 【主なプログラム(予定)】 ●体験授業 ●学部説明 ●入試説明会 ●個別相談会 ●学生カフェ ◇開催内容は変更になる場合があります。詳細は下記、大学HPまたはお電話にてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試概要の説明・相談から学科別相談、 学生生活・海外研修・就職の情報コーナー、 自己表現型選抜(旧AO入試)ガイダンスなどプログラムは盛りだくさん! キャンパスツアーもあるので、お気軽にご参加ください。 詳細は決定次第、本学ホームページにてお知らせします。 遠方から参加される方を対象に、無料送迎バスまたは交通費補助制度(いずれも事前予約制)を実施中です。 http://www.yasuda-u.ac.jp/admission/explain
開催日 |
|
---|

エスカレーターを登りキャンパスへ向かうと、そこに広がるのは新緑がまぶしい芝生広場。 あたかもその芝生を囲むように並ぶ最新設備を備えた校舎と、笑顔を生む和みのスペース。 学生たちが、未来へ夢膨らませて通うにふさわしい環境がここにあります。 【プログラム】 ●学科紹介(学生プレゼン) ●サークル紹介 ●スタンプラリー ●施設見学 ●個別相談コーナ など ★過去問題集(赤本)、オリジナルグッズなどを配布予定! ★詳細は決定次第、本学ホームページにてお知らせします。 https://www.yasuda-u.ac.jp/admission/explain 遠方から参加される方を対象に、無料送迎バスまたは交通費補助制度(いずれも事前予約制)を実施予定です。
開催日 |
|
---|

楽しい体験授業や学校紹介ムービー、在校生との交流など内容盛りだくさんです! 体験授業は毎回すべての学科で実施! ぜひこの機会に、お友達や保護者様を誘ってご参加くださいね☆ ≪オープンキャンパス参加特典≫ ☆高校3年生以上の方には入試の面接が免除になる「入試パスカード」を発行! ☆参加者全員に役立つOICオリジナルグッズをプレゼント! ☆交通費サポート制度あり ≪オープンキャンパスの流れ≫ 受付 ↓ オープニング ↓ 学科・コースに分かれての体験授業(保護者様は保護者対象進学相談会へ) ↓ 学校紹介ムービー ↓ 在校生インタビュー、学校選びのポイント紹介など ↓ 個別相談タイム 在校生も多数参加しているので、OICのことや勉強のこと、学校生活のことなど、気軽に聞いてくださいね☆ 遠方にお住いの方、コロナで来校に不安のある方は一度お電話でご相談ください。 ※プログラムは変更する場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「個別にじっくり話が聞きたい」 「オープンキャンパスには都合が悪くて参加できない」 そんな方におススメの個別相談会は随時開催しています。 オンラインでも対応しています。 まずは、お気軽にお電話でご希望の日時をご連絡ください。 <実施内容> ◆学科・コースの内容 ◆学校説明 ◆入試説明・質疑応答 ◆進路相談 ◆学校生活についての説明・質疑応答
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

【岡山キャンパス】Open Campus 2021
あらゆる角度から岡山理科大学を公開!
オープンキャンパスで自分の興味、進む道を見つけてください! 楽しい企画を用意してお待ちしています。 【開催予定内容】 ●全体説明●入試ガイダンス●学科体験イベント●学科相談コーナー●個別相談コーナー など ★オープンキャンパス当日は、JR「岡山」駅西口から無料送迎バスを運行!! *開催内容は2020年実施のものです。 詳細が決まり次第、更新いたします。
開催日 |
|
---|

【今治キャンパス】Open Campus 2021
獣医学部の新しいキャンパスに行ってみよう!
オープンキャンパスで自分の興味、進む道を見つけてください! 楽しい企画を用意してお待ちしています。 【開催予定内容】 ●全体説明●入試ガイダンス●学科体験イベント●学科相談コーナー●個別相談コーナー など *開催内容は未定です。 詳細が決まり次第、更新いたします。
開催日 |
|
---|

岡山理科大学に興味があるけれど、オープンキャンパスには参加できない。そんな皆さまの進学への悩みや不安を払拭するために、岡山理科大学ではWebオープンキャンパスを開催中です。 岡山キャンパスや今治キャンパスでの学びや、キャンパスの雰囲気をお届けします。学長のお話、各学部・学科の特色などを動画にてご紹介!どうぞご覧ください。オンライン相談も受付中です。 ▼WEBオープンキャンパスはコチラ https://www.ous.ac.jp/weboc/ ▼オンライン相談”ONLINE-Q”はコチラ https://www.ous.ac.jp/admissions/opencampus/onlineq/
開催日 | 随時開催 |
---|

【今治キャンパス】オンラインイベント 2021
今治キャンパス獣医学部において、Zoomを活用したオンラインイベントを限定開催!
獣医学部に興味があるけれど、Webオープンキャンパスだけでは物足りない。そんな皆さまの”もっと”を知っていただくために今治キャンパス獣医学部において、Zoomを活用したオンラインイベントを開催いたします。 3~10月に計23回の開催を予定しております。 詳細は本学WEBオープンキャンパスをご確認ください。 ▼WEBオープンキャンパスはコチラ https://www.ous.ac.jp/weboc/
開催日 |
|
---|
教育・保育に関するニュース
-
日本の給食が肥満を減らす!? 海外から評価される日本給食のすごさ
お昼のチャイムが鳴るとなんだかソワソワ……好きなメニューの日は楽しみで、苦手なものが出る日はなんだか憂鬱。そんなふうに毎日食べてきた給食が、思春期の健康と深い関わりを持つことが明らかになりました。海外からも評価が高い日本の学校給食ですが、一体何がすごいのでしょうか?
-
日本の子どもの7人に1人が貧困って本当? 貧困について知ろう
カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した『万引き家族』という映画を知っていますか? そこで描かれているのは、貧困に陥った人々の姿です。しかしこれは映画の中だけの出来事ではありません。実は今、日本でも貧困が問題になっています。
-
オランダの小学校では導入済み! 子どもの自主性を引き出す「コーチング」って?
「コーチング」という言葉を聞いたことがありますか? コーチングはやる気や自主性を引き出す人材育成の一つの手法として知られており、ビジネスの現場などで活用されています。しかし最近では、ビジネスパーソンだけではなく、子どもと接する教育現場でも生かせると注目され始めているようです。
-
赤ちゃんを見ると思わずやりたくなる、「いないいないばあっ!」の秘密
赤ちゃんを見ると、思わずやらずにはいられない、「いないいないばあっ!」。赤ちゃんがそれに反応して笑ってくれると、ホッコリとした気持ちにもさせられて、何度でもやってしまいますよね。では、生後どれくらいの期間を経ると、このような行為に反応するようになるのでしょうか?
-
4歳から学べるプログラミング!? 楽しく学ぶプログラミング教育
プログラミングってなんだか難しそう……と思っている人もいるかもしれませんが、小学校の授業で必修科目になることが決まりました。その影響で、プログラミングを学べるおもちゃが注目を集めています。果たしてどんなおもちゃなのでしょうか?