熊本県立大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

地域に生き 世界に伸びる

本学は、文・環境共生・総合管理の3学部3研究科からなり、人文科学系、自然科学系、社会科学系の3つが有機的に結合した先進的な「集約型大学」です。

「地域実学主義」を教育理念とし、「理論を現場に学ぶ」体験的、実践的学修方法であるフィールドワークや、地域課題解決と教育を結び付けた「もやいすと」育成プログラムなど、現場に学び実践力を育むための教育を展開する特色ある大学です。
この大学で学び、地域に根ざし、世界に向かって羽ばたこうとする知的探究心旺盛な学生を求めています。

熊本県立大学 PRイメージ1

トピックス

2024.03.01

地域に生きる

●もやいすと育成プログラム
このプログラムでは、熊本の自然や文化、社会に対する理解に立ち、専門の枠を超えて自ら課題を認識・発見し、地域の人々と協働して課題の解決に取り組む人材 (もやいすと) の育成を目指します。
ジュニア、シニア、スーパーの3段階で実施しております。1年生から卒業まで「地域づくりのキーパーソン」としての素養を段階的に養成していくプログラムです。
県内各所へのフィールドワークや災害に備えるためのワークショップなどを通じて地域への理解や防災に対する意識を高め、グループワークを通じて合意形成能力やファシリテーターとしてのスキルを向上していきます。
もやいすと育成での学びや地域活動を積極的に行う学生には「もやいすとスーパー」として評価し認定する独自の評価制度を設け、卒業後も地域課題解決に向けて実践的能力を発揮する人材を育成しています。

熊本県立大学 地域に生きる

2024.03.01

世界に伸びる

●もやいすとグローバル育成プログラム
地域課題に柔軟に適応し、グローバルな視点を持って活動できる学生を育成するためのプログラムです。
1年次から4年次までの体系的な学びとグローバルな視点を持つため海外留学などを促進し、世界でも活躍できる学生を育成します。
本プログラムの参加学生には、英語で熊本や日本について学ぶ「Kumamoto Studies」、海外インターンシップやボランティアなどを行う「グローバル実践活動」などのユニークな専用科目が用意されており、これらの科目を履修することで、自国文化・異文化に対する理解を深め、英語運用能力の向上を目指すことができます。

●Intensive English
英語運用能力を高めることを目的に、英語漬け環境で短期集中的に英語を学びます。期間中は英語のみを使用するルールのもと、学内学修と留学生を加えて行う合宿形式の学修とを組み合わせて行っています。
講義やディスカッションだけでなく、留学生と一緒に行うゲームやパフォーマンスなど、異文化理解を深めながら、楽しみながら学べる内容になっています。

熊本県立大学 世界に伸びる

募集内容・学費

熊本県立大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

文学部

日本語日本文学科

概要 日本語日本文学科は、基本的に日本文学・日本語学・日本語教育学の3つの領域で構成され、日本の文学作品やことばの研究を通して、文化の継承性を問い、深く人間を見つめていく力を養成する学科です。
日本の古代から近代に至る文学作品、古代語から現代語までを対象に、歴史的・文化的背景をも視野に入れて、読解・分析の能力を育成するために、文学・語学とも各時代・分野をカバーできるスタッフを擁し、系統立ったカリキュラムを組んでいます。
定員 45名
年限 4年
学費 初年度納入金
【入学金】県内生207,000円/県外生414,000円
【授業料】535,800円(年額)
備考

2024年4月実績

英語英米文学科

概要 英語英米文学科は、英語を通して人間と世界を理解することを目標としています。
英語によるコミュニケーション能力を高め、言語・ 文学・文化を深く理解し、国際的視野をもって活躍できる人材を養成しています。
現代英語運用科目においては、2021年度からのカリキュラム改正により、CLIL:Content and Language Integrated Learning(内容言語統合型学習)を取り入れた「読む・書く・ 聞く・話す」の4技能の連携を図りながら批判的思考能力や問題発見解決能力を涵養する科目を導入しています。
このディスカッションを中心とした少人数セミナー制の科目とレベル別、スキル別に分けた科目を1年次から4年次までバランスよく配当し、総合的な英語運用力の基盤が形成可能な形態となっています。
また、学修到達の測定のため、TOEFL ITP®テストを入学時から4年次まで毎年1度受験することで英語力の伸長を測り、英語学習へのインセンティブを高めています。
CLILによって身に付けた能力を基盤に、4技能を駆使して学問的専門領域の内容を学修し、英語での卒業論文執筆へと結実させます。
定員 45名
年限 4年
学費 初年度納入金
【入学金】県内生207,000円/県外生414,000円
【授業料】535,800円(年額)
備考

2024年4月実績

環境共生学部

環境共生学科 環境資源学専攻

概要 環境資源学専攻では、教室で行う講義に加えて、現場での各種フィールドワーク、沿岸域環境、森林環境、植物生産環境に関する4つのアセスメント実習や環境分析化学実験、大気環境学実験、高分子化学実験などの科目において、環境共生にかかわる諸問題の原点である現場での実証的な作業やその実験、実習を体験し、環境問題の複雑さを学び、知識の応用能力を養います。
定員 環境共生学科:110名
年限 4年
学費 初年度納入金
【入学金】県内生207,000円/県外生414,000円
【授業料】535,800円(年額)
備考

2024年4月実績

環境共生学科 居住環境学専攻

概要 居住環境学専攻では、「地域に密着した題材を通して、従来の建築学科の枠を超える教育・研究」を行っています。
近年の社会の流れを根本から転換し、「人と自然、さまざまな人々が共に生き続ける社会」=「環境共生型社会」を目指す熱い心をもち、地域文化や気候風土に根差した“すまい”・建築・都市・農山村などの「環境共生型居住環境を保全・創造する知識、能力、技術を豊富に持った人材育成」をめざしています。
定員 環境共生学科:110名
年限 4年
学費 初年度納入金
【入学金】県内生207,000円/県外生414,000円
【授業料】535,800円(年額)
備考

2024年4月実績

環境共生学科 食健康環境学専攻

概要 食健康環境学専攻では、食品の機能、人体の構造と機能、栄養素の体内での代謝、食生活改善による生活習慣病の予防、疾病時の栄養管理、バイオテクノロジーと食品開発、予防、疾病時の栄養管理、バイオテクノロジーと食品開発、食品の安全性と健康、運動と健康管理、食糧生産など、食品の安全性と健康、運動と健康管理、食糧生産など、食料・健康・環境にかかわる諸問題を科学的に解明し対処するための知識と実践力を養います。
また、フィールドワークや多数の実験・実習科目を通して、基礎知識を確実に身につけ、さらに応用力や創造性を高めることをめざします。
定員 環境共生学科:110名
年限 4年
学費 初年度納入金
【入学金】県内生207,000円/県外生414,000円
【授業料】535,800円(年額)
備考

2024年4月実績

総合管理学部

総合管理学科

概要 総合管理学部は、多様化、複雑化してきた社会の諸問題を、総合的に捉え、解決していくため、社会学、行政学、社会福祉学、経営学、情報学などを統合・体系科した総合管理(アドミニストレーション)学を専門的に教育・研究することを目的とします。
定員 280名
年限 4年
学費 初年度納入金
【入学金】県内生207,000円/県外生414,000円
【授業料】535,800円(年額)
備考

2024年4月実績

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生の就職実績より一部抜粋

  • KMバイオロジクス(株)
  • (株)RKKCS
  • (株)熊本銀行
  • (株)熊本計算センター
  • 熊本赤十字病院
  • 国立大学法人熊本大学
  • 国立病院機構九州グループ
  • (株)再春館製薬所
  • 済生会熊本病院
  • (株)SYSKEN
  • 新産住拓(株)
  • 生活協同組合くまもと
  • (株)鶴屋百貨店
  • 日本郵便(株)
  • (株)肥後銀行
  • (株)明和不動産
  • (株)Lib Work
  • 熊本国税局
  • 熊本県教員
  • 熊本県警察本部
  • 地方公務員(熊本県)
  • 地方公務員(熊本市)
  • 地方公務員(宇城市)
  • 地方公務員(菊池市)
  • 楽天グループ(株)
  • (株)シアーズホーム
  • 積水ハウス(株)
  • アパホテル(株)
  • ANAエアポートサービス(株)
  • JR九州システムソリューションズ(株)
  • ソフトウエアビジョン(株)
  • 東宝ホーム(株)
  • (株)三協デリカ
  • RITAグループホールディングス(株)
  • (株)KBCメディア
  • (株)良品計画
  • 地方公務員(八代市)
  • 国税庁
  • 東京消防庁
  • …など

就職率98.1%(就職決定者数424名/就職希望者数432名)
(2023年3月卒業生実績)

就職支援

熊本県立大学には、就職活動などの支援を行う『キャリアセンター』があります。
キャリアセンターでは、センター長やキャリアコーディネーターが中心となり、学生が自分にあった進路・就職先を選択するための様々な支援を行っています。
経験豊かな専任の就職アドバイザーが、きめ細やかな就職指導・相談を行います。企業情報の収集の仕方、自己PRや志望動機を中心とした履歴書の書き方、受験する企業に焦点を合わせた面接や入退室のマナーに至るまで、親身になって支援を行っています。
また、卒業後の進路が決定している4年生「キャンパス・キャリア・エンジェル」が、自身の学生生活や就職活動を踏まえて、就職活動や進路選択などに関する相談に応じます。

各種制度

熊本県立大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

熊本県立大学独自の奨学金

熊本県立大学独自の奨学金制度があります。

●同窓会紫苑会奨学金:20万円/年・学業成績・人物ともに優秀であり、かつ経済的理由から修学が困難と認められる者
(学部全学年10人程度)

●短期派遣留学生支援奨学金:月額6万円~10万円※派遣先大学の所在地による(派遣先で修学する期間)
学生交流に関する協定に基づき、1ヶ月以上1年以内の期間派遣される者(毎年度3人以内)

●小辻梅子奨学金:1回5万円~10万円※留学・研修などの期間による
(同一学生の奨学金は、文学部在籍時、文学研究科在籍時のそれぞれについて、10万円をその上限額とする。)
文学部英語英米文学科または文学研究科英語英米文学専攻に在籍する者で、一定期間以上の海外留学・研修を行う者

充実の設備

AV設備付きの講義室や、地域にも開放される図書館・グラウンドなど、充実の設備で学ぶ意欲をバックアップします。

●大ホール:350人収容。200インチの大スクリーンでPCを利用した講義も可能。
●中ホール:国際会議に対応する同時通訳ブースを設置。
●図書館:蔵書約38万冊。地域住民にも開放。
●グラウンド:野球場、サッカー兼ラグビー場、300mトラック、1,000mのジョギングロード(一般にも開放)。

…など

海外留学

韓国、アメリカ、タイ、中国、台湾、インドネシアなどの海外の大学・機関と、学生交流協定または学術交流協定を締結し、世界で学べる環境を整えています。

●交換留学:約9ヶ月~1年間/単位互換及び留学先授業料不要
●短期語学研修:約1ヶ月

…など

学生・教員一体となったボランティア活動

本学ではボランティア活動を支援する「ボランティアステーション」を設置しています。
ステーションには、各種イベント運営などに参加する「Maple Leaves」、規格外野菜の活用を考える「SalVage~規格外野菜を救い隊~」、熊本地震の体験を生かして防災啓発する「県大防災プロジェクト」、人吉球磨の地域づくりに取り組む「未来創士」、子どもたちにクリスマスプレゼントを届ける「チャリティーサンタ」、海外での活動にも参加する「ぷくはび」などが加入しており、情報交換しながら合同イベントも開催しています。
また、被災地支援や地域防災を目的とする「公立大学学生ネットワーク(LINKtopos)」の全国学生大会にも参加しています。

学びの分野/学校の特徴・特色

熊本県立大学で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 法律・政治
  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 福祉・介護
  • 語学・外国語
  • 国際・国際関係
  • 数学・物理・化学
  • 工学・建築
  • 情報学・通信
  • 地球・環境・エネルギー
  • 農学・水産学・生物
  • 栄養・食物

熊本県立大学で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 建築・土木・インテリア
  • 環境・自然・バイオ
  • 福祉・介護
  • 食・栄養・調理・製菓
  • 教育

熊本県立大学の特徴

  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 納入期限延期制度
  • 大学院
  • 学生用駐車場
熊本県立大学の学部・学科情報はこちら

熊本県立大学の所在地

本学キャンパス

所在地

〒862-8502
熊本県熊本市東区月出3丁目1番100号

交通機関・最寄り駅

■ 熊本駅方面から
・ バスにより桜町バスターミナル下車(約10分)※桜町バスターミナルからの行き方は下記参照
・ 市電により辛島町電停下車(約10分)、その後桜町バスターミナルまで徒歩約2分。※桜町バスターミナルからの行き方は下記参照

■ 桜町バスターミナル(旧交通センター)から
・ 15番のりば
都市バス「⻑嶺⼩学校」⾏、「免許センター」行([G1-4][G1-5]表⽰) 「⽇⾚病院前」バス停下⾞(約30分)徒歩1分
・ 26番のりば
都市バス「日赤病院・長嶺団地」行([H3-1]、[H1-1]、[H2-1]表示) 「県立大通り」または「県立大学前」バス停下車(約40分)徒歩1分

熊本県立大学のお問い合わせ先

事務局 教務入試課入試班

電話 096-321-6610
FAX: 096-383-2364
Mail: nyusi@pu-kumamoto.ac.jp

  • 学校No.2134
  •  
  • 更新日: 2024.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす