新潟公務員法律専門学校 専修学校(専門学校) / 新潟県 認可
就職率民間100%、公務員1次試験合格率95%!NCOOLで第一志望合格を目指す!
◆なりたい自分になれる!第一志望合格を目指すならNCOOL!
公務員1次試験18年連続90以上、最終合格率17年連続80%以上を達成。(※1)
職種別の筆記試験対策とボランティア、インターンシップなどの実習で、公務員試験・民間試験合格に導きます。
※2022年12月23日現在 公安系公務員1次試験合格率95%(58名合格/59名受験)、最終合格率94.8%(55名合格/58名受験)
◆面接試験にも役立つ! 豊富な課外活動!
地元でのボランティア活動やインターンシップ、現役消防官・警察官と一緒に消防団活動やパトロール活動などを行い、在学中に様々な経験をすることができます!
また、NCOOLは専門学校では珍しい「ゼミ活動」ができる学校です!英語ゼミ・SDGsゼミ・観光ゼミ・福祉ゼミなど自分の興味のある分野のゼミに参加しよう!
◆ON、OFFしっかり切り替えられる! 勉強もイベントも全力でたのしもう!
公務員試験勉強はもちろん、NCOOLではたくさんのイベントを通して成長できます!
各官庁の人事担当者を招いた講演会や行政視察研修、産学官連携事業など様々な経験が、将来社会に出た時みんなの力になります。



トピックス
2023.04.01
新潟県唯一の公務員に特化した専門校! ※
希望職種や学ぶ期間に合わせて選べる、充実の学科・コースが特長です。各官庁の人事担当者を招いた講演会や行政視察研修、インターンシップやゼミ活動など実践的なカリキュラムが用意されています。授業や試験勉強だけではなく、実際に多くの経験を積むことが面接試験突破のポイントとなっています。
職種別の学科・コースを設置している全国有数の学校です。一緒に公務員試験合格を目指しましょう!
※一般社団法人 新潟県専門学校協会ホームページより(2021年6月現在)

2023.04.01
全国トップクラスの合格実績と就職支援システム
2020年度1次試験合格実績は93.1%(188名合格/202名受験)。最終試験合格実績は87.2%(164名合格/188名受験)と全国でもトップクラスの公務員合格実績を誇る公務員の専門校です。その合格先は、新潟県庁、新潟県警察、警視庁、新潟市消防、東京消防庁、外務省、国土交通省、防衛相、学校事務、市役所など、県内外へ多くの人材を輩出しています(2020年3月卒業生)。民間就職においても正社員での就職率は100%!(就職者64名/就職希望者64名 2021年3月卒業生実績) JR東日本をはじめ大手企業や地元の信用金庫などの金融機関に就職しています。

2023.04.01
憧れの公務員へのスタートはここから!
なりたい自分をNCOOLで見つけよう!
進路研究の第一歩★
NCOOLのオープンキャンパスに参加しよう♪
公務員のお仕事やNCOOLで学べる内容・カリキュラム、体験授業など、進路研究に役立つ情報をご紹介します!
NCOOLを実際に見て体験しよう!!
お一人でのご参加はもちろん、お友達や保護者様との参加も大歓迎♪
高校生・社会人・保護者様、どなたでもお気軽にご参加ください!

2023.04.01
来校不要! 自宅で進路研究を進めよう!
☆WEBオープンキャンパス開催☆
自宅からオープンキャンパスに参加しよう!
ZOOMを使って学校や学科の特徴を聞くことができます。
公務員のお仕事についても解説するので、進路研究としての参加もOK!
その場で質問をすることもできます。
お気軽にお申し込みください。

2023.04.01
◆高校3年生向け公務員セミナー開催◆
“できない”が“できた!”に変わる神セミナー!
高校現役で公務員合格を目指す高校3年生を対象に公務員試験対策セミナーを開催します!!
◆単なる過去問題演習ではなく「講義」⇒「基礎問題」⇒「過去問題」と進めることで無理なく着実に力を身につけることができます!
◆高校でつけた学力をもとに、公務員試験の「暗記ポイント」や「解き方・考え方」を基礎から丁寧に解説!
NCOOL講師陣がわかりやすく丁寧に指導を行います。
無料送迎バスも運行予定!
NCOOLのセミナーに参加して合格を勝ち取ろう!
◆セミナー内容(一例)
・公務員必勝ガイダンス
・社会科学(政治 / 経済)
・判断推理 / 数的推理
・人文科学(日本史 / 世界史)
・自然科学(生物 / 地学)
・時事問題
・新傾向問題対策
・面接対策 など
※詳細については本校Webサイトをご覧ください。
学校公式サイト:https://ncool.jp/

募集内容・学費(2023年4月実績)
新潟公務員法律専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
公務員ビジネス学科
コース・専攻名 |
・国家公務員コース(省庁等) ・地方公務員コース(県市町村) ・国家専門職コース(裁判所・税務・衆参院) ・公務員・民間就職コース ・学校事務職コース ・警察事務・消防事務コース |
---|---|
概要 |
【公務員ビジネス学科の特色】 ■基礎学習と面接練習を重視! 事務系公務員を目指す充実のカリキュラム。 ■コースにあった視察研修、業務説明会やゼミ学習で志望職種の理解を深めます。 ■官公署での実習が体験できるため、面接試験にも強くなります。 ■コース別の職業研究授業で身につく、企画力とプレゼンテーション能力。 ■パソコン、簿記、ビジネス能力検定、漢字検定など、事務で役立つ検定を取得します! |
定員 | 90名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 990,000円 ※入学金含む、教材費等別途 |
警察・消防学科
コース・専攻名 |
・警察コース ・消防コース ・海上保安官・刑務官・自衛官コース ・公務員・民間就職コース |
---|---|
概要 |
【警察・消防学科の特色】 ■新潟県警察OB2名在籍!先生の指導力に自信があります! ■公安系公務員に必須! 体力試験のための体力強化もしっかり行います。 ■救急法や防災法など、現場で即座に役立つ知識を取得できます。 ■同じ夢を持った仲間と、警視庁・消防学校の見学や自衛隊体験入隊を通して絆を深めよう! ■人間性を高める教育の一環として、地域パトロールなどのボランティア活動を行っています。 ■消防コースの学生は、消防団へ入団し、新潟市消防局と連携した訓練を行っています。 |
定員 | 65名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 990,000円 ※入学金含む、教材費等別途 |
公務員速修学科
コース・専攻名 |
・公務員事務専攻コース ・警察・消防コース ・海上保安官・刑務官・自衛官コース ・大卒程度教養特化コース |
---|---|
概要 |
【公務員速修学科の特色】 ■NCOOLの30年以上のノウハウを凝縮した、短期集中型カリキュラムで効率的に学習! ■【それぞれが目指す公務員試験合格】だけに照準を合わせたムダのない授業。 ■入学後、約半年間という限られた時間だからこそ、クラスの仲間の本気度が違います。 ■社会人として必須のビジネスマナーやパソコンスキルも身につきます。 ■熱い想いを持った教職員が、みなさん一人ひとりを全力でサポート!絶対に後悔のない1年間を約束します! |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 990,000円 ※入学金含む、教材費等別途 |
公務員オンライン科(2年制)
コース・専攻名 | ・公務員ビジネスコース / ・警察・消防コース |
---|---|
概要 |
【公務員通信教育科の特色】 ■学校への登校は1ヵ月に2回のみ! 地元で学べて自由時間を有効活用できます。 ■授業は多くが自宅で受けるオンライン授業! 長距離通学や一人暮らしの費用が不要になるため経済的にも安心。 ■登校日は10名程度の少人数授業を実施! 担任制なので一人ひとりにきめ細かい学習相談や面接指導が可能。 ■担任やクラスメートとはオンライン上でコミュニケーション! 双方向の授業を展開していきます。 ■学費は年間49万円! 自分のペースで学べるのは通信教育科ならではの特色。 |
定員 | 10名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 490,000円 ※入学金含む、教材費等別途 |
公務員オンライン科(1年制)
コース・専攻名 | ・公務員速修コース |
---|---|
概要 |
【公務員通信教育科の特色】 ■学校への登校は1ヵ月に2回のみ! 地元で学べて自由時間を有効活用できます。 ■授業は多くが自宅で受けるオンライン授業! 長距離通学や一人暮らしの費用が不要になるため経済的にも安心。 ■登校日は10名程度の少人数授業を実施! 担任制なので一人ひとりにきめ細かい学習相談や面接指導が可能。 ■担任やクラスメートとはオンライン上でコミュニケーション! 双方向の授業を展開していきます。 ■学費は年間49万円! 自分のペースで学べるのは通信教育科ならではの特色。 |
定員 | 10名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 490,000円 ※入学金含む、教材費等別途 |
大卒公務員オンライン科(冬入学/1年制)
コース・専攻名 | ・通信・オンライン併用コース |
---|---|
概要 |
■大学生や社会人の方向けの大卒程度公務員試験を秋・冬から目指す学科です。 ■オンライン学習なので、自分の自由な時間で学ぶことが可能です。 ■筆記試験対策はオンライン、面接試験対策は対面式で実施します。 ■仕事や大学生活と並行して授業を受けることもできます。 ■学費は年間49万円! 自分のペースで学べるのが通信教育の最大の特徴です。 |
定員 | 10名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 490,000円 ※入学金含む、教材費等別途 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 新潟県庁
- 山形県庁
- 山形県学校事務
- 東京都庁
- 千葉県庁
- 新潟県学校事務
- 新潟県警察事務
- 長岡市役所
- 村上市役所
- 糸魚川市役所
- 佐渡市役所
- 横浜市役所
- 会津若松市役所
- 喜多方市役所
- 五泉市役所
- 新発田市役所
- 成田市役所
- 板橋区役所
- 江戸川区役所
- 津南町役場
- 警視庁警察官
- 山形県警察官
- 神奈川県警察官
- 福島県警察官
- 新潟市消防
- 長岡市消防
- 上越地域広域消防
- 村上市消防
- 新発田地域広域消防
- 五泉市消防
- 見附市消防
- 佐渡市消防
- 酒田地域広域消防
- 燕・弥彦消防
- 郡山広域消防
- 弘前広域消防
- 東京消防庁
- 内閣府
- 外務省
- 防衛省
- 国土交通省
- 新潟労働局
- 埼玉労働局
- 福島労働局
- 東京法務局
- 北陸地方整備局
- 北陸信越運輸局
- 東京航空局
- 入国管理局
- 皇宮護衛官
- …など
「全員を第一志望合格へ」がNCOOLのモットー。20を越える官公署による校内業務説明会や、
実習・ゼミを中⼼とした面接試験に強くなる独自の「人間力育成プログラム」で、一人ひとりの第一志望合格を全力でサポートしています。
就職支援
★面接対策
公務員試験には1次試験(筆記)突破後、必ず2次試験で面接試験が課されます。NCOOLで学んできたこと、体験実習・ゼミ学習・インターシップなどの人間育成プログラムで培ってきた一人ひとりの個性を活かし、最終合格できるよう徹底指導します。
★人のために働くからこそ、一生続ける公務員
公務員は定年まで安定して働くことができ、給与体系や健康保険、年金・退職金制度、また女性や子育てに関する制度も民間企業より手厚いです。公務員になるということは「国民全体や公共の利益のために働く」ということ。人を信じ、尊敬し、温かい心を持って真正面から取り組む仕事です。安心・安定というイメージがある公務員。確かに魅力のひとつにはあげられますが、本当の魅力は、人のため、社会のため、地域のために役立つ仕事であるという点、そして「人を幸せへ導くことで自分が輝ける!」ことにあるのです。
★就職サポートカリキュラム
NCOOLでは、担任の先生と就職担当の先生による進路指導を取り入れています。それにより、就職できるまでの間はきめ細やかなサポートを受けることができ、安心して就職活動に臨めます。
各種制度
新潟公務員法律専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
“高等教育の修学支援新制度”の認定校!「特待生制度」も強い味方に。
本校は“高等教育の修学支援新制度”の認定校です。また、学校独自の特待生制度も充実しており、2年間の学費を最大128万円免除することが可能です。学費分割納入制度やNSGグループ奨学金、日本学生支援機構奨学金など、様々な奨学金制度も利用することができます。
学費面が心配という方も、経済的な不安を抱えることなく勉学に集中できるようにしっかりサポートしていきます。

資格・検定支援金制度
高校までに取得した資格や検定に対して認定レベルを設定し、 そのレベルに応じて学費を給付(免除)する制度です。
レベルはAからEまで設定され、レベルAでは1年次・2年次学費の一部(※)として、128万円の給付があります。
※2年制学科対象。原則、高校卒業までに取得した資格。一部大学・短大・専門学校卒業までに取得した資格でも可。

毎年80%以上の学生が利用! AO入試制度
AO入試制度は、当校への入学を希望する方の意欲・熱意・将来の目標を面談で確認し、志望コース・将来の職業の理解を深め、当校のアドミッションポリシー(※1)に合った方に、優先的に入学定員を確保する制度です。
AO入試制度には様々な特典(※2)があります。入学選考料2万円の免除や、最大128万円の学費免除試験にチャレンジすることも可能です。
LINEのビデオ通話でAO面談をすることもできるため、エントリーから面談まで自宅でできて簡単です。
※1 当校のアドミッションポリシー:将来、 公務員や企業人として、 人のため、 地域のために活躍していきたいという熱意を持っている人。日常の積み重ねを大切にし、 夢に向かって前向きに取り組める人。
※2 AO特典はエントリー時期によって異なります。

学びの分野/学校の特徴・特色
新潟公務員法律専門学校で学べる学問
- 法律・政治
- 経済・経営・商学
新潟公務員法律専門学校で目指せる職種
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
新潟公務員法律専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 4大併修制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 通信教育課程
- 新設学科コース
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
キャンパス
所在地
〒950-0901
新潟県新潟市中央区弁天2-4-21
交通機関・最寄り駅
■電車をご利用の場合
JR「新潟」駅(万代口)より徒歩約5分
■バスをご利用の場合
「万代シテイバスセンター前」下車、徒歩約2分
開く
0120-486-709
- 学校No.3220
- 更新日: 2023.05.29