ヤマザキ動物専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可 / 学校法人 ヤマザキ学園
国家資格「愛玩動物看護師」を目指す!動物看護を中心にグルーミング、トレーニングを学び、動物のプロに!
1967年の学園創立以来、50年以上にわたり16,000名を超える動物のスペシャリストを養成してきました。
動物系専門学校として1994年6月に東京都から認可された歴史のある専門学校で、併設校に動物看護学部をもつヤマザキ動物看護大学と、ヤマザキ動物看護専門職短期大学を有します。
3年間で動物看護を中心にグルーミング、家庭犬のトレーニングを総合的に学修できるよう、講義と実習をバランスよく配置した力リキュラムでプロとしての即戦力を養成します。
そして、2019年6月に公布された「愛玩動物看護師法」により定められた国家資格「愛玩動物看護師」の取得を目指します。
2024.04.26
1967年創立。50年以上の歴史を持つ動物看護の専門学校
50年以上にわたり動物看護教育に深く関わってきた本校は、国家資格を見据えた教育をいち早く導入し、動物医療の現場で活躍する多くの卒業生を輩出してきました。校舎内に動物病院とグルーミングサロンを有し、専任教員はすべて獣医師と愛玩動物看護師で構成された充実の教育環境で、普段の授業から国家試験を意識した学びを受けることができます。
また、本校は、動物愛護の精神のもと、実習で使用する動物を飼育せず、一般のご家庭から登録されたモデル犬をお預かりし、授業を行っています。小型犬から大型犬までさまざまな犬種や性格のモデル犬と触れ合いながら、より現場に近い形での判断力や対応力を身に付けることができます。
2024.04.26
動物病院・グルーミングサロンを併設し、動物専用リハビリ施設も備えた校舎
主に実習を行う渋谷キャンパス1号館には、動物病院(アニマル・メディカル・センター)とグルーミングサロン(シブヤ・ドッグ・ビューティー)が併設しており、通常の営業を行いながら、本校学生の実習の受入先としても機能しています。そのほか、グルーミングやリハビリテーションを学ぶための最新の設備が整っています。
また、渋谷キャンパス2号館には講義室や臨床検査実習室を完備。隣接の図書館には、動物関連の専門書を中心に約1万冊の蔵書を有します。2021年12月には新たに2号館B棟が竣工され、主にトレーニング実習を行う施設が誕生しました。
2024.04.26
16,000名を超える卒業生の活躍が多くの求人に
学生への就職指導は本人の希望や適性に合わせ、クラスアドバザー(担任)とキャリア支援センターでサポートします。また、50年以上にわたり動物看護教育を行ってきた本校は16,000名以上の卒業生を送り出しており、その多くが動物医療の現場で活躍しています。卒業生が活躍してきた現場からいただく求人が多く、求人の質・数ともに業界トップクラスを誇ります。
その結果、高い就職率を実現。正社員率が100%であることも特徴となっています。
2024.04.26
歴史あるモデル犬制度
本校では「モデル犬制度」として、一般のご家庭で飼育されている愛犬を登録いただき、実習を行っています。創立以来、55年以上にわたり実施されている本制度は、多くの飼い主様から信頼を得ており、その登録数は3500頭以上。大型犬から小型犬まで多種多様なモデル犬とともに、動物看護をはじめ、グルーミング、トレーニングなど、さまざまな実習を行います。犬種だけでなくキャラクターの違いによって扱い方を変えるなど、愛玩動物看護師に求められる実践的なイヌとの接し方を学ぶことで、現場で活きる即戦力を身につけます。
ヤマザキ動物専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
愛玩動物看護学科<3年制>
概要 | 動物看護を中心にグルーミング、家庭犬のトレーニングを総合的に学ぶ学科です。3年間で自身の適性を見つけながら、国家資格「愛玩動物看護師」をはじめ様々な資格取得をめざし、付加価値の高い愛玩動物看護師を養成します。 |
---|---|
定員 | 120名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年制 |
学費 |
初年度納入金 1,350,810円 ※入学金200,000円を含む ※別途、委託徴収諸会費・教材費等が必要です |
備考
2024年4月予定
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年~2022年3月卒業生実績
- ゼファー動物病院
- 日本動物医療センター
- 横浜小鳥の病院
- エルムス動物医療センター
- (有)アニマルケアーホスピタルアマノ動物病院
- 成城こばやし動物病院
- トリミングサロン アラモード
- LuLuDog
- Anier
- アニコム損害保険株式会社
- 株式会社レティシアン
- 遠藤警察犬家庭犬訓練所
- …など
●就職率 97.8%(就職者数45名/就職希望者数46名 2022年3月卒業生実績)
就職支援
●1年次からスタートする就職活動カリキュラム
本校では、今後の自分のキャリアについて考えていくことを目標とする授業を1年次より行っています。グループワークや就職活動の準備などを行い、一人ひとりに適した進路を見つけられるよう指導します。また、就職活動本番期前の2年次に個別面談を行い、就職活動に対する不安や悩みを解決し、本人の希望や適性に合った就職先へ導けるよう丁寧なサポートを行っています。
ヤマザキ動物専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
校舎内併設の動物病院・グルーミングサロンでの実習
本校では、校舎内に併設された動物病院・グルーミングサロンで実習を行う授業を正課科目として位置づけ、プロの業務に携わることで職業意識を養いながら、自分に適した職に就けるよう指導していきます。
取得目標資格
<国家資格>
・愛玩動物看護師
<NPO法人日本動物衛生看護師協会 認定>
・AHT(動物衛生健康技術師)
・DGS(犬の美容師)
・CGS(猫の美容師)
・CDT(家庭犬のしつけ訓練士)
・CRT(犬の理学療法士 基礎)
学生支援(クラスアドバイザー制度)
充実した学生生活を送れるよう、各クラスのアドバイザー(担任)が学習面や学校生活、就職活動の相談など、一人ひとりに適切なアドバイスを行いサポートします。
海外研修・動物実習短期留学(自由参加)
動物について学ぶ場所は、教室の中だけではありません。海外研修では、アメリカ、オーストラリアなど動物看護先進国で10日間の研修を行います。海外で活躍する動物看護師や獣医師によるセミナーの受講をはじめ、盲導犬協会や動物病院の訪問、ドッグショーの見学などを体験できます。
動物実習短期留学では、現地で実践的な英語を学びながら、オーストラリアの動物園で10日間の飼育管理実習を行います。
※世界情勢などにより実施しない場合があります。
奨学金・入学支援
【ヤマザキ学園特待生制度】
条件に該当する入学者に対し、学費10万円を入学手続き時に減額します。
【兄弟姉妹・親子入学支援】
兄弟姉妹または父母がヤマザキ学園関連校の在籍生または卒業生である者に対し、入学金20万円を入学手続き時に減額します。
【学費分納・延納支援】
本校を専願とする者は、入学時納入金のうち、入学金を除く学費について分納・延納が可能です。
【山﨑良壽記念奨学金】
全学年を対象として入学後の学業成績優秀者に対し、給付される制度があります。
ヤマザキ動物専門学校で学べる学問
- 農学・水産学・生物
ヤマザキ動物専門学校で目指せる職種
- 動物・植物
ヤマザキ動物専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
渋谷キャンパス2号館
所在地
〒150-0046
東京都渋谷区松涛2-16-5
交通機関・最寄り駅
京王井の頭線「神泉」駅より徒歩5分
開く
0120-562-512
- 学校No.599
- 更新日: 2025.01.10