オープンキャンパスをさがす
東海・北陸エリアの医学・歯学・薬学・看護・リハビリが学べるオープンキャンパス検索結果
86件
61-80件を表示

詳細は本校ホームページをご覧ください。 ※参加して頂いた方には「募集要項・願書」とプチギフトをお渡しいたします。 ※ご希望の方を対象に、個別相談も行っております。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

イブニングガイダンスは、夕方開催の社会人向け入試説明会です! 【内容】 学校紹介/入試について説明/校舎見学/個別相談(希望者) ◎プチギフト付! オープンキャンパスには参加できない!という方でも、イブニングガイダンスなら平日17時から開催☆ 普段の学⽣の様⼦や学校の雰囲気をありのまま⾒学できるチャンス! 受験に迷っている方もぜひお気軽にご相談ください。 ※ご希望の方を対象に、個別相談も行っております。 詳しくは本校ホームページをご覧ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試直前説明会開催決定!! オープンキャンパスやイブニングガイダンスに参加できなかった方はもちろん、不安なことや聞きたいことを解消できるラストチャンス!社会人も大歓迎☆ 【内容】 学校紹介/入試について説明/校舎見学(希望者)/個別相談(希望者) ◎プチギフト付! 入試の詳細を可能な限りお知らせできるのは、この直前説明会のみ!! ※ご希望の方を対象に、個別相談を行っております。 詳しくは本校ホームページをご覧ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

まつかげ看護専門学校をぜひ見に来てください!! 当日は、お菓子とドリンクを片手に、在校生とお話しができます。先輩に聞きたいことを聞けるチャンスです! 来てくれた方に、ノベルティもプレゼントしています♪ ぜひお越しください! <時間> 受付:AM9:00-9:30 オープンキャンパス:AM9:30-12:00 <内容> ◆ 9:30-10:30 オリエンテーション(看護を志す人へのメッセージ、学校概要、入学試験、奨学金、通学について) ◆10:35-11:00 学校案内(図書室、実習室等) ◆11:05-11:45 在校生との交流会(教職員は入りません) ◆11:45-12:00 質疑応答
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

いま注目されている「災害看護」、他の看護大学にはない「国際交流」について、本学学生が案内します! 災害看護学の看護体験(トリアージ演習等)や、在学生による体験談発表、避難所体験、キャンパスツアーなどを予定しています。 在学生に直接質問できる相談コーナーも設けています。 最寄駅からの無料スクールバスもありますので、ぜひお越しください! 申込は本学LINE公式アカウントから!!http://lin.ee/N1pzyau ※申込状況により、早期に申込受付を終了する可能性がありますことをあらかじめご容赦ください ※保護者の方も一緒にご参加いただけます
開催日 |
|
---|
※「保護者のための」というタイトルですが、高校生の方のみでもご参加いただけます。 昨年も大好評だった、保護者の方向けのオープンキャンパスを開催します。 学費や奨学金のこと、学生サポート体制、キャリア支援についてなど、 保護者の方目線で気になる情報をお伝えします。 本学の最新設備のデモ見学や、個別相談コーナーも実施。 なお、高校生の方のみでの参加ももちろんOKです。 推薦選抜出願前・一般選抜出願前の最後の開催ですので、ぜひお越しいただき、 疑問や不安を解消する機会としてご活用ください。 (申込に関しては、本学公式LINEを友だち追加の上でお待ちください。)
開催日 |
|
---|

全学科・コースの体験型ブースがあり、“たかたんキャンパスライフ”を入学前に体験できます。 入試相談コーナー、キャンパスツアー、奨学金相談コーナー、在学生とのトークコーナーもあり。 JR/近鉄津駅より無料送迎バスを運行(予約不要) 津駅西口ロータリーより、無料送迎バスを運行します。 【時間】12:00~12:30 順次発車
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパスに参加できなかった方には、学校を個別に見学していただくこともできます。 担当の教職員が学内を案内・解説いたします。学科の学びの詳細や奨学金、授業料についてもご相談ください。 申し込みは高田短期大学公式ホームページから。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

静岡県医師会が運営に関与する県内唯一*¹の専門学校の特色をお教えします。また、実際の医療現場で使われているソフトを使用し、レセコン(レセプトコンピューター)が体験できます。学生スタッフへ授業や資格、アルバイトなど質問してみよう♪ 日程など詳細は当校ホームページ、またはマイナビ進学オープンキャンパスページでご確認ください。 *¹⽇本医師会認定 医療秘書︓https://www.med.or.jp/medi-sec/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校説明会では、本校のわからないこと、知りたいこと全てお応えします。 授業見学会を通して、本校での学生生活をイメージしてくださいね。 ★お友だちとの参加も大歓迎です。 ※参加に際しましては、事前にお問合せください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

学校施設見学・模擬授業・入試説明会・個別相談会・学生寮内覧会(希望者)等 理学療法士の先生による模擬授業は、大変興味深いですよ! 理学療法士に興味がある・医療系に就職したい・進路に迷っている方など、みなさん色々な思いがあるでしょう。 少しでも、みなさんの進路の参考になれば幸いです。 是非、家族の方や、友達と気軽に参加してくださいね。 \◎参加特典◎/ ●入学検定料が1万円免除になる入学検定料減額券を進呈します。 ●伊勢リハオリジナルノベルティグッズをプレゼントします。 ●無料願書&過去問をお渡しします、
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|


2026年4月、岐阜協立大学に新たな学びの選択肢が登場! 新しく導入される「2年次学科選択制度」により、学生は1年次に経済学・法学・社会福祉などの基礎科目を学び、2年次から自分の進路に合わせて学科を選び、専門知識を深めることができます。進路に合わせた豊富な選択肢を提供します。 ◎経済・ビジネスコース【経済学科】 ◎公務員養成コース【公共経済学科】 ◎社会福祉士養成コース【公共経済学科】 本学の魅力を体験できるプログラム 学部・学科説明 模擬授業・演習体験:実際の大学の授業を短縮して体験。高校生にもわかりやすくアレンジします。 施設見学:在学生のガイドで、学内施設を学生目線で見学。 在学生イベント:現役学生から直接、学びの魅力や将来の目標を聞くことができます。 個別相談・奨学金説明:学校生活や就職支援について、個別に相談できます。 入試相談:出題傾向や面接対策を1対1でお話し、入試の不安を解消します。 岐阜協立大学で、自分だけの学びを見つけよう!
開催日 |
|
---|

2026年4月、岐阜協立大学に新たな学びの選択肢が登場! 新しく導入される「2年次学科選択制度」により、学生は1年次に経済学・法学・社会福祉などの基礎科目を学び、2年次から自分の進路に合わせて学科を選び、専門知識を深めることができます。進路に合わせた豊富な選択肢を提供します。 ◎経済・ビジネスコース【経済学科】 ◎公務員養成コース【公共経済学科】 ◎社会福祉士養成コース【公共経済学科】 本学の魅力を体験できるプログラム 学部・学科説明 模擬授業・演習体験:実際の大学の授業を短縮して体験。高校生にもわかりやすくアレンジします。 施設見学:在学生のガイドで、学内施設を学生目線で見学。 在学生イベント:現役学生から直接、学びの魅力や将来の目標を聞くことができます。 個別相談・奨学金説明:学校生活や就職支援について、個別に相談できます。 入試相談:出題傾向や面接対策を1対1でお話し、入試の不安を解消します。 岐阜協立大学で、自分だけの学びを見つけよう!
開催日 |
|
---|

【大学・学部学科紹介】 教育方針、カリキュラム、授業内容、就職状況などを紹介します。 より分かりやすく本学の学科の特徴や強みを知ることができます。 【模擬授業・演習体験】 大学で実際に行われている授業を30分から1時間程度に短縮し、高校生向けにアレンジして行います。大学のリアルな学びを体験できます。 【施設見学】 学内の施設や設備を見学します。在学生がガイド役となり、学生目線でご案内します。 【在学生イベント】 在学生から、本学で学んでいること、将来の目標、本学の魅力などを聞くことができます。 【個別相談・奨学金説明】 学校生活や就職支援、奨学金などの相談を個別に応じます。 【入試相談】 出題傾向や面接で聞かれること、選抜方式ごとの要件を1対1でお話することができます。本学の受験を検討している方はご参加ください。
開催日 |
|
---|

夏のオープンキャンパス
◆専門職の魅力や各学科の学びの内容がわかる!
本学でめざすことのできる専門職や本学での学び、また恵まれた学修環境を体感していただけるよう、学部・学科紹介、入試説明、模擬授業、キャンパスツアー、個別相談などを予定しています。詳細は決まり次第、大学ホームページ「受験生情報サイト」に掲載します。
開催日 |
|
---|

9月オープンキャンパス
◆専門職の魅力や各学科の学びの内容がわかる!
本学でめざすことのできる専門職や本学での学び、また恵まれた学修環境を体感していただけるよう、学部・学科紹介、入試説明、模擬授業、キャンパスツアー、個別相談などを予定しています。詳細は決まり次第、大学ホームページ「受験生情報サイト」に掲載します。
開催日 |
|
---|

聖灯祭・オープンキャンパス
◆専門職の魅力や各学科の学びの内容がわかる!
本学でめざすことのできる専門職や本学での学び、また恵まれた学修環境を体感していただけるよう、キャンパスツアー、個別相談などを予定しています。詳細は決まり次第、大学ホームページ「受験生情報サイト」に掲載します。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパスの日程に合わない方、個別に学校を見学しませんか? 看護体験はできませんが、学校概要、入試情報を説明し、校舎を案内します。 (申し込み方法) 本校に電話をお願いします(要予約)。 ・感染症対策として、手指消毒にご協力願います。
開催日 | 随時開催 |
---|

学校の情報(施設、教材、授業、入試情報など)や在校生や学校の雰囲気を知ることができます。 また、受験や学生生活について、在校生が自身の経験を基に回答します。 (内容) 学校概要説明(学校概要・沿革・教育理念・入試等)/シミュレーター・教材・看護用具・モデル人形展示/教科書展示/授業風景写真展示/在校生との語らいコーナー/実習施設紹介/日本海員掖済会コーナー/教職員による質疑応答コーナー/蔵書展示 …など 本校ホームページより申し込んでください(要予約)。 ◇新型コロナウイルスの影響により、日程、内容を変更する場合があります。
開催日 |
|
---|

学校の情報(施設、教材、授業、入試情報など)や在校生や学校の雰囲気を知ることができます。 また、受験や学生生活について、在校生が自身の経験を基に回答します。 (内容) 学校概要説明(学校概要・沿革・教育理念・入試等)/シミュレーター・教材・看護用具・モデル人形展示/教科書展示/授業風景写真展示/在校生との語らいコーナー/実習施設紹介/日本海員掖済会コーナー/教職員による質疑応答コーナー/蔵書展示 …など 本校ホームページより申し込んでください(要予約)。 ◇新型コロナウイルスの影響により、日程、内容を変更する場合があります。
開催日 |
|
---|

2022年度から静岡東都医療専門学校へ校名変更しました。静岡東部から優れた医療人を輩出すべく、丁寧な教育指導、サポート、優れた設備環境を活かして取り組んでいきます。 オープンキャンパスでは、職種を理解できる実技体験の他、キャンパスツアー、学生寮ツアー、学生が普段利用するカフェでのランチを予定しています。 幅広いスポーツのコンディショニングにも対応できるレッドコード・エクササイズは、スポーツメディカルのスキルを身に付けることができます。 緑豊かなキャンパスでアシスタントの在校生とコミュニケーションをとって学校の雰囲気を体感して下さい。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「どんな授業内容なの?」「放射線技師って?」 学校見学会では、入試についてのご案内や、エックス線CT装置など 実際の機器を使った実習を体験できます。 また、個別相談会も開催しています。 就職・大学編入・奨学金など、何でもご相談いただけます。 【開催内容】 開会及び講演 ・校長挨拶 ・学校紹介 ・卒業生の講話(診療放射線技師の業務内容など) ・Q&A(就職・入試・奨学金関係など) 【体験実習】 ・体験実習 ・学内にある装置(エックス線撮影装置、CT装置、 超音波装置、MRIなど)の紹介 【個別相談会】 ・就職及び大学編入について ・入試及びカリキュラムに関して ・奨学金について ・在校生への質問コーナー ・卒業生への質問コーナー ※1組2名様までとさせていただきます。 ※内容は変更されることがあります。 詳細は本学ホームページでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

平日限定にて、個別の学校見学を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。 【開催時間】 午前:9:30~12:00 午後:13:30~16:30 ※施設のご案内はいたしますが、体験実習はできません。 ※学校行事等によりご希望に添えない場合もあります。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス
体験授業が受けられるオープンキャンパス。
⼤原学園の魅⼒を知ってもらえるプログラムが満載のオープンキャンパスを開催! 気になる職業のことや学習スタイル、学校行事、実習内容まですべて説明します。 学校の楽しさや雰囲気を身近に感じれば、入学後の学校生活がイメージできるはずです! お友だちや保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●学校説明 ●各コースのカリキュラムの説明 ●就職状況・合格実績・入学手続きの説明 ●施設見学 ●個別相談 …など 【実施時間】 [午前の部]10:00~12:30 [午後の部]13:30~16:00 ◇詳細は、学校公式サイトまたはお電話にてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校長による楽しくて面白い学校紹介からスタートし、体験入学へご参加していただきます。在校生や教員がサポートさせていただきますので、CBDCの雰囲気や在校生の様子を直接見ていただくことが可能です!体験入学終了後には、個別相談会を実施。入試や学費のご相談など、進路についてなんでもご相談ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

部活やアルバイトで時間がなかなか取れない方にもおすすめの1時間程度の開催内容です。各学科の詳細はもちろん、学費サポートプランや入試について、詳しく解説いたします。(体験入学はありません)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

6月1日から開始となる「入学エントリー制度」の解説をはじめ、入試方法や入試の流れ、学費の納付方法や時期、学費サポートプランなど、入試に関する説明を1時間程度で行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ふくたんの雰囲気を体感できる絶好の機会!! 卒業生や在学生から生の声が聞けるのはオープンキャンパスだけ!! ふくたんの魅力をたっぷりお届けする企画をたくさんご用意して、お待ちしてます。
開催日 |
|
---|

人と関わることが好きな人。人と話すのが好きな人。人を笑顔にするのが好きな人。 そんな人はぜひ、ふくたん に一度お越しください。 ふくたんってどんなところ?どんなことが学べるの?取得できる資格は?など、学科ごとに詳しくご説明いたします。 きっと自分の未来をイメージするヒントが見つかります‼
開催日 |
|
---|

毎年好評の入試説明会です。入試時期と合わせて、その内容を変更し、開催いたします。 8/30 (土)は総合型選抜入試、10/4(土)は学校推薦型入試、1/24(土)は一般入試対策となり、 入試対策や合格のポイントについて詳しくお伝えします。 「合格するプレゼンとは」「自己PR文の書き方がわからない」 「面接対策は何をすればいいの?」「一般入試の学科試験対策は」 そんな入試についての不安を解消することができます。 また、各日とも保護者説明会を同時開催いたします。 学費等、保護者のご心配にもお答えいたします。ご一緒にぜひご参加ください。
開催日 |
|
---|

【医学部】オープンキャンパス
藤田医科大学の魅力を体験しよう!
本学でしか味わえないプログラムを多数ご用意しています。 一部のプログラムは定員がございますので、お早めにお申し込みください。 【プログラム】 ・医療職種を体感できる体験プログラム ・学食体験 ・個別進学相談 など
開催日 |
|
---|

【医療科学部・保健衛生学部】オープンキャンパス
さまざまな医療職の中から自分にあった分野をみつけよう!
医療科学部・保健衛生学部のオープンキャンパスを開催します。 大学説明や入試説明、各学科の学びや職業について体験できるプログラムを多数ご用意しています。 ぜひこの機会に、本学にお越しください。
開催日 |
|
---|

【3学部合同】オープンキャンパス
藤田医科大学の魅力を体験しよう!
3学部合同のオープンキャンパスを開催します。 大学説明や入試説明、各学科の学びや職業について体験できるプログラムを多数ご用意しています。 ぜひこの機会に、本学にお越しください。
開催日 |
|
---|

東海学院大学では、地域の「地の拠点」として、多くの資格養成課程を取り揃えており、国家試験対策室やオフィスアワー、担任制などにより、個々の実力に合わせた修学支援を行っています。興味・関心のある分野の体験授業に参加して「学ぶ楽しさ」を体感してみてください。 キャンパスツアーでは、普段入ることの出来ない大学施設をご紹介させていただきます。本学は岐阜県内で最も古い私立短大を母体とする大学(旧:東海女子大学 1981年創立)ですが、実際の施設を見ていただくことで、入学後の学生生活をイメージしていただけたら幸いです。 また、本学は大学独自の奨学金制度が充実しており、他大学に比べて奨学金の採用年数が長いことも特徴の1つです。「自分でも適用される奨学金制度はあるか。」「どの入試方法で受験したらいいか分からない。」そんな受験生の皆さんは是非入試相談コーナーへお立ち寄りください。入試アドバイザーがあなたに一番適した入試方法を説明させていただきます。 参加希望の方は事前にお申し込みください。 友達や保護者の皆さんと一緒に是非ご参加ください。
開催日 |
|
---|

豊橋創造大学のオープンキャンパスは学科紹介、キャンパスツアー、体験授業、ランチ体験、入試説明などイベント盛りだくさんです! 在学生と話ができるイベントや、先生に相談できるイベントなど、実際の「声」を聞くこともできます! 大学の特色や授業のことだけでなく、サークル活動や学生生活についても詳しく知ることができますよ。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

義肢装具士という資格やその仕事について詳しくご説明します! ホントの授業に参加して、義肢装具士を体感するチャンス!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【イベント概要】 オープンキャンパスで行われる学校説明をご自宅で視聴できます! 【お申し込みから当日までの流れ】 step1 お申し込み step2 義肢装具学科LINE公式アカウントを友だち追加 義肢装具学科LINE公式アカウントを友だち追加してください。 https://lin.ee/oVbqBiU step3 アプリのダウンロード スマートフォン、タブレットで参加する方は、無料のアプリ(Zoom)が必要となります。 事前にアプリをダウンロードしておいてください。 step4 開催前日のメールを確認 開催前になりましたら、ご登録いただいたメールアドレスおよびLINE公式アカウントチャットに参加URLが届きます。 必ずメールおよびメッセージをご確認ください。 前日までにメール・メッセージが届かない場合は当校へご連絡下さい。 step5 開催当日 当日になりましたら、step4でお送りしたURLをクリックし、アプリを起動した状態でお待ちください。 ※参加人数の上限がございますのでお早めにお申込み下さい。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【言語聴覚学科】オープンキャンパス
オープンキャンパス
<オープンキャンパス内容> ★仕事紹介★ 言語聴覚士(ST)とはどのような職業なのか、また実際の仕事の様子などをご説明します。 ★学科説明★ 言語聴覚学科の特色についてご説明します。 卒業までの流れや就職実績、国家試験合格実績について、また入学試験についてご説明します。 ★体験コーナー★ 言語聴覚士の仕事にまつわる内容を、楽しく体験できます。 ★在校生との交流★ 入試体験談から現在の学校生活まで、在校生がおこたえします。 ★教員への質問★ ご希望の方は、個人的に教員に質問していただけます。お気軽にどうぞ!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|