国際こども・福祉カレッジの資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

国際こども・福祉カレッジ PRイメージ

新潟県内最大級のこども×福祉の総合校で寄り添う力を身に付ける!

「保育園・幼稚園・小学校・保健室の先生に!」
「社会福祉・介護福祉のプロに!」

開校30年目を迎えるWM(わむ)は、毎年高い就職率を実現し、6,000名以上の卒業生が「保育・教育」「社会福祉・介護福祉」分野を支える人材として、県内外で活躍しています!

夢を叶えるためにと、新潟県内や秋田・山形・福島・長野・富山といった隣県はもちろん北は北海道、南は宮崎まで日本全国からの進学実績を誇る専門学校です!

また、こども教育の伝統と実績の「姫路大学」「豊岡短期大学」、そして社会福祉士合格者数15年連続全国1位(2023年3月実績)である福祉の名門「日本福祉大学」と独自の併修制度を確立しているため大卒・短大卒の資格を取得できます。大学・短大の学びとWMの現場教育で知識とスキルを併せ持つことが可能です!

また、年間を通して楽しいイベントが充実しているのもWMの魅力!
大運動会をはじめ学園祭、東京研修、アウトドア研修、スポーツ大会、BBQ、ハロウィン、にいがた総おどりや明和義人祭といった地域のイベントへの参加など盛りだくさん。バスケットボール・フットサル・バレーボールといったサークル活動やオレンジリボン運動などの社会貢献活動まで充実のキャンパスライフを最高の仲間たちと過ごそう!

国際こども・福祉カレッジ PRイメージ1
国際こども・福祉カレッジ PRイメージ2
国際こども・福祉カレッジ PRイメージ3
国際こども・福祉カレッジ PRイメージ4
国際こども・福祉カレッジ PRイメージ5
国際こども・福祉カレッジ PRイメージ6

トピックス

2024.03.01

WM(わむ)のこども分野・福祉分野特徴まとめ!

<保育・教育分野>
●『保育士』・『幼稚園教諭』*1・『小学校教諭』*2・『養護教諭』*2・短大卒*1・大卒*2の資格・免許を卒業と同時に取得することが可能!
●週4日登校で『保育士』資格取得可能!*3
●障害児保育などの福祉や病児保育が学べる!
●出身園や地元の園など実習先を自分で選べる!
●初心者でも安心のピアノサポート制度!
※1豊岡短期大学通信教育部併修による
※2姫路大学教育学部通信教育課程併修による
※3保育士コースのみ

<社会福祉・介護福祉分野>
●全国トップレベルの国家資格試験合格率!
 『社会福祉士』*、『精神保健福祉士』*、『介護福祉士』、『医薬品登録販売者』
●週4日登校で『介護福祉士』取得を目指せる!
●400時間超のフィールドワークで社会貢献&身につく実践力!
●児童・生徒の問題に対して解決を図る『スクールソーシャルワーカー』が目指せる!
●他の私立大学より約100万円も安い学費で学ぶことができる!*
※日本福祉大学福祉経営学部通信教育課程併修による

国際こども・福祉カレッジ WM(わむ)のこども分野・福祉分野特徴まとめ!

2024.03.01

WM(わむ)への決め手は? 在校生インタビュー!(保育・教育分野)

こども福祉教育学科(W.Uさん、新潟商業高校出身)

●WMに決めた理由は?
WMのオーキャンに参加し、体験授業の手あそびが楽しかったことと、先生と学生がすごく仲良さそうで距離の近さを感じたことが決め手でWMに絶対入りたいって考えるようになりました!

●なぜこども福祉教育学科を選びましたか?
手話や英語などいろいろなことを学べるし、一番資格が取れる学科でした。特に高校で英語を頑張っていたのでそれを活かせることも魅力でしたね。また、短大の卒業資格が取れることもよかったです!

●短大や大学と専門学校の違いは何だと思いますか?
時間割がしっかりと決まっていることだと思います。大学は自分で授業を選んで時間割を決められるメリットもありますが、その分休みや余裕も出るので絶対に私はなまけちゃうなって思いました。それだったら時間割がしっかり決まっている専門学校の方が自分には合っていると感じました!

●将来の夢や目標を教えてください!
私が憧れた先生のようにずっとこどもたちの記憶に残る先生になりたいです!

国際こども・福祉カレッジ WM(わむ)への決め手は? 在校生インタビュー!(保育・教育分野)

2024.03.01

WM(わむ)への決め手は? 在校生インタビュー!(福祉分野)

介護福祉学科(S.Mさん、糸魚川白嶺高校出身)

●介護福祉士を目指した理由は?
小さい頃に高齢者の方を介護した経験があり、その時はまだお水を飲んでもらう手助けしかできませんでした。それでも泣きながら「ありがとう」と言ってくれました。『あの時、介護に関する知識があればもっと助けられたのではないか?』という想いから目指すことを決めました!

●WMに決めた理由は?
介護福祉士は高齢者と関わる上で知識や経験が問われる職なので専門学校で専門的な知識を得てから現場で即戦力になりたいと考えていました。WMは手話やプラス講座などの利用者様を楽しませることが出来る授業があり、そこが魅力的に思い進学を決めました!

●WMの良いところは?
同じ目標に向かって頑張っている人たちがたくさんいます。人に関わる仕事を目指しているので、先生とクラスメイト共にフレンドリーな人が多いです!

●将来の夢や目標を教えてください!
人に対する距離感と優しさをクラスのみんなと学び、利用者様に楽しいと思える時間を与えられるような介護福祉士になりたいと思います!

国際こども・福祉カレッジ WM(わむ)への決め手は? 在校生インタビュー!(福祉分野)

2024.03.01

豊富なイベントで充実のキャンパスライフを送ろう!

年間を通して様々なイベントが企画されているため、充実のキャンパスライフを送れることもWMの魅力!

●NSG大運動会
29校の姉妹校が集まり、7,000人を超える大人数が8チームに分かれ優勝を目指します!クラスメイトとの絆が深まるのはもちろん中学校・高校の友達と再会したり、運動会を盛り上げてくれるスペシャルゲストがいたりと大満足な1日を過ごすことができます!

●学園祭
 おばけ屋敷やフォトスポットなど学生が考えた企画やスペシャルゲストとの交流が楽しめます!2023年度は「わむフェス」としてさかな釣りや万華鏡づくり、アイドル体験など親子連れ向けのイベントを行い、1日で延べ1,000名以上の動員となりました!

●アウトドア研修
 姉妹校であるアウトドアの専門学校で様々なレクリエーションを楽しみます!渡された食材から自由にメニューを考える野外炊飯や夜の焚火トークで仲間たちとの絆が深めよう!

ほかにも東京研修、BBQ、スポーツ大会、ハロウィンといった季節ごとの企画など盛り沢山なイベントを通して充実したキャンパスライフを送れます!

国際こども・福祉カレッジ 豊富なイベントで充実のキャンパスライフを送ろう!

2024.03.01

オープンキャンパスへ参加してみよう!

オープンキャンパス毎月開催中!
実はWMの先輩にインタビューしたところ、進路研究に役立ったと思うコンテンツのうち、パンフレットやSNSを抑え圧倒的に「オープンキャンパス」と回答。

また、オーキャンへ参加した高校生から、
「お洒落で綺麗な建物で、先生や学生の皆さんは明るく感じが良かったです!」
「先生や学生さんの雰囲気がとても良いなと思いました。この学校についてもっとたくさん調べたいなと思います!」
「学校のことも知れて、体験もできて楽しかったです!」など
たくさんの嬉しい感想が届いています!
ぜひみなさんも一度、WMのオーキャンに参加してみてください♪

<こんな人にオススメ>
・WMについて知りたい!
・保育や教育、社会福祉、介護福祉について興味がある!
・初めてオーキャンに参加します!

新潟県内外から運行する無料送迎バスやお友達紹介キャンペーンなど使って得する参加サポート制度が充実。
プログラムなど詳細は「オープンキャンパス」ページをチェック!
https://shingaku.mynavi.jp/gakkou/719/gk/

国際こども・福祉カレッジ オープンキャンパスへ参加してみよう!

募集内容・学費(2024年4月実績)

国際こども・福祉カレッジの募集内容や学費をチェックしておこう!

こども保育学科

保育士コース/幼稚園教諭・保育士・短大コース

概要 【保育士コース】
「国が認めた保育士養成施設!最短の2年間、週4日登校で保育士資格を卒業と同時に取得しよう!」
体調不良のこどものお世話を学べる「病児保育」と、幼児に大人気のあそびネタ(自然保育、運動あそび、工作など)である「児童厚生」を学ぶことで、こどもの心と身体を育てる保育士を目指します。保育園だけでなく、病児保育施設といった医療機関や児童館など進路選択の幅を広げることが可能になります。また、週4日登校なので保育園や託児施設等でのアルバイト、趣味など自分だけの時間をたくさん確保することができます!
入学後、希望制の+1年で『幼稚園教諭免許』取得を希望することもできます。

【幼稚園教諭・保育士・短大コース】
「幼稚園教諭*・保育士・短大卒*のトリプルライセンスを最短の2年間で卒業と同時に取得可能!」
全国のこども現場で使われる最新業務支援ツール「コドモン」をいち早く導入しました。タブレットを利用した模擬保育の実践や連絡帳・あそび計画案を書く練習など保育ICTを積極的に学ぶことで就職後もサクサク操作できるようになるので、即戦力として期待されます!
定員 50名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
【保育士コース】960,000円
【幼稚園教諭・保育士・短大コース】1,040,000円
※入学金含む
備考

※豊岡短期大学通信教育部の併修修了による
(文部科学省「教員免許状を取得できる大学一覧」より)

こども福祉教育学科

概要 「こども×福祉の総合校だからこそ実現! 福祉を学び、じっくり3年間でこどもに寄り添える先生になろう!」

『保育士』・『幼稚園教諭』*、『短大卒』*のトリプルライセンスを卒業と同時に取得可能!
保育・幼児教育の力に加えて、様々な課題を抱えるこどもや家庭をサポートできる福祉の力(障害児保育、手話、介護)を学び、こどもたちに寄り添える先生を目指します。複雑化しているこどもの背景(アレルギー、障害、医療的ケア、貧困、ひとり親家庭、虐待など)を考え、すべてのこどもが幸せになるようサポートできる力を身に付けます。
また、こどもたちが主体的に「あそび」を見つけられるよう、この学科特有の「あそび探究」の授業を通して自然保育・おもちゃ・運動・英語・デジタル教育などを用いてまずは「あそび」を知り、プロの「あそび」に触れ、そして「あそび」を企画する力を身に付けていきます!
定員 20名
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金
980,000円
※入学金含む
備考

※豊岡短期大学通信教育部の併修修了による
(文部科学省「教員免許状を取得できる大学一覧」より)

児童教育・大学科

小学校教諭コース/養護教諭コース/幼稚園教諭・保育士・大学コース

概要 『保育士』、『幼稚園教諭』、『大卒』*に加えて、各コース特有の免許を取得可能です。

【小学校教諭コース】
「0~12歳の学びや発達をトータルで理解!最新ICT教育ができる先生になろう!」
電子黒板やタブレットを使い、「楽しい!わかる!できる!」を実感できる授業スキルを身に付け、わくわくするあそび心を引き出す授業やこどもたちの生きる力を育む先生を目指せます! 『小学校教諭』免許取得可能

【養護教諭コース】
「こどもたちの心のケアができ、ひとりひとりに寄り添える保健室の先生になろう!」
養護の知識だけでなく、課題を抱える児童生徒ひとりひとりの心に寄り添える保健室の先生を目指せます! 『養護教諭』免許取得可能

【幼稚園教諭・保育士・大学コース】
「心理を学びこどもの心を支える保育者に!大卒の保育士・幼稚園教諭になろう!」
こどもの心理、家族の心理、心理学の応用、発達心理学、教育心理学などこどもの成長や生活にとって重要な「こころ」に注目して学び、教育に応用していきます。こどもたちやその保護者に対して思いやりのある行動がとれる保育者を目指せます!
定員 20名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
980,000円
※入学金含む
備考

※姫路大学教育学部こども未来学科通信教育課程併修の併修修了による
(文部科学省「教員免許状を取得できる大学一覧」より)

福祉心理・大学科

概要 「全国トップクラスの合格率!『社会福祉士』・『精神保健福祉士』・『スクールソーシャルワーカー』を目指そう!」

『社会福祉士』*に加え、『精神保健福祉士』*の取得も可能であり、その国家試験合格率は全国トップクラス!社会福祉士合格者数15年連続全国1位(2023年3月実績)である福祉の名門、日本福祉大学通信教育部との併修により、大卒の資格も取得できます。大学の授業は学校内で完結するため外部スクーリングは不要です。『認定心理士』の資格取得も可能なため心理学スキルを身に付けた相談員のプロを目指すこともできます。400時間以上の豊富なフィールドワークを通して地域の活性化に貢献するとともにあらゆる現場で活躍できる実践力を身に付けることが可能です!
また、不登校やいじめ、暴力行為や児童虐待、友人関係や非行・不良行為、教職員などとの関係や心身の健康に関する問題など、幅広い問題についての支援を行う『スクールソーシャルワーカー』や、『保育士』を目指すことが可能!新潟最大級の保育×福祉の総合校でこどもたちやその保護者を支えられるプロを目指せます!
定員 40名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
830,000円
※入学金含む
備考

※日本福祉大学福祉経営学部通信教育課程の併修修了による
(文部科学省「教員免許状を取得できる大学一覧」より)

介護福祉学科

概要 「週4日登校!最短の2年でさまざまな知識を身に付けた介護福祉士を目指そう!」

少人数クラス制、そしてクラス担任制なので講師陣が一人ひとりの得意・不得意に合わせてアドバイスしてくれるので安心です。週4日登校なのでアルバイトや趣味など自分のために時間を使うことができます。リニューアルした最新の車イスや電動ベッドを使って介護のプロを目指せます!
また、『介護福祉士』に加えて、一般用医薬品の9割以上を扱えるようになる『医薬品登録販売者』の取得も可能。ほかにも福祉・介護現場で役立つ知識を自ら選んで学びとるプラス講座によって昔あそび、手話、アロマ・ハンドトリートメントなどが学べます。医薬品など幅広い知識や経験を兼ね備えた次世代型介護福祉士を目指せます!
定員 30名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
980,000円
※入学金含む

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 赤沢保育園
  • 学校法人藤見学園
  • 学校法人金城幼稚園
  • こまくさ保育園
  • 光寿会湖桜保育園
  • ばとぅーるこども園
  • 聖ラファエル幼稚園
  • 山五十嵐こども園
  • 村上市保育士
  • 新潟県小学校教諭
  • 新潟県養護教諭
  • 社会福祉法人愛宕福祉会
  • 社会福祉法人新潟カリタス会
  • 社会福祉法人行雲
  • 社会福祉法人西山刈羽福祉会
  • 新潟市教育委員会
  • 新潟市社会福祉協議会
  • 医療法人美郷会西蒲中央病院
  • 新潟市役所
  • 佐渡市役所
  • …など

就職支援

\しっかりサポート・安心の就職指導体制/
6000人以上の卒業生がこども・福祉・介護分野で活躍中!その姿が業界からの信頼となり、後輩への求人につながっています。新潟をはじめ様々な地域からの求人も寄せられるので地元就職に強いことも特徴です。クラス担任が学生それぞれにガイダンスを行い、適性や希望を把握。就職指導スタッフと連携し希望の就職を叶えていきます。面接での動作や身だしなみ、メイク、言葉づかい、ビジネスマナーなどきめ細かく指導を受けられる就職のための授業があるので安心です。就職を有利に決定できるよう、実習先選定や指導に十分な配慮をしています!

各種制度

国際こども・福祉カレッジでの学びを支援する各種制度のご紹介!

大学併修・教育連携制度で大卒・短大卒になれる!

WMは日本福祉大学、姫路大学、豊岡短期大学と連携しており、大学卒業・短大卒業資格を取得することが可能!
独自の併修・教育支援・学習サポート制度を確立しており、WMの現場経験豊富な先生による教育と、大学・短大の専門知識の両方を学べる優れた教育システムになっています。
また、授業について、大学・短大の講師による対面授業やオンデマンド授業をWMの学内で受講することができるので外部スクーリングの必要がなく、大学・短大に通うための交通費や宿泊費をかけずに済むことも特徴です!

国際こども・福祉カレッジ 大学併修・教育連携制度で大卒・短大卒になれる!

入学者の約9割が利用するAO入試!

WMのAO入試は、通常の入試面接や作文・小論文では評価されにくい「良いところ」、意欲・適正・能力などを面談によって多方面に評価し、審査します。

▼エントリー資格(条件)
・保育、教育、福祉、介護分野に強い興味があり、本校を第一志望とする者
・オープンキャンパス、個別相談(オンライン含む)、オンラインオープンキャンパスのいずれかに参加し、出願学科の説明を受けた者。

\AOⅠ期認定者のメリット/
❶入学金半額免除
❷入試での面接が免除
❸ 特待入学試験が受けられる
❹ 早期に定員枠の確保
❺各種支援制度に申請可能

みなさんのエントリーをお待ちしています♪

国際こども・福祉カレッジ 入学者の約9割が利用するAO入試!

保育士優待制度

多様化する保育現場でこどもたちの未来を支える保育者となれるよう、養成校として進学希望者を支援します。

■利用条件
①こども保育学科に入学を希望する者
②AO認定しているもので第2回入試までに出願した者

■給付(免除)内容
入学手続金より10万円給付(免除)

■定員30名(定員となり次第終了)

国際こども・福祉カレッジ 保育士優待制度

介護福祉士優待制度

超高齢社会を支えていく主役「介護福祉士」を目指す人が、経済的理由で進学や国家資格取得をあきらめることがないよう、養成校として進学希望者を支援します。

■利用条件
①介護福祉学科に入学を希望する者
②AO認定しているもので第2回入試までに出願した者

■給付(免除)内容
入学手続金より15万円給付(免除)

■定員15名(定員となり次第終了)

国際こども・福祉カレッジ 介護福祉士優待制度

一人暮らし支援制度(新潟県内から受験される方)/県外生特別支援制度(新潟県以外から受験される方)

新潟県外から進学される方や新潟県内でも遠方からの進学で一人暮らしをされる方を対象に在学中の費用を支援します。

■利用条件
①進学後に一人暮らしでの生活が確定している者
②AO認定しているもので第2回入試までに出願した者

■給付(免除)内容
一人暮らし支援制度:入学手続金より12万円給付(免除)
県外生特別支援制度:入学手続金より20万円給付(免除)

■定員あわせて30名程度(定員となり次第終了)

国際こども・福祉カレッジ 一人暮らし支援制度(新潟県内から受験される方)/県外生特別支援制度(新潟県以外から受験される方)

友達紹介制度

保育・教育・福祉・介護分野で活躍する夢や目標を持った方で、同じ高校から友達同士で入学する場合(専願のみ)、入学選考料の免除特典を受けられます。

■利用条件
①現在在籍している高校が同じであり、友達同士本校が第一志望である者
②友達紹介制度申込書を記載のうえ、入学願書提出時に同封してください。

■給付(免除)内容
入学選考料20,000円免除

■定員申込者全員

国際こども・福祉カレッジ 友達紹介制度

介護福祉士養成奨学金制度

学費の一部を奨学金として貸与します。返済は卒業後に、新潟県内の施設に指定期間勤務することで免除になる制度です。
本制度は2年間で120万円の貸与となります。詳しくは本校へお問い合わせください。

対象学科:介護福祉学科
月額5万円

国際こども・福祉カレッジ 介護福祉士養成奨学金制度

一人暮らしも安心の学生寮!

新潟市内を中心に、学校までのアクセスと利便性を考慮した学生寮を設けています!
アパートタイプの寮や管理人駐在の有無、食事の有無など様々な条件から自分に合った学生寮を希望することができます。
充実した設備で初めての一人暮らしも安心です!

国際こども・福祉カレッジ 一人暮らしも安心の学生寮!

学びの分野/学校の特徴・特色

国際こども・福祉カレッジで学べる学問

  • 人間・心理
  • 福祉・介護
  • 教育・保育

国際こども・福祉カレッジで目指せる職種

  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 福祉・介護
  • 教育
  • 保育・こども
  • 公務員・政治・法律

国際こども・福祉カレッジの特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 学費返還制度
  • 納入期限延期制度
  • 4大併修制度
  • 短大併修制度
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
国際こども・福祉カレッジの学部・学科情報はこちら

国際こども・福祉カレッジの所在地

新潟駅南キャンパス【こども保育・教育分野】

所在地

〒950-0086
新潟県新潟市中央区花園1-1-12

交通機関・最寄り駅

JR「新潟」駅西口より 徒歩1分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-250-912

国際こども・福祉カレッジのお問い合わせ先

WM入学相談室

NTTフリーダイヤル 0120-250-912
Mail: wm@nsg.gr.jp

その他お問い合わせ先

公式Xアカウント:

  • 学校No.719
  •  
  • 更新日: 2024.03.04

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす