
高田短期大学 私立短期大学
保育・幼児教育・ビジネス・介護福祉のやりがいを学び、資格と技術で確かな就職力と実践力を身につける
高田短期大学では、保育士・幼稚園教諭2種・介護福祉士の国家資格をはじめ、多数のビジネス系の資格取得を目指せます。
また、多数の卒業生が業界で活躍中。徹底した就職サポートで地元『三重県』での就職に強い学校です。
■就職に強い
就職率99.1%(2020年3月卒業生)。就職支援サービスと卒業生ネットワークで地元就職を強力にバックアップ
■施設・設備が充実
充実した学びのための専門施設が多数。快適なキャンパスライフが楽しめます






トピックス
2021.03.01
公務員(教育・保育職)への内定者多数。2020年度採用は43名内定!
県内保育者養成校の中で最も古い歴史を持つ本学※は、公務員試験の支援が充実しています。近年は2018年度44名、2019年度34名の合格者を輩出しています。
公務員試験対策として「特別講座を30回以上」「保育士専門講座を10回」さらに「週2回の数学対策講座」も実施し、「模擬試験」は4回行います。
さらに2次試験の面談練習は個別指導となり、指導は現役生だけでなく卒業生も受けられるなど手厚いサポートを行っています。
※文部科学省のWEBサイトより 2020年12月現在

2021.03.01
キャリア育成学科の「3つのS」の教育⽅針
キャリア養成学科では、笑顔でコミュニケーション(Smile)ができ、常に⾃分の技術や能⼒を⾼めようとする向上⼼(Skill)を持ち、仕事やものごとに対して誠実(Siencerity)に取組み、「あなたでなければ」と⾔われるような、地域や職場で信頼される⼈材を育成します。

2021.03.01
仲間との絆が深まるイベントが盛りだくさん
高短の名物イベントといえば、大学祭「高短祭」とスポーツ大会「TJC祭」です。どのイベントも自治会執行委員を中心に、学生みんなで作り上げるので絆がより一層強固になります。ほかにも仏教精神に基づく高短だけに、お釈迦様の誕生祭などの仏教行事も体験できます。

2021.03.01
『やわらか心』の社会人の育成
高田短期大学長 梅林久高より
私たちがものを見るときは、自分のものさしではかって優劣をつけ、好き嫌いを必ず言います。しかし、それは、自分の立場から見た、一方的な見方に過ぎません。すべてのものは、本来、優劣や上下などなく、それぞれがそれぞれの光を放って、光り輝いて存在しています。光り輝くそれらの個性を、「みんなちがって、みんないい」(金子みすゞ)とすべて受け入れることのできる、和らいだおおらかな心、それが「やわらか心」です。
本学は、このような「やわらか心」をもち、あらゆるいのちの尊厳にうなずくことのできる社会人を育成したいと考えています。

2021.03.01
名監督のもと、本気でスポーツ。
盛んなクラブ活動の中でも特に注目したいのが、強化指定クラブの女子サッカー部と女子バレーボール部。サッカー部は、日本代表として活躍した元なでしこジャパンの宮本ともみ氏を監督に、元なでしこリーガーの山岡裕子氏をコーチに迎え高いレベルの指導を行っています。創部1年目で東海リーグ1部昇格を果たした女子バレーボール部の監督は、過去に全国高校選抜女子チームの監督を務めた経験を持つ秋津修氏。両部とも全国国民体育大会をかけた三重県代表チームの選手に毎年数名が選ばれています。
募集内容・学費
高田短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
子ども学科
概要 | 「夢と笑いのある学びの場」をモットーに子どもの発達を理解し成長を育む保育・幼児教育のスペシャリストを養成します。 |
---|---|
定員 | 150名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,120,000円 (21年04月実績) |
キャリア育成学科
オフィスワークコース
概要 | 高い実務能力と人間性で、「あなたでなければ」と求められる個性豊かな人材を育成します。 |
---|---|
定員 | 100名(キャリア育成学科全体として) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,110,000円 (21年04月実績) |
介護福祉コース
概要 | 実習を通して介護現場の実態を理解することで、自分に必要な専門知識や技術を積み上げていきます。 |
---|---|
定員 | 100名(キャリア育成学科全体として) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,135,000円 (21年04月実績) |
主な就職先・ 就職・キャリア支援
先輩たちの就職先・学校の就職・キャリア支援をご紹介!
主な就職先
2017年3月~2020年3月卒業生実績
- 三重県
- 四日市市
- 南伊勢町
- 公務員/保育職(津市)
- 公務員/保育・教育職(四日市市)
- 公務員/保育・教育職(鈴鹿市)
- 公務員/保育・教育職(松阪市)
- 公務員/保育・教育職(伊勢市)
- 井村屋グループ
- 百五銀行
- 三重銀行
- 第三銀行
- 三重トヨタ自動車
- ネッツトヨタ三重
- パイロットインキ
- 積水ハウス
- TBCグループ
- マックスバリュ中部
- 三重県立志摩病院
- 鈴鹿回生病院
- 富田浜病院グループ
- …など
上記就職先はほんの一例です。詳細は本学ホームページをご覧ください。
本学卒業生は、さまざまな分野・職種の企業へ就業を果たし活躍しています。
就職・キャリア支援
学生一人ひとりが将来の生き方を考え、希望の分野・職種への就業を実現し、即戦力として活躍できるようにパワフルな就職・キャリア支援を行っています。
入学当初から行う「進路ガイダンス」「プレ就職講座」は、進路への意識を高めながら自己分析やキャリアデザイン形成、進路希望実現のために効果的なキャンパスライフの過ごし方をアドバイスします。1年次の後期からは、学科コース毎に「就職講座」を実施。それぞれの夢実現に向けて、計画的に指導していきます。
全国から就職活動に関する情報が集まっているのが「キャリアセンター」。マンツーマンの丁寧な面談はもちろん、志望動機や自己PRの方法もアドバイス。将来の夢や目標が見つかっていない方には、自分探しの場となっています。
学習意欲の高い学生に向けては、四年制大学への編入制度や各種資格取得のための情報提供を実施しています。
各種制度
高田短期大学でのキャンパスライフを支援する各種制度をご紹介!
奨学金制度
高田短期大学奨学金制度:子ども学科およびキャリア育成学科オフィスワークコースに在籍し、特に学業・人物に優れ、経済的に学業の継続が困難と判断された学生が対象。25万円/年を上限として給付します。期間は当該年度限りですが、次年度に限り再度申請することが可能。毎年度10名以内となります。
高田短期大学介護福祉士就労予定者奨学金制度:キャリア育成学科介護福祉コースに入学する者、全員に支給される奨学金制度。25万円/年を上限として給付するものです。
その他、日本学生支援機構奨学金制度、学費融資制度 国の教育ローン(日本政策金融公庫)、学費融資制度 学費サポートプラン(株式会社オリエントコーポレーション)も用意しています。

アドバイザー制度
学生一人ひとりが健やかなキャンパスライフを過ごせるよう、担当教員がきめ細かなアドバイスを行う制度です。大学生活に対する助言や指導、悩みの相談に応じる教員を定めることで、より強い絆で結ばれたパートナーシップを形成。
アドバイザーは、学生の相談にしっかり応えるための「オフィスアワー」という時間を設定。授業に関する質問から就職への不安、学生生活で困ったことや悩みに対して、親身になってていねいに応えています。

学生自治会
学生の自立支援と連帯感の育成をめざし、学生主体で「学生自治会」を運営しています。活動の一環として毎年10月下旬、学生自治会主催の大学祭(高短祭)を実施。学生一人ひとりが学業や研究活動、クラブ活動などに関する努力の成果を公開・発表する場であり、毎回大いに盛り上がります。
学生自治会は、卒業式の後に行われる謝恩会の企画・運営から、卒業アルバムの企画・立案などでも、縁の下の力持ちとして活躍しています。

クラブ活動
多くの学生が部活動に参加し、健全な心身の育成とコミュニケーション能力の修得につなげています。
運動部:バレーボール部、女子サッカー部、バスケットボール部、バドミントン部
文化部:吹奏楽部、茶道部、軽音楽部、ボランティア部、ネイチャークラブ、バルーンアートサークル、写真部、縁起人

学びの分野/学校の特徴・特色
高田短期大学で学べる学問
- 法律・政治
- 経済・経営・商学
- 福祉・介護
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 体育・健康・スポーツ
- 教育・保育
- 総合・教養
高田短期大学で目指せる職種
- 福祉・介護
- 保育・こども
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
高田短期大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- 最寄駅より徒歩圏内
- 最寄駅からスクールバス
- 学生用駐車場
本学
所在地
〒514-0115
三重県津市一身田豊野195番地
交通機関・最寄り駅
※スクールバスは、津駅と大学間を無料で定期運行しています。
・津駅東口より三交バスに乗車、高田高校前で下車徒歩約10分
・JR一身田駅より徒歩約15分
開く
059-232-2310
- 学校No.4618
- 更新日: 2021.03.01