北九州市立大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

北九州市立大学の学部・学科情報等を紹介

北九州市立大学は5学部1学群と大学院4研究科からなる公立の総合大学で、小倉南区に文系の北方キャンパス、若松区に理系のひびきのキャンパスを有し、約6,700名の学生が学んでいます。
本学は「地域と歩む/環境を育む/世界(地球)とつながる」を3つのビジョンとして位置づけています。

●地域と歩む
地域をキャンパスとし、そこに住む人々や社会との関わりのなかで、実践的フィールドワークを通して、地域社会のために活躍できる、次世代の人材育成に積極的に取り組んでいます。

●環境を育む
環境都市のリーダーをめざす北九州市と、恵まれた産学連携環境を背景に、環境共生社会の実現に向けて、特色ある教育・研究開発を実施しています。

●世界(地球)とつながる
国内外問わずさまざまな人々との交流経験、グローバルな感覚や地球規模で志向する意識を育みながら、コミュニケーション能力や課題発見・解決力といった実践的な能力を身に付ける教育を推進しています。

北九州市立大学 PRイメージ1

トピックス

2025.03.01

就職に強い!学生と時代のニーズに応えるキャリアセンターの取組

卒業生は社会の様々な分野へ飛び出し、それぞれの領域で大いに力を発揮しています。キャリアセンターの目的は⼤きく分けて2つあります。1つは社会で求められる⼒を養成すること。そしてもう⼀つはきめ細かい就職活動⽀援をすることです。この2つを両⽴させることで、“就職できる学⽣”から“社会で活躍できる⼈材”へのステップアップを⽀援します。⼤きな取り組みとしては、「キャリア形成⽀援の正課授業」「学⽣主体の実践プロジェクト」「就職活動⽀援」を⾏っており、また特⾊ある就職⽀援として、「エアライン講座」「公務員研究室」があります。このような取り組みによってキャビンアテンダントの採⽤者数が全国の国公⽴⼤学でトップクラス、公務員実績も多くあります。

北九州市立大学 就職に強い!学生と時代のニーズに応えるキャリアセンターの取組

募集内容・学費(2025年4月実績)

北九州市立大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

外国語学部

学科・定員 ・英米学科:135名
・中国学科:50名
・国際関係学科:80名
年限 4年
対象 男女
学費 初年度納入金
◇入学金
[市内居住者]  :282,000円
[上記以外居住者]:423,000円
◇授業料(年額)  :535,800円

経済学部

学科・定員 284名(※学部一括入試導入)
年限 4年
対象 男女
学費 初年度納入金
◇入学金
[市内居住者]  :282,000円
[上記以外居住者]:423,000円
◇授業料(年額)  :535,800円

文学部

学科・定員 ・比較文化学科:142名
・人間関係学科:80名
年限 4年
対象 男女
学費 初年度納入金
◇入学金
[市内居住者]  :282,000円
[上記以外居住者]:423,000円
◇授業料(年額)  :535,800円

法学部

学科・定員 ・法律学科:177名
・政策科学科:76名
年限 4年
対象 男女
学費 初年度納入金
◇入学金
[市内居住者]  :282,000円
[上記以外居住者]:423,000円
◇授業料(年額)  :535,800円

地域創生学群

学類・定員 ・地域創生学類:120名
年限 4年
対象 男女
学費 初年度納入金
◇入学金
[市内居住者]  :282,000円
[上記以外居住者]:423,000円
◇授業料(年額)  :535,800円

国際環境工学部

学科・定員 ・環境化学工学科*:45名
・機械システム工学科:45名
・情報システム工学科:70名
・建築デザイン学科:50名
・生命工学科:45名

*2025年度に環境生命工学科は生命工学科に名称変更
年限 4年
対象 男女
学費 初年度納入金
◇入学金
[市内居住者]  :282,000円
[上記以外居住者]:423,000円
◇授業料(年額)  :535,800円

主な就職先・キャリアセンター

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2024年3月卒業生実績

  • 日本航空(JAL)
  • 全日本空輸(ANA)
  • 福岡銀行
  • ビズリーチ
  • 日本生命保険
  • ファーストリテイリング
  • 星野リゾート
  • 九電工
  • ゼンリン
  • 鹿島建設
  • 南国システムサービス
  • 北九州市役所
  • 福岡県庁
  • 福岡県教育委員会
  • 九州経済産業局
  • 沖縄県庁
  • 海上保安庁
  • 門司税関
  • 福岡国税局
  • 東京消防局
  • 特別区(東京23区)
  • …など

就職率99.4%(就職希望者数1,080名/就職者数1,074名/2024年3月卒業生実績)

キャリアセンター

◇[万全な就職支援]
専門カウンセラーをはじめとする経験豊富なスタッフが、進路相談に丁寧に対応します。また、就職先が内定した4年生もスタッフとして加わり、学生目線で就職活動に関する質問に答えるなど、等身大のアドバイスを行っています。さらに、本学の特色ある就職支援として、地元航空会社と連携した「エアライン特別講座」(3年生対象)を開講。この結果、近年、本学のキャビンアテンダントの採用者数は多く、全国の国公立大学でトップクラスを誇っています。そのほかには、公務員試験に向けた「公務員研究室」を設置。学生の勉強を習慣づけさせるとともに、月に一度、公務員専門学校講師による面談や模擬試験、面接対策を実施するなど、就職支援は万全です。

◇[就職支援パートナーシップ制度]
出身地近郊での就職を希望する学生の就職活動支援を強化するため、就職希望地域の大学で求人情報閲覧などができる「就職支援パートナーシップ制度」を実施しています。
 --協定締結大学--
横浜市立大学、静岡県立大学、兵庫県立大学、広島市立大学、大阪市立大学、福井県立大学、信州大学、都留文科大学、国際教養大学、名古屋市立大学

各種制度

北九州市立大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

留学プログラム

◇[交換留学]
休学せずに、協定大学で現地の学生と一緒に学部レベルの授業を受講するプログラム。留学期間は約1年間です。
 --留学先--
アメリカ、イギリス、オーストラリア、タイ、マレーシア、中国、韓国、台湾など

◇[派遣留学]
協定校で主に語学力向上を目的とした授業を受講するプログラム。留学期間は、英語圏が約3ヶ月間~約1年間、中国語圏が約半年間~約1年間です。
 --留学先--
アメリカ、カナダ、中国など

◇[海外語学研修]
夏期・春期の休業期間中に海外の協定校で開かれる3~5週間の短期語学研修プログラム。基本的には人数制限がなく、希望者は何回でも参加できます。
 --留学先--
アメリカ、カナダ、オーストラリア、中国など

北九州市立大学 留学プログラム

学びの分野/学校の特徴・特色

北九州市立大学で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 法律・政治
  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 福祉・介護
  • 語学・外国語
  • 国際・国際関係
  • 数学・物理・化学
  • 工学・建築
  • 情報学・通信
  • 地球・環境・エネルギー
  • 農学・水産学・生物
  • 体育・健康・スポーツ
  • 生活・服飾・美容
  • 教育・保育
  • 芸術・表現・音楽

北九州市立大学の特徴

  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 社会人選抜
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 大学院
  • 最寄駅より徒歩圏内
北九州市立大学の学部・学科情報はこちら

北九州市立大学の所在地

北方キャンパス (外国語・経済・文・法学部、地域創生学群)

所在地

〒802-8577
福岡県北九州市小倉南区北方4-2-1

交通機関・最寄り駅

◇北九州モノレール「競馬場前(北九州市立大学前)」駅より徒歩約3分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

093-964-4196

北九州市立大学のお問い合わせ先

電話 093-964-4196 (北方キャンパス:事務局企画戦略課広報係) / 電話 093-695-3340 (ひびきのキャンパス:事務局企画管理課・学務課 入学試験係)
Mail: kouhou@kitakyu-u.ac.jp

  • 学校No.2906
  •  
  • 更新日: 2025.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす