オープンキャンパスをさがす
医学・歯学・薬学・看護・リハビリが学べる、そのほかを目指せるオープンキャンパス検索結果
17件
1-17件を表示

京都橘大学オープンキャンパス TOUCH!!CAMPUS 2025
在学生と話をして、京都橘を知ろう!
オープンキャンパスは、本学の魅力や特長を余すことなくお伝えできるように、たくさんの企画を用意しています。在学生が学内の定番スポットから隠れた名所を案内する「キャンパスツアー」や、在学生のリアルな学生生活を知ることができる「キャンパスライフ紹介」のほか、「学科ガイダンス&ミニ講義」「学食体験」で一足早く京都橘のキャンパスライフを体験することができます。また、2026年4月に開設予定の3学科の企画や、総合型選抜の「ガイダンス」「対策講座」など入試対策特別企画も用意しています。 ぜひ参加して、「見て」「聞いて」「体験して」有意義な時間をお過ごしください。 [全日程共通企画] 大学紹介、入試説明会、学費・奨学金説明会、個別相談コーナー、学科ガイダンス&ミニ講義、体験学習、実習施設見学、在学生によるキャンパスライフ紹介、キャンパスツアー、クラブ・サークル紹介&パフォーマンス など [特別企画] 新設学科企画、総合型選抜ガイダンス、総合型選抜対策講座 など *最新情報は本学入試サイトをご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

京都橘大学入試対策講座は、大手予備校講師が本学の試験の特徴を科目別に分析、時間配分の仕方から、解き方に至るまで徹底解説します! 9月28日(日)は、新たに「公募推薦入試プレテスト」を実施。試験科目の「基礎テスト」の模擬テストを本番と同じ試験時間80分間で実施予定です。 12月21日(日)は、「一般選抜直前対策講座」に加え、「共通テスト直前対策講座」を実施予定。また、「大学紹介」や「学科ガイダンス」など、ミニオープンキャンパスも同日開催します。 [9月28日(日)] 公募推薦入試プレテスト、公募推薦入試対策講座、個別相談コーナー など [12月21日(日)] 一般選抜直前対策講座、大学入学共通テスト直前対策講座、ミニオープンキャンパス(大学紹介、キャンパスツアーなど) など *最新情報は本学入試サイトにてご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
2025オープンキャンパス@寝屋川キャンパス
【法・国際・経済・経営・現代社会・理工学部対象】 充実の施設と授業を体感できるオープンキャンパスへ!
【イベント内容】 ●学部・学科ガイダンス ●学部・学科ブース ●ミニ講義 ●施設見学 ●大学紹介・入試説明会 ●AO入試対策プログラム ●個別相談 など予定 ※2024年12月時点での情報です。本学HPで確定次第、お知らせします。 ※日程は都合により変更することがあります。イベント内容は日程により異なります。最新情報は大学HPでご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
2025オープンキャンパス@枚方キャンパス
【薬・看護・農学部対象】 「健康・医療・食」にアプローチできる!枚方オープンキャンパス
【イベント内容】 ●学部・学科ガイダンス ●学部・学科ブース ●ミニ講義 ●実習体験 ●オープンラボ ●施設見学 ●大学紹介・入試説明会 ●AO入試対策プログラム ●個別相談 など予定 ※2024年12月時点での情報です。本学HPで確定次第、お知らせします。 ※日程は都合により変更することがあります。イベント内容は日程により異なります。最新情報は大学HPでご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

自分のやりたいことが決まっている方向けに学科別のプログラムを用意しています。 詳細は決まり次第更新いたします。 ▽大学HP https://www.hus.ac.jp/entrance/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

あなたの街でオープンキャンパスを開催! 本学の概要や入試情報、学科の学びを体験できるプログラムを予定しています。 詳細は開催日の約1か月前にHPで公開します。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

あなたの街でオープンキャンパスを開催! 本学の概要や入試情報、学科の学びを体験できるプログラムを予定しています。 詳細は開催日の約1か月前にHPで公開します。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込み制。 申し込みのない当日参加も可。 直接キャンパスまでお越しください。 詳細は参加方法・参加条件をご覧ください。 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など
開催日 |
|
---|

日本工学院では、卒業後の選択肢として就職はもちろん、大学編入学の道も支援しており、サポート制度も充実しています。 特に併設校である東京工科大学には、毎年多くの学生が編入学を決めています。 大学編入学制度説明会では、日本工学院ならではの編入学サポート制度や東京工科大学や他大学への編入学制度について詳しくご説明します。 高校卒業後の学び方が多様化する中、進路選択の参考として、ぜひこの機会にご参加ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

自宅から参加できるオンラインでの学校説明会を開催します。 この説明会では、6カレッジ107の専門分野を持つ日本工学院の総合的な説明や、各分野の教育風景·教育内容について、キャンパス·施設についてのご紹介を行います。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加でき、視聴者の顔や個人情報が公開されることはありませんので安心してご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オンライン学校説明会申し込みフォーム」からお申し込みください。 【開催内容】 ●学校概要説明 教育分野、教育理念、学習環境、就職支援体制などをご説明します。 ●分野別紹介 各分野の教育風景·教育内容についてご紹介します。 ●キャンパス·施設紹介 蒲田·八王子キャンパスについてご紹介します。 「オンライン学校説明会申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/online_briefing/
開催日 | 随時開催 |
---|

大原の雰囲気を体験できるよ! 学費が免除になる特待生制度や、特典がいっぱいのAO入学について知りたい人、 コースの説明を聞きたい人など気軽にお越しください! <★こんな人におすすめ★> ●在校生から話を聞きたい ●入学制度・特待生制度のしくみを知りたい ●コースの説明を聞きたい ●ご家族の方や友達と一緒に説明を聞きたい
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原の教育方針や校風、就職実績などを詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●ご家族の方と説明を聞きたい ●ご家族の方と進学について相談したい ●教育ローン・奨学金の説明を聞きたい ◇開催は各日「10:00~12:00」と「13:00~15:00」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原は【教育費無償化対象校】に認定されています。高等教育の修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)や奨学金制度、大原独自の特待生制度など学費支援制度について詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●教育費無償化制度について詳しく知りたい ●奨学金制度など学費支援制度について聞きたい ●大原独自の特待生制度に興味がある ◇開催は各日「10:00~11:30」と「13:00~14:30」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原の雰囲気を体験できるよ! 学費が免除になる特待生制度や、特典がいっぱいのAO入学について知りたい人、 コースの説明を聞きたい人など気軽にお越しください! <★こんな人におすすめ★> ●在校生から話を聞きたい ●入学制度・特待生制度のしくみを知りたい ●コースの説明を聞きたい ●ご家族の方や友達と一緒に説明を聞きたい ◇開催は各日「10:00~12:00」と「13:00~15:00」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原の教育方針や校風、就職実績などを詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●ご家族の方と説明を聞きたい ●ご家族の方と進学について相談したい ●教育ローン・奨学金の説明を聞きたい ◇開催は各日「10:00~12:00」と「13:00~15:00」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原は【教育費無償化対象校】に認定されています。高等教育の修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)や奨学金制度、大原独自の特待生制度など学費支援制度について詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●教育費無償化制度について詳しく知りたい ●奨学金制度など学費支援制度について聞きたい ●大原独自の特待生制度に興味がある ◇開催は各日「13:00~14:30」です。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

春・夏(2回)・秋の計4回開催します! 学部、学科、学環の学びの魅力はもちろん、新年度入試等の最新情報をお伝えします! ~主なプログラム~ ◇大学説明会 ◇入試説明会 ◇模擬講義 ◇キャンパスツアー ◇留学・国際交流 ◇学生企画イベント ※詳細は参加申込ページへ ~オープンキャンパスのPoint~ ◇授業を体験できる! 当日だけの特別授業を開講!授業を受けて甲南大生になった自分を具体的にイメージしてみよう! ◇在学生と話せる! 入学の決め手は?授業内容や大学行事が知りたい!部活動やアルバイトはどうしてる?なんでも先輩に聞いてみよう! ◇個別に相談できる! 入試や奨学金についての疑問、留学や取得できる資格、4年後の就職のことまで、大切なことはじっくりと相談してみよう! ◇WEBオープンキャンパス公開中! 自宅で甲南大学を知ることができる「WEBオープンキャンパス」を公開中! https://ch.konan-u.ac.jp/event/web-opencampus/ *開催日によって、プログラム・イベント内容が異なります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

2026年度「大学・入試制度説明会」
甲南大学の2026年度入試制度に注目して、わかりやすく解説します!
■6/14(土)開催『大学・入試制度説明会』 ■イベント詳細 [実施日時]6月14日(土)二部制【第一部】と【第二部】の内容は同じです 【第一部】10:00~12:00(9:00~受付)予定 【第二部】14:00~16:00(13:00~受付)予定 [実施場所]甲南大学 岡本キャンパス [実施内容]大学説明、公募制推薦/一般選抜入試説明、個別相談 ※個別相談は参加自由となります。 [食堂特別営業]営業時間 11:30~14:00(ラストオーダー13:30) 学食で人気のメニュー3品を体験できます ・きつねうどん(374円)・ロースカツカレー(506円)・天津飯(500円) ※当日は特別営業のため、現金のみのお支払いとなります 大学・入試制度説明会に参加して、夏期オープンキャンパス(8月)までに一足早く、甲南大学の入試について理解を深めて、受験対策を一歩リードしましょう!!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大原の雰囲気を体験できるよ! 学費が免除になる特待生制度や、特典がいっぱいのAO入学について知りたい人、 コースの説明を聞きたい人など気軽にお越しください! <★こんな人におすすめ★> ●在校生から話を聞きたい ●入学制度・特待生制度のしくみを知りたい ●コースの説明を聞きたい ●ご家族の方や友達と一緒に説明を聞きたい
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原の教育方針や校風、就職実績などを詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●ご家族の方と説明を聞きたい ●ご家族の方と進学について相談したい ●教育ローン・奨学金の説明を聞きたい
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原は【教育費無償化対象校】に認定されています。高等教育の修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)や奨学金制度、大原独自の特待生制度など学費支援制度について詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●教育費無償化制度について詳しく知りたい ●奨学金制度など学費支援制度について聞きたい ●大原独自の特待生制度に興味がある ◇開催は各日「10:00〜11:30」と「13:00〜14:30」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
中部大学と未来へ踏み出そう!
オープンキャンパスは学びの内容や施設を自分の目で見て、雰囲気を肌で感じるチャンス!。 キャンパスツアーで施設を巡ったり、大学生と交流したりと、中部大学を理解できる充実した1日になること間違いなし! <2025年度オープンキャンパス> 日程等は変更となる場合があります。 最新情報は以下よりご確認ください。 https://ac-chubu.jp/web-oc/consultation/ <15秒動画「中部大学のオープンキャンパス」> https://www.youtube.com/watch?v=OHwysvdIFa8
開催日 |
|
---|

個別見学会
<随時開催>少人数企画!
「まずはキャンパスの雰囲気を感じたい」「学生と大学生活について話を聞いてみたい」「入試のために早めに大学の情報が欲しい」という方にピッタリな、ライトな企画です。 職員による大学紹介ののち、学生と一緒に学内を歩き、キャンパスの雰囲気も感じながら施設を紹介します。見学後は、在学生のスタッフとキャンパスライフなどについて聞けるフリートーク(自由参加)もできますよ! 詳細は大学公式サイトにてご確認ください。 https://ac-chubu.jp/web-oc/consultation/
開催日 | 随時開催 |
---|

年に一度の祭典「中部大学祭」を開催します。 学生による大学祭実行委員会が主体となって企画運営を行い、広大なキャンパス内でさまざまなプログラムや模擬店を催します。 中学生・高校生を対象とした見学会も実施しているので、キャンパスライフに関する気になることも気軽に質問できます! 「見て」「聞いて」「体験して」、1日で中部大学のキャンパスライフを体感しに来てください! 【主なプログラム】 ・大学・入試紹介 :15分 ・学生トーク :10分 ・キャンパスツアー:40分 ・個別相談または学生とフリートーク(※自由参加) …など 【お申し込みはコチラから】 https://ac-chubu.jp/web-oc/consultation/ *開催時間や実施内容は予定であり、変更になる場合があります。詳しくは、大学公式サイトにてご確認ください。 *開催は11月上旬を予定しています。
開催日 | 随時開催 |
---|

【来校型】オープンキャンパス2025
あなたの未来を彩るヤマトのキャンパスに行ってみよう。大和大学の学びがよく分かるオープンキャンパス!
【理工学部・情報学部・政治経済学部・社会学部・教育学部・保健医療学部】 それぞれの学びをじっくり理解できるコンテンツが盛りだくさん! ホームページやパンフレットだけじゃ感じられない「大和大学のすべて」を体感してください。 高校3年生・受験生はもちろん、1・2年生や保護者の方のご参加もお待ちしております。 ◆プログラム◆ ・学部の特色ガイダンス ・入試のポイントガイダンス ・キャンパスツアー ・留学生ガイダンス ・個別相談 ・在学生トーク ・学食、カフェ体験 …など ※内容は変更になる可能性があります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大学進学を目指す皆さんの受験対策には、各教科の勉強とともに大学や入試制度の研究も重要です。本学では以下の通り、 6月8日(日)に、オンラインでの入試説明会を実施いたします。 全国各地の皆さまがご自宅からご参加でき、 入試方式や大学概要など最新情報をいち早くお伝えします。 是非、アクセスしてご参加ください。 【参加者特典】大学ガイド2026を優先的に郵送にて贈呈 ▼当日のプログラム・詳細はコチラから▼ https://www.tcu.ac.jp/examinee/
開催日 |
|
---|

段階を追って社会課題のフローを体験する学習イベント。 例年、約200名の高校生が挑戦しています。 学びたいことが見つかった人も見つかっていない人も、 全8学部18学科が個々に提供する探究イベントを通して、 新たに興味を抱く社会問題がひらめくかもしれません。 ■OPEN MISSIONフローチャート 【4月~5月中旬】HPで各学科が提示している課題動画を選び、探究ワークへの準備と申込み。 【5/21(水)】申し込み締切 【6/15(日)】大学キャンパスで「探究ワーク」を実施。 【7月~】自由研究では大学の図書館で学習も可能。 【8月5日(火)】大学キャンパスで「成果発表」を実施。まとめたレポートは総合型選抜の資料として提出も可能。 ▼当日のプログラム・詳細はコチラから▼ https://www.tcu.ac.jp/examinee/
開催日 |
|
---|

段階を追って社会課題のフローを体験する学習イベント。 例年、約200名の高校生が挑戦しています。 学びたいことが見つかった人も見つかっていない人も、 全8学部18学科が個々に提供する探究イベントを通して、 新たに興味を抱く社会問題がひらめくかもしれません。 ■OPEN MISSIONフローチャート 【4月~5月中旬】HPで各学科が提示している課題動画を選び、探究ワークへの準備と申込み。 【5/21(水)】申し込み締切 【6/15(日)】大学キャンパスで「探究ワーク」を実施。 【7月~】自由研究では大学の図書館で学習も可能。 【8月5日(火)】大学キャンパスで「成果発表」を実施。まとめたレポートは総合型選抜の資料として提出も可能。 ▼当日のプログラム・詳細はコチラから▼ https://www.tcu.ac.jp/examinee/
開催日 |
|
---|

【岡山キャンパス】Open Campus 2025
あらゆる角度から岡山理科大学を公開!
オープンキャンパスで自分の興味、進む道を見つけてください! 楽しい企画を用意してお待ちしています。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【今治キャンパス】Open Campus 2025
獣医学部の新しいキャンパスに行ってみよう!
オープンキャンパスで自分の興味、進む道を見つけてください! 楽しい企画を用意してお待ちしています。 【開催予定内容】 ●学部紹介 ●施設見学(予約制) ●実習体験 ●入試ガイダンス ●個別相談会 ●学会中継 など
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|


SOPHIA OPEN CAMPUS 2025| 実施形態未定 |
SOPHIAならではの学びを体験しよう!
文系・理系の枠を超えすべての学部がひとつの場所に集まるワンキャンパスと、グローバルな教育環境を両立する上智大学の学びが体感できるオープンキャンパスの開催を予定しています。 実施形式は現在検討中です。 【開催学部(実施学部は変更する可能性があります)】 |8/2(土)|: 神・文・外国語・総合グローバル学部 |8/3(日)|: 総合人間科学・法・経済・国際教養・理工学部・(SPSF) ◇より多くの受験生に来場いただくため、来場者は、高校生・既卒生およびその保護者のみとさせていただきますので、その点はご了承ください。 ◇ご来場にあたっては、必ず本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、お越しください。
開催日 |
|
---|

上智大学では、大学の雰囲気を感じ理解を深めていただくため、受験生の皆様や一般の方を対象にキャンパス見学を実施しています。 また、アドミッションズオフィス(四谷キャンパス12号館1階)の窓口にて、入試や大学に関するご質問・ご相談にもお答えいたします。 各種資料や過去の入試問題も閲覧可能です。 どうぞお気軽にお越しください。 【アドミッションズオフィス業務時間】 10:00~11:30、12:30~16:00 (土・日・祝日、夏期・冬期休業期間、大学が定める祝日を除く) TEL(03)3238-3167 詳しくは受験生Webサイト https://adm.sophia.ac.jp/ (TOP)→入試情報→キャンパス見学 をご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

各学部の学び・研究に触れ、立命館大学のキャンパスライフを体験してください。 大学や学部、入試説明のほか、模擬講義やキャンパスツアー、学生による企画などを実施します。 キャンパス来場、Live配信視聴にあたっては、Web上での「参加事前登録」が必要です(当日会場での登録も可)。 対面企画は基本的に先着順で着席となりますが、一部の企画は予約が必要です。 ●プログラム ・ 模擬授業 ・ 研究室公開 ・ 大学・学部紹介 ・ 入試説明 ・ キャンパスツアー など ※【事前登録受付中】企画詳細および登録方法等については、「立命館大学入試情報サイト」にてご確認ください。 https://ritsnet.ritsumei.jp/event/opencampus.html
開催日 |
|
---|

各学部の学び・研究に触れ、立命館大学のキャンパスライフを体験してください。 大学や学部、入試説明のほか、模擬講義やキャンパスツアー、学生による企画などを実施します。 キャンパス来場、Live配信視聴にあたっては、Web上での「参加事前登録」が必要です(当日会場での登録も可)。 対面企画は基本的に先着順で着席となりますが、一部の企画は予約が必要です。 ●プログラム ・ 模擬授業 ・ 研究室公開 ・ 大学・学部紹介 ・ 入試説明 ・ キャンパスツアー など ※【事前登録受付中】企画詳細および登録方法等については、「立命館大学入試情報サイト」にてご確認ください。 https://ritsnet.ritsumei.jp/event/opencampus.html
開催日 |
|
---|

各学部の学び・研究に触れ、立命館大学のキャンパスライフを体験してください。 大学や学部、入試説明のほか、模擬講義やキャンパスツアー、学生による企画などを実施します。 キャンパス来場、Live配信視聴にあたっては、Web上での「参加事前登録」が必要です(当日会場での登録も可)。 対面企画は基本的に先着順で着席となりますが、一部の企画は予約が必要です。 ●プログラム ・ 模擬授業 ・ 研究室公開 ・ 大学・学部紹介 ・ 入試説明 ・ キャンパスツアー など ※【事前登録受付中】企画詳細および登録方法等については、「立命館大学入試情報サイト」にてご確認ください。 https://ritsnet.ritsumei.jp/event/opencampus.html
開催日 |
|
---|

大原の雰囲気を体験できるよ! 学費が免除になる特待生制度や、特典がいっぱいのAO入学について知りたい人、 コースの説明を聞きたい人など気軽にお越しください! <★こんな人におすすめ★> ●在校生から話を聞きたい ●入学制度・特待生制度のしくみを知りたい ●コースの説明を聞きたい ●ご家族の方や友達と一緒に説明を聞きたい ◇開催は各日「10:00~12:00」と「13:00~15:00」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原の教育方針や校風、就職実績などを詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●ご家族の方と説明を聞きたい ●ご家族の方と進学について相談したい ●教育ローン・奨学金の説明を聞きたい ◇開催は各日「10:00~12:00」と「13:00~15:00」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原は【教育費無償化対象校】に認定されています。高等教育の修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)や奨学金制度、大原独自の特待生制度など学費支援制度について詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●教育費無償化制度について詳しく知りたい ●奨学金制度など学費支援制度について聞きたい ●大原独自の特待生制度に興味がある ◇開催は各日「10:00~11:30」と「13:00~14:30」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原の雰囲気を体験できるよ! 学費が免除になる特待生制度や、特典がいっぱいのAO入学について知りたい人、 コースの説明を聞きたい人など気軽にお越しください! <★こんな人におすすめ★> ●在校生から話を聞きたい ●入学制度・特待生制度のしくみを知りたい ●コースの説明を聞きたい ●ご家族の方や友達と一緒に説明を聞きたい ◇開催は各日「10:00~12:00」と「13:00~15:00」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原の教育方針や校風、就職実績などを詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●ご家族の方と説明を聞きたい ●ご家族の方と進学について相談したい ●教育ローン・奨学金の説明を聞きたい ◇開催は各日「10:00~12:00」と「13:00~15:00」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大原は【教育費無償化対象校】に認定されています。高等教育の修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)や奨学金制度、大原独自の特待生制度など学費支援制度について詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●教育費無償化制度について詳しく知りたい ●奨学金制度など学費支援制度について聞きたい ●大原独自の特待生制度に興味がある ◇開催は各日「10:00~11:30」と「13:00~14:30」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|