伊勢志摩リハビリテーション専門学校 専修学校(専門学校) / 三重県 認可 / 学校法人 協栄学園
確かな実力を持つ教員が、少人数教育で一人ひとりを徹底指導!
★教育体制
学生と教員の距離を近くするために4年間を通して担任制を導入。授業での疑問点などマンツーマンで指導やアドバイスを受けることができます。また、わかりやすさを徹底追及し理学療法への理解を深めることができるよう、教育の向上に努めています。
★教員
確かな実力・指導力を持つ一流の教員が勢揃い。高い技術力と幅広い知識で、臨床を見据えた教育から、実践力を鍛えます。
★実習
現場での仕事内容や、病院・施設等の環境にいち早く順応できるよう、一年次から施設への見学実習をスタートします。実習協力施設は三重県内にとどまらず、全国112ヶ所。全国的にも有名な病院でハイレベルな臨床実習が経験できます。
★国家試験・資格
定期的に模試を実施し、学力や苦手分野を細かく分析します。弱点を徹底的に補強し、国家試験へ向け万全の対策をとっていきます。Wスクール(大学併修制度)を利用して大学卒業資格の取得を目指します。
★就職
全国各地から求人があり、その件数は年々上昇。学生一人あたりの求人件数は7.5件以上です。学生一人ひとりに向き合い、万全の体制で就職活動ができます。



トピックス
2023.03.01
万全のフォロー体制で、開校以来高い就職率をキープ!
本校では、開校以来高い就職率をキープしています。全国各地から求人があり、学生一人あたりの求人件数は7.5件以上。医療界の人脈により、学生の適材適所を考えた就職のため、個別のフォローを実施しています。学生一人ひとりに向き合い、履歴書の書き方や面接指導、小論文対策も充実しており、万全の体制で就職活動をすることができます。

2023.03.01
独自のメソッドで、国家試験全員合格をめざす!
本校では、経験と実績に基づいた独自のノウハウと国家試験に直結する授業内容により、合格に必要な基礎力と応用力を1年次より徹底して身につけます。
さらに、個別指導により弱点発見と受験までの強化・克服を図るだけでなく、グループワークも実施。1グループにつき1人の教員がつき、細やかな指導で合格へ導きます。

2023.03.01
快適な学校生活をサポート
2020年に誕生した学生専用ラウンジ。
学年発表が行える大きなスペースから、グループで学習や少人数ミーティングで使用できる部屋まで完備されています。
普段は昼食をとったり、憩いの場として利用することができます。

募集内容・学費
伊勢志摩リハビリテーション専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
理学療法学科(2023年04月 実績)
概要 |
本学科の強みは、基礎からじっくり学び、無理なく力を身につけることができること。 臨床実習は、全カリキュラムの1/3を占めており、多くの施設で現場経験を積めることが最大のポイントです。 《四年間の学びの流れ》 一年次…一般教養科目と医学の基礎を学びます。 二年次…専門的な理論技術の勉強を行います。 三年次…前半はより高度な専門知識を、後半は4週間の評価実習がスタートします。 四年次…16週間にも及ぶ臨床実習で力を身につけ、国家試験合格を目指します。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
費用 |
初年度納入金 1,530,000円 (2023年04月 実績) ※別途教材費あり |
目指せる資格 |
【目指せる資格】 <受験資格> 理学療法士 <その他> 高度専門士(医療専門課程) 大学院入学資格 大学卒業資格(学士) ※希望者のみ |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年~2022年3月卒業生実績
- 市立伊勢総合病院
- 松阪市民病院
- 伊勢慶友病院
- 済生会明和病院
- あらおと整形クリニック
- 介護老人保健施設 第二嘉祥苑「アコラス」
- 県立一志病院
- 岩崎病院
- 尾鷲総合病院
- 特別養護老人ホームかりん
- 介護老人保健施設 輝
- 日下病院
- しおりの里
- 志摩市介護老人保健施設 志摩の里
- とうかい整形外科すずか
- 花の丘病院
- 藤井整形外科クリニック
- シルバーケア豊寿園
- 障害者支援施設聖マツテヤ心豊苑
- みえ呼吸嚥下リハビリクリニック
- 町立南伊勢病院
- 介護老人保健施設 緑風苑
- 介護老人保健施設 ロマン
- 若葉病院
- 永井病院
- 岡波総合病院
- 老人保健施設さくらんぼ
- あゆみ診療所
- 介護老人保健施設 山咲苑
- ひぐち整形外科クリニック
- かすみがうらクリニック
- 富田浜病院
- 吉村クリニック
- 伊勢志摩中央リハビリテーションセンター
- 珪山会鵜飼リハビリテーション病院
- 愛知県済生会リハビリテーション病院
- 介護老人保健施設フラワーコート江南
- 秋田病院
- さがみリハビリテーション病院
- デイサービスセンターほっと
- 養老整形外科クリニック
- 神崎中央病院
- 琵琶湖中央病院
- 河口外科
- 諏訪共立病院
- 平成記念病院
- さくらクリニック
- 石本病院
- 敬仁病院
- …など
就職支援
本校では、授業の一環として外部講師を招いたビジネスマナー講習や面接指導を実施しています。また、専任教員との個人面談も時期に応じて実施。学生一人ひとりの個性や希望に適した就職を目指します。就職先も県内のみならず全国から求人が届き、学生は自分の希望に合った就職先を選ぶことができます。
各種制度
伊勢志摩リハビリテーション専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
豊富な臨床実習
臨床実習とは、病院や老人保健施設などの協力施設にて、理学療法士の指導を受けながら学校で学んだ知識と技術を実践する機会。現場で求められるコミュニケーション力や技術をみがきます。本校では、全カリキュラムの約1/3が臨床実習。1年次から施設への見学実習をスタートし、多くの施設で経験を積めることが魅力です。

充実の施設
一人ひとりの心、体、技術をみがくことができる設備は本校の自慢です。広大な敷地には、プロ仕様の本格的なフットサルコートがあり、ナイターも可。その他、野球グラウンドや体育館があり、放課後や休み時間に自由に使用できるだけでなく、部活動として楽しむこともできます。学内のラウンジは学生たちの憩いの場に。学生生活に大切な健康と心の豊かさを育てる環境が整っています。
また、無料駐車場があり自動車でも通学できます。遠方から入学してくる学生のために学生寮も用意。全室個室、冷暖房完備の快適な寮は、宇治山田駅をはじめコンビニ、銀行も近くて便利。社会人の方は家族同居も可能です。

大学併修制度
本学に在籍しながら大学にも籍を置き、四年制大学卒業・学士の学位を目指すことができます。課題提出や試験、スクーリング履修の授業はインターネットで行うことができるため、自分のペースで学修を進めることができます。

学びの分野/学校の特徴・特色
伊勢志摩リハビリテーション専門学校で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
伊勢志摩リハビリテーション専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
伊勢志摩リハビリテーション専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人選抜
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 4大併修制度
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
本校
所在地
〒516-0805
三重県伊勢市御薗町高向1658
交通機関・最寄り駅
【車でお越しの方】
伊勢西I.C.より約15分
【電車でお越しの方】
近鉄「宮町」駅から徒歩15分
開く
0596-24-2540
- 学校No.4092
- 更新日: 2023.10.11