関東・甲信越エリアの国際・国際関係が学べる専門学校の学校検索結果
17件
1-17件を表示
大学コースや海外提携大学との研修&交流で地球がまるごと私のキャンパス!仲間と一緒に未来を叶える学び♪
東京エアトラベル・ホテル専門学校は、エアライン・語学・ホテル・ブライダル・観光・鉄道分野が学べる創立40年以上の伝統と実績を誇る専門学校です。 それぞれの分野の専門知識や技術を学ぶことはもちろん、ことば遣い、立ち居振る舞い、礼儀作法、マナーといった社会人として、また接客業界で働く上で必要なホスピタリティ精神を身につけます。 国際性を養うための留学制度も充実。さらに様々なお客さまへの対応ができるように、英語はもちろん、中国語、韓国語、手話などの習得も目指します。 こうした高い教育内容は各企業からも厚い信頼を得て、毎年の高い就職率につながっています。エアライン系では複数の航空会社の採用指定校に選ばれ、ホテル系では、日本を代表するホテル「帝国ホテル」と業務提携を結んでいます。
英語・世界の言語・留学・エアライン・観光・ホテル・ブライダル・公務員・大学編入…語学の総合学園!
日本外国語専門学校(JCFL)は、語学・留学・エアライン・ホテル・ブライダル・旅行・ビジネス・国際関係・大学編入・公務員など11学科32専攻の総合学園。語学力とマナーを身につけ、エアラインやホテル・ブライダル・旅行などの観光業界やグローバル企業、外務省などの官公庁、さらには海外への就職を目指します。 また大学3年次編入試験でも、万全の英語・面接・論文指導で東京外国語大学や北海道大学、東北大学、筑波大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、中央大学、法政大学、学習院大学、同志社大学などの国公立・私立名門大学に毎年のように合格しています。 さらには海外大学正規留学や芸術留学などを目指す1年制海外留学科もあり、世界16ヵ国280大学等の提携・実績校ネットワークをもちます。1年間で語学や異文化理解など留学に必要なすべての準備ができます。
TOEIC(R)強化宣言校。「英語漬け」になれる最高の環境がココにあります!
<TOEIC(R)スコアアップ例> 2019年4月入学生 早稲田外語入学時:515点⇒2019年10月:825点【310点UP!!】 年間で1,000時間に迫るどこよりも多くの英語の授業で「使える英語」、すなわち「コミュニケーションができる英語」の習得に万全を尽くします。その成長を計るためにTOEIC(R)IPテストを年3回(2019年度実績)実施。全員がTOEIC(R)900点越えを目指します。英語をはじめ様々な学びに対応する特別教室や、プロフェッショナルなネイティブ講師陣、またレベル別で、1クラス10~15名の少人数制クラスでしっかり学ぶことができる最高の環境で、グローバル人材の育成を目指します。
JTBトラベル&ホテルカレッジは、5つの魅力であなたの進路をサポートします!
①「JTBグループ」が設立、『観光・旅行・ホテル・ブライダル』の専門学校! ②厳しい就職不況の時代でも抜群の就職率! ※2019年3月卒業生就職希望者145名/就職者145名 ※開校以来36年間希望者就職率99.9% ※36年間累計就職希望者6360名、就職者6358名(1984年3月~2019年3月卒業) ③JTBグループ社員 学校推薦制度! 「JTBグループの学校」だからこそできる推薦制度です。 ④抜群の国家資格取得率! 総合旅行業務取扱管理者(国家資格)合格率は全国平均の約5倍(2018年度全国平均11.0%→当校52.6%(133名中70名合格)) ⑤全員で行く海外研修旅行など海外チャンスが多彩! 学校負担の海外派遣制度(選抜制)、海外短期留学(自費)、海外留学3年プラン(自費)
好きなこと学んで、好きなこと仕事にしよう!
●スポーツ、鉄道、ビジネスなど多彩な6コースを設置している学校です。好きなことを学んで、それを仕事にすることをめざせます! ●本学の学びの特色は、アクティブラーニングの最先端を行く「ゼミ学習」。クラスを6~8人のグループに分けて、学生が自主的に学ぶスタイルの授業です。学生同士の楽しい雰囲気の中で、自然に学習意欲がわき、理解が進みます。楽しく学びながら実力がつくとともに、コミュニケーション能力や表現力、リーダーシップ能力も身につきます。 ●ゼミ旅行や学園祭、総合体育祭、球技大会、BEST COLLEGES硬式野球選手権全国大会、ヨーロッパ卒業旅行、合格祝賀会、就職出陣式など楽しいイベントが盛りだくさん。クラブ活動も盛んで、キャンパスライフを満喫できます。 ●学校法人 立志舎グループ各校は、文部科学大臣認定「職業実践専門課程」設置校です。 ●学校法人 立志舎グループ23校すべてが「高等教育無償化の修学支援対象校」として認定されました。
英語・韓国語・中国語×専門知識を学び、観光、航空、外資ホテル、通訳ガイド、外国語業界で活躍!
創立28年!新潟県の語学・観光系専門学校として、国際社会で求められる高い「語学力」、専門分野における「高資格」、国内外での研修で育む「ホスピタリティ力・人間力」を習得し、卒業と同時に活躍できるプロを目指します。 ★外国人講師による少人数制語学指導! AiRは文部科学省「職業実践専門課程」認定校!国際言語として必須の英語に加え、第二外国語として「韓国語・中国語」の習得にも力を入れています。外国人講師による少人数制レベル別授業で「聞く・読む・話す・書く」の実践的なコミュニケーションが取れる語学力を身につけます。国内はもちろん海外でも広く求められる実践的な「語学力」で、航空会社、旅行会社、空港、外資ホテルや商社、そして海外就職の夢を叶えています。 ★1人ひとりにあった留学サポート制度&海外留学生との交流! AiRは世界20ヶ国121校の提携校があり、長期・短期留学が可能。語学留学の他、韓国・大韓航空の客室乗務員、グランドスタッフを目指すエアライン専門留学制度も設置。また、留学生も多数在籍し、日々の学校生活でも国際感覚を身に付け、異文化理解を深めています。
20以上の国と地域からの留学生がクラスメイト。英語×専門力×国際力を身につけ、グローバルに羽ばたこう
東京ビジネス外語カレッジは世界20を超える国と地域から留学生が集い、日本にいながら海外留学しているかのような環境で学べる専門学校です。 異なる言葉・民族・宗教・文化・習慣を理解し、共に学ぶ経験は将来世界を舞台に活躍する上で強い武器となります。 さらに、実践的な使える英語・ビジネススキルの習得を重視したカリキュラムや充実した留学制度、インターンシップ制度を通じて、英語×専門力×国際力を身につけ、英語を使う仕事や海外と関わる仕事をするというみなさんの夢の実現を応援します。 さらに、新たに2021年4月、グローバルビジネス学科にデジタル・ビジネスコースが新設されます。現在日本の社会では、デジタルトランスフォーメーション(DX)人材が不足しています。本コースでは、データとデジタル技術を活用し、社会のニーズにあわせ、顧客となる人々の行動様式やサービスをより良いものへ変革するために必要な知識・スキルを身につけ、これからの社会を支えるDX人材となることを目指します。
「世界は面白い!」「苦手な英語がわたしの特技になる」その理由を確かめるために是非見に来てください!
学びの特色 ■YORKの英会話 英語はスポーツと同じ。とにかく沢山触れること。ヨークで英語に触れる時間は通算1035時間以上。少人数制のオールイングリッシュの授業で、とにかく喋ってトライすることを重視。留学生がいる環境で学ぶことで、彼らの間違いを恐れないチャレンジする精神に触れ、モチベーションに大きく繋がります。 ■1年生春休みの短期海外留学 希望制で、1年生春休みの短期海外留学の制度があります。留学先は「SELC English Language Centres」が運営する語学学校。短期間で濃密な英語学習体験が可能。また、入学時の試験で留学費の一部を支給する「短期留学支援付き特別奨学金制度」へもチャレンジできます。 ■ヨークのビジネス学習 あなたの「ヒラメキ」で世界にチャレンジ。英語ができれば1億から77億人を相手に仕事ができるチャンス。「使える生きた英語」習得を目指しながら、社会で必要な「創造的思考力」を育てる授業を行います。単なるビジネス学習ではなく、その先にある「自分で考える力」を伸ばします。
英語力、ビジネス力をつけてグローバルで活躍出来る人材に!
グレッグ(GREGG)外語専門学校は、英語力・ビジネススキル・国際感覚を身につける事を目標としています。 GREGGでは、英語の「読む」「書く」「聞く」「話す」の4つの技能を総合的に鍛えます。少人数制のアットホームな学校。会話の機会が多く、相手の話をたくさん聞いて、自分の意見をたくさん伝えることができます。 また、英語だけでなく、PCスキルやビジネスマナーなど、ビジネスの基本も含まれたカリキュラムで、国際社会でも活躍できる人材を育成していきます。
ファッションをゼロから学び、「好き」を仕事に!即戦力として活躍できるプロを育てる!!
★満足度の高い就職実績! 〈2019年3月卒業生 就職実績〉 ・就職率100%(就職者63名/就職希望者63名) ・業界就職率95.2%(業界就職者60名/就職者63名) 新潟・東京を問わず人気ブランドへの就職も実現! ★実践的な授業で即戦力の人材を育てる! 東京や新潟県内のアパレル企業・ブライダル企業と連携し、インターンシップやコラボ提案など実践的な授業を多数展開。イタリア、フランスで活躍する講師の授業も直接受けることができます。また、学生が商品を海外や国内メーカーから買い付けをして、校舎内にある本物のショップを運営。卒業後に即戦力として活躍できるプロを育てています。 ★初心者をプロにする少人数クラス制! 入学者のほとんどが初心者ですが、少人数クラス制による徹底した個別指導やフォローアップを行い「ファッション業界のプロ」に育てます。その結果、ファッションデザイナーの登竜門とされるデザインコンテストで、毎年多くの学生が国内、海外を問わず入選・入賞するなど、毎年日本トップクラスの実績を誇っています。
英語とビジネスを学ぶ。 グローバル社会で活躍する人材を育成する専門学校
ますますグローバル化が進む現代。本当の意味で活躍できる国際人の養成が課題になっています。 こうした時代のニーズを受け、2019年4月に開校したのが、ディライトグローバル専門学校。 高度な英語コミュニケーション能力や異文化に適応する柔軟性といった「グローバル力」を磨くとともに、広い視点で問題解決に取り組む「ビジネス感覚」を習得するカリキュラムで、これからのグローバル社会で活躍できる人材を育成します。 また、オーダーメイドな教育をモットーに、学生一人ひとりの能力や人間性に合わせた学習指導・進路指導を展開。学生が描く夢の実現をしっかりとサポートしていきます。 国際色豊かな東京都福生市を舞台に、 これからのグローバル社会で真に求められるスキルを手にしませんか?
グローバルに活躍できる人材を育成
「東京グローバルビジネス専門学校」は、 60年の歴史と伝統を誇る 佐々木学園が展開する 国際ビジネスの専門学校です。 自分のショップを創る。 会社を経営する。 国際ビジネスコースではそんな将来の夢を実現するために、 PCスキルやビジネスマナーはもちろん、 マーケティング、 ビジネスプランニングなどの 経営論から、英語、接客英会話を学びます。 学生一人ひとりに合わせた きめ細かなサポートが可能な クラス担任制を採用しているため、 就職活動はもちろん、 勉強のことから生活のことまで 気軽に相談できる環境です。
新潟駅チカスグ徒歩1分★豊富な実習時間が魅力!
シェフパティシエ専門学校(シェパ)の校舎はJR新潟駅南口から徒歩1分!新潟駅チカスグの調理と製菓の専門学校です。 シェフなど調理を目指せる学科なら500種類以上のレシピ。パティシエなど製菓製パンの仕事を目指せる学科なら200種類以上のスイーツ、500種類以上のパンの実習ができるから「つくる・たべる」が好きならシェパがおすすめ! 洋菓子とパンの実習授業は、菓子製造技能士1級<国>またはパン製造技能士1級<国>の先生の授業が受けられ、先生と学生の距離の近さがシェパの魅力です! 新潟駅チカスグのシェパだから、毎日の通学もラクラク!勉強はもちろん、放課後のアルバイトやショッピングなどのプライベートも充実できます!駅南けやき通りはイルミネーション時季には県内屈指のデートスポットに!! また、遠方にお住まいの方には校舎から徒歩3分の男女学生寮も完備しています。通学にかかる負担が少ないのもシェパの魅力です。
恵比寿で学ぶ!「プロの声優」&「世界で活躍する人材」を育成!
専門学校 東京声優アカデミー(TSA)では、学生一人ひとりが夢に向かって成長していく過程を、学校が一丸となって応援しています。「どうしたら学生の夢がかなうのか。そのために何をしたらいいのか」をまず考え、そこから指導する内容を決めていきます。なので、クラス担任も講師も個々の学生に愛情を持って接しています。マンモス校にはない「アットホームな親近感」が本校の魅力です。 さらに2020年4月より、日本で、世界で通用する国際人材を育成する「国際コミュニケーション学科」が誕生。地域・文化・世代を超えた多様な環境で、人とのつながりや関係性を築くことができる人、そして日本固有の相手を思いやる心とチームで働く力を身につけた人材を育てます。
英語×ビジネス×コミュニケーション能力を磨いて、世界に通用するビジネスパーソンを目指そう!
グレッグ(GREGG)外語専門学校は、英語力・ビジネススキル・国際感覚を身につける事を目標としています。 GREGGでは「使える英語」を習得していき、「読む」「書く」「聞く」「話す」の語学スキルをバランスよく磨いて語学を高め、堂々とコミュニケーションをとることができる能力を身につけていきます。授業は少人数制のアットホームな環境。会話のチャンスが多くあるので、たくさん聞いて話して、自分の意見をしっかり相手に伝えることができるようになります。 また、英語だけでなく、PCスキルやビジネスマナーなど、ビジネスの基本も含まれたカリキュラムで、国際社会でも活躍できる人材を育成していきます。
英語力×「貿易・航空/ホテル観光&ブライダル/Webビジネス& プログラミング」でグローバルに活躍︕
京急川崎駅から徒歩1分の好アクセス!創立70余年の歴史を誇る伝統ある専門学校です。この学校では全学科が英語に加え、貿易・航空、ホテル・ブライダル・観光、IT(WEBビジネス・プログラミング)など英語と相性の良い専門スキルを学び、「英語×専門スキル」を身につけることができます。英語の授業は13段階のレベル別授業なので、今は苦手でも大丈夫。2年間でTOEIC300点アップを目指しましょう! 世界20か国以上から集まった留学生たちが日本人と同じクラスで学んでおり、日頃から様々な外国語が飛び交う校内はとってもグローバル。全学科担任制で少人数制教育にこだわり、入学前から卒業後まで面倒見の良いアットホームな専門学校です。本校の全ての2年課程コースは、職業に必要な知識を業界と連携して教えていく「職業実践専門課程」として文部科学大臣から認可されているので、現場の最前線で活躍する企業人から実戦的な技術を学ぶことができます。国際化とテクノロジーの進化が進み、これまで以上に高度な専門的スキルが求められている令和の時代。語学力と最先端の専門スキルを身につけ、新しい時代に活躍できるアナタになりましょう!
英語を学び、就職も大学編入も
やりたいことが決まってない?それなら英語力を伸ばしませんか。大切なのは、これからどれだけ伸ばせるか。英語力で大学編入も可能です。 就職できるか心配?NBLの進路指導はあなたのキャリアを強力にサポートします。留学生と一緒に学ぶ環境で「コミュニケーション力」を磨き、社会の変化に対応できる人材を目指しましょう。 長野県上田市にあるNBLは、あなたを全力で応援する専門学校です。 *2019年3月卒業生実績 就職内定者71名/就職希望者73名
『あいのり」や『テラスハウス」など恋愛をテーマにした番組の目玉といえば「告白シーン」です。自分の思いを伝える姿に見ている方も思わず胸がキュンキュンしてしまう人も多いのではないでしょうか? しかし、外国人がこれらの番組を見ると、「告白」に対して日本人とは違う反応をするようです。
2018年6月、日本史でもお馴染みの島原・天草一揆が起こった場所を含む、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産として登録されました。国内の世界遺産としては、文化遺産・自然遺産と合わせて22件目の登録となりました。
日本に住む私たちは、男女関係なく当たり前に勉強をし、大人になれば自分で決めた相手と結婚をすることができます。 途上国では教育を受けさせてもらえず13歳や14歳という若さで結婚や出産を強いられる女の子たちがいることを知っていますか? 日本に住んでいるとあまり実感できない途上国の現状について、子どもの権利を推進し支援する公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンの内山雄太さんにお話を伺いました。
ノーベル賞といえば物理や化学などで大発見をした人に贈られる賞というイメージがあるかもしれませんが、今年のノーベル賞に日本の高校生たちがノミネートされたことを知っていますか? ノミネートされたのは平和賞という部門。一体どんな功績が認められたのでしょうか。
夏の風物詩といえば、海、プール、セミの鳴き声、そして花火ですよね。毎年家族や友達と花火大会に出掛ける人も多いのではないでしょうか? そんな花火に対する印象は、日本と海外では大きく違うようです。どんな点が違うのでしょうか。