九州・沖縄エリアの比較文化学が学べる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

九州・沖縄

学校の種類
指定する

大学・短大・海外の大学

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

比較文化学

目指せる職種
指定する

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

九州・沖縄エリアの比較文化学が学べる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス検索結果

16

1-16件を表示

私立大学神奈川県

関東学院大学

横浜・神奈川をフィールドにした「社会連携教育」で「未来の社会で生きる力」を育む。

県外に進学すること、関東学院大学に進学することを具体的にイメージできるイベントです!

オープンキャンパス沖縄県

6/16(日) オープンキャンパスin那覇

県外に進学すること、関東学院大学に進学することを具体的にイメージできるイベントです!

県外への進学を考えている皆さんは、この先どんな大学生活が待っているか不安な方も多いはず。 そこで、沖縄県出身の在学生へ県外へ進学した理由や決め手、勉強と一人暮らしの両立、学費・奨学金のことなど、 なんでも相談できるイベントを開催します!お友だちやご家族とのご参加も大歓迎です。 是非、自分のこれからについてじっくり考える1日にしてみてはいかがでしょうか。 【内容】 大学紹介/選抜ガイダンス/学生トーク/個別相談 など 【会場】 (未定)

開催日
  • 06/16(日)
私立大学宮崎県

宮崎国際大学

「グローバルな人材になる」「先生になる」を全力支援!

LINEチャットで気軽に相談できる!

WEB個別面談宮崎県

LINEチャット相談随時受付中!

LINEチャットで気軽に相談できる!

宮崎国際大学の公式チャットを高校生、保護者のみなさまにオープンしています。 ・入試について ・キャンパスライフについて ・学費について ・奨学金について などなど、気になることをお気軽にお問い合わせください! 入試広報部スタッフがお答えします。 ※土日祝日は返信ができません。

開催日 随時開催
私立大学大分県

立命館アジア太平洋大学(APU)

APUで学んだ人たちが世界を変える。自分を磨き、世界の変化を作り出す一歩がここにある。

100を超える国・地域から学生が集まる大学、APU。地球の縮図のようなキャンパスを体感しよう!

オープンキャンパス大分県

アイコンマーク

定員制

APUオープンキャンパス

100を超える国・地域から学生が集まる大学、APU。地球の縮図のようなキャンパスを体感しよう!

はじめてAPUに触れる人にとっても、APUをもっと知りたい人にとっても「知りたかった」「見てみたかった」情報盛りだくさんのオープンキャンパス。 現役の学生が主体となって大学のこと、授業のこと、留学のこと、進路のこと、日々のキャンパスライフ、別府での生活などについて紹介します! ※詳細・申込は受験生サイトAPUmate.netをご確認ください。  ⇒https://www.apumate.net/event/opencampus/

開催日
  • 07/13(土)
  • 07/14(日)
  • 11/03(日)
APUの入試について知ろう!

その他のイベント大分県

入試説明会

APUの入試について知ろう!

入試制度、2025年度入試の変更点などAPU職員がお話しします。 さらにAPU先輩学生が受験体験を特別に語ってくれます。 ※詳細はAPUmate.netでご確認ください。  ⇒https://www.apumate.net/event/20240425102731.html

開催日
  • 06/26(水)
他大学と迷っている方やこれから大学選びを考えていく方も大歓迎!APUを知ろう!

その他のイベント大分県

大学説明会

他大学と迷っている方やこれから大学選びを考えていく方も大歓迎!APUを知ろう!

タイムズハイアーエデュケーション(THE)の日本大学ラインキングで私立大学4位にランクインしたAPU。 公用語は日本語と英語。98%の授業が日英二言語で開講され、学生の半分は留学生を占める圧倒的な多文化環境。国際性豊かなキャンパスで学ぶと4年後にはどのような未来が待っているでしょうか? APUを知りたいという方のために ☑️APUの特徴は? ☑️他の大学とどんなところが違うの? ☑️何が学べるの? などAPUの「基本のき」をご紹介! そして学生の大学生活については ☑️どうしてAPUを選んだの? ☑️留学に行っていなくても英語での授業はついて行けるの? ☑️APUに入って成長した? など受験生の皆さんが気になることにもお答えします! ※詳細はAPUmate.netでご確認ください。  ⇒https://www.apumate.net/event/20240425102622.html

開催日
  • 06/19(水)
APUの学生が日本の高校生と創る「探究ブートキャンプ」!

その他のイベント大分県

アイコンマーク

定員制

BEGINプログラム

APUの学生が日本の高校生と創る「探究ブートキャンプ」!

BEGIN(Basic Education Growing Infinity Nexus)Programは 「APU における基礎的な学びを通し、お互いの成長を無限に繋げる」ことをコンセプトに、 あなたの可能性を最大限に引き出すワークショップです。 主にグローバル人材に必要なスキルや態度を実践的に学ぶことを目的とし、 ミッションを通してディスカッションスキル、コミュニケーション力、多様性理解、 問題発見・解決能力、プレゼンテーションスキルを学びます。 【対象】高1~3年生 【日程】2024年8月21日(水)~24日(土)     ※BEGINプログラムは8/22日〜24の3日間。21日はコンテンツの一部を行います。 【参加費】49,000円     ※宿泊費および朝夕食代込み 【人数】54名 【応募締切】2024年6月23日(日)23:59 ※詳細はAPUmate.netでご確認ください。 ⇒https://www.apumate.net/event/begin/

開催日
  • 08/21(水)
この学校のイベントをもっと見てみる
国立大学熊本県

熊本大学

地域に根ざし、国際的に存在感を示す総合大学

キャンパスの雰囲気や、学びの内容を感じてみよう。

オープンキャンパス熊本県

アイコンマーク

定員制

【文・教育・法・理・工学部、情報融合学環】オープンキャンパス2024

キャンパスの雰囲気や、学びの内容を感じてみよう。

本学の学びを体験できるオープンキャンパスを開催します。 是非気軽に遊びに来てくださいね。 ●開催日 2024年8月3日(土) ※予備日 2024年8月4日(日)

開催日
  • 08/03(土)
キャンパスの雰囲気や、学びの内容を感じてみよう。

オープンキャンパス熊本県

アイコンマーク

定員制

【医学部医学科】オープンキャンパス2024

キャンパスの雰囲気や、学びの内容を感じてみよう。

本学の学びを体験できるオープンキャンパスを開催します。 是非気軽に遊びに来てくださいね。 ●開催日 2024年8月2日(金)

開催日
  • 08/02(金)
キャンパスの雰囲気や、学びの内容を感じてみよう。

オープンキャンパス熊本県

アイコンマーク

定員制

【医学部保健学科】オープンキャンパス2024

キャンパスの雰囲気や、学びの内容を感じてみよう。

本学の学びを体験できるオープンキャンパスを開催します。 是非気軽に遊びに来てくださいね。 ●開催日 2024年8月2日(金)

開催日
  • 08/02(金)
キャンパスの雰囲気や、学びの内容を感じてみよう。

オープンキャンパス熊本県

アイコンマーク

定員制

【薬学部】オープンキャンパス2024

キャンパスの雰囲気や、学びの内容を感じてみよう。

本学の学びを体験できるオープンキャンパスを開催します。 是非気軽に遊びに来てくださいね。 ●開催日 2024年8月9日(金)

開催日
  • 08/09(金)
この学校のイベントをもっと見てみる
公立大学沖縄県

名桜大学

豊かな感性と知性を備えた、国際的教養人になろう

どのプログラムも出入り自由!自由にキャンパス内を回りましょう!

オープンキャンパス沖縄県

2024年 オープンキャンパス開催

どのプログラムも出入り自由!自由にキャンパス内を回りましょう!

学科紹介、留学・現地実習の説明、その後ミニ講義等名桜大学を知ることができるイベントです。 「世界に広がるウチナーンチュ -沖縄移民の歴史と将来-」(国際文化学科)、「経営学入門『経営学って何?』」(国際観光産業学科)各「体のしくみから人間を理解する~解剖生理学入門~」(スポーツ健康学科)、「社会を看護する仕事 -保健師-」(看護学科)、「Society5.0の先にある私たちの未来の生活とは?」(健康情報学科)等各学科で様々な分野の講義を行いました。(2023年度実績) また、本学への質問、疑問を相談できるブースも用意いたします。 【留学/現地実習相談ブース、教職(英語)/日本語教師相談ブース等(2023年度実績)】 Webオープンキャンパス コンテンツ随時更新! 2024年度も充実したイベント用意いたします。皆さんのご参加をお待ちしております。 【開催日】 第一回オープンキャンパス 6月8日(土) 第二回オープンキャンパス 8月10日(土) ※車での来場可

開催日
  • 08/10(土)
私立大学長崎県

鎮西学院大学

地域を支える行政や医療、福祉、教育をはじめ、日常不可欠な仕事を担う「エッセンシャルワーカー」を養成

夏のオープンキャンパス

オープンキャンパス長崎県

夏のオープンキャンパス

夏のオープンキャンパス

【日時】 第1回:7/20(土) 12:30~16:00 第2回:8/4(日)  12:30~16:00 第3回:8/24(土) 12:30~16:00 第4回:9/14(土) 12:30~16:00 ※日程は変更になる場合があります。 【主なプログラム】 ・ジャズアンサンブル部による歓迎演奏 ・在学生による学生生活、学びの内容についての発表 ・学科別プログラム(模擬講義や在学生とのグループワーク等を予定) ・入試制度、特待生制度説明会 ・在学生と参加者(高校生)との交流座談会 ・個別相談会(学科、入試・特待生制度、奨学金、教職課程、部活等を予定) ・キャンパスツアー

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/20(土)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 09/14(土)
私立大学福岡県

西南学院大学

キリスト教教育を基盤とした国際色豊かな学びで、 『福岡から全国へ、世界へ、はばたく力を。』

百聞は一見に如かず 見学をご希望の方は、お気軽にお知らせください。

オープンキャンパス福岡県

大学訪問(見学)のご案内

百聞は一見に如かず 見学をご希望の方は、お気軽にお知らせください。

【個人で見学希望の方】 夏休みなどの長期休暇を利用して個別に本学の見学をしたい方、また進学相談や資料の提供を希望される方は下記の受付時間帯にお気軽におこしください。またキャンパスの見学は土曜日、日曜日、祝日でも可能です(ただし建物内への立ち入りはできません)。なお、下記の受付時間帯は変更する場合がありますので、入試課訪問を希望される方は、事前に電話で確認してください。 ◎受付時間【大学休暇期間中を除く】 月~金 9:00~16:50 【団体で見学希望の方】 本学では、生徒様やPTAの皆様の団体見学を受け付けています。本学HPから申込書へご記入いただき、メールまたはFAXでお申し込みをお願いいたします。 ※感染症等の流行状況により、人数を制限させていただくことがあります。 ※平日のみ(土・日・祝は不可) 《 実施プログラム 》  キャンパスツアー(施設見学)、学生講演、入試・学校説明会 など ◎受付時間【大学休暇期間中を除く】  月~金 9:00~16:00 西南学院大学 入試課 TEL:092-823-3366 FAX:092-823-3388

開催日 随時開催
私立大学福岡県

福岡大学

9学部31学科、約20,000人がワンキャンパスに集う総合大学

総合大学のスケールを体感しよう!

オープンキャンパス福岡県

オープンキャンパス2024

総合大学のスケールを体感しよう!

福岡大学を見て、知って、体験できる!年に一度の「オープンキャンパス」 受験生の皆さんにキャンパスを開放し、模擬講義や公開実験、参加型の体験イベントなどを実施します。 講義内容やクラブ活動など、キャンパスの雰囲気を肌で感じられることはもちろん、本学での大学生活を実際にイメージできるオープンキャンパスです。 受験生の皆さんはもちろん、これから進路を検討される高校1・2年生、そして保護者の方も、どなたでもご来場いただけます。 【対象学部】  人文学部・法学部・経済学部・商学部・商学部第二部・スポーツ科学部  理学部・工学部・医学部・薬学部 <主な内容(予定)> ●公開実験・模擬講義 ●在学生・教員による相談コーナー ●過去問題集配布 ●福大生によるリアルトーク ●キャンパスツアー ●学食体験 など ※詳細は本学入試情報サイトでご確認ください。 https://nyushi.fukuoka-u.ac.jp

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
オープンキャンパスや進学説明会以外でも、個人でのキャンパス見学を受け付けています。

その他のイベント福岡県

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学・個別のご相談について

オープンキャンパスや進学説明会以外でも、個人でのキャンパス見学を受け付けています。

資料や入試相談をご希望の場合は、下記時間帯にて対応いたします。 【開催日】 平日(9:00~17:00) ※大学行事・人員手配等により、希望に添えない場合があります。 ※土曜日・日曜日などの大学休業日はキャンパス内に立ち入ることはできますが、建物内には入れません。

開催日 随時開催
私立大学鹿児島県

鹿児島国際大学

学びに、熱を。

各学科企画や先輩との交流を通して鹿児島国際大学の雰囲気を体験しよう!

オープンキャンパス鹿児島県

2024夏オープンキャンパス【経済学部・福祉社会学部・国際文化学部対象】

各学科企画や先輩との交流を通して鹿児島国際大学の雰囲気を体験しよう!

開催日時:  7月21日(日)・8月4日(日)  10:00~13:40(受付開始9:30~) 開催場所:坂之上キャンパス 開催内容:学科企画、キャンパスツアー、個別相談会  IUK学食無料ランチ or Gaya Cafe手作り弁当配付 ・完全WEB予約制 ・鹿児島県内・熊本・宮崎の各地から8コースにて往復無料送迎バス運行(要予約)  JR坂之上駅~坂之上キャンパス間で無料スクールバスも運行(予約不要) ・鹿児島県外・離島在住参加者に交通費補助あり ・学内に無料駐車場完備  ※看護学部学科企画への途中入場はできません。  ※イベントの詳細・お申し込みについては本学ホームページでご確認ください。

開催日
  • 07/21(日)
  • 08/04(日)
模擬授業体験や先輩との交流を通して看護学部の雰囲気を体験しよう!

オープンキャンパス鹿児島県

アイコンマーク

定員制

2024夏オープンキャンパス【看護学部対象】7月21日(日)開催

模擬授業体験や先輩との交流を通して看護学部の雰囲気を体験しよう!

坂之上⇒伊敷キャンパスツアー形式で開催 ※坂之上キャンパス・伊敷キャンパスどちらも見学されたい方は、7月21日(日)への参加をお勧めします。 開催日時:  7月21日(日)10:00~14:30(受付開始9:30~) 集合場所:坂之上キャンパス 開催場所:坂之上キャンパス・伊敷キャンパス スケジュール:  坂之上キャンパス:学科紹介、キャンパスツアー、昼食・休憩時間  ↓  伊敷キャンパスへ移動(送迎バスを準備)  ↓  伊敷キャンパス:模擬授業、キャンパスツアー、個別相談 ・完全WEB予約制 ※40組限定(先着順・同伴者1名まで) ・坂之上キャンパス・伊敷キャンパスともに無料駐車場完備 ・鹿児島県外・離島在住参加者に交通費補助 ※途中参加・退場や他学部への途中入場はできません ※往路は鹿児島県内・熊本・宮崎の各地から8コースにて無料送迎バス運行(復路は伊敷キャンパスから鹿児島中央駅西口へ運行)  予約不要の無料スクールバス(JR坂之上駅→坂之上キャンパス)も運行 イベントの詳細・お申し込みについては本学ホームページでご確認ください。

開催日
  • 07/21(日)
模擬授業体験や先輩との交流を通して鹿児島国際大学の雰囲気を体験しよう!

オープンキャンパス鹿児島県

2024夏オープンキャンパス【経済学部・福祉社会学部・国際文化学部対象】8月4日(日)開催

模擬授業体験や先輩との交流を通して鹿児島国際大学の雰囲気を体験しよう!

看護学部は個別相談ブースのみ 開催日時:  8月4日(日)  10:00~13:40(受付開始 9:30~) 集合・開催場所:坂之上キャンパス ・完全WEB予約制。本学ホームページよりお申し込みください ・鹿児島県外・離島在住参加者に交通費補助あり ※看護学科企画はございません。個別相談ブースのみとなります。 ※鹿児島県・熊本・宮崎の各地から無料送迎バス運行 ※学内に無料駐車場完備 イベントの詳細・お申し込みについては本学ホームページでご確認ください。

開催日
  • 08/04(日)
伊敷キャンパスで模擬授業体験や先輩との交流を通して看護学部の雰囲気を体験しよう!

オープンキャンパス鹿児島県

アイコンマーク

定員制

2024夏オープンキャンパス【看護学部対象】8月10日(土)開催 

伊敷キャンパスで模擬授業体験や先輩との交流を通して看護学部の雰囲気を体験しよう!

※すでに坂之上キャンパスを見学されたことがある方は8月10日にご参加ください。 開催日時:  8月10日(土)  ①午前の部 9:30~11:30(受付開始 9:00~)  ②午後の部 13:00~15:00(受付開始 12:30~) 集合・開催場所:伊敷キャンパス 開催内容:学科紹介、キャンパスツアー、模擬授業体験、先輩への質問タイム(①②同内容) ・完全WEB予約制。※各回80組限定(先着順・同伴者1名まで) 本学ホームページよりお申し込みください ・伊敷キャンパスの駐車場は台数制限があります(要予約・先着順) ・鹿児島県外・離島在住参加者に交通費補助あり ※鹿児島中央駅⇔伊敷キャンパス間の往復無料送迎バスを運行 ※駐車場は数に限りがあります。無料送迎バスまたは公共交通機関のご利用をお願いいたします。 イベントの詳細・お申し込みについては本学ホームページでご確認ください。

開催日
  • 08/10(土)
各学科企画や先輩との交流を通して鹿児島国際大学の雰囲気を体験しよう!

オープンキャンパス鹿児島県

2025春オープンキャンパス【経済学部・福祉社会学部・国際文化学部対象】

各学科企画や先輩との交流を通して鹿児島国際大学の雰囲気を体験しよう!

開催日時:2025年3月8日(土) 開催場所:坂之上キャンパス ※看護学部は坂之上⇒伊敷キャンパスツアー形式で開催 開催内容:学科企画、キャンパスツアー、個別相談会など ・完全WEB予約制。 ・鹿児島中央駅から往復無料送迎バス運行(要予約)。  JR坂之上駅~坂之上キャンパス間で無料スクールバスも運行(予約不要)。 ・鹿児島県外・離島在住参加者に交通費補助あり ・坂之上キャンパス内に無料駐車場完備  ※看護学部への途中入場はできません。  ※2月上旬より申込を開始します。詳細は本学ホームページでご確認ください。

開催日
  • 03/08(土)
模擬授業体験や先輩との交流を通して鹿児島国際大学の雰囲気を体験しよう!

オープンキャンパス鹿児島県

アイコンマーク

定員制

2025春オープンキャンパス【看護学部対象】

模擬授業体験や先輩との交流を通して鹿児島国際大学の雰囲気を体験しよう!

開催日時:2025年3月8日(土) ・完全WEB予約制。  ※2月上旬より申込を開始します。詳細は本学ホームページでご確認ください。

開催日
  • 03/08(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立短期大学福岡県

福岡女子短期大学

4つの学科で未来をサポート 咲き誇る未来へ 花束のエールを

【体験授業】こころが弾む!運動遊び体験

オープンキャンパス福岡県

6/30(日)「オープンキャンパス」開催!子ども学科では体験授業を実施します!

【体験授業】こころが弾む!運動遊び体験

オープンキャンパス 【日  程】6月30日(日) 【受付開始】9時30分 【開催時間】10時00分~13時00分(予定) 上記の日程で「オープンキャンパス」を開催します。 高校生・受験生の皆さんのご参加をお待ちしております。 また、既卒者や社会人入学をお考えの方もお気軽にご参加ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/30(日)
【体験授業】糖質補給のクレープを作ってみましょう

オープンキャンパス福岡県

6/30(日)「オープンキャンパス」開催!健康栄養学科では体験授業を実施します!

【体験授業】糖質補給のクレープを作ってみましょう

オープンキャンパス 【日  程】6月30日(日) 【受付開始】9時30分 【開催時間】10時00分~13時00分(予定) 上記の日程で「オープンキャンパス」を開催します。 高校生・受験生の皆さんのご参加をお待ちしております。 また、既卒者や社会人入学をお考えの方もお気軽にご参加ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/30(日)
【体験授業】「日本の伝統文化~きもの文化~」

オープンキャンパス福岡県

6/30(日)「オープンキャンパス」開催!文化教養学科では体験授業を実施します!

【体験授業】「日本の伝統文化~きもの文化~」

オープンキャンパス 【日  程】6月30日(日) 【受付開始】9時30分 【開催時間】10時00分~13時00分(予定) 上記の日程で「オープンキャンパス」を開催します。 高校生・受験生の皆さんのご参加をお待ちしております。 また、既卒者や社会人入学をお考えの方もお気軽にご参加ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/30(日)
6月のオーキャンは福女短で決まり!

オープンキャンパス福岡県

「オープンキャンパス」開催します!

6月のオーキャンは福女短で決まり!

今年も福女短のオーキャンは体験企画が充実! 【日程】2024年6月30日(日) 【時間】10:00開始(受付開始9:30)12:00終了予定 【内容】 ◆学科企画(学科説明、体験企画など) ◆「入試・学生支援・進路支援」についての説明 ◆学生寮見学 ◆個別相談コーナー(入試、学生生活、就職支援)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/30(日)
福女短のキャンパスを見学してみませんか?

個別見学会福岡県

【来校型】個別学校見学会(事前予約制)

福女短のキャンパスを見学してみませんか?

個別で学校見学を受け付けています。 【日程】 ◆平日(9:00~17:00) 【内容】 ◆学科説明 ◆「入試・学生支援・進路支援」についての説明 ◆施設見学 ※所要時間は、1時間程度です。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
オンラインで本学スタッフとお話してみませんか?

WEB個別面談福岡県

【オンライン型】ZOOM個別相談会(事前予約制)

オンラインで本学スタッフとお話してみませんか?

ZOOMでのオンライン個別相談会を実施しております! 【日程】 ◆平日(9:00~17:00) 【内容】 ◆学科説明 ◆「入試・学生支援・進路支援」についての説明 ※所要時間は、40分以内です。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学福岡県

福岡女学院大学

文化・文学・メディア・心理・幼児教育・英語・国際関係を学び、「時代を輝かせる女性」を育てます

WEB個別相談会で、家に居ながらFukujoのことを職員に聞いてみませんか?

WEB個別面談福岡県

アイコンマーク

定員制

WEB個別相談会

WEB個別相談会で、家に居ながらFukujoのことを職員に聞いてみませんか?

高校生や高校生のご家族対象として、ZOOMを使用してのWEB相談会を行なっています。 ご家族やお友達と、同時に複数名でのご相談も可能です。WEB相談会で学科のこと、入試のことなど何でも聞いてみよう! ※平日随時開催となります。 ▼詳細、お申し込み方法はHPにてご確認ください。 https://www.fukujo.ac.jp/university/juken/web_soudan/?utm_source=Mynavishingaku&utm_medium=url&utm_campaign=2023

開催日 随時開催
私立大学長崎県

長崎純心大学

学びのキーワードは「世界」「地域」「こども」。

WEBで大学を体験してみよう!

WEBオープンキャンパス長崎県

WEBで見るオープンキャンパス

WEBで大学を体験してみよう!

本学ホームページで大学を体験してみよう! ●実施内容 ・大学紹介 ・学科の学び紹介 ・入試説明 ・キャンパス紹介 ・学生の声紹介 ・Q&Aコーナー ▼下記ページへアクセス! https://www.n-junshin.ac.jp/univ/weboc/

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
【随時】ご都合よい日時でキャンパスを見学できます!

学校見学会長崎県

キャンパス見学・個別相談

【随時】ご都合よい日時でキャンパスを見学できます!

入試相談やキャンパス見学を希望される方の個別訪問を、随時受付けています。 訪問をご希望の方は、入試広報課までお気軽にお問い合わせください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
公立大学熊本県

熊本県立大学

地域に生き 世界に伸びる

オープンキャンパスを開催します。

オープンキャンパス熊本県

オープンキャンパス2024

オープンキャンパスを開催します。

本学の魅力を満喫できるオープンキャンパスを開催します! 【高校2年生以上対象】

開催日
  • 07/14(日)
  • 07/15(月)
本学のキャンパス内を散策し、見学いただけます。

個別見学会熊本県

学内見学(個人)

本学のキャンパス内を散策し、見学いただけます。

高校生、保護者及び先生方に本学敷地内を見学(散策)していただくことにより、本学をさらに理解していただくことを目的に実施しています。 ※見学可能範囲は、施設外に限ります。 ※職員による案内・ガイドは行いません。(受付時に資料及びキャンパスマップを配布します。) 職員による大学概要説明等を希望される場合は、この「学内見学(個人)」ではなく、「学内見学(団体)」により高等学校単位でお申込みください。 なお、「学内見学(団体)」は、参加生徒が10人以上の場合に限らせていただきます。 【開催時間】 夏季(3月~9月) 8:30~18:30(最終受付時間は、17:45) 冬季(10月~2月) 8:30~17:00(最終受付時間は、16:15)

開催日 随時開催
本学のキャンパスで本学についてご案内します。

学校見学会熊本県

学内見学(団体)

本学のキャンパスで本学についてご案内します。

高校生、保護者の方々及び先生方に本学にお越しいただき、本学の教育内容や入試制度の概要をご説明し、 また、本学内をご見学いただくことにより、本学をさらに理解していただくことを目的に実施しています。 ※10人以上での本学訪問を希望される場合は、必ず本制度によって高等学校単位でお申込みください。 (1)本学の教育内容、入試制度、就職状況等の概要説明 (2)施設見学 (3)各学科・専攻による模擬授業 【開催期間】 5月から10月まで

開催日 随時開催
熊本県立大学を体験しよう!

WEBオープンキャンパス熊本県

WEBオープンキャンパス

熊本県立大学を体験しよう!

高校生・受験生のみなさんに熊本県立大学をもっと知ってもらえるようにこのWEBオープンキャンパスを公開しています! ぜひ熊本県立大学に実際にお越しいただくような気持ちでご覧ください♪ <コンテンツ> ・大学紹介 ・学部紹介 ・キャンパスツアー ・学生インタビュー など ▼WEBオープンキャンパスページ  https://puk-oc.jp/

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
公立大学宮崎県

宮崎公立大学

宮崎公立大学の学部・学科情報等を紹介

来て、見て、分かる!未来の自分。

学校見学会宮崎県

MMU OPEN CAMPUS 2024

来て、見て、分かる!未来の自分。

本学では6月、8月、10月にオープンキャンパスを開催しています。 ⼤学⽣気分をちょっと体験できる「体験授業」、受験のことから⼤学⽣活までなんでも聞けちゃう「個別相談会」、学⽣スタッフによる「キャンパスツアー」など、MMUのことがよくわかる企画をご⽤意しています! どなたでもご参加いただけますので、高校生はもちろん、保護者の⽅や学校関係者の方もお気軽にご参加ください。 各回でプログラムが異なりますので、詳細はオープンキャンパス特設サイトをご覧ください。

開催日
  • 06/29(土)
  • 08/04(日)
  • 10/13(日)
私立大学長崎県

長崎外国語大学

長崎から世界へ。将来へつながる“ことば”を学ぶ。

個別にキャンパスを見学できます!

個別見学会長崎県

キャンパス見学・個別相談

個別にキャンパスを見学できます!

学校見学会に参加できない方や個別対応を希望される方を対象に、個別キャンパス見学を随時受け付けています(要事前予約)。

開催日 随時開催
公立大学福岡県

北九州市立大学

北九州市立大学の学部・学科情報等を紹介

気になる学部の授業を体験!入試情報もチェック!

オープンキャンパス福岡県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

気になる学部の授業を体験!入試情報もチェック!

本学は「地域と歩む」「環境を育む」「世界(地球)とつながる」の3つのビジョンを掲げています。 今年もオープンキャンパスを開催!全学部(群)・全学科(類)の模擬授業やキャンパスツアーなど企画満載です。気になる学部や入試のことなど、最新情報を入手できるイベントです。 たくさんの方々の参加をお待ちしております!

開催日
  • 07/14(日)
  • 07/15(月)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。