関東・甲信越の国際・国際関係が学べる、ビジネス・経営を目指せる専門学校の学校検索結果
15件
1-15件を表示
「英語+α」を身につけ、就職・大学編入学・留学。本気で学び、夢を叶える。
神田外語学院には23ヶ国128人の外国人講師がいます(2021年3月現在)。外国人の先生が英語で英語を教える授業(EIC)が週5回あり、2年間で英語のコミュニケーション能力が身につくよう工夫が凝らされています。授業以外でも「生きた英語」や「異なる文化」を体感するチャンスがたくさんあります。 また、海外・国内におけるインターンシップ(就業体験)、在学中の短期留学など、より実践的な学びの場を提供するプログラムも多数用意しています。 卒業後の進路については、就職、姉妹校・神田外語大学をはじめ4年制大学への編入学、海外留学など、それぞれの専門スタッフが、学生一人ひとりと向き合い、丁寧かつ的確なアドバイスを送り、夢の実現をサポートします。
見つめるのは今じゃない、未来だ!
東京エアトラベル・ホテル専門学校は、エアライン・語学・ホテル・ブライダル・観光・鉄道分野が学べる創立40年以上の伝統と実績を誇る専門学校です。また、総合学院テクノスカレッジとして28学科の学生が一つのキャンパスで一緒になって学んでいることは、他の学校にない大きな強みです。自身の専門学科だけで学ぶのではなく、多様な価値観をもつ相互が刺激を受け、協働力を身に着けることで成長を加速さていることです。すべての学科で選択できる大学コースは、テクノスでの「知識・技術の専門性」と大学の「幅広い学問と教養」を並行して学修することで将来の可能性を広げる学びです。テクノスでは、大学の学費をサポートする学費支援、大学の学修を進めるうえで必要な基礎学力を向上させるリメディアル教育、計画的に学びを進めるための履修サポートなど各種支援制度が整っています。海外の姉妹提携10大学との交流が加速!テクノスのグローバルラーニングとは、英語、語学を学ぶことを目的としているのではなく、そのテーマが世界ではどうなっているのかを知ることの大切さを知ったり、海外に人脈を創る。いわば世界を味方につける力を身につけていきます
英語・世界の言語・留学・エアライン・観光・ホテル・ブライダル・公務員・大学編入…語学の総合学園!
日本外国語専門学校(JCFL)は、語学・留学・エアライン・ホテル・ブライダル・旅行・ビジネス・国際関係・大学編入・公務員など11学科36専攻の総合学園。語学力とマナーを身につけ、エアラインやホテル・ブライダル・旅行などの観光業界やグローバル企業、外務省などの官公庁、さらには海外への就職を目指します。 また大学3年次編入試験でも、万全の英語・面接・論文指導で東京外国語大学や北海道大学、東北大学、筑波大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、中央大学、法政大学、学習院大学、同志社大学などの国公立・私立名門大学に毎年のように合格しています。 さらには海外大学正規留学や芸術留学などを目指す1年制海外留学科もあり、世界20ヵ国300大学等の提携・実績校ネットワークをもちます。1年間で語学や異文化理解など留学に必要なすべての準備ができます。
「好きなこと」+「ビジネススキル」で憧れの業界へ就職!ビジネス総合校
★とにかく「好き」を「しごと」に! ペット・動物看護、スポーツ、ファッション、フラワー、経営・起業、AI・IT、オフィス……。めざす分野のスキルを伸ばし、社会人基礎力も身につけて、憧れの業界就職! ★就職に強い 「就職活動担当教員」+「担任」+「各講師」+「OC/OG」の徹底的なサポートで、ミスマッチのない「就職満足度」の充実をめざしています。 ★JR・都営地下鉄代々木駅から徒歩20秒! 前面ハーフミラーのキレイな校舎の中に、最先端の設備が充実。より現場に近い環境で実習を行うための施設も完備され、学ぶために最高の環境が整っています。新宿駅など主要駅からのアクセスもいいから毎日の通学も便利。放課後はアルバイトや友達とショッピングも!楽しいキャンパスライフがあなたを待っています。
日本にいながら「英語漬け」になれる最高の環境がココにあります!
年間で1,000時間に迫るどこよりも多くの英語の授業で「使える英語」、すなわち「コミュニケーションができる英語」の習得に万全を尽くします。その成長を計るためにTOEIC(R)IPテストを年3回実施。全員がTOEIC(R)900点越えを目指します。英語をはじめ様々な学びに対応する特別教室や、プロフェッショナルなネイティブ講師陣、またレベル別で、1クラス10~15名の少人数制クラスでしっかり学ぶことができる最高の環境で、グローバル人材を育成します。 ※TOEIC®はETSの登録商標です。このウェブサイト(印刷物)はETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。
好きなこと学んで、好きなこと仕事にしよう!
●鉄道、スポーツなど多彩な6コースを設置している学校です。好きなことを学んで、それを仕事にすることをめざせます! ●本学の学びの特色は、アクティブラーニングの最先端を行く「ゼミ学習」。クラスをグループに分けて、学生が自主的に学ぶスタイルの授業です。学生同士の楽しい雰囲気の中で、自然に学習意欲がわき、理解が進みます。楽しく学びながら実力がつくとともに、コミュニケーション能力や表現力、リーダーシップ能力も身につきます。 ●ゼミ旅行や学園祭、総合体育祭、球技大会、BEST COLLEGES硬式野球選手権全国大会、ヨーロッパ卒業旅行、合格祝賀会、就職出陣式など楽しいイベントが盛りだくさん。クラブ活動も盛んで、キャンパスライフを満喫できます。 ●学校法人 立志舎グループ各校は、文部科学大臣認定「職業実践専門課程」設置校です。 ●学校法人 立志舎グループ23校すべてが「高等教育の修学支援新制度対象校」として認定されました。
JTBトラベル&ホテルカレッジは、4つの魅力であなたの進路をサポートします!
JTBグループが設立した『観光・旅行・ホテル・ブライダル』の専門学校 ①JTBグループのノウハウ惜しむなく注ぎ込む“クラス担任制” JTBグループへの就職の最短距離『JTBグループ学校推薦制度』は、本校だけの制度です。本校ではツーリズム業界の第一線で活躍してきたエキスパートたちがクラス担任を務めます。夢の実現をしっかりサポートしています。 ②コロナ禍でも高水準の就職実績 2022年3月卒業生 希望者就職率100%と高水準を維持。2022年3月卒業予定者もJTBグループへ40名が内定を獲得(2022.1現在)など経済情勢の動向・採用環境の変化に左右されない就職力。 ③大学への編入学の道も開かれる(2023年3月卒業生) 東洋大学 国際観光学部 3名、宇都宮大学 国際学部 1名、神奈川大学 国際日本学部 1名、神奈川大学 外国語学部 1名、横浜商科大学 商学部 1名 など ④難関の国家資格「旅行業務取扱管理者」全国平均の3.7倍の合格率 全国専門学校合格者(全科目受験)のうち、約50%が本校の合格者
開校から正社員率100%※!2年間でグローバルスキルを持った事務職に!
「今まで勉強を頑張ってきたけど、なりたい職業がまだ見つかっていない…」そんなあなたにピッタリの学校です! 従来の社会人としての必要な『思考力』や『問題発見&解決能力』に加え、『語学力』を融合した教育を行っています。あなたもTGBで“なりたい自分”への第一歩を踏み出してみませんか? 「TGBで身につく3つの力」 ・事務力 さまざまな業界、職種で通用する簿記、ビジネスマナー、マーケティング知識が習得できます。Excel・Word・PowerPoint等のPCスキルも学びます! ・グローバルスキル 英語×韓国語×中国語の3言語を少人数制で学べます!質問しやすい環境で、毎時間の語学力アップが実感できます!TOEIC®テストのスコアUP!HSK、TOPIKの資格試験合格を目指します! ・資格取得 就職するためには資格取得が不可欠です!なりたい職業に合わせた資格取得に向けてサポートします! ※正社員率100%:累計卒業生193名中193名
英語×ビジネス×コミュニケーション能力を磨いて、世界に通用するビジネスパーソンを目指そう!
グレッグ(GREGG)外語専門学校は、英語力・ビジネススキル・国際感覚を身につける事を目標としています。 GREGGでは「使える英語」を習得して、「読む」「書く」「聞く」「話す」の四技能と呼ばれる語学スキルをバランスよく磨いて語学を高め、堂々とコミュニケーションをとることができる能力を身につけていきます。授業は少人数制のアットホームな授業環境で、会話のチャンスが多くあるので、たくさん聞いて話して、自分の意見をしっかり相手に伝えることができるようになります。 また、英語だけでなく、PCスキルやビジネスマナーなど、ビジネスの基本も含まれたカリキュラムで、国際社会でも活躍できる人材を育成しています。
ファッションをゼロから学び、「好き」を仕事に!即戦力として活躍できるプロを育てる!!
★満足度の高い就職実績! 〈2021年3月卒業生 就職実績〉 ・就職率100%(就職者62名/就職希望者62名) ・業界就職率90.3%(業界就職者56名/就職者62名) 新潟・東京を問わず人気ブランドへの就職も実現! ★実践的な授業で即戦力の人材を育てる! 東京や新潟県内のアパレル企業・ブライダル企業と連携し、インターンシップやコラボ提案など実践的な授業を多数展開。イタリア、フランスで活躍する講師の授業も直接受けることができます。また、学生が商品を海外や国内メーカーから買い付けをして、校舎内にある本物のショップを運営。卒業後に即戦力として活躍できるプロを育てています。 ★初心者をプロにする少人数クラス制! 例年、入学者の約80~90%が初心者ですが、少人数クラス制による徹底した個別指導やフォローアップを行い「ファッション業界のプロ」に育てます。その結果、ファッションデザイナーの登竜門とされるデザインコンテストで、毎年多くの学生が国内、海外を問わず入選・入賞するなど、毎年日本トップクラスの実績を誇っています。
2023年WEBマーケティングコースを新設。ホテル観光、ビジネス、英語。就職も、大学編入も、留学も。
長野県上田市にある長野ビジネス外語カレッジ(NBL)は、日本を含め世界30以上の国と地域の学生が学ぶ多国籍キャンパスです。毎日が国際交流の場であり、外国人の友達を自然に作ることができます。こんなユニークな環境が、あなたの「語学力」、「コミュニケーション力」「国際感覚」を育てていきます。 また、2023年4月にはWEBマーケティングコースを新設。 IT・WEB・インターネット業界をはじめ、あらゆる業界で求められる専門スキルを身に付け、即戦力として活躍できるWEBマーケターを育成します。 その他には、語学力と専門力を伸ばし、ホテル業界や旅行などの観光業界でグローバルに活躍する人材を目指す「観光ホスピタリティコース」、座学よりも実習を重視した「グローバルビジネスコース」、英語をメインに学ぶ「英語キャリアコース」です。 卒業後の進路は、県内のホテル・観光業界などを中心に、身につけた専門スキルを活かして様々な業界への就職や、大学編入、海外大学へ進学する学生もいます。 NBLは、あなたを全力で応援する専門学校です。
♦英語で就職・大学編入・留学♦ 世界で活躍する国際人材になる!
専門学校 東京声優・国際アカデミー(TSA)では、学生一人ひとりが夢に向かって成長していく過程を、学校が一丸となって応援しています。「どうしたら学生の夢がかなうのか。そのために何をしたらいいのか」をまず考え、そこから指導する内容を決めていきます。なので、学校職員も講師も個々の学生に愛情を持って接しています。マンモス校にはない「アットホームな親近感」が本校の魅力です。 2020年4月、日本で、世界で通用する国際人材を育成する【国際コミュニケーション学科】が誕生しました。地域・文化・世代を超えた多様な環境で、人とのつながりや関係性を築くことができる人、そして日本固有の相手を思いやる心とチームで働く力を身につけた人材を育てます。
IT、物流、ビジネスが学べる専門学校
千葉県千葉市若葉区にある専門学校です。 総武本線都賀駅徒歩2分。ベトナム、フィリピンにも拠点があります。多国籍の外国人留学生が在籍し、毎日が留学気分&国際交流! 【全学科共通】 ・常駐している就職担当職員×クラス担任のWサポート ・グローバル化対応の外国語教育 ・「国際交流フェス」「旧正月(テト)」などの異文化交流 ・教員と学生の距離が近く、気軽に質問・相談ができる雰囲気 【国際ビジネス科】 ■ITビジネスコース:プログラマー、システムエンジニアなどを目指すコース(1人1台ノートパソコン貸与) ■国際ビジネスコース:実社会で経験豊かな講師陣による実践的な講義 TOEIC(R)L&R TEST、日商簿記などの資格取得の推進。空港関連、宿泊業など多方面のビジネス分野で卒業生が活躍。 【物流ビジネス科】 2022年4月開設。「お客様へ総合物流サービスを提供できる」物流スペシャリストを目指します。国際物流・ロジスティクス・流通情報など物流分野、経営・マネジメントなどビジネス分野の授業があります。通関士、貿易会社、物流管理、運送ドライバーなどを目指す学科です。
英語×ビジネス×コミュニケーション能力を磨いて、世界に通用するビジネスパーソンを目指そう!
グレッグ(GREGG)外語専門学校は、英語力・ビジネススキル・国際感覚を身につける事を目標としています。 GREGGでは「使える英語」を習得していき、「読む」「書く」「聞く」「話す」の語学スキルをバランスよく磨いて語学を高め、堂々とコミュニケーションをとることができる能力を身につけていきます。授業は少人数制のアットホームな環境。会話のチャンスが多くあるので、たくさん聞いて話して、自分の意見をしっかり相手に伝えることができるようになります。 また、英語だけでなく、PCスキルやビジネスマナーなど、ビジネスの基本も含まれたカリキュラムで、国際社会でも活躍できる人材を育成していきます。
20以上の国と地域からの留学生がクラスメイト。グローバル×ビジネス×英語で、世界に羽ばたこう
東京ビジネス外語カレッジは世界20を超える国と地域から留学生が集い、日本にいながら海外留学しているかのような環境で学べる専門学校です。 異なる言葉・民族・宗教・文化・習慣を理解し、共に学ぶ経験は将来世界を舞台に活躍する上で強い武器となります。 さらに、実践的な使える英語・ビジネススキルの習得を重視したカリキュラムや充実した留学制度、インターンシップ制度を通じて、グローバル×ビジネス×英語の実力を磨き、英語を使う仕事や海外と関わる仕事をするというみなさんの夢の実現を応援します。 また、デジタルシフトが進むビジネス社会に対応する人材育成の為に、グローバルビジネス学科にデジタル・ビジネスコースを設置。日本社会で不足する、デジタルトランスフォーメーション(DX)人材を育てます。本コースでは、データとデジタル技術を活用し、社会のニーズにあわせ、顧客となる人々の行動様式やサービスをより良いものへ変革するために必要な知識・スキルを身につけ、これからの社会を支えるDX人材となることを目指します。