オープンキャンパスをさがす
東京都の農学・水産学・生物が学べる、動物・植物を目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果
12件
1-12件を表示

・気になる業界にはどんなお仕事があるの?自分にはどんな仕事が合ってる? ・学校の雰囲気が知りたい!どんなことを勉強するの? ・資格や就職について知りたい! ・入学方法や学費を知りたい などなど、、、 【学校説明+気になる学科の説明+体験授業】半日で学校・気になる業界のことがまるっと分かる体験型オープンキャンパス☆ 先生・先輩に質問もできるので、学校に通うイメージもつかめます。 【開催時間】13:30~16:30(受付13:00~) \イベント予約者限定!交通費サポート/ イベントご予約いただいた方へ、学校までの交通費を一部サポートさせていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

・動物が好き!動物に関わる仕事をしてみたい ・国家資格「愛玩動物看護師」の資格取得をめざしたい ・トリマー・ドッグトレーナーになりたい! こんな方にオススメ♪ 愛玩動物看護学科・ペットビジネス学科の体験授業のほか、カリキュラム・資格・就職・入学方法など学校についての説明を詳しく聞くことができるので、学校・業界についてまるっとわかる内容です。先輩や学校犬と交流できる日もあるので、学校に通うイメージもつかめます。 【開催時間】13:30~16:30(受付13:00~) \イベント予約者限定!交通費サポート/ イベントご予約いただいた方へ、学校までの交通費を一部サポートさせていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

・将来は起業して経営者になりたい! ・宅建・FP・中小企業診断士といった国家資格の取得をめざしたい ・探求学習が楽しい!企業連携・地域連携の授業に興味がある! ・グループワークが好き!発想力を鍛えたい、自分のアイデアで課題解決に導きたい! ・商品企画のお仕事に興味がある あなたはどれに当てはまる?? ☆起業・高度な国家資格を目指す【経営学科】 ☆超実践型授業で発想力と提案力が身につく【ビジネスデザイン学科】 経営学科・ビジネスデザイン学科は似ているようで実は学ぶスタイルが全く違います! 体験授業で超実践型授業を体感しよう!体験授業のほか、カリキュラム・資格・就職・入学方法など学校についての説明を詳しく聞くことができるので、学校・業界についてまるっとわかる内容です。 【開催時間】13:30~16:30(受付13:00~) \イベント予約者限定!交通費サポート/ イベントご予約いただいた方へ、学校までの交通費を一部サポートさせていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ご自宅のスマホやPCから参加OK! 「専門学校と大学の違いは?」「気になる学科のカリキュラムや資格は?」「就職先・就職サポート」「入学方法・学費」などまるっと分かります。 個別相談もできるので、オンラインでも安心してご参加いただけます! 【開催時間】10:00~12:00/10:30~12:00 ※日によって開始時間が異なります。詳しい時間は申込フォームをご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

AO入試と出願の必要書類に関する説明や、面接に合格するために必要な準備など最新の情報を含めて詳しく説明します。 スタッフと個別相談も可能のため、専攻選びで迷っていてもOKです! 【集合受付】 11:00 【終了予定】 12:00
開催日 |
|
---|

体験入学に行きたいけど忙しいあなた!また、周りに人がいるとちょっと質問しづらいという方も!東京 ECOの特色や設置専攻の内容、就職サポート体制や就職状況を個別でご説明します。もちろん、保護者の方やお友達との参加もOKです。入試や学費についても少人数でわかりやすくご案内します。 詳細は本校HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/ ※オープンキャンパスの参加は高校生以上となります。中学生以下はご参加できませんので予めご了承ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

★参加を希望するプログラムから2つお選びください 1日で2つのお仕事体験が受けられるスペシャルDAY! 動物に興味はあるけれど、 1つの専攻に決められない!」 「分野問わず幅広く業界を見てみたい!」 そんな方にオススメ。1日に2つの専攻を受けられるスペシャルDAY✨ 自分の専攻を決めるにもぴったりな1日になること間違いなし! 気になる動物のお仕事を体験しよう! ★W体験授業メニュー★45分授業×2回 海洋分野:1.元鴨川シーワールドトレーナーから学ぶ~鯨類の飼育・調教・展示について~ 2.アクアリストのお仕事について学ぼう~アクアルーム実践編~ 動物分野:3.ECO動物飼育体験 ペット分野:4.ペットトリマーお仕事体験 5.ワンちゃんトレーニング体験 動物看護分野:6.獣医師から学ぶ!愛玩動物看護師のお仕事 恐竜・自然環境総合分野:7.野生動物調査の基礎について学ぼう ※オープンキャンパスの参加は高校生以上となります。中学生以下はご参加できませんので予めご了承ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

★参加を希望するプログラムから2つお選びください 1日で2つのお仕事体験が受けられるスペシャルDAY! 動物に興味はあるけれど、 1つの専攻に決められない!」 「分野問わず幅広く業界を見てみたい!」 そんな方にオススメ。1日に2つの専攻を受けられるスペシャルDAY✨ 自分の専攻を決めるにもぴったりな1日になること間違いなし! 気になる動物のお仕事を体験しよう! ★W体験授業メニュー★45分授業×2回 海洋分野:1.めざせ!ドルフィントレーナー 2.爬虫類ふれあい飼育体験 動物分野:3.ECO動物飼育体験 ペット分野:4.本格トリミングカット体験 5.ワンちゃんトレーニング体験 動物看護分野:6.ネコの診察を体験してみよう! 恐竜・自然環境総合分野:7.野生生物と植物に関わるお仕事について学ぼう! ※オープンキャンパスの参加は高校生以上となります。中学生以下はご参加できませんので予めご了承ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

海洋・動物・自然・ペット業界のお仕事も学校の雰囲気もまるごと体験出来ちゃう最高の2日間!動物とのふれあいやドッグショー、ワンちゃんお手入れ健康チェックなど楽しいイベント盛りだくさんです! ※情勢によりイベントが中止、または変更になることがございます。詳細は随時ホームページや各種SNSで告知いたしますのでご確認ください。 ★ご予約は下記URLよりお願いいたします★ 【高校生の方】 https://www.tcaeco.ac.jp/event/form.html?event_code=51979&form_code=6282 【一般の方】 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBxh1aG9eXq3Muck8-BPzsyOkyEJBcuClQxEw-sVsH1vAGyQ/viewform?usp=dialog
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【6/1(日)】埼玉県こども動物自然公園お出かけツアー【定員25名】
実際に動物園で活躍する卒業生が解説!動物園の裏側を見に行こう!
開催日 : 2025年6月1日(日) 開催時間 : 9:30~16:30 予約受付期間 : 開催日の6日前まで 集合時間/持ち物の詳細などは東京ECOの公式LINEで一週間前前後でお送りします。 そのため、ご予約後は本校公式LINEを登録し、下記お送りください! (例)6/1 埼玉県こども動物自然公園お出かけツアーに参加する●●です。 キャンセル待ちの方もいるため、参加が難しくなった場合、必ず0120-545-556までお電話ください。 ※保護者の方はご参加いただけません。 ※昼食を持参してください。
開催日 |
|
---|

【5/25(日)】サンシャイン水族館お出かけツアー【定員25名】
東京ECOの卒業生も活躍中!プロから教わる水族館ツアー開催!
開催日 : 2025年5月25日(日) 開催時間 : 9:30~14:00 予約受付期間 : 開催日の6日前まで 集合時間/持ち物の詳細などは東京ECOの公式LINEで一週間前にお送りします。 そのため、ご予約後は本校公式LINEを登録し、下記お送りください! (例)5/25 サンシャイン水族館お出かけツアーに参加する●●です。 キャンセル待ちの方もいるため、参加が難しくなった場合、必ず0120-545-556までお電話ください。 ※保護者の方はご参加いただけません。 ※昼食を持参してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【4/29(火・祝)】葛西臨海公園へ鳥類調査に行こう!【定員15名】
本物の自然で学ぶチャンス!鳥類調査に出かけよう!
開催日 : 2025年4月29日(火・祝) ※通常メニューより早い集合となります。 集合時間/持ち物の詳細などは東京ECOの公式LINEで一週間前にお送りします。 そのため、ご予約後は本校公式LINEを登録し、下記お送りください! 〇お名前フルネーム 〇4/29 鳥類調査参加 キャンセル待ちの方もいるため、参加が難しくなった場合、必ず0120-545-556までお電話ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

講師の先生と学生による特別対談! 普段どんな実習をやっているの?飼育当番は?など、気になる学校生活を先輩たちから詳しく紹介します! 校舎見学や学校説明会、専攻説明会をすでに受けたことがある方は 13:30受付で、お仕事体験から参加できます!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

カリキュラムの内容や、めざせる職種など、担任の先生が詳しく解説します! ・水族館で働きたい!どの専攻がいいの? ・進路選びで悩んでいる… ・この専攻ではどんなことを勉強するの? など、ここでしか聞けないリアルな話が盛りだくさん! 進路選びのヒントがきっと見つかるメニューです!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|



学校で飼育している動物たちを実際にお世話しながら、飼育員の仕事を体験! 知識や経験がなくてもOKです♪ 動物園で働くことに興味がある方、動物とふれあう仕事をしてみたい方はぜひご参加ください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ハリネズミ、フクロモモンガ、フェレット、爬虫類など、身近なようでちょっと特別な存在――それが“エキゾチックアニマル”です。 この講座では、そんなエキゾチックアニマルたちの特徴や飼育方法、動物業界での関わり方について、専門の先生がわかりやすく解説! ペットとしての魅力はもちろん、命と向き合うプロとして大切なことも学べます。 「めずらしい動物が好き!」「動物業界で働きたい!」という方にぴったりの内容です!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|


このイベントでは、動物業界を目指す方向けに、ねこのお手入れをやさしく体験できる特別プログラム! ねこにストレスを与えない触れ方や、プロのちょっとしたコツも学べます! 定員10名の少人数制だから、質問もしやすく安心。 ねこ好きさん・トリマーを目指す方はぜひご参加ください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

警察犬訓練士のお仕事とは!?実際に体験して、警察犬訓練士のお仕事を知ろう! プロの技術を間近で見て、実際に体験できる特別講座です! トレーニングの基本や、犬との信頼関係の築き方、声かけや動きの意味など ドッグトレーナーに必要な知識と感覚を、わかりやすく学べます! 警察犬訓練士から直接教わる貴重な機会! 動物業界を目指している方、ドッグトレーナーに興味がある方におすすめです!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

恐竜や化石、展示の仕事に興味があるあなたへ! 博物館で働くスタッフはいったいどんなお仕事をしているのか?実際に体験してみよう! ※オープンキャンパスの参加は高校生以上となります。中学生以下はご参加できませんので予めご了承ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

動物たちの楽園<コスタリカ>のちょっと変わった動物たちやその生き物が生活する自然について、現役ツアーガイドの先生から学ぼう! ※オープンキャンパスの参加は高校生以上となります。中学生以下はご参加できませんので予めご了承ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

野生動物保護に関わる仕事や、インタープリター(自然解説員)・自然学校スタッフ・アウトドアインストラクターなど 「自然と人・動物をつなぐ仕事」に興味がある方におすすめです。 野生動物を守るために野山の動植物の関係を学ぼう! ※オープンキャンパスの参加は高校生以上となります。中学生以下はご参加できませんので予めご了承ください
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校説明会
はじめての方はまずはここから!学校全体のことを知りたいキミへ!
皆さんの「どんな学校?」に詳しくお答えできるよう、学校の特色や設置学科の内容、気になる就職状況やサポート体制についてご案内いたします。AMは学校説明のみです。動物とのふれあいや体験実習はPMにご参加ください。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館校舎 ■開催時間 学校紹介(学校概要説明、学科説明、募集要項説明) 10:30~12:00
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校説明会
はじめての方はまずはここから!学校全体のことを知りたいキミへ!
皆さんの「どんな学校?」に詳しくお答えできるよう、学校の特色や設置学科の内容、気になる就職状況やサポート体制についてご案内いたします。AMは学校説明のみです。動物とのふれあいや体験実習はPMにご参加ください。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館校舎 ■開催時間 学校紹介(学校概要説明、学科説明、募集要項説明) 10:30~12:00
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

全学科体験
各学科の実習をすべて体験したい!高校1・2年生にオススメ!
■開催場所 国際動物専門学校 本館校舎・1号館校舎 ■開催時間 全学科体験(保護者様説明会同時開催 ※4月~9月) 14:00~16:30 ■保護者様説明会 シモゾノ学園独自の教育プログラムやその背景となる動物業界の現況、将来性などについて保護者の方と共有するための説明会です。保護者様説明会のみのご参加も可能です。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学科別体験
興味のある学科を学生気分で体験してみたいキミへ!1つの学科をしっかり体験!
見てみたい学科が決まっている方には、学科別体験がオススメ。各学科の校舎で、実際に教えている先生が授業や学校生活をリアルに伝えます!「楽しい!」を「できる!」にしよう!! ■開催場所 国際動物専門学校 各学年校舎 ■開催時間 学科別体験 14:00~16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試学費説明会
入試・学費を短時間で詳しく!AM・PMどちらかをチョイス!
本校の入試や学費、学費サポートについて詳しく知りたい方のための説明会です。三者面談高校の先生との相談に向けて、進学するにあたっての具体的なご相談も可能です。保護者の方だけでのご参加もお待ちしております! ※AM・PMそれぞれのの部の内容は同じです。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館校舎 ■開催時間 AM 10:30~12:00 本館校舎 PM 14:00~15:30 本館校舎 AM・PMどちらかをチョイス!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

■1組60分/完全予約制 入学を希望(検討)されている高校3年生以上の方のための相談会です。施設見学や学校についての相談など60分の使い方は自由です。入試や面接のこと、学費サポート制度、奨学金についてなど、なんでも聞いてください。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館校舎 ■開催時間 9:00~/10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
開催日 |
|
---|

授業時間内であれば見学もできます。学校帰りに立ち寄ってお悩みを一緒に解決しましょう! ※授業や施設は見学ができない場合もございます。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館校舎 ■開催時間 9:30~/11:00~/13:30~/15:00~/16:30~/18:00~
開催日 | 随時開催 |
---|

学生たちと動物たちが主役の学園祭!学校の雰囲気や授業の成果を感じられる2日間! 予約有無・方法については、学校ホームページをご確認ください。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館・1号館 ■開催時間 11/22(土) 10:30~15:30 11/23(日) 10:30~15:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【2026年】スペシャルセミナー「春キャン」
すべての学科がわかるスペシャルDay★スタートダッシュは春キャンで!
動物業界の4大職業の学科を順番に紹介、体験ができるオープンキャンパスです。 高校3年生になる前にスタートダッシュをきろう!! 動物看護師・トリマー・飼育員・ドッグトレーナーなども体験できます! 在校生に学校のことを何でも質問してみましょう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|バイオフェス|1日で最大12個の実験ができる!
いろんな実験をしたい方にオススメです!
1日で最大12種類の実験が可能。1日通しての参加も大歓迎です! ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前から参加|10:00~15:00 |午後から参加|13:00~15:00 *開始10分前までにお越しください。 ※体験を希望する数により、終了時間が異なります。 ※本校講師による体験を3つ以上ご希望の場合は、午前中よりご参加下さい。 【主なプログラム】 ●学校説明 ●先生から教わる本格的な4つの実験(1つ45分) ●在校生から教わる8コースのミニ実験(1つ15分) ●校舎見学 【参加特典】 ●実験器具をプレゼント♪ ●希望者にはランチ付き♪ ●交通費補助制度あり♪ *電車・お車でお越しの方にお住まいの地域に応じてQUOカードにて交通費を補助します。 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【Bio! Spring Fes】春のスペシャルオープンキャンパス ♪
【入退場自由】 体験したい実験!学校説明など! 知りたいことに合ったプログラムが選べる!
1日で最大8種類のミニ実験を体験できる! ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 入退場 自由! 10:00~ ※最終受付は、14:00~ ※体験を希望する数により、終了時間が異なります。 【主なプログラム】 ●学校説明 ●在校生から教わる8コースのミニ実験(1つ15分) ●校舎見学・個別相談 【参加特典】 ●実験器具をプレゼント♪ ●AO入試受験資格がもらえる♪ ●交通費補助制度あり♪ *電車・お車でお越しの方にお住まいの地域に応じてQUOカードにて交通費を補助します。 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|コースの学びがしっかりわかる!【4月】
学びたいコース・分野が決まっている方にオススメです!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。 https://www.bio.ac.jp/opencampus/course
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|コースの学びがしっかりわかる!【5月~6月】
学びたいコース・分野が決まっている方にオススメです!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。 https://www.bio.ac.jp/opencampus/course
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試・特待生試験に関する疑問を1日ですべて解決することができます! ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜11:00 |午後の部|13:30〜14:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・入試説明 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇詳細は、学校HPにてご確認ください。 https://www.bio.ac.jp/opencampus/nyuusi
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試・特待生試験に関する疑問を1日ですべて解決することができます! ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜11:00 |午後の部|13:30〜14:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・入試説明 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇詳細は、学校HPにてご確認ください。 https://www.bio.ac.jp/opencampus/nyuusi
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

土日は忙しくて体験入学に参加できない方、普段の学校の様子や施設を見学してみたい方、 学校・仕事帰りに進路相談だけしたい方、保護者の方にオススメの相談会です。 【開催時間】 10:00~/14:00~/16:00~ *開始10分前までにお越しください。 【主な相談内容】 入試に関するご相談 推薦入試、一般入試、併願制度など、それぞれの入試の特長やポイントについて詳しくご説明いたします。 お一人おひとりの個別の状況に合わせて、最適な入試制度をご提案いたします。 学費に関するご相談 卒業までに必要な学費や諸費用のこと、奨学金や教育ローンなどの学費サポートのことなど、学費に関するご質問にお答えします。 就職に関するご相談 「実験を仕事にする」までの就職サポートや、過去の就職実績など、就職に関する疑問やご質問にお答えします。 授業内容やカリキュラムに関するご相談 各コースの特長や授業内容、時間割など、授業のことやカリキュラムのことを詳しくご紹介します。 日程により授業の見学ができない場合がございます。ご了承ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|生物科学コース【4月~6月】
遺伝子コースの授業を楽しく体験しよう!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|再生医療コース【4月~6月】
再生医療コースの授業を楽しく体験しよう!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|バイオ医薬品コース【4月~6月】
バイオ医薬品コースの授業を楽しく体験しよう!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|植物バイオコース【4月~6月】
植物バイオコースの授業を楽しく体験しよう!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|お酒醸造・発酵食品コース【4月~6月】
お酒醸造・発酵食品コースの授業を楽しく体験しよう!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|食品開発コース【4月~6月】
食品開発コースの授業を楽しく体験しよう!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|香り・化粧品開発コース【4月~6月】
香り・化粧品開発コースの授業を楽しく体験しよう!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

|体験授業|未来素材化学開発コース【4月~6月】
未来素材化学開発コースの授業を楽しく体験しよう!
実際の授業のような本格的な実験をじっくり体験できます。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 |午前の部|10:00〜12:00 |午後の部|13:30〜15:30 *開始10分前までにお越しください。 【主なプログラム】 ●学校・学科説明 ●体験授業 ●個別相談 【集合場所】 東京バイオテクノロジー専門学校(本館) (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) ◇実験内容ほか詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「LINE登録者限定オープンキャンパス、LINE登録が必要」 YouTubeライブを利用して実験授業を体感できます! お申込み後に、当日使う「実験キット」をお送りします。 ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 13:00~14:00または、20:00~21:00 *開催時間は開催日により異なります。 開催日の5日前までにご予約ください。 ◇詳細は、学校HPにてご確認ください。 https://www.bio.ac.jp/opencampus/oc_live
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【LINE登録者限定オープンキャンパス、LINE登録が必要】 理系進学に必要な情報から在校生の雰囲気まで、LINEを使って気軽に知ることができます! ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 11:00~11:15または、20:00~20:15 *開催時間は開催日により異なります。 ◇詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

土日は忙しくて来校できない方や個別に相談したい方のためにオンラインによる個別相談会を行っています! ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 10:00〜/14:00〜/16:00〜 *所要時間:30分〜1時間 ◇前日までにご予約ください。 ◇詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

土日は忙しくて来校できない方や個別に相談したい方のためにオンラインによる個別相談会を行っています! ぜひ、ご参加ください! 【開催時間】 10:00〜/14:00〜/16:00〜 *所要時間:30分〜1時間 ◇前日までにご予約ください。 ◇詳細は、学校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込み制。 申し込みのない当日参加も可。 直接キャンパスまでお越しください。 詳細は参加方法・参加条件をご覧ください。 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など
開催日 |
|
---|

日本工学院では、卒業後の選択肢として就職はもちろん、大学編入学の道も支援しており、サポート制度も充実しています。 特に併設校である東京工科大学には、毎年多くの学生が編入学を決めています。 大学編入学制度説明会では、日本工学院ならではの編入学サポート制度や東京工科大学や他大学への編入学制度について詳しくご説明します。 高校卒業後の学び方が多様化する中、進路選択の参考として、ぜひこの機会にご参加ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

自宅から参加できるオンラインでの学校説明会を開催します。 この説明会では、6カレッジ107の専門分野を持つ日本工学院の総合的な説明や、各分野の教育風景·教育内容について、キャンパス·施設についてのご紹介を行います。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加でき、視聴者の顔や個人情報が公開されることはありませんので安心してご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オンライン学校説明会申し込みフォーム」からお申し込みください。 【開催内容】 ●学校概要説明 教育分野、教育理念、学習環境、就職支援体制などをご説明します。 ●分野別紹介 各分野の教育風景·教育内容についてご紹介します。 ●キャンパス·施設紹介 蒲田·八王子キャンパスについてご紹介します。 「オンライン学校説明会申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/online_briefing/
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校では、ビデオ通話アプリ Zoomを利用したオンライン個別入学相談を開催しています。学科のこと、入学のこと、総合型選抜(AO入学)のこと、奨学金のこと、就職のこと等、あなたの疑問に入学相談スタッフ、学科の教員がお答えいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。お気軽にご利用ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

☆授業内容は?取れる資格は?学校の雰囲気は?設備は?先生は?就職実績は?学費は?そんな疑問を解決するにはオープンキャンパスに行くのがイチバン!☆オープンキャンパス参加者はAO入学で積極的に評価・選考します☆ ●学園キャンパスムービー●トピックス●就職・資格合格状況●在学生の声●体感授業●学科・コース内容説明●なんでも質問コーナー●AO入学制度説明会●学費支援制度相談会 ※状況により、日程が変更になる場合がございますので、来校前に事前に一度学校HPを確認するようにお願いします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

☆授業内容は?取れる資格は?学校の雰囲気は?設備は?先生は?就職実績は?学費は?そんな疑問を解決するにはオープンキャンパスに行くのがイチバン!☆オープンキャンパス参加者はAO入学で積極的に評価・選考します☆ ●学園キャンパスムービー●トピックス●就職・資格合格状況●在学生の声●体感授業●学科・コース内容説明●なんでも質問コーナー●AO入学制度説明会●学費支援制度相談会 ※状況により、日程が変更になる場合がございますので、来校前に事前に一度学校HPを確認するようにお願いします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

質問がしたい、あまり時間がないけど学校のことが知りたい・・・そんな人におすすめの「進路相談会」。開催時間内なら、いつでも入退場自由。何でも相談してください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

保護者の方を対象としたスペシャルメニューを用意しています。本学の魅力をご理解いただくためにも、ぜひご参加ください。 ※ご子息・ご息女など、進学をお考えのご本人もご緒にどうぞ。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

予約制になっておりますので、予約をお願いいたします。 https://nihondoubutsu.ac.jp/online_shinro_sodan/ 上記の形式の他、LINEのトークでご質問にお答えすることも可能です。詳細は学校HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|

体験入学
やりたいことがきっと見つかるはず☆体験入学で学生気分を味わってみよう!
東京愛犬専門学校の学校生活を体感できるプログラム満載の体験入学です。 進路決定の参考に、ぜひご参加ください! 【時 間】受付:12:00~ 開始:12:30 終了:15:30予定 ●当日のスケジュール 12:00~受付開始 12:30~愛犬総合学科・動物看護学科説明 13:30~動物看護実習体験orトリミング実習講座 14:00~トリミング実習体験(在校生と交流) 14:30~しつけ・訓練講座 15:10~学費・入試説明 15:30~終了後、個別相談(希望者のみ) 【費 用】不要 【定 員】約40名 【集合場所】当校1階ロビー。開始時間前までに受付をお願いします。 \★学生寮が利用可能★/ 遠方から「当校の体験入学会に参加される方限定」で、本校がお勧めする学生寮を一泊無料でご利用いただけます。 体験希望日の7〜10日程前にお申し込みが必要です。 条件・詳細に関しては学生寮(東京女子学生会館:0120-270-310)へ直接お問い合わせください。 ※日程・時間は変更になる場合があります。必ず本校HPで確認してください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校見学
授業風景をご覧いただけます!
「体験入学への参加は難しい」 「実際の授業を見てみたい」…etc. そんな方のご要望にお応えするために、授業風景をご覧いただける学校見学を随時開催しています。 進路決定の参考に、ぜひご参加ください! 【開催日】 |毎週 月~金|11:00~、13:00~、14:00~ *学校見学は授業時間にご案内できるよう、予約制となっております。 *年末年始をはじめ、場合によっては開催しない平日もございます。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

オンラインでの学校説明会です。動画や画像を使って学校の様子をご案内します。 入試・学費についてのご説明、卒業後の卒業後の仕事など詳しくご説明致します。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

校舎見学会&学校説明会
三崎校舎の見学会です!
三崎校舎の見学会と学校説明会です。 カリキュラムの説明の他、入試について、特待生制度、学費や奨学金など詳しくご案内いたします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

実際の授業見学ができる「公開授業」です。 見学の他、カリキュラムや卒業後の進路、入試の対策、三崎エリアの一人暮らしの詳しいご案内、 個別の相談ができます。保護者の方のご参加も大歓迎です。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

☆授業内容は?取れる資格は?学校の雰囲気は?設備は?先生は?就職実績は?学費は?そんな疑問を解決するにはオープンキャンパスに行くのがイチバン!☆オープンキャンパス参加者はAO入学で積極的に評価・選考します☆ ●学園キャンパスムービー●トピックス●就職・資格合格状況●在学生の声●体感授業●学科・コース内容説明●なんでも質問コーナー●AO入学制度説明会●学費支援制度相談会 ※状況により、日程が変更になる場合がございますので、来校前に事前に一度学校HPを確認するようにお願いします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

質問がしたい、あまり時間がないけど学校のことが知りたい・・・そんな人におすすめの「進路相談会」。 個別に説明をさせていただきます。わからないことがありましたら、何でも聞いてください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

保護者の方を対象としたスペシャルメニューを用意しています。本学の魅力をご理解いただくためにも、ぜひご参加ください。 ※ご子息・ご息女など、進学をお考えのご本人もご一緒にどうぞ。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

来校型オープンキャンパス(半日コース)
ヤマザキ動物専門学校の学びや雰囲気が分かる進路選びの第一歩!!
半日で学校説明や模擬講義を体験できるイベントです。 ヤマザキ動物看護専門職短期大学など、他校と比較したい方におすすめです。 <内容> 教育の特色/入試・学費/ミニ模擬授業/施設見学/個別相談 等 ※要予約 ※日程・時間は変更になることがあります。 開催場所:渋谷キャンパス1号館、2号館
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

<開催内容> ・学校説明:授業内容や就職サポートについての説明 ・募集要項説明:入学方法や学費に関する説明 ・個別相談:担当と個別に面談できます ・プチ体験授業 プチ体験授業では、各分野の授業を少しずつ体験できます。 どの学科にするか迷っている人は、この機会に色々体験しちゃおう! ひとつの学科に絞って、たっぷり体験したい人は「学科別体験入学」のご参加がオススメです。 【プチ体験授業内容】 ■ペットビューティー科 プチ看護、ハサミを使ってカットの体験 など ■動物産業科 飼育体験・小動物の爪切り・ブラッシング など ■生物産業科 エサやり体験、魚のトレーニング、水槽ガイドツアー・ドルフィントレーナーの仕事について など
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「遠方だから来校前にちょっと見ておこうかな…」とお考えの時におすすめです。親御さんのみやご家族での参加など、色々な方にご覧いただける機会にもなりますので、ぜひご参加ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

体験入学 (全5回開催予定 ※昼食なし)
希望学科の実習が体験できる 午後から開催する半日盛りだくさんコース!
体験入学は半日で希望学科の実習体験や動物ふれあい体験ができる盛りだくさんのコースです。 体験のほか、学校概要や就職関連についての説明も実施していますので、入学後の学校生活がイメージできるようなプログラムとなっております。 当日は学生サポーターとお話もできるので、気になることはぜひ聞いてみてください。 【プログラム内容】 ・学校概要説明・就職関連説明・希望学科実習体験・動物ふれあい体験(※個別相談・施設見学:希望者のみ) ★体験入学の嬉しい特典★ 1.オリジナルキャンパスグッズプレゼント 2.希望学科の実習体験で在校生と直接お話ができます! 3.動物ふれあい体験で校有犬とふれあえます。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

一日体験入学 (全3回開催予定 ※昼食体験)
気になる学科の授業を体験!1日のランチ付きコース!
一日体験入学は、希望学科の実習体験や動物ふれあい体験ができる1日のコースです。(ランチタイムもあります) 希望学科の実習体験を通じて、入学後の学習の様子や動物に関わる仕事を理解できるようなプログラムとなっています。 当日は学生サポーターにじっくり質問もできます。気になることを聞いてみましょう! 【プログラム内容】 ・学校概要説明・就職関連説明・希望学科実習体験・動物ふれあい体験・昼食(※個別相談・施設見学:希望者のみ) ★一日体験入学の嬉しい特典★ 1.美味しいランチ付き!キャンパスライフがイメージできるランチです。 2.オリジナルキャンパスグッズプレゼント 3.希望学科の実習体験、動物ふれあい体験などで、在校生と直接お話ができます。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

学校説明会 (全12回開催予定)
簡単な体験もできる半日スマートコース
学校説明会は、希望学科の説明が詳しく聞けて、校有犬とのふれあい体験ができる半日コースです。 1日は時間が取れない、まずは半日からという人を対象として、 中央動物専門学校の特色、希望学科の学習内容、取得資格が理解できる説明会。 トリマー、愛玩動物看護師、ドッグトレーナー、動物共生環境コーディネーターに興味がある方、ぜひご参加ください! 【プログラム内容】 ・学校概要・就職関連・募集要項・希望学科説明・動物ふれあい体験(※個別相談・施設見学:希望者のみ) ★学校説明会の嬉しい特典★ 1.オリジナルキャンパスグッズプレゼント! 2.入試資料(募集要項一式)が入手できます! 3.動物ふれあい体験などで、在校生と直接お話ができます! ▼開催日程は以下をご確認ください。 ※1:スペシャル学校説明会 3月8日(土)・8月5日(火)・2026年3月7日(土)の学校説明会は全学科の説明になります。 ※2:学園祭と同時開催! 10月19日(日)の学校説明会は学園祭に開催(11:00~12:00)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

学科別体験入学 (全7回開催予定)
1つの学科にしぼって、1.5時間集中して体験できる
学科別体験入学では、トリマーを目指す美容系、愛玩動物看護師を目指す看護系、ドッグトレーナーを目指す共生系の3系統の学科から、 気になる学科をひとつ選んで、詳しく、じっくり体験できるイベントです。 各科の在校生が模擬授業をサポートしてくれます。楽しいお話を聞かせてくれるかも?! 【プログラム内容】 ・希望学科模擬授業(※個別相談:希望者のみ)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンカレッジ (全2回開催予定)
高校1年生対象。動物分野への入門コース
高校1年生を対象に、実習の見学や施設見学がメインとなったプログラム。 動物分野に興味があるという方に向けた、入門コースとなっています。 【プログラム内容】 ・実習見学・施設見学(※個別相談:希望者のみ)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

総合型選抜入試説明会 (全3回開催予定)
総合型選抜入試に対する疑問にすべてお答えします!
総合型選抜入試でのエントリーを希望される方を対象に、入試方法や出願書類等に関する説明を中心にした説明会です。 【プログラム内容】 ・学校概要・募集要項(※個別相談:希望者のみ)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|