関西職業能力開発促進センター大阪港湾労働分所(ポリテクセンター大阪港) 文部科学省以外の省庁所管の学校
日本の貿易を支える港湾のプロフェッショナルへ!港湾で活躍できるスキルを1年間で身に付けよう!
私たちは、生活に必要な食料品や衣服、製品やその原材料など、大部分を輸入に依存しています。また、日本からは自動車や電子部品など多くの製品を海外に輸出しています。
これらの輸出入貨物は、ほとんどが船によって運ばれています。
港湾の仕事がその最前線を担っており、私たちの日々の生活を支えています。
当施設は、厚生労働省が所管する独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構大阪支部 関西職業能力開発促進センター大阪港湾労働分所(愛称:ポリテクセンター大阪港)として、大阪港などの港湾運送業に就職して活躍できる人材を育成しています。
「港湾荷役科」は、1年間の少人数制で、クレーン、フォークリフト、揚貨装置などの荷役機械による実習を中心に、港湾概論、港湾荷役機械の構造などの専門学科を学び、将来現場業務のリーダーとなる技能者を養成しています。
訓練修了後の主な就職先は、大阪市内を中心とした港湾運送事業を取り扱う事業所で、毎年就職率は100%*です。
*2022年3月修了生実績:就職希望者数23名、就職者数23名/2023年3月修了生実績:就職希望者数21名、就職者数21名
2024.04.01
資格を取って港湾・物流業界で活躍できる!
ポリテクセンター大阪港の港湾荷役科を修了すると、港湾・物流業界で必要となる以下の資格が取得できます。
★クレーン・デリック運転士免許
★移動式クレーン運転士免許
★揚貨装置運転士免許
★揚貨装置運転実技教習修了証
★職業訓練修了証明書(技能講習修了証と同等の資格)
・玉掛けの業務
・ショベルローダー等の運転業務
・フォークリフトの運転業務
★小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転業務に係る特別教育修了証
★第1種酸素欠乏危険作業特別教育修了証
また、以下の資格の取得をめざします(団体で受験します)。
★大型特殊自動車運転免許
2024.04.01
訓練のご紹介!
本校での訓練は、実習がメイン、大型の荷役機械を使用した免許取得のための基本運転から応用的な訓練、現場に即した荷役方法など様々な訓練が日々行われています。安全第一で技能を身につけます。
<実習例>
揚貨装置実技教習、ジブクレーン運転、クレーン・デリック運転、移動式クレーン運転、玉掛け実習、フォークリフト運転、ショベルローダー運転、小型車両系建設機械(ドラグショベル)運転、荷扱い実習、ラッシング など
2024.04.01
施設見学、随時受付中!
入所のご相談、及び施設の見学を随時受け付けています。
実習の様子を見ていただくことで、分所の雰囲気や設備、訓練の様子
をつかんでいただけます。
詳細は、分所までお問い合わせください。
電話:06-6552-4012
関西職業能力開発促進センター大阪港湾労働分所の募集内容や学費をチェックしておこう!
港湾荷役科
概要 |
学科では、港湾概論、港湾荷役機械の構造、荷役法、建設・運搬機械概論、機械工学概論、電気工学概論、応用力学、原動機及び電気、玉掛け法などを学びます。免許取得のための学科試験に直接関係のある科目が中心です。 実技では、フォークリフト、ショベルローダー、クレーン・デリック、移動式クレーン、揚貨装置、ドラグショベル、ホイールローダーなどの運転や、玉掛け作業、荷扱い作業を学びます。免許取得のための実技試験に直接関係ある科目から現場で実際に必要な応用作業まで行っています。 |
---|---|
定員 | 30名 |
年限 | 1年 |
学費 |
実習負担金 年額115,200円(入校料はありません) ※別途、教科書代、作業に必要な実習着一式、外部試験受験費用、免許取得申請費などが必要です。 |
取得を目指せる資格や修了証 |
【運転士免許】 クレーン・デリック運転士免許証、移動式クレーン運転士免許証 ※訓練を修了し、労働局へ申請することが必要です。 【職業訓練修了証明書(技能講習修了証と同等)】 フォークリフトの運転の業務、ショベルローダーの運転の業務、玉掛けの業務 ※訓練を修了することで交付。 【安全衛生特別教育】 小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転業務にかかる特別教育、酸素欠乏危険作業特別教育 ※規定時間すべての受講により交付。 【実技教習修了証】 揚貨装置運転実技教習修了証 ※揚貨装置運転士免許証の取得には、訓練期間中に外部機関で学科試験を団体受験(受験費用必要)し、学科合格証と合わせて労働局へ申請することが必要です。 【任意取得】 大型特殊自動車免許証 ※訓練期間中に外部機関で実技を団体受験(受験費用必要)し、合格することが必要です。ただし、受験前までに普通自動車免許取得もしくは学科試験合格してなければ受験できません。また、団体受験は大阪府下居住の方のみとなります。 |
備考
安全衛生特別教育(規定時間受講)、大型特殊自動車免許証(外部受験合格)以外の資格や修了証は訓練修了が条件となります。
年齢制限 18歳以上35歳以下(入所年度4月)
2023年3月修了生実績
主な就職先
2023年3月修了生実績
- 間口運輸株式会社
- 中谷運輸株式会社
- 株式会社辰巳商会
- 山九株式会社
- 大阪港湾作業株式会社
- 大阪港埠頭ターミナル株式会社
- 藤原運輸株式会社
- 埠頭ジャスタック株式会社
- 深田サルベージ建設株式会社
- 中央港運株式会社
- 日本港運株式会社
- 堺泉北埠頭株式会社
- 大阪鋼圧株式会社
- …など
就職率100%
(2019年3月修了生実績、就職希望者数29名/就職者数29名)
(2020年3月修了生実績、就職希望者数25名/就職者数25名)
(2021年3月修了生実績、就職希望者数18名/就職者数18名)
(2022年3月修了生実績、就職希望者数23名/就職者数23名)
(2023年3月修了生実績、就職希望者数21名/就職者数21名)
これまで1000名以上の修了生が大阪の港湾運送事業所で活躍しています。
就職支援
訓練生一人一人に対して、就職相談をはじめ、ジョブ・カード、求人票の見方、履歴書の書き方、面接指導など、きめの細やかな就職支援を実施しています。
修了生は、港湾運送業、倉庫業へ就職しています。1期生から現在まで1000名以上の修了生が活躍しています。
関西職業能力開発促進センター大阪港湾労働分所での学びを支援する各種制度のご紹介!
受講料等減免制度
経済的に困難な状況にある方にも職業に必要な技能・技術・知識を習得する機会の拡大を図るため、受講料の減額、又は免除する支援制度が設けられています。
技能者育成資金融資制度(奨学金制度)
優れた技能者を育成するための一助として、成績が優秀であるにも関わらず、経済的な理由により教育訓練を受けることが困難な学生を対象とした融資制度です。
一定の要件を満たした学生に、労働金庫から有利子、無担保で一定限度額まで融資されます。
関西職業能力開発促進センター大阪港湾労働分所で学べる学問
- 工学・建築
関西職業能力開発促進センター大阪港湾労働分所で目指せる職種
- 機械・電気・化学
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 建築・土木・インテリア
関西職業能力開発促進センター大阪港湾労働分所の特徴
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
開く
06-6552-4012
- 学校No.7166
- 更新日: 2024.08.15