岡山県の専門学校の学校検索結果
21件
1-21件を表示
理学療法士としてのスタートラインへ最短(3年間)で導く、地域に根付いたリハビリテーション学院!
“ノーマライゼーションの町づくり”をモットーにしている本学院は、理学療法士としてのスタートラインへ最短で導く、地域に根付いたリハビリテーション学院です。経験年数を重視することの多いリハビリテーション業界において、必要とされることは臨床現場での経験。そのために、1年でも早く社会で活躍できるよう、3年制課程を設定しています。理学療法士国家試験合格に向け、基礎から専門分野までを3年間で網羅し、国家試験合格のためのぶれない講義と徹底したカリキュラム構成で、セラピストとしてのスタートラインにいち早く立てる道へと導きます。また、実戦力とともに、地域社会に貢献できる医療人としての基礎を身につけ、いたわりの心を持ったセラピストを育みます。 倉敷駅から約徒歩10分で、通学にも便利!周辺には大型ショッピングセンターもあるのでしっかり勉強した後は、息抜きもできますよ。ぜひ、倉リハ学院で充実したキャンパスライフをお過ごしください(^^)/
2571社からの求人がその証し。技術力、人間力、即戦力。志す道を歩むための“本物の学び”が得られます
岡山駅から徒歩7分♪ 通学に便利な場所にあるカギセンは、[映像音響照明・電気電子・食品科学・建築・測量土木・自動車・ICT]と中四国地方でもめずらしい分野がそろった「工業系総合専門学校」。目指せる業界も多岐にわたり、県外出身の学生も多くいます。 専門的なことは初めてでも安心♪ どの学科も在校生の大半が初心者です。基礎からしっかり学べるカリキュラムで、安心して社会へ羽ばたけるよう皆さんをサポートします。また、少人数制できめ細かな指導が受けられるのも魅力のひとつ。支えあえる仲間、そして背中を押してくれる先生との出会いは、確かな技術と自信に繋がります。 「技術教育を通じての人間教育」の理念の下、一人ひとりが生き生きと学べる。そんな学校を目指しています。
公務員1次・筆記試験合格率96.6%*!公務員やビジネス分野・医療事務等、希望業界への就職を叶える
消防官・警察官・公務員事務系、ビジネス分野・医療事務など、様々な分野のプロを目指せるコースを設置。業界トップクラスの規模の大原学園による安心・充実の学習環境と現場を知り尽くしたプロ講師が希望の業界への就職を万全にサポート! ~ポイント~ ◇充実した授業と恵まれた教育環境、国内最大級のネットワークであなたの学びを応援! ◇就職内定率99.2%!** 長年のノウハウによる資格試験合格実績と万全な就職サポートを実現 ◇独自の特待生制度で、最大で入学金+授業料2年間免除のチャンス * 公務員1次・筆記試験合格率96.6%:受験者5,533名中合格者5,350名(2023年3月31日現在 全国専門課程実績) ** 2022年度卒業生 全国専門課程実績 就職希望者6,344名中6,297名内定(2023年3月31日現在)
最新の設備、最先端の学習環境で情報IT・ゲーム・CG・デザインのプロを目指す!
最新のハイスペックマシンを完備し、豊富な実習で最先端のスキルを学べる環境。業界の第一線で活躍するプロ講師が指導し、業界企業との連携・支援による教育プログラムで次世代のスペシャリストを育成します。 情報IT系コースでは、「Python」や「AWS」などを学び、実務に直結する最新スキルを身につけます。また、ゲーム系コースでは、充実した産学共同プロジェクトや、業界で活躍するクリエイターによる特別講演会の実施などを通じ、実践力を身につけます。 <就職に強い!> 「なりたい」をかなえる万全のフォロー体制! ■情報系コース就職率99.5% ※2022年度卒業生 全国専門課程実績 就職希望者723名中720名内定(2023年3月31日現在) <学びのポイント!> 1.次世代のIT社会を牽引する高度IT人材育成プログラム 2.ゲーム・CG・デザイン業界のニーズを取り入れた実践的な産学連携カリキュラム 3.充実した最新の開発・実習環境 4.クラス担任による細かな就職サポート体制 5.リアルな開発現場を知っている講師陣からの実践的な授業 6.学習環境・学習内容の基準をクリアした教育機関として認定
国から認められた実践教育と就職実績!11学科を擁する岡山県屈指の総合専門学校
創立40年を迎え、13,000名以上の卒業生を輩出しているOIC。本校では、学生が社会で活躍するために専門知識・技術の修得に加え、人間力の育成が重要だと考えています。そのため、企業連携授業などを積極的に取り入れ、知識や技術を磨くとともに、本校独自の教育プログラムを通して人間力を養います。また、常勤教師がメンター(助言者)となり、就職活動時もキャリアサポートスタッフと一緒にサポートすることで、毎年質の高い就職を実現しています。さらに、国の認定や第三者評価などを積極的に受審し、教育の質向上に務め、「高等教育の修学支援新制度」対象校としても認定されています。 OICでは、実際の職場で具体的な仕事内容を経験できる「インターンシップ実習」を全学科で取り入れています。例えば、ホテル・ブライダル・観光学科ではホテルや結婚式場で4週間の実習、医療福祉事務学科では3週間の病院実習を実施。現場に出て最前線の空気に触れ、実際に仕事を体験することで、希望する職業への理解を、より一層深めています。そういった経験は学生の自信と成長につながり、その後の就職活動にも役立ちます。OICの就職実績は、学生たちのこうした努力の証し。卒業後、即戦力として活躍できる力を身につけます。 勉強や資格取得はもちろん、キャンパスライフも全力で楽しみます。入学式からはじまり、新入生合宿、スポーツ大会、学園祭、研修旅行など…年間を通して学校行事が盛りだくさん!学校行事は学生会が中心となり企画・運営。主体的にただ楽しむだけでなく、自分たちでイベントを創り上げ、やり遂げる達成感も味わえます。また、ビジネス系学科や情報系学科、留学生対象学科がそれぞれの学びを活かしてコラボし、社会課題を解決する力を養う「クロスエデュケーション」といった取り組みも。こうした活動を通じて、OICの学生はメリハリのある充実した学校生活を送っています。
岡山トップクラス!6 学科で学ぶ「チーム医療」
朝⽇医療⼤学校は、看護師・鍼灸師・柔道整復師・理学療法⼠・⻭科衛⽣⼠・⾔語聴覚⼠を目指せる6 学科を設置。他学科の学⽣と連携しながら学べるので、将来の医療現場で欠かせない「チーム医療」を実践する力が身につきます。「医療人として社会に貢献する」仲間たちと切磋琢磨できる環境で、あなたも成⻑しませんか?
医療、ブライダル、動物、調理・製菓、イラスト、eスポーツなど、実践教育で新人即戦力を目指す!!
岡山ビジネスカレッジ(OBC)は、岡山駅から歩いてすぐの駅近キャンパスで、多彩な10学科を擁する岡山県最大級の総合学園です。 医療、ファッション、ブライダルを学べる田町キャンパス、ビジネス、動物、製菓、調理、介護福祉を学べる岩田町キャンパス、イラストとeスポーツを学べる岡山駅西口キャンパスで幅広い分野のプロフェッショナルを育成しています。 実践教育にこだわり、身につけた知識・技術をアウトプット(実践)する場として、技術力を競うコンテストや産学官連携、SDGsへの取り組み、実際の現場さながらの経験を在学中に行うなど、各学科で実践的な取り組みを積極的に行っています。 また、姉妹校の岡山ビューティモードと合同で開催する運動会や学園祭、学科ごとのイベントなども豊富でキャンパスライフも充実!夢にホンキな仲間と夢に向かう最高の2年間が待っています。
【医療×ファッション】国家検定資格の取得がめざせる!メガネのプロを育成する、全国でもめずらしい学校☆
メガネの全国チェーン店 (株)パリミキが全面バックアップしている当校。メガネは視力の補正だけではなく、ファッションアイテムとして「1秒で出来るメイク」とも言われるほど、顔の印象を一瞬でガラっと変える力を持っています。そんなメガネに関するプロを育成する、全国でも数校しかないめずらしい学校です。 ◆国家検定資格「眼鏡作製技能士」って何? お客様に最適なメガネを提案・販売・作製するための資格です。1級と2級がありますが、在学中に1級を目指します。 学校のカリキュラムそのものが資格取得につながっており、資格取得に向けて、眼の働きや、メガネフレームやレンズなど多種多様なメガネ商品についての専門知識や最新技術を学びます。 ◆卒業後はどうするの? 眼鏡店で眼鏡の販売・測定・加工・調整を行ったり、眼科医のもとで、スタッフとして眼鏡合わせを中心としたスペシャリストとしても活躍できます。
高い国家試験合格率、安い学費、大学病院内にある充実した環境で実践的な学びができます。
●充実の学習サポートにより国家試験合格へ 国家試験の合格率において理学療法学科・作業療法学科ともに全国トップクラスを誇り、開校以来、ほぼ毎年100%の国家試験合格率を達成しています。一人ひとりに寄り添ったサポート体制により国家試験合格に導きます。 ●安い学費 川崎学園内にある立地を生かし充実した教育内容・環境を提供しながら、学費を安く抑えています。 ●大学病院内にある充実した環境、充実した実習 大学病院での実習など医療現場の雰囲気を感じながら学習できる環境が整っています。講師陣には川崎学園内の現役医師やリハビリスタッフといった医療従事者が揃っており、各分野の最新情報を学べます。実習では少人数制を生かした丁寧で実践的な教育により即戦力として活躍てきる人材を育成します。 ●手厚い就職支援 少人数制を生かした細やかな就職支援を行います。学生の希望に合わせて、就職施設選びから試験対策まで丁寧に個別支援しています。 (2024年3月卒業生実績/62名就職希望者全員就職) ●もっとも歴史のある理学療法士・作業療法士養成校 1974年に医学的リハビリテーションの専門職としての理学療法士・作業療法士を養成し、医学界並びに社会へ貢献することを目的として設立され、今日まで多くの理学療法士・作業療法士を世に送り出しています。卒業生の多くは全国の各施設で指導的な立場に就いて活躍しています。 ●様々な場面で活躍でき、即戦力として選ばれる理学療法士・作業療法士を養成 ・理学療法学科 障がいを持った方に対するリハビリだけでなく、健康な方への健康管理・維持への関わり、スポーツへの関わりなど、様々な分野に対して専門的な知識を有した教員が丁寧に指導します。1年次での大学病院リハビリテーションセンター臨床見学、2年次での年間を通した臨床実習など、講義形式の授業だけでなく、臨床現場を中心とした学びが充実しており、即戦力として選ばれる理学療法士を育成します。 ・作業療法学科 身体分野から精神科、高齢者、子どものリハビリ、就労支援など、様々な分野で活躍できる実践力を身に付けることを目指し、各分野を専門とする教員による教育、早期からの実践的な実習を行います。1年次より身体、精神、子どものリハビリを見学できることも大きな特徴です。また、少人数制を生かしたグループワークによって、学生間のつながりを形成し、協力する力、相手に共感できる力を身に付け、チーム医療で活躍できる作業療法士、対象者に寄り添える作業療法士を育成します。
“繊維のまち”岡山でファッションを極める!
服飾一筋の伝統校 1942年の創立以来、ファッション(服飾)一筋に時代とともに歩んでまいりました。世の中はあらゆる分野で変化が起き、めまぐるしく変化するファッションも急速にグローバル化が進んでいます。本校の教育方針は基礎基本を大切にして、時代が求める専門的な知識、高い技術力、独創性、創造性、感性を磨くことを重視しています。 ファッションをトータルにプロデュースできる能力を ファッションもWebや通信販売が登場し、販売方法や形態も多様化し、細分化しています。そして、ますますビジネス能力やコミュニケーション能力、ファッションをトータルプロデュースできる能力が求められています。確かな知識とほんものの技術を磨いて生きる力を身につけ、地方で日本で世界で羽ばたいてください。 一人前になることを全力でサポート ファッションの世界は様々な仕事があり、グローバルに挑戦できます。「夢を作り、夢を売る」ファッションは、人々に幸せを提案するプロフェッショナルで魅力的な仕事です。ファッションの世界で頑張ってみませんか?素敵な専門家になって社会に貢献しましょう。職員一同、心からみなさんを全力でサポートいたします。
美容師・アイリスト・ネイリスト・ビューティーアドバイザー・エステティシャンへの夢をカタチに!
開校以来、「尽くす真⼼」をモットーとしている専⾨学校 倉敷ビューティーカレッジ。これまで、1,800名を超える卒業⽣を輩出し、それぞれが美容の最前線で活躍しています。 KBCは、学校中にほめ⾔葉があふれる美容専⾨学校です。【ほめて伸ばす】美容専⾨学校として、学⽣の良さや頑張りをしっかりほめて認め、やる気と⾃信をつけて伸ばしていきます。しかも少⼈数で丁寧に!! KBCの強みは、教師陣全員が美容の最前線で必要とされる技術・⼈材を熟知するプロということ。時代に求められる美容業界の知識や実践的なテクニックまで幅広い技術を指導します。また、お客様への⼼をこめた挨拶や笑顔など、サービス業として⼤切なコミュニケーション⼒やおもてなしの⼼もしっかりと養います。 さらに、現場を経験できるインターンシップや課外実習を積極的に取り⼊れることで在学中から実践⼒を⾝につけ、技術の向上を意識させる技術コンテストに多く参加させることでより学⽣の成⻑へとつなげます。 KBCはこれからも「尽くす真⼼」をモットーに、“美のプロフェッショナル”を育成し続けていきます。
1年で認定上級エステ資格!そこから国際エステ資格取得へ・・・
素肌や外見はもちろん内面から溢れ出し輝く美のために、自分自身のキレイを追究しながら『感謝のこころ』を第一と考え指導する講師のもとで、学生一人ひとりが新しい美の知識と技術を身につけられる環境です。そして、将来プロとして巣立っていく学生たちは、身につけたものを多くの方々に提供していきます。 『もっと美しく』 プロフェッショナルを目指し将来の夢を見つめ、決して簡単ではない各種技術を毎日真剣に取り組みます。 日々の苦労や悩みを全教員と共有! 努力して技術を手に入れた者だけが得られる感動を胸にしながら、将来を見つめます。 本校では学生間・教員間のコミュニケーションをより深めるため担任制に加え、HR(ホームルーム)には全教員が参加して対話をしています。 岡プロ・ビューティの強みはCIDESCO国際ライセンス保持の常勤教員による『少人数制授業』の実施。
駅近キャンパスで学ぶ☆やる時はやる!楽しむ時は楽しむ!それがOBMスタイル!!
岡山駅西口から徒歩5分と、通学に便利な駅近キャンパスのOBM! 新人即戦力を目指す実践教育で、美容師、美容部員、エステティシャン、ネイリストなどビューティのプロフェッショナルを養成します。 シャンプー実習室やメイクサロン教室など実践的な学びをサポートする施設整備も充実の環境で学び、美容師国家試験全員合格(※)や難関資格のネイリスト技能検定1級取得など、抜群の資格取得実績を誇ります。 将来のビジョンを明確にする就職ゼミや校内サロン説明会、直前の個別面接対策など、夢を叶えるための就職サポートも万全。県内サロンはもちろん県外や有名サロンへの就職、大手メーカーへの就職など多くの卒業生を美容業界に輩出した実績とネットワークを活かしてしっかりサポートします。 コンテストやメイクショー、研修旅行などの学科イベントや、姉妹校岡山ビジネスカレッジと合同開催の運動会や学園祭などのイベントも盛りだくさん!OBMでキャンパスライフを思いっきり楽しみながら夢を叶えよう! (※)2021年3月卒業生合格率100%(合格者数51名/受験者数51名)
知的好奇心を満たす実学重視のカリキュラムで、未来の創造人を育成します。
2020年より、ドッグトレーニングコース、ホーストレーニングコース、動物飼育コースを選択できる動物飼育トレーニング学科を開設。 1975年の開校以来、多くの建築技術者を輩出してきた建築学科をはじめ、動物たちの命と向き合う愛玩動物看護師 、家族の一員としての犬をケアするトリマー、動物飼育トレーニング、水生生物や環境に対する学びを深めるアクアリウム学科など、5学科7コースがスタンバイ。経験豊かな教授陣が実践的な授業を行ない、業界のスペシャリストとしての総合的な力が身に付くよう指導しています。また、本校では専門である科学を追求する心に加え、至誠の精神を育む徹底した教育を行い、社会に有為な人材の輩出を使命と考えています。 資格取得や就職のためのサポートも細やか。各分野の専門講師陣と充実の施設、幅広いカリキュラムの中、必ず自分にマッチした未来像が見えてくるはずです。
トップクラスの学費の安さと、最先端の医療施設を持つグループ内の病院での実習が充実!
■昭和35年の創立より、多くの卒業生を医療現場へと輩出してきた津山中央看護専門学校。 ■本校は一般財団法人津山慈風会の理想とする仁愛の精神を養いながら、看護に必要な専門知識や多様な技術を修得し、社会に貢献できる看護職のプロを育成します。 ■時代のニーズにあった授業や実習をはじめ、課外活動のほか、独自のカリキュラムを盛り込み、学生の感受性と創造性を高めながら豊かな人間性を育てます。 ■1学年が40名、そして、各教員が個別に指導するチューター制を導入し、一人ひとりの個性や学力にあわせたきめ細やかな指導で、学生が目指す進路へと導きます。主な就職先は津山中央病院です。 ■また、津山慈風会の全面協力のもと、本年度よりさらに安い授業料を設定して学生の負担を軽減しています。就学のためアパート入居する学生に対して、アパート入居補助制度が新設され、家計への少ないの負担で、資格を取得を目指せます。 ■さらに実習病院は、地域医療と最先端医療に貢献する津山中央病院で学校からとても近く、実習の内容は充実しておりさまざまな角度から看護教育のノウハウを突き詰めて、自立した看護師へと育てます。
ファッション・デニム・イラスト・マンガ・インテリア・雑貨等
ワクワクするデザインの学校!! チュウデの"8"のポイント!! 1:国内有数の伝統と実績の学校 2:新インターシップ制度導入 3:在学中からブランドデビューチャンス! 4:本校独自のシステムで!高い就職率を誇る 5:海外で本物に触れる!海外研修旅行 6:プロのクリエイターになるためのガッコウ 7:年間を通じて様々な行事がいっぱい!! 8:2年次から専攻を選択できる!
ミライのミカタはシカクだ 保健・看護・リハビリ職のミライにミカタするWライセンス取得!
本校では、保健・医療・福祉のプロフェッショナルを目指す3つの学科を設置。 保健師・看護師統合カリキュラムを採用している保健看護学科を始め、全学科でWライセンスの取得を目指せます。 保健看護学科では全員が保健師・看護師のW取得を、理学療法学科ではNSCAスポーツトレーナーを、作業療法学科では保育士とのWライセンス取得を目指し、 実践力の向上と将来のステップアップに貢献します。
どこでも活躍できる看護師に
旭川荘厚生専門学院は、広々とした学習環境の中にあり、社会福祉法人 「旭川荘(医療福祉施設)」の『敬天愛人』の理念の下、実践力を身につけた看護の専門職を目指し、必要な知識・技術の習得とともに、豊かな心、幅広い教養が身につくよう工夫しています。 また、社会福祉法人「旭川荘」での実習やアルバイトで、子どもから高齢者の方と接することができ、利用者様の気持ちや考え方などを自分の肌で感じることができます。医療だけでなく、福祉についてしっかり学べる看護学校は本校だけ!年齢・発達・生活など個々に合わせた看護について学ぶことで、かけがえのない命と一人ひとりの方を大切にしてじっくり向き合う心が育ちます。 あなたの夢の現実に向けて、自然豊かな学習環境で、その第一歩をスタートさせてみませんか? 医療福祉の道を一緒にめざしましょう!
『心に響く』 ~知識や技術だけではなく、目指すのは「ワンランク上」の看護師・介護福祉士~
「誰かの役に立ちたい」。看護・介護の原点はそんな優しさと思いやりです。 相手の気持ちを理解し、相手の気持ちになって考えるところから気配りや心配りが生まれます。 本校では、患者様や利用者様一人一人の生き方に寄り添いながら、いつも心に笑みを絶やさない、看護・介護のスペシャリストを育成してきました。 そして、2024年度入学生からはさらに「ワンランク上」を目指し、看護学科では看護師に加え「ホスピタルコンセルジュ」「医薬品登録販売者」「医療実務認定実務者」「福祉ビューティージュニアセラピスト」「アクティビティ・ワーカー」、介護福祉学科では介護福祉士に加え「社会福祉主事任用資格」「介護事務管理士」「医薬品登録販売者」「アクティビティ・ワーカー」「マイクロソフトスペシャリスト」「スマート介護士」といった多くの資格取得を目指し、これからの時代に求められる人材を育成します。
やる気重視の入試!地域で学び、看護師・介護福祉士・柔道整復師・スポーツトレーナーに
兵庫・鳥取・岡山の県境地域にあり、学生マンションや近隣の提携施設もあることから県内外からも多数進学。ICT化が進む業界に合わせて、タブレットを用いたICT教育や海外研修など+αの力も身につけます。また全国に80校以上を展開する滋慶学園のバックアップにより、国家試験や就職の対策も生涯サポート! 美作市スポーツ医療看護専門学校だからこそ実現できる学習環境で、「看護師」「介護福祉士」「柔道整復師」「スポーツトレーナー」など、医療・健康・スポーツ・福祉業界のプロを目指します。
エアライン、ブライダル、ホテル、そして公務員ならビーマックス!
高校を卒業したら自分はどうしよう、やりたいことってなんだろう? ふと頭をよぎったことありませんか? 専門学校ビーマックスは、専門知識やスキルを学びながら、社会人として必要な力=「その先を活きる力」を学ぶ学校です。 ビーマックスでは、エアライン学科、ブライダル・ホテル学科、そして公務員学科で、あなた自身の夢に向かって努力することはもちろん、グループワークやボランティア活動等を通じて、自分の考えや思いを発言すること、まわりの人たちとしっかりコミュニケーションを取ることを学んでいきます。 学校名のビーマックス(Be-MAX)には、〝可能性は無限大〟という意味があります。社会に出る直前のあなた、まずはビーマックスで変身していきませんか?