オープンキャンパスをさがす
北海道エリアの栄養・食物が学べる、教育を目指せるオープンキャンパス検索結果
12件
1-12件を表示

大学教育において生成AIの活用を始めた今でも、五感を働かせる実学でしか学べないことがあります。 北海道文教大学では、人にしかできないことを学ぶ実学教育を大切にしています。 オープンキャンパスでは、五感を活かして学ぶ教育により「専門力」×「実践力」×「人間力」を身に付けた三刀流の人材育成を目指す本学を、その目で確かめてください! プログラム内容(昨年度) ・大学紹介 ・学科別体験プログラム ・ミニ体験コーナー ・キャンパスツアー ・マイクロバスで巡る恵庭ツアー ・入試制度説明会 ・個別相談コーナー ~参加特典~ ①Amazonギフトカードプレゼント 条件:オープンキャンパス参加+アンケートに回答 ②昼食+ミネラル・ウォーター(本学と包括連携協定先企業との共同開発) ③交通費の一部補助(※北海道外在住者限定特典) 条件:北海道外在住者+事前申込+オープンキャンパスに参加
開催日 |
|
---|
看護・栄養の学科説明のほか、学生スタッフによる学生生活紹介や体験授業、キャンパスツアーなどを行います。 学生スタッフの生の声を聞いて、「札保大」の雰囲気を感じてみよう! 【タイムテーブル(予定)】 12:30|受付 13:00~15:30|学科説明、学生スタッフによる学生生活紹介、 体験授業、キャンパスツアー、先輩トーク ◇タイムテーブルは変更になる場合があります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

入試説明会・お仕事紹介・体験授業・校舎見学など、盛りだくさんの内容で実施します! お友達や保護者の方と、ぜひご参加ください。 高校3年生はもちろん、高校1,2年生にも絶対おすすめ! 【開催時間】 午前 10:00~12:30(受付9:30~) 午後 13:30~16:00(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

楽しみながら進路活動スタート! 【スポーツ】の体験はもちろん 【スイーツ・カフェ】 【美容・メイク・ネイル・エステ】 【保育】 【医療・福祉・薬業分野】 【ブライダル】 【ホテル・観光・エアライン】 など沢山の体験から選べます! ◆こんな方におすすめ◆ 自分に合った職業を見つけたい! 違う分野を目指す友達と一緒に参加したい! いろいろ気になるから、一日で体験したい! 交通費補助付きなため お得に参加しよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試説明会・お仕事紹介・体験授業・校舎見学など、盛りだくさんの内容で実施します! お友達や保護者の方と、ぜひご参加ください。 高校3年生はもちろん、高校1,2年生にも絶対おすすめ! 【開催時間】 午前 10:00~12:30(受付9:30~) 午後 13:30~16:00(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

※詳細はHPよりご確認ください! https://www.siu.ac.jp/upbeat/open-campus/ キャンパスの雰囲気や施設設備の内容は大学によっていろいろ。 自分に合った環境で楽しく、しっかり学ぶには事前のチェックが大切です。 オープンキャンパスでは各学部学科でどんなことを、どんなふうに学ぶのか、 クラブやサークルなど勉強以外ではどんな活動をしているのかなど、 大学生活を、先生や大学のスタッフ、先輩たちがご紹介します。 個別に相談できる場も用意していますから、気軽に参加してみましょう!!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大学入試の形は様々です。対話型である「総合型選抜」や「学校推薦型選抜」、筆記試験を行う「一般選抜」や「大学入学共通テスト利用選抜」などそれぞれにあった試験対策を教えます! 足を運ばなければ聞けない情報があるかも! 対策講座を聞いて、しっかり試験に備えましょう。 【2024年度実施例】 ➀総合型選抜対策講座(8月開催) ➁学校推薦型選抜対策講座(11月開催) ③一般選抜入試対策講座(12月・1月開催)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパスなどのイベントに中々都合がつけられない方も多いと思います。そんな時は個別にお電話ください。 学部学科の学び、キャンパスツアーや入試の説明など、教職員が対応します! 【平日】10:00~16:00 【土曜日】10:00~12:00
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

各回の詳細についてはオープンキャンパス特設サイト(https://www.sapporo-u.ac.jp/prospect/event/opencampus.html)にてご確認ください。 ※オープンキャンパスへの参加・無料送迎バスの利用にはお申し込みが必要です。 [CONTENTS]※実施内容は各回で異なります。 ◆キャンパスツアー キャンパス内を学生スタッフがご案内します!オススメのスポットや校舎・各施設を巡って、キャンパスライフを体感できる人気企画です。 ◆体験授業 リアルな授業を体験いただけます。先輩たちがどんな授業を受けているのか、高校と大学との違い、各専攻の専門的な学びを体感できます! ◆スペシャルコンテンツ 各回によって異なるスペシャルコンテンツをご用意しています! ◆その他… ウェルカムガイダンス、サツダイ生と話そう、保護者説明会、各種個別相談コーナー など
開催日 |
|
---|
札幌大学では、入試制度だけではなく、学群や専攻での学び、部活動やサークル活動、奨学金制度、留学制度など、札幌大学での大学生活や受験に向けて気になる点について、直接ご相談いただける「WEB個別相談会」を随時開催しています。 ◆対象 札幌大学への進学を検討している高校生(既卒含む)とその保護者、および高等学校教員の方 ◆参加方法 事前申込の上、Zoomによるオンライン形式 ※参加希望者は、ご自宅や学校などからパソコンやスマートフォン、タブレットなどを使い、Zoomにて個別相談を行います。オンライン形式なので、住んでいる場所に関わらず気軽に参加していただけるのが特長です! ◆申込方法 要事前申込(指定サイトより) 以下のサイトにて注意事項などをよくお読みいただいた上で、指定の申込フォームからご希望の日時を第1希望~第3希望まで入力ください。 申込後、土日祝日を除く3日以内に担当者より相談日時のご案内をお送りいたします。 https://www.sapporo-u.ac.jp/prospect/event/web-consultation.html
開催日 | 随時開催 |
---|


≪スペシャル体験DAY≫ こども達に作ったおもちゃをプレゼントしよう! せいさく遊び体験! ◎日程 26日(土)10:00/13:00 バス運行日 https://sanko-sapporo.com/bustour/ ************ ≪食育体験DAY≫ お菓子の城作り体験! イメージを膨らませて、自分なりのお菓子のお城を作ろう ◎日程 12日(土)10:00/13:30 19日(土)10:00/13:30 ************ ≪選べる5つの保育体験≫ ★心理体験 ★食育体験 ★病児保育体験 ★音楽体験 ★スポーツ体験 ◎日程 10:00~/13:30~ 5日(土)、6日(日)、12日(土)、19日(土)、20日(日) ************ ≪ミニオープンキャンパス≫ 1時間で完結!保育体験ももちろん出来る! 27日(日)10:00/11:00/13:00/14:00/15:00
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

楽しみながら進路活動スタート! 【保育分野】の体験はもちろん…! 【スイーツ・カフェ】 【美容・メイク・ネイル・エステ】 【医療・福祉・薬業】 【スポーツ】 【ブライダル】 【ホテル・観光・エアライン】 などたくさんの体験から選べます! <イベント参加対象> 高校1・2年生 高校1・2年生対象の道内最大級、大人気イベント! たくさんの職業体験&校舎見学もできる! ご予約お待ちしています! https://www.sanko.ac.jp/lp/sapporo/junior/
開催日 |
|
---|

開校33年を迎えた道スポは、 「スポーツ」「健康」分野での活躍を目指せる学校です! □ スポーツに関わる職業って? □ 道スポの就職率や取得できる資格は? □ どんな入試があるんだろう… そんなあなたにピッタリなのが「オープンキャンパス」! トレーナー、スポーツインストラクター、コーチなど… 憧れのスポーツの職業を実際に「見て」「聞いて」「体験」できるオープンキャンパスを開催! ★無料送迎バス運行日あり ★交通費補助制度あり ★保護者説明会 体を動かしながら学べるから、楽しい&タメになる! お友達や保護者との参加も大歓迎! 皆さんのご参加お待ちしております!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

道スポの事を知りたいけど、学校行事や部活動が忙しくて「来校型オープンキャンパス」に参加できない… そんな皆様におすすめなのが「オンラインオープンキャンパス」です!! ★スマホやパソコンなどで、気軽に参加ができる! ★学校説明・入試説明、施設見学ツアー、個別相談など実施! 詳細は本校HPでご確認ください。 上記「参加申込」ボタンからお申込みできます。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

2025年7月26日(土)、27日(日)開催 第2回オープンキャンパス
「酪農学園大学オープンキャンパス(北海道・本学)開催」
北海道・本学キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。 全学類の教員、学生から学類の魅力を聞くことができます。魅力を聞いて、さらに興味がわいた際には、個別相談コーナーにて質問することも可能です。 ◎イベント概要 ・大学概要、入試説明 ・学類イベント ・個別相談コーナー ・学生によるキャンパスツアー ・動物医療センター見学ツアー ・酪農生産ステーション(牛舎)見学ツアー ・肉畜生産ステーション見学ツアー ・作物生産ステーション見学ツアー など ※イベント詳細、申し込みについては『酪農学園大学受験生サイト』でご確認ください。
開催日 |
|
---|

北海道・本学キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。 全学類の教員、学生から学類の魅力を聞くことができます。魅力を聞いて、さらに興味がわいた際には、個別相談コーナーにて質問することも可能です。 ◎イベント概要 ・大学概要、入試説明 ・学類イベント ・個別相談コーナー ・学生によるキャンパスツアー ・動物医療センター見学ツアー ・酪農生産ステーション(牛舎)見学ツアー ・肉畜生産ステーション見学ツアー ・作物生産ステーション見学ツアー など ※イベント詳細、申し込みについては『酪農学園大学受験生サイト』でご確認ください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス 2025
充実した学びとアットホームな大学の雰囲気を感じよう!
天使大学のキャンパスライフを体感できるオープンキャンパスです。 各校内施設や図書館もご覧いただけます。 大学の情報や雰囲気を知りたい方は、ぜひお越しください(要申込制)。 【主なプログラム(予定)】 ●学科紹介・職業紹介 ●在学生による学びの紹介/職業紹介 ●選抜制度概要 ●栄養学科「みらい講座」 ●看護学科「看護体験と施設見学」 ◇開催変更やプログラム(コンテンツ)変更をする場合がありますので必ず大学公式サイトを御確認ください。
開催日 |
|
---|

文学部の北16条キャンパスでは、下記の期間いつでも授業の見学ができます。 (休講日は実施しません。開催日の詳細はホームページで確認してください。) スケジュールに合わせて大学生活の日常を体感できる企画です。お気軽にお越しください。 【前期】 5月7日(水)~6月28日(土) 【後期】 9月19日(金)~11月22日(土)
開催日 | 随時開催 |
---|
学科紹介、模擬講義、授業紹介、資格・仕事紹介、キャンパスツアー、在学生、教員交流コーナー、英語力強化プログラム紹介、図書館司書課程、日本語教師養成課程紹介コーナー等
開催日 |
|
---|

いつでもオープンキャンパス 2025
学校見学や個別相談を都合に合わせて実施!
いつでもオープンキャンパスでは「入試説明」「学校見学」「個別相談」等を可能な限り皆様の都合に合わせて実施いたします。 ■開催時間■ 平日 10:00-17:00
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|