デザイン・芸術・写真を目指せる大学・短大のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

大学・短大

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

デザイン・芸術・写真

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

デザイン・芸術・写真を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果

131

121-131件を表示

私立大学兵庫県

武庫川女子大学

幅広い学びのフィールドを持ち、進化を続ける全国最大規模の女子総合大学。

在学生から大学生活や入試について聞ける!

進路相談会兵庫県

Mukoナビルーム

在学生から大学生活や入試について聞ける!

学生スタッフが中央キャンパスに土・日・祝日に来学された受験生・高校生を専用のお部屋にお迎えします。大学の授業・学生生活のご紹介や入試のご相談、質疑応答など気軽にお話ししましょう。また、キャンパス見学のガイドもいたします。学生スタッフがキャンパス内のおすすめスポットなどをご紹介します。 (※平日(月~金)終日、土曜日午前中はアドミッションセンター職員が対応します) こんな方におすすめです! ・オープンキャンパスは都合が悪くて参加できない方 ・在学生に学生生活のことなどいろいろな話を聞いてみたいと思う方 ・中央キャンパスを見学したい方(中央キャンパスのみのご案内となります。ご了承ください) ・資料(大学案内、入試案内、過去問題集、願書など)が欲しい方 →受験生の方はもちろん高校1、2年生の方、保護者の方も大歓迎! ぜひ、一度受験生の部屋"Mukoナビルーム"を訪れてみてください!

開催日 随時開催
私立大学岡山県

川崎医療福祉大学

川崎学園ネットワークの充実した教育環境で、医療福祉・医療技術のスペシャリストに!

キャンパス見学で、大学生のキャンパスライフを覗いてみよう★

個別見学会岡山県

キャンパス見学

キャンパス見学で、大学生のキャンパスライフを覗いてみよう★

本学を志望している受験生の皆さんを対象に、随時キャンパス見学を実施しています。 入試課スタッフが個別にキャンパス内をご案内♪ 質問、相談にも応じます。 【受付・見学時間】 平日  9:00~16:30 土曜日 9:00~12:00 (日曜日・祝日・学園創立記念日(6月1日)・年末年始を除く) ※事前に電話または本学ホームページのお問い合わせメールフォームからお問い合わせください。

開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校大分県

大分県立工科短期大学校

未来をつかめ! 伝統と革新の技術をその手に「ものづくり」のエキスパートを育成!

未来の技術を学ぶ、工科の扉がここに。個別キャンパス見学で君の夢に出会おう。

学校見学会大分県

平日のキャンパス見学受付中♪

未来の技術を学ぶ、工科の扉がここに。個別キャンパス見学で君の夢に出会おう。

平日のキャンパス見学のご案内 入学後、どんなことを学び、どんな資格を取得でき、将来どんな職業に就職することができるのか。 これらの疑問にお答えし、本学の魅力をわかりやすくお伝えします。 また、キャンパス見学では、以下の内容を知ることができます。 ・最先端の実習室や設備の見学: 技術の最前線で学びを深めるための施設をご覧いただきます。 ・進学に関する個別相談: 皆さんの夢や目標に向けて、進学に関する疑問や不安に親身にお答えします。             入試情報や奨学金制度についても分かりやすくご説明いたします。 ・各系の特徴や内容: 各系で学べる内容や実践的な学びについて、ご説明いたします。 ご予約・お問い合わせは下記連絡先までお願いします。皆さんのご参加をお待ちしています。 ◆◆◆連絡先◆◆◆ 受付時間:9時~17時(土日祝日を除く) 要予約:0979-23-5500(学生支援班) キャンパス見学:平日9時~16時[所要時間60分程度]

開催日 随時開催
私立大学愛知県

名古屋文理大学

「食」「栄養」「情報」をキーワードに、より高度な教育研究を目指します!

ご希望の日程・時間で個別見学会を開催!

個別見学会愛知県

個別見学会

ご希望の日程・時間で個別見学会を開催!

ご都合でオープンキャンパスに参加できない方が、ご希望の日程、時間で見学いただくことができます。 平日の9:00~17:00で事前にご連絡をお願いします。(学校行事などで対応できない場合があります。) 詳しくは本学HPをお確かめください。 https://www.nagoya-bunri.ac.jp/admission/opencampus/

開催日 随時開催
私立短期大学東京都

山野美容芸術短期大学

山野美容芸術短期大学3つの特徴!!

平日は授業見学もできるのでオススメ!!

個別見学会東京都

個別オープンキャンパス

平日は授業見学もできるのでオススメ!!

学校帰りの空き時間などを使ってぜひ気軽にお越しください。(所要時間約90分) 授業見学やキャンパスツアー、学校概要説明や入試相談など時間も希望に合わせて対応します。学生もたくさんいるので、リアルなキャンパスライフを見ることができます。

開催日 随時開催
私立大学愛知県

愛知学泉大学

栄養、医療、健康、スポーツ、教育、保育、ビジネス、デザインなどを学ぶ。

WEBで本学の魅力を体験しよう!

WEBオープンキャンパス愛知県

WEBオープンキャンパス

WEBで本学の魅力を体験しよう!

WEB上で本学の魅力をいつでも観れて、体験できるWEBオープンキャンパスを開設中。 下記サイトよりお気軽にご覧ください! ▼WEBオープンキャンパスページ https://www.gakusen.ac.jp/nyushi2/web_oc2020/uni/ 【コンテンツ】 ●学生インタビュー ●学科紹介 ●ミニ授業体験 ●就職指導サポート ●キャンパスツアー ●アクセス

開催日 随時開催
国立大学滋賀県

滋賀大学

未来創生大学『滋賀大学』を目指して

WEBで最新NewsをGET♪

WEBオープンキャンパス滋賀県

WEBオープンキャンパス

WEBで最新NewsをGET♪

滋賀大学の学部学科情報や入試制度、最新NewsをWEBオープンキャンパスで配信中! 【プログラム】 〇学部学科紹介 〇News 〇入試情報 〇キャンパス紹介 など

開催日 随時開催
私立大学東京都

日本女子大学

「私が動く、世界がひらく。」-文理融合の多様な教育を推進、2025年に7学部16学科の女子総合大学へ

WEBオープンキャンパスページを公開中!

WEBオープンキャンパス東京都

WEBオープンキャンパス

WEBオープンキャンパスページを公開中!

皆さんの「知りたい」にお応えするため、WEBオープンキャンパスページを公開中です。 学長ご挨拶のほか、総合ガイダンスで大学の概要、学部学科などを動画でご紹介しています。 360°VRツアーでは、大学構内を体験してみてください! https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/index.html#link1

開催日 随時開催
公立大学北海道

公立はこだて未来大学

科学とデザインの融合をめざして新たな未来をデザインする力を磨く!1学部2学科5コース設置の“未来大”

24時間いつでも参加できるweb版オープンキャンパスです

WEBオープンキャンパス北海道

24Hオープンキャンパス

24時間いつでも参加できるweb版オープンキャンパスです

過去に実施したオープンキャンパスなど大学のイベントで行った研究紹介の動画や大学紹介の記事などがご覧いただける「24H OPEN CAMPUS」を開催中です。 ガイドがおススメするコースを存分に巡ってみてください。

開催日 随時開催
私立大学北海道

藤女子大学

人間生活学部は2025年から 『ウェルビーイング学部』へ (学部学科名変更届出済)

【大学の授業に実際に参加してみよう!】

その他のイベント北海道

文学部授業ライブ

【大学の授業に実際に参加してみよう!】

学校推薦型選抜入学試験前に開催します。面接のポイントや、筆記試験、小論文の対策方法など、参加して不安を解消しよう! 【文学部のみ】 前期 5月7日(火)~6月29日(土)  後期 9月18日(水)~11月23日(土) ※日、祝日、大学祭による休講日10月11日(金)~12日(土)は除く。ただし、9月23日(月)、10月14日(月)、11月23日(土)は祝日授業のため見学が可能。

開催日 随時開催
私立大学岡山県

倉敷芸術科学大学

芸術・先端メディア・生命科学・医療・動物・スポーツの多彩な学び。それぞれの道のプロになる!

聞きたいことを個別にじっくり質問しよう!

個別見学会岡山県

アイコンマーク

定員制

個別学内見学

聞きたいことを個別にじっくり質問しよう!

本学では「大学の雰囲気を感じてみたい」「学科の学びを詳しく知りたい」「入試の相談を具体的にしたい」などのご要望にお応えするため、個別に学内見学を受け付けています。 見学を希望される場合は、希望日の3日前までに入試広報部(受験生ホットライン:0120-001163)までお気軽にお問い合わせください。 ★特に6/17(月)~23(日)は個別見学7Daysとしてより充実した見学が可能です★

開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。