福岡こども短期大学 私立短期大学
個性あふれる保育者への実践教育を。
福岡こども短期大学は、1975年開学以来未来を創るこどもたちを育て教育すること、「保育」ひとすじの短期大学です。
本校の特長は、まず「トリプルライセンス」。短大2年間で、幼稚園教諭二種免許状・保育士資格に加え、養護教諭二種免許状あるいは小学校教諭二種免許状(どちらか一方)の3つの国家資格を目指すことができます。
養護教諭の知識・技能は、こどもたちのケガの手当てはもちろん、心のケアにも役立ちますし、小学校教諭の知識・技能は、こどもの成長をより広く、長い視点で捉える力となります。次に「幼児教育研究会」。ゼミ形式の授業で24ある研究会から一つを選び、2年間専門の教員から実践を学びます。そうすることにより「セミプロ級」の得意分野を持つ保育現場に強い実践的保育者を育てる一役を担っています。
本学こども教育学科では、社会に貢献できる真の幼稚園教諭・保育士を養成するために、さまざまなフィールドから理想の教育にアプローチしていきます。


トピックス
2023.04.01
海外保育セミナーを行っています!
本学では、基本的な学科や実習のほか、独自のプログラムを通じて最高の保育者を目指しています。
8月には海外の文化や環境、保育の実際を体験的に学習する海外保育セミナーを実施し、違った角度から日本の幼児教育を学んでいます。

2023.04.01
キャンパスライフ
本学では学生が安心して就職活動を始められるよう、1年次より9回の就職ガイダンスを行い、キャリアサポートセンターの相談窓口のほか、ふるさとアドバイザーが窓口となり就職までを支援します。そして開校以来、就職希望者は100%の就職率で就職しています。※就職率100%(就職決定者181名/就職希望者181名)2022年3⽉卒業⽣実績
四年制大学への編入学や専攻科・専門学校への進学希望の学生には、キャリアサポートセンターで情報提供を行うなど、さまざまな個別の相談に対応し、学生ひとりひとりが満足できる進路に案内することができる環境が整っております。
まずはオープンキャンパスに参加してキャンパスライフを体験してみましょう。公式InstagramやTikTokも要チェックです。
オープンキャンパスで寮を見学することもできます。
キャンパス内には、1998年英国の名門オックスフォード大学・ケンブリッジ大学との友好記念としてキャンパス内に設立されイングリッシュガーデンがあり、附属の幼稚園は、日常的に外国の文化にふれあえるクラスがあったり、幼舎は緑あふれる自然に恵まれた環境です。

2023.04.01
小学校教諭・幼稚園教諭・保育士資格の取得が目指せるコースを開設しています
このコースでは、小学校教諭二種免許状・幼稚園教諭二種免許状・保育士資格の3つのライセンスを2年間で同時に取得できます※。
免許に必要な教職科目に加え、福岡こども短期大学独自のユニークなカリキュラムが充実しており、
こどもとともに学び、こどもとともに生きることのできる先生を目指してみませんか。
※小学校教諭二種免許:文部科学省HP 令和4年4月1日から教員免許状を取得できる大学より
幼稚園教諭二種免許:文部科学省HP 幼稚園教員の免許資格を取得することのできる大学より(令和3年4月1日現在)
保育士:厚生労働省HP 指定保育士養成施設一覧より(令和3年4月1日時点)

募集内容・学費【2023年4月実績】
福岡こども短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
こども教育学科
概要 | 2年間で、保育士資格・幼稚園教諭・小学校教諭免許または養護教諭免許のトリプルライセンス取得を目指せます。社会に貢献できる真の幼稚園教諭・保育士・養護教諭・小学校教諭を育成するために「専門教科」「教育実習・保育実習」「幼児教育研究会」の3つのフィールドから理想の教育にアプローチします。また、海外保育セミナーを実施している為、希望する学生はグローバルな幼児教育に触れる貴重な体験をすることもできます。 |
---|---|
定員・年限 |
定員:300名(男・女) 年限:2年 |
学費 | 初年度納入金:1,189,000円 |
備考
2023年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
就職率100%(就職決定者175名/就職希望者175名)
2022年3⽉卒業⽣実績
就職支援
【夢を実現!抜群の就職率で、希望の仕事に】
本学では、2022年3月卒業者のうち、就職希望者の100%(※)の学生が希望どおり就職し、保育関係専門職に就いて活躍しています。
夏期には、各県ごとに三者懇談会を行い、保護者との意思の疎通をはかり、就職が円滑に進展するよう取り組んでいます。
※就職希望者175名中175名就職
【養護教諭二種免許状の取得も目指せます!】
必要な科目の単位をすべて取得すれば、2年生卒業時に養護教諭二種免許状を目指せます。この免許状があれば、各自治体教育委員会が行う公立小中高校の採用試験を受けることができ、採用されれば養護教諭として学校に勤務できます。
(私立小中高校の場合は教育委員会が行う採用試験ではなく、各私立学校で行われる試験によって採用。)
【小学校教諭二種免許状の取得も目指せます】
必要な科目の単位をすべて取得すれば、2年生卒業時に小学校教諭二種免許状を目指せます。この免許状があれば、各自治体教育委員会が行う公立小学校の採用試験を受けることができ、採用されれば小学校教諭として学校に勤務できます。
※定員50名
各種制度
福岡こども短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
取得を目指せる資格
幼稚園教諭二種免許状
保育士資格
養護教諭二種免許状
小学校教諭二種免許状
社会福祉主事任用資格
認定ベビーシッター資格
レクリエーション・インストラクター資格
おもちゃインストラクター資格
バルーンスクール初級認定証
裏千家茶道文化検定・裏千家茶道免許状
(財)草月流修業証明書
全国手話検定
こども環境管理士2級
日本折紙協会初級講師
安心で快適な学生寮
福岡市内へのアクセスもバッチリなところに女子寮と男子寮があります。
天神や博多へのショッピングはもちろん、太宰府天満宮表参道や竈門神社などの観光も充実しており、楽しいキャンパスライフを送れます!
オックスフォード寮(女子寮)
系列校の日本経済大学と共用で、天然温泉の大浴場もあり、大学までは徒歩圏内。
全室個室なので、ゆっくりと勉強したりくつろいだりできます。
ケンブリッジ寮(男子寮)
防犯カメラなどセキュリティ万全なうえに、管理人が24時間体制で対応しているので、安心して過ごせます。
学びの分野/学校の特徴・特色
福岡こども短期大学で学べる学問
- 教育・保育
福岡こども短期大学で目指せる職種
- 教育
- 保育・こども
福岡こども短期大学の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- ネット出願
- 社会人選抜
- 資格取得支援制度
- 納入期限延期制度
- 新設学部・学科
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
- 最寄駅からスクールバス
- 学生用駐車場
アドミッションオフィス(入試広報部)
0120-184-433
/
092-921-3433
FAX: 092-921-3903
Mail: nyushi@fukuoka-kodomo.ac.jp
- 学校No.4431
- 更新日: 2023.08.10