専門学校 倉敷ビューティーカレッジ 専修学校(専門学校) / 岡山県 認可 / 学校法人小土井学園/厚生労働大臣指定
ほめて伸ばす!KBCで美容師・アイリスト・ビューティーアドバイザー・ネイリストへの夢をカタチに!
開校以来、「尽くす真⼼」をモットーとしている専⾨学校 倉敷
ビューティーカレッジ。
これまで、1,000名を超える卒業⽣を輩出し、それぞれが美容
の最前線で活躍しています。
KBCは、学校中にほめ⾔葉があふれる美容専⾨学校です。
【ほめて伸ばす】美容専⾨学校として、学⽣の良さや頑張りをしっかりほめて認め、やる気と⾃信をつけて伸ばしていきます。
しかも少⼈数で丁寧に!!
KBCの強みは、教師陣全員が美容の最前線で必要とされる技術・⼈材を熟知するプロということ。時代に求められる美容業界の知識や実践的なテクニックまで幅広い技術を指導します。また、お客様への⼼をこめた挨拶や笑顔など、サービス業として⼤切なコミュニケーション⼒やおもてなしの⼼もしっかりと養います。
さらに、現場を経験できるインターンシップや課外実習を積極的に取り⼊れることで在学中から実践⼒を⾝につけ、
技術の向上を意識させる技術コンテストに多く参加させることでより学⽣の成⻑へとつなげます。
KBCはこれからも「尽くす真⼼」をモットーに、“美のプロフェッショナル”を育成し続けていきます。



トピックス
2020.07.21
AO入試の特典がスゴイ!!
AO入試の合格者(美容科・専科)には、面接の結果で次のいずれかの特典+『本年度に限り、入学検定料(15,000円)免除』がW(ダブル)で全員につきます!!
●特待S1…1年次の授業料前期分の全額を返還 【美容科18万円、専科15万円】
●特待S2…1年次の授業料前期分の半額を返還 【美容科9万円、専科7.5万円】
●特待S3…入学金の半額を返還 【美容科6万円、専科2.5万円】
※最後のAO入試終了後判定し、1月には合格者に通知します。返還は入学後になります。
※遠距離通学支援、遠隔地支援も充実!詳しくは「令和3年度募集要項」をご覧ください。
~~~ AO入試日程 ~~~
●第1回セミナー 6月27日(土)
【エントリー期間】6月10日(水)~6月25日(木)
●第2回セミナー 7月25日(土)
【エントリー期間】7月10日(金)~7月22日(水)
●第3回セミナー 8月22日(土)
【エントリー期間】8月11日(火)~8月20日(木)
●第4回セミナー 9月26日(土)
【エントリー期間】9月10日(木)~9月24日(木)

2020.03.01
美容師養成科に「プロアイリストコース」新設!
「プロアイリストコース」は近年需要が高まっている「アイリスト」の養成に重点をおいたコースです。
カリキュラムは美容師国家試験対策の授業に加えて、選択科目にまつエクの授業を多く設定し、またサロン実習などもしっかり取り入れて、本校卒業時には即戦力として活躍できる「アイリスト」を養成します。

募集内容・学費
専門学校 倉敷ビューティーカレッジの募集内容や学費をチェックしておこう!
美容師養成科
ヘアスタイリストコース
概要 | ヘアスタイリストコースの1年次には美容師として不可欠な基礎技術を徹底して学び、カットはシザーの持ち方からコームの使い方まで段階的にステップアップ。2年次には生徒一人ひとりの個性と感性を活かし、より実践的なカリキュラムを編成しています。また、カットやカラーの授業では、最前線で活躍するプロを講師に迎え指導してもらうことで様々な技術はもちろん、感性も磨くことができます。 |
---|---|
定員 | 80名(美容師養成科【2年制】全体の定員) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 897,000円 ◇入学金・施設設備整備費・授業料・実習費・課外授業費・学友会費の合計 |
目指せる職種 |
美容師 アイデザイナー |
目指せる資格 |
美容師 職業実践専門課程専門士 ビューティ・コーディネーター検定(3級) パーソナルカラリスト検定(3級) JMA 日本メイクアップ技術検定(3級/2級) 編み込み検定(KBC独自) カラーディプロマ JNECネイリスト技能検定(3級) JLAジュニアアイデザイナー検定 JNAジェルネイル技能検定(初級) |
備考
2020年4月実績
プロアイリストコース
概要 | プロアイリストコースの1年次には美容師としての基礎技術と共に、まつエクの基礎技術を学び2年次には国家試験対策と共にまつエクの応用技術を学びます。 |
---|---|
定員 | 80名(美容師養成科【2年制】全体の定員) |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 897,000円 ◇入学金・施設設備整備費・授業料・実習費・課外授業費・学友会費の合計 |
目指せる職種 |
美容師 アイデザイナー |
目指せる資格 |
美容師 職業実践専門課程専門士 ビューティ・コーディネーター検定(3級) JMA 日本メイクアップ技術検定(3級/2級) JLAジュニアアイデザイナー検定 JLAアイデザイナー検定 |
備考
2020年4月実績
通信課程
概要 | サロンで働きながら美容師への夢をかなえるKBCの通信教育です。仕事をしながら確実にスキルを身に付けられるようKBCのノウハウが詰まったカリキュラムを設定。ベテラン教師陣の指導のもと、技術はもちろん現場ですぐに役立つサロンワークの心得までを伝授します。1・2年次はさまざまなテクニックを身につけ、3年次には国家試験集中レッスンを行うなど確実に美容師免許の取得を目指し、美容業界に求められる人材を育成しています。 |
---|---|
定員 | 60名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 400,000円 ◇入学金・施設設備整備費・授業料(6ヶ月分)・実習費(6ヶ月分)の合計 |
目指せる職種 |
美容師 アイデザイナー |
目指せる資格 | 美容師 |
備考
2020年4月実績
ビューティ専科
ネイルコース
概要 | 1年間(週3日)でJNECネイリスト技能検定(1級)の受験対策までの授業のほか、ジェルネイル検定(初級・中級・上級)やネイルサロン衛生管理士の資格取得も目指せます。実際にサロンで活躍する経験豊富な現役のプロを教師陣として迎え、検定技術だけでなく、サロンワークで必要とされる知識やアート技術等も指導します。1年間でサロンワークがこなせるネイリストを養成します。 |
---|---|
定員 | 40名 ※ビューティ専科での総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 645,000円 ◇入学金・施設設備整備費・授業料・実習費・課外授業費・学友会費の合計 |
目指せる職種 | ネイリスト |
目指せる資格 |
JNECネイリスト技能検定(3級) JNECネイリスト技能検定(2級) JNAジェルネイル技能検定(初級) JNAジェルネイル技能検定(中級) ネイルサロン衛生管理士 JNAジェルネイル技能検定(上級) ※卒業後本校で受験可能 JNECネイリスト技能検定(1級) ※卒業後本校で受験可能 |
備考
2020年4月実績
メイク&フェイシャルエステコース
概要 | 1年間(週3日)の授業で、メイクやフェイシャルエステの基礎知識・技術を集中的に学べるカリキュラムを設定しています。自分自身を磨きたい方、将来プロとして活躍したい方の夢を、プロの講師陣の指導や一人ひとりの個性を磨ける少人数制、効率的なカリキュラムにより、1年間という短期間で実現させることができます。資格取得を目指した本格的なメイク技術はもちろん、デイリーメイクの技術やカウンセリングメイクまで、多彩なテクニックを身に付けることができます。 |
---|---|
定員 | 40名 ※ビューティ専科での総定員数 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 595,000円 ◇入学金・施設設備整備費・授業料・実習費・課外授業費・学友会費の合計 |
目指せる職種 |
メイクアップアーティスト ビューティアドバイザー フェイシャルエステティシャン |
目指せる資格 |
JMA 日本メイクアップ技術検定(3級/2級/1級) 認定フェイシャルエステティシャン 認定ボディエステティシャン パーソナルカラリスト(3級) メイクアップアドバイザー |
備考
2020年4月実績
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2019年3月卒業生実績
- Fiber Zoom
- BALANCE
- YUIMARL
- CoRte
- Natural hair
- Life hair design
- シルクロード
- RAY Field
- M・A・C
- Dior
- MASAYA
- CLINIQUE
- Be-Escort
- Facior
- Nails UNIQUE
- Tiara
- naiLiu
- noble kayo
- トロピカル
- …など
2019年3月卒業生 就職率100%(就職者20名/就職希望者20名)
就職支援
県内外の大手サロンとのネットワークを生かしたきめ細やかな就職サポートを実施。「どのような人材を求めているのか?」を知れるサロン説明会も本校で多く開催しています。また、国家試験対策も万全で、毎年全国平均を上回る高い合格率を維持しています。
~KBCの4つのサポート体制~
1)マン・ツー・マン指導
早い段階からの個人面談や就職相談で学生の希望を把握し、就職活動に耐えうるレベルに到達するまで親身に指導し、希望サロンへと導きます。
2)1年次から細やかな就職サポート
サロンの現場体験、求人情報の掲示、当校での会社説明会、面接指導などを1年次から徹底し、就職の意識を高めます。
3)50店舗以上のネットワークサロンで実習
開校以来、本校は地域に根ざした学校づくり・本当に役に立つ人材を育成。築き上げた信頼と実績により、毎年サロンから多くの求人情報を頂いています。
4)サロンと卒業生が集う後援会「BCリンク」
卒業生と綿密に連携し、最新の情報交換ができるシステムを構築。また、卒業後も在学中と同じように相談に応じ、親身に対応しています。
各種制度
専門学校 倉敷ビューティーカレッジでの学びを支援する各種制度のご紹介!
講師陣はサロンで活躍する現役プロ
講師陣は全員、美容の最前線で必要とされる技術・人材を熟知する現役のプロ。基礎から実践的なテクニックまでの幅広い技術の習得はもちろん、美容師免許を取るための国家試験対策に重点を置いた密度の濃いカリキュラムを用意しています。経験に基づいた実践的な授業ときめ細やかな指導で、本校の卒業後すぐに即戦力として活躍できる能力を身につけます。

テクニカルケア
個性や感性、能力は人それぞれ違います。だからこそ、学生一人ひとりが「わかるまで」「できるまで」をモットーに徹底的に指導します。「どうすれば長所を伸ばせるか」「どうすれば弱点を克服できるか」を学生と一緒に納得いくまで考えることで、常にスキルアップを目指します。

校内コンテスト
学生の技術の向上を意識させるために、年に数回校内コンテストを実施しています。結果を知ることで、さらにワンランク上を目指すことができるうえ、共に切磋琢磨する自主練習で仲間とのキズナも深まります。

美のプロを育成する施設・設備
上質の学びを提供するために、校内では充実の施設・設備を整えています。プロ仕様の道具や設備などに在学中からふれることで、美のプロフェッショナルとしての意識も高めることができます。

独自の奨学金制度
キャンパスライフをより豊かなものにするために、学生の負担を軽減させる独自の奨学金制度を導入しています。
●小土井学園特待生制度
●サロン就学支援
●自家用車通学支援
●遠距離通学支援
◇詳細はお電話または学校公式サイトにてご確認ください。

学びの分野/学校の特徴・特色
専門学校 倉敷ビューティーカレッジで学べる学問
- 生活・服飾・美容
専門学校 倉敷ビューティーカレッジで目指せる職種
- 美容・理容・メイクアップ
- エステ・ネイル・リラクゼーション
専門学校 倉敷ビューティーカレッジの特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 通信教育課程
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
本校(美容師養成科) 本校(美容師養成科)
所在地
〒710-0813
岡山県倉敷市寿町10-5
交通機関・最寄り駅
JR「倉敷」駅より徒歩約5分
開く
086-424-7070
- 学校No.5510
- 更新日: 2020.07.22