オープンキャンパスをさがす
人間・心理が学べる、健康・スポーツを目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
143件
1-20件を表示

トピックス希望する学生は「全員」留学へ!
私⽴で⽇本最初(1925年設立)の外国語学校として誕⽣した本学では、現在25の国と地域、55⼤学と交流協定を結んでいます。留学者全員に原則30万〜50万円※の奨学⾦が⽀給され、安⼼の経済サポートがあります。留学以外にも、休暇期間を利⽤して渡航可能な研修プログラムもあり、異文化を学ぶ海外実習、スポーツを通して国際交流を楽しむ「国際スポーツ交流実習」など、全学部の学⽣を対象に「海外で学ぶ」機会を展開しています。少⼈数制だからこそできる、⼈と⼈とのつながりを⼤事にした献⾝的なサポートで、海外へ踏み出す⼀歩を応援します。※1年間留学する場合。半年間留学する場合は半額相当。▼留学制度や国際体験について詳しく知りたい人はチェック!https://www.tenri-u.ac.jp/international-experience/

発見や驚きの時間から、あなたにピッタリの学びが見つかります。ぜひ入学前に天理大学のキャンパスライフを体験して、本学の魅力を発見してください。 【主なプログラム(予定)】 ○「学科会」紹介 ○学科紹介 ○体験授業 ○各種相談 ○クラブ見学 ○キャンパスツアー ○天大生とフリートーク など ※当日のタイムスケジュールは必ず天理大学HPをご確認ください。 https://www.tenri-u.ac.jp/ent/oc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

サテライトキャンパス(天理駅前キャンパス)で個別相談会を開催します。 「ふらっと」お気軽にお越し下さい。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

豊かな国際感覚を持つ人材を育成し続けてきた本学の魅力を伝える、充実のプログラムをご用意。 キャンパスツアーや体験授業はもちろん、クラブ見学もできるので、入学前に普段の学校の雰囲気を余すことなく感じ取れます。 【主なプログラム】 ・学科紹介 ・体験授業 ・各種相談コーナー ・キャンパスツアー ・クラブ見学 ・学生による企画イベント など ※開催日によって内容・実施場所が異なります。 当日のタイムスケジュールは必ず天理大学HPをご確認ください。 https://www.tenri-u.ac.jp/ent/oc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大学祭と同日にオープンキャンパスを開催! 入学前に普段の学校の雰囲気を余すことなく感じ取れます。 ※当日のタイムスケジュールは必ず天理大学HPをご確認ください。 https://www.tenri-u.ac.jp/ent/oc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

トピックス受験生が評価する大学の3部門で近畿地区の女子大学1位を獲得【就職に強い甲南女子大学】
大学探しランキンングブック2025(大学通信・2024年12月13日発行)において「就職力が高い大学」、「いろいろな資格が取得できる大学」、「キャリアサポートをはじめ学生サポートが充実していると思われる大学」で近畿地区の女子大学1位を獲得した他、複数の項目で、甲南女子大学がランクインしました。●受験生が評価する大学 地域別(近畿地区)編<女子大学1位>・キャリアサポートをはじめ学生サポートが充実していると思われる大学・就職力が高い大学・いろいろな資格を取得できる大学●進路指導教諭が評価する大学<近畿地区の女子大学4位>・面倒見の良い大学●大学卒業後の進路 実就職率<全国の女子大学5位>・実就職率(学部系統別/看護・保健・医療系)<全国の女子大学11位>・実就職率(全国編:女子大学の実就職率)<近畿地区の女子大学1位>・実就職率(学部系統別/国際系)※同率順位のものも含まれます

オープンキャンパス 〜無料ランチ体験・来場特典あり!〜
無料ランチ体験など5つの参加特典あり!
■無料ランチ体験 ■「人気コーヒーショップ500円分チケット」プレゼント ■過去問題集(5年分)・大学案内・学生募集要項を無料配布 ■学生プロデュース「高校生応援グッズ」プレゼント ■実施内容 ・学部学科説明 ・学科企画イベント ・体験授業 ・学科相談 ・入試ガイダンス ・個別相談 ・在学生によるキャンパスツアー ・学生企画イベント ・無料ランチ体験(※先着順) ◆未来の私と話をしよう◆ 甲南女子大学のオープンキャンパスは、大学からの話をするだけの場、ではありません。私たちは、高校生の皆さんと進路や大学生活、これから学びたいこと・なりたい人物像を一緒に考えたりイメージする場でありたい、と考えています。 進路について悩んでいても、決まっていなくて大丈夫。自分だけで決めるのもいいけれど、ここ甲南の丘で「未来の私」と話をしてみませんか。 皆さんとお会いできることを学生・スタッフ一同、楽しみにしています。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス★2025
学生が創るオープンキャンパス!
本学にはあなたの可能性を広げるたくさんの要素が用意されています。 受験生の皆さんはもちろん、高校1年生・2年生の皆さんもご参加いただけるイベントとなっています! まずは、オープンキャンパスで来て・見て・聞いて、体感してください!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

キャンパス見学
学校終わりにキャンパスを見学してみませんか?
「学生の姿を見てみたい!」「授業後の時間を活用したい!」「学内の施設・設備、雰囲気を知りたい!」 そんな皆さんに向けて、個別でキャンパス見学を実施しています! 【主なプログラム】 ★|キャンパス見学|:キャンパス内の施設を紹介します。授業の雰囲気や学生の姿を見れば、入学後のキャンパスライフがイメージできるはず! ★|学校説明|:学科・コースの特徴や学生生活など皆さんの疑問にお答えします! ★|入試相談|:入試の概要や対策など、一人ひとりに合わせたアドバイスを行います。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

オンライン個別相談
遠方ですぐに行けない・・・ そんな方はオンラインでご相談いただけます!
本学のことを知りたい・カリキュラムを知りたいなど、どんなことでもお気軽にご相談ください!家から遠くて行くことができない・イベントの日程が合わない等、そんな方におすすめです! 基本的には入試スタッフが担当させていただきますので、少しでも気になることについて遠慮せずどんどん聞いてください! ★レコーディングはしませんし、カメラはOFFでも問題ありません。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

2025年も流科大のオープンキャンパスを開催します。在学生と交流できる機会が盛りだくさん! ぜひ、ご参加ください! 詳細は、大学公式サイトよりご確認ください。 【参加特典】 ●ランチ体験♪ ●オリジナルグッズプレゼント♪ ●無料送迎バス運行♪ ●交通費補助サポート♪ 【主なプログラム(予定)】 ●りゅうかまるごとガイダンス ●入試説明会 ●在学生トークショー!~学生生活・大学紹介~ ●在学生交流イベント ●保護者説明会 ●体験授業、学部学科ガイダンス ●面接対策講座、面接練習 ●公務員説明会 ●国際交流施設 学生寮ツアー ●キャンパスツアー ●入試相談 ●学部・学科相談 ☆8月オープンキャンパス限定 【Pickup Program ~キャンパスウェディング~】 実際のカップルに学生が『キャンパスウェディング』という思い出をプロデュースします! ◇内容は変更になる場合があります。 ◇詳細は決定次第、大学公式サイトにてお知らせします。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【事前予約制】オープンキャンパス2025(新宿キャンパス)
オープンキャンパスを開催します!
各学科の学びやキャンパスの雰囲気を体感できるオープンキャンパスを開催!予約方法・プログラムの詳細は受験生応援サイトでご確認ください。 https://www.mejiro.ac.jp/univ/jyukensei/event/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【事前予約制】オープンキャンパス2025(さいたま岩槻キャンパス)
オープンキャンパスを開催します!
各学科の学びやキャンパスの雰囲気を体感できるオープンキャンパスを開催!予約方法・プログラムの詳細は受験生応援サイトでご確認ください。 https://www.mejiro.ac.jp/univ/jyukensei/event/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

キャンパス見学
目白大学のキャンパスを見学してみよう!
平日(9:00~17:00)のキャンパス見学を事前申込制で受け付けています。 ぜひキャンパスの雰囲気を実感してみてください!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

【3月26日(水)・27日(木)】「春休みオープンキャンパス」
和洋女子大学へ行こう!
3月26日(水)・27日(木)の2日間、「春休みオープンキャンパス」を開催します。 当日は、学生スタッフが司会進行する全体説明会・学科説明会の後に、キャンパス見学ツアー、入試の専門スタッフに相談できる入試相談コーナーなど、自由に参加できます。 教職員や学生スタッフに、気軽に相談しちゃいましょう! また、2026年4月開設予定のAIライフデザイン学科※・生活環境学科※の学科説明会も実施予定(※仮称・設置構想中)。 皆さんのご参加を、お待ちしています!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【3月26日(水)・27日(木)】「女子高校生のための『大学での探究』体験講座」
大学の「探究」を体験しよう!
3月26日(水)・27日(木)、「女子高校生のための『大学での探究』体験講座」を開催します。 大学生になった気分で、実際の授業を体験できます。2日間にわたって開催される各学科の講座から、興味のある授業を選んで予約してください。 複数講座への参加もOK! 受講者には、2026年度の総合型選抜等で活用できる「受講証明書」を発行します。 この機会にぜひ、気になる学科の学び=「探究」を体験してみませんか。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【年間スケジュール】オープンキャンパス2025
和洋女子大学へ行こう!
2025年度のオープンキャンパスを以下の日程で実施します。 各回の詳細は決定次第、公開します。 ※事前予約制 ※予定は変更になる可能性があります。 ※模擬授業を行わない日もあります。 04月27日(日) 05月25日(日) 06月15日(日) 07月20日(日) 08月10日(日) 08月24日(日) 09月15日(月・祝) 11月23日(日・祝) 詳しい内容は大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/admission/event
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

個別キャンパス見学
キャンパスを見学できます
事前予約制。 受験生、保護者の方を対象に個別キャンパス見学を実施しています。 【実施時間】 平日 ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 ③14:00~15:00 ④15:00~16:00 土曜 ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 【対象】 本学を受験希望の方およびその保護者の方、高校教員。
開催日 | 随時開催 |
---|

個別キャンパス見学
キャンパスを見学できます
事前予約制。 受験生、保護者の方を対象に個別キャンパス見学を実施しています。 【実施時間】 平日 ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 ③14:00~15:00 ④15:00~16:00 土曜 ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 【対象】 本学を受験希望の方およびその保護者の方、高校教員。
開催日 | 随時開催 |
---|

WEBオープンキャンパスを開催します! 予約不要ですので、スキマ時間にアクセスしてください。 URLはこちら! https://www.ntu.ac.jp/weboc/ 【コンテンツ】 ・キャンパスツアーwithハシビロコウ ・動画で見るTEIKA's Teacher ・1分でわかる研究室!1ミニッツドウガ *コンテンツは随時更新します*
開催日 | 随時開催 |
---|

【主なプログラム】 大学・学部説明、入試説明、学部教員による体験授業や個別相談、学生によるキャンパスツアー等々。 大学のWebサイトから事前申込ができます。 上記ボタンより大学のWebサイトにてお申込みください。 ※開催時間:リアルは10:00‐15:00、オンラインは11:00‐15:00 ※都合により内容は変更となる可能性があります。 ※詳細は本校HPでご確認ください。
開催日 |
|
---|

事前申込制(要予約・先着順)・参加費無料 オープンキャンパスへ参加できなかった方を対象に、大学概要・学部紹介をはじめ、ご希望の内容に応じた説明を行っています。 また、施設等のキャンパス見学もご相談に応じます。 参加希望の方は、本学Webサイトよりお申し込みください。 【日時】 月曜~金曜/9:00~17:00 ※土・日・祝日ほか、大学の休校日をのぞく。ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。 (事前申込制・要予約・先着順) 詳細は本学Webサイトよりご確認ください。 https://www.cuc.ac.jp/prospective/event
開催日 | 随時開催 |
---|

事前申込制(要予約・先着順)・参加費無料 オープンキャンパスへ参加できなかった方を対象に、大学概要、学部紹介をはじめ、ご希望の内容に応じた説明を行っています。 ご希望の方は、パソコンやスマートフォンを利用したオンライン個別相談(Zoom使用)も可能です。 参加希望の方は、本学Webサイトよりお申し込みください。 【日時】 月曜~金曜/9:00~17:00 ※土・日・祝日ほか、大学の休校日をのぞく。ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。 (事前申込制・要予約・先着順) 詳細は本学Webサイトよりご確認ください。 https://www.cuc.ac.jp/prospective/event
開催日 | 随時開催 |
---|

広島国際大学オープンキャンパス2025
2025年度 オープンキャンパスを開催!
各学科・専攻の学び、施設設備、学生生活、学生寮、入試についてなど、皆さんの進路選択の役に立つプログラム満載のオープンキャンパスです! 全ての日程において両キャンパスで同時開催です! 交通費の一部を補助します! (遠方から参加される申込者に限り交通費の一部を補助(現金支払)します) ○対象者 ・オープンキャンパス事前予約申込者(交通費補助対象エリアに居住のオープンキャン パスプログラムの申し込み者) ※同一の住所で複数申込者がいる場合は、1件の申し込みとみなします。 ○当日必要なもの ・生徒手帳(生徒証)、マイナンバーカード、保険証など名前と自宅の住所が確認 できる書類 プログラムやイベントスケジュール、無料送迎バスなどの詳細は随時大学HPに更新していきます。 ぜひ、ご参加ください!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大学見学会2025
大学見学会、開催予定【完全予約制】
大学見学会は6,7,8月のオープンキャンパスに参加できない高校3年生を対象として、下記の日程で参加します。 ◆2025年9月13日(土)10:00~15:00 ◆詳細はこちらからご確認ください。 https://www.hirokoku-u.ac.jp/admission/event/mini/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

「バーチャルキャンパス」では360°のパノラマビューで実習室やキャンパス内の施設を見ることができます。 スマートフォンやパソコンで広島国際大学の2つのキャンパスをご覧いただけます。 大学HP「バーチャルキャンパス」はこちらから! |大学HP|https://hirokoku-vr.jp/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

2025年のオープンキャンパスは、学部説明会、模擬授業、キャンパス施設見学ツアー、入試説明会などを実施します。 「大学ではどんな学びをするの?」「キャンパスの雰囲気は?」そんな疑問や不安が解消できるチャンスです! 【プログラム内容】 学部説明会/模擬授業/キャンパス施設見学ツアー/入学者選抜概要説明会/教員との個別相談会/奨学金説明会/就職に関する説明会 など ※開催プログラムは実施日により異なります。詳細は本学ホームページをご確認ください。 【対象学部】 政経学部/理工学部/法学部/文学部/21世紀アジア学部/経営学部 お申込や詳細は本学ホームページへ! https://www.kokushikan.ac.jp/admission/opencampus/
開催日 |
|
---|

2025年度のオープンキャンパスは、学部説明会、模擬授業、キャンパス施設見学ツアー、入試説明会などを実施します。 「大学ではどんな学びをするの?」「キャンパスの雰囲気は?」そんな疑問や不安が解消できるチャンスです! 【プログラム内容】 学部説明会/模擬授業/キャンパス施設見学ツアー/入学者選抜概要説明会/教員との個別相談会 など 【対象学部】 体育学部こどもスポーツ教育学科/21世紀アジア学部 詳細やお申込はは本学ホームページをご確認ください! https://www.kokushikan.ac.jp/admission/opencampus/
開催日 |
|
---|

外国語学部・経営学部・保健医療技術学部(臨床検査学科、看護学科)を志望の方は、本郷キャンパスへ! 学生によるキャンパスツアーやフリートークコーナー、学館学科の学び体験や入試相談もできます。 詳細は受験生サイトでご確認ください。 みなさんのご参加お待ちしています♪ 詳細は、こちら https://info.bgu.ac.jp/event/opencampus
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2025
【予約制】想像も、限界も、飛び越えて。
白鷗大学の雰囲気を知っていただくため、受験生の皆さんにキャンパスを開放します。お友達と一緒にぜひご参加ください! 白鷗の情報を盛りだくさんに詰め込んで、お待ちしております! 詳しい内容は、大学ホームページ<受験生応援サイト(https://jukensei.hakuoh.jp/opencampus/)>でご確認ください。
開催日 |
|
---|

サタ★キャン(本キャンパス)
【予約制】来場型個別相談&キャンパスツアー
土曜限定!事前予約・少人数制で、経営学部と法学部の学生が学ぶ本キャンパスで開催します。 大学の特色や学校生活について、入試や卒業後の進路など、聞いてみたいことや相談したいことに入試部の職員が答えます。 また、学生スタッフによるキャンパスツアーを実施します。大学生の生の声を聞くチャンスです! 受験生はもちろん、高校1、2年生もOKです(1名まで同伴可)。 詳しい内容は、大学ホームページ<受験生応援サイト(https://jukensei.hakuoh.jp/sat-can/)>でご確認ください。
開催日 |
|
---|

サタ★キャン(大行寺キャンパス)
【予約制】来場型個別相談&キャンパスツアー
土曜限定!事前予約・少人数制で、教育学部の学生が学ぶ大行寺キャンパスで開催します。 大学の特色や学校生活について、入試や卒業後の進路など、聞いてみたいことや相談したいことに入試部の職員が答えます。 また、学生スタッフによるキャンパスツアーを実施します。大学生の生の声を聞くチャンスです! 受験生はもちろん、高校1、2年生もOKです(1名まで同伴可)。 詳しい内容は、大学ホームページ<受験生応援サイト(https://jukensei.hakuoh.jp/sat-can/)>でご確認ください。
開催日 |
|
---|

学びでのリアル、学生生活のリアルを体験できます。 個別の相談(入試について、各学部の学びについて、留学についてなど)、模擬授業、キャンパス見学などを実施予定です。 【和泉キャンパス|大阪・あべのキャンパス(ビジネスデザイン学部)同日開催!】 和泉キャンパス:経済学部・経営学部・社会学部・法学部・国際教養学部・人間教育学部 大阪・あべのキャンパス:ビジネスデザイン学部 ※詳細・予約方法はオープンキャンパスサイトをご確認ください。 ▼オープンキャンパス https://www.andrew.ac.jp/event/open_campus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
学びフェスタは、桃大の幅広い学びの受講・体験を通じて、「わたしの学びたいこと」を発見できる新感覚のイベントです。 社会の話題や自身の関心事をベースに、約50にも及ぶ講座の中から好きなものをチョイスして受講します。各講座に関連する学部学科は非公開。受講することで、関連する学部学科の種明かしをするので、「実は△△学部の方が、自分の学びたいことに近いかも!」といった、新しい発見が期待できます。 そんな「気づき」の体験を、進路決定の重要な時期を迎えるみなさんに広く(桃大志望じゃなくても!)ご提供します! 【予約受付は3/10から!】 学びフェスタ2025の詳細は、特設ページで随時公開予定です。 https://www.andrew.ac.jp/event/manabi_festa/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

「行きたい大学は決まっていないけど大学の雰囲気を見てみたい」という方から「直接入試の相談がしたい」という方まで幅広く参加できる来校型のオープンキャンパスを実施します。当日は在学生スタッフが最初から最後までご案内するのでおひとりでの参加も安心です! 【実施内容】※レギュラープログラムの場合 大学説明/キャンパス見学/学生トークライブ/入試説明/個別相談
開催日 |
|
---|

医学部について、いろいろと知っていただくために、学部概要から施設や学校生活のこと、入試に関することまでYou Tubeで配信しています。 ご自宅にいながら、いつでも好きな時間に、何度でもご覧いただけます。ぜひご視聴ください! ※公開中の動画は2024年度医学部オープンキャンパスの内容です。 ※2025年度開催日等の詳細は、大学HPでご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

学部概要や就職支援、キャンパス施設・設備といった基本情報を解説する動画はもちろん、授業を体験することができる動画や 学生たちのリアルな声をお届けする動画などを大学HPで公開しています。 動画コンテンツは随時追加・更新する予定です。ぜひお気軽にご視聴ください!
開催日 | 随時開催 |
---|

2025年度オープンキャンパス日程です!学科紹介やキャンパスツアー、ランチ体験など入学後の雰囲気を感じてもらえるプログラムになっています。 先生や学生たちと直接話をすることができる絶好の機会です! 学科紹介、キャンパスツアーをはじめ、体験授業、トークライブ、個別相談、ランチ体験など入学後の雰囲気を感じ取っていただけます。 保護者様、お友達とのご一緒の参加も歓迎!みなさまとキャンパスでお会いできることを楽しみにしています。 ☆プログラム☆ *学科紹介 *入試説明 *模擬授業 *個別相談 *学生スピーチ *学生トークライブ *キャンパスツアー(施設見学) *ランチ体験 ※内容が変更になる場合がございます。詳細につきましては随時本学HPをご確認ください
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

川口短期大学では、Web会議アプリ『ZOOM』を用いたオンライン入試相談を受け付けています。 学びのことや入試のことなど、個別での相談となりますので、なんでも相談してみてくださいね! 【開催時間】 平日(月~金曜日)10:00~16:00 ※要予約 ※各回30分・1名ずつの実施。
開催日 | 随時開催 |
---|

社会へ羽ばたくまでの2年間を過ごす新しい学びの場。ここには学ぶ楽しさやたくさんの夢が溢れています。 キャンパス見学はオープンキャンパスとはまた違う、普段の学生を見られるイベントです。 オープンキャンパスの日程では都合がつかない、実際の授業を見てみたい、普段学生がどう過ごしているのか、などなど平日の川口短期大学をお見せいたします。 皆さんとキャンパスでお会いできることを楽しみにしています。 【内容】 大学・学科紹介、入試説明、キャンパス見学など 様々な質問など対応します!ぜひ、一度足を運んでみてください。 【受付時間】 平日(月~金曜日)10:00~16:00 ※要予約(所要時間約60分)
開催日 | 随時開催 |
---|

京都橘大学オープンキャンパス TOUCH!!CAMPUS 2025
在学生と話をして、京都橘を知ろう!
オープンキャンパスは、本学の魅力や特長を余すことなくお伝えできるように、たくさんの企画を用意しています。在学生が学内の定番スポットから隠れた名所を案内する「キャンパスツアー」や、在学生のリアルな学生生活を知ることができる「キャンパスライフ紹介」のほか、「学科ガイダンス&ミニ講義」「学食体験」で一足早く京都橘のキャンパスライフを体験することができます。また、2026年4月に開設予定の3学科の企画や、総合型選抜の「ガイダンス」「対策講座」など入試対策特別企画も用意しています。 ぜひ参加して、「見て」「聞いて」「体験して」有意義な時間をお過ごしください。 [全日程共通企画] 大学紹介、入試説明会、学費・奨学金説明会、個別相談コーナー、学科ガイダンス&ミニ講義、体験学習、実習施設見学、在学生によるキャンパスライフ紹介、キャンパスツアー、クラブ・サークル紹介&パフォーマンス など [特別企画] 新設学科企画、総合型選抜ガイダンス、総合型選抜対策講座 など *最新情報は本学入試サイトをご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

京都橘大学入試対策講座は、大手予備校講師が本学の試験の特徴を科目別に分析、時間配分の仕方から、解き方に至るまで徹底解説します! 9月28日(日)は、新たに「公募推薦入試プレテスト」を実施。試験科目の「基礎テスト」の模擬テストを本番と同じ試験時間80分間で実施予定です。 12月21日(日)は、「一般選抜直前対策講座」に加え、「共通テスト直前対策講座」を実施予定。また、「大学紹介」や「学科ガイダンス」など、ミニオープンキャンパスも同日開催します。 [9月28日(日)] 公募推薦入試プレテスト、公募推薦入試対策講座、個別相談コーナー など [12月21日(日)] 一般選抜直前対策講座、大学入学共通テスト直前対策講座、ミニオープンキャンパス(大学紹介、キャンパスツアーなど) など *最新情報は本学入試サイトにてご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|