盛岡ペットワールド専門学校 専修学校(専門学校) / 岩手県 認可 / 学校法人龍澤学館
「好き」の気持ちを「仕事」に。WANCoで学び、夢への一歩を踏みだそう
盛岡ペットワールド専門学校(WANCo)は人と動物がともに社会的で健康な生活を営むため「人と動物のより良い関係づくり」を基本理念とし、ペット業界で活躍できる魅力ある人材育成を目指します。
そのため社会人に必要なマナーや動物業界に特化した専門知識・技術を学び動物業界で活躍するために必要なスキルを身に付けることをはじめ、働くために必要な様々な能力を身に付けるために実践型の授業を積極的に導入しています。
1つ目は、一般のわんちゃんと飼い主様に協力いただく「モデル犬制度」を利用した授業で、多くのわんちゃんや飼い主様とのコミュニケーションを通じて現場に活かせる接客力を身につけます。2つ目は、学生が一から企画・運営をするペット参加型イベント「ドッグフェスティバル」。学生が中心となって準備をする難しさや仲間との協調性など、机上では学べない経験をするとともに、社会の新たな要素である感染症予防対策などの状況の変化に対応したイベント運営を行い、柔軟な対応力を身に付けます。
その他にも、インターンシップ実習で早期から実際の現場に触れ自分の課題を理解し克服していくことで企業に求められる人材へと近づき、毎年動物関連業種へ高い就職実績を残しています。



トピックス
2023.03.01
毎月オープンキャンパス開催中!
WANCoでは、学校の雰囲気や仕事について知ることができるオープンキャンパスを毎月開催中!
初めての方も複数回参加の方も大歓迎!先生や先輩たちが優しく教えてくれます。この機会に学校生活の気になることを何でも聞いてみませんか?入試のことや学費のことも学校スタッフが個別に相談に応じます。
参加すればお得な特典もあります。
初回参加:試験一部免除(学年問わず)
二回目参加:選考料半額免除(10,000円、受験年度の参加者)
受験年度の参加者の保護者の方の参加:選考料半額免除(10,000円)
詳しくはHPをご覧ください。(https://wanco.ac.jp/)
※新型コロナウィルス感染症の流行状況により、内容を変更する可能性があります。

2023.03.01
モデル犬制度を使った実習で実践力UP!
WANCoでは、地域のわんちゃんと飼い主様にモデル犬として登録いただいています。数多くのわんちゃんに実習でご協力いただくことで技術を学ぶだけではなく、モデル犬の飼い主様との関わりも学びの場となり、現場で必須となるコミュニケーション能力や対応力を身に付けることが可能です。

2023.03.01
独自ライセンスで対応力や実践力を身につける
WANCoでは、専門家の監修による学校独自のライセンス試験があります。業界や現場のニーズに合わせて制定されており、実践的な技術や知識を習得する指標となります。このライセンス認定を受けることで就職時には大きなアピールになります。
また、ライセンス試験にはモデル犬とその飼い主様に協力いただいており、普段の実習を通してコミュニケーション能力やペットへの配慮などで対応力を身につけることができます。

2023.03.01
充実した設備で即戦力を育てる
動物病院で実際に使用されている検査用顕微鏡、手術台、麻酔装置などの設備が整った「動物看護実習室」、大型犬種用のドッグバスなどが充実した「グルーミング実習室」、そのほか「ドッグトレーニング実習室」とさまざまな実習室が用意されています。

募集内容・学費(2023年4月 実績)
盛岡ペットワールド専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
愛玩動物看護師科
概要 | 愛玩動物看護師のおもな仕事は、動物病院で獣医師のアシスタントとして診療をサポートすること。 尊い命に向き合うための看護の専門知識や技術を身につけ、飼い主様の心に寄り添う対応ができるよう、コミュニケーション能力も備えたスペシャリストを育てます。 |
---|---|
定員・対象 |
【定員】 25名 【対象】 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 入学金 70,000円 学費 1,008,000円 計 1,078,000円 ※教科書代、検定費等は別途かかります |
目指せる資格 |
愛玩動物看護師(国家資格) 動物看護師ライセンス(WANCo認定ライセンス) 愛玩動物飼養管理士1級・2級 損害保険募集人資格 など |
ペットマスター科
概要 | 年々ニーズが高まる動物業界で、より専門的で高いスキルや知識を持った人材が必要とされています。ペットマスター科では多様化する飼い主様からの要望に応えられるよう愛玩動物看護師・トリマーの両分野の専門的知識と技術を兼ね備えたペット業界のスペシャリストを育成します。 |
---|---|
定員・対象 |
【定員】 15名 【対象】 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 入学金 70,000円 学費 1,008,000円 計 1,078,000円 ※教科書代、検定費等は別途かかります |
目指せる資格 |
愛玩動物看護師(国家資格) 動物看護師ライセンス(WANCo認定ライセンス) ペットトリマーライセンス(WANCo認定ライセンス) 愛玩動物飼養管理士1級・2級 損害保険募集人資格 など |
ペット美容トリマー科
概要 |
ワンちゃんの美容師として求められるグルーミング・トリミングテクニックを身につけるのはもちろん、飼い主様とのコミュニケーション技術を学び、病気の予防からしつけまでアドバイスできるトリマーを目指します。 また、”モデル犬制度”を取り入れた本校ならではの実践的カリキュラムで、確実に技術・接客マナーを身につけていきます。 |
---|---|
定員・対象 |
【定員】 20名 【対象】 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 入学金 70,000円 学費 1,008,000円 計 1,078,000円 ※教科書代、検定費等は別途かかります |
目指せる資格 |
AAV認定サロントリマー検定 ペットトリマーライセンス(WANCo認定ライセンス) 愛玩動物飼養管理士1級・2級 家庭動物管理士 損害保険募集人資格 など |
ドッグトレーナー科
概要 | ドッグトレーナー科は、ペットの基礎知識に加え、それぞれの犬の性格に合わせたしつけ方法とトレーニングテクニックを学びます。人と犬のより良い関係づくりを目指すため、コミュニケーション能力を身につけ、ワンちゃんはもちろん、飼い主様へのサポートもできる人材を目指します。 |
---|---|
定員・対象 |
【定員】 10名 【対象】 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 入学金 70,000円 学費 1,008,000円 計 1,078,000円 ※教科書代、検定費等は別途かかります |
目指せる資格 |
ドッグトレーナーライセンス(WANCo認定ライセンス) 愛玩動物飼養管理士1級・2級 マナーハンドラーテスト 家庭動物管理士 損害保険募集人資格 など |
動物飼育科
概要 | 動物飼育科は2つのコースで構成されています。1つ目はペットショップビジネス科を引き継ぐペットショップコース。単に「売る」だけでなく飼い主様の多様なニーズに応える実力の取得を目指します。飼育員を目指す動物園・水族館コースを加え他の科では学べない家庭動物以外の勉強や就職試験対策を行い目標達成を目指します。 |
---|---|
定員・対象 |
【定員】 10名 【対象】 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 入学金 70,000円 学費 1,008,000円 計 1,078,000円 ※教科書代、検定費等は別途かかります |
目指せる資格 |
動物アドバイザーライセンス(WANCo認定ライセンス) 愛玩動物飼養管理士1級・2級 家庭動物管理士 損害保険募集人資格 潜水士(希望制) など |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 岩手大学農学部付属動物病院
- 株式会社もりおかパークマネジメント「盛岡市動物公園ZOOMO」
- 加賀野どうぶつ病院
- 株式会社エムズペット
- 北里大学獣医学部附属動物病院
- 成田動物病院
- たけくま動物病院
- PON's Wan
- TOPKNOT
- …など
就職支援
◇就職内定までしっかりサポート
学生一人ひとりの目標を明確にし、担任と就職課で就職活動を完全バックアップ!個別面談、個別対応も充実しており、学生の目標が達成されるまでサポートします。
◇社会人としてのスキルアップ講座も充実
実践的なマナー修得は授業で行いますが、適切な時期に行う履歴書の書き方や面接指導、業界人講話、就職ガイダンス、メイクアップ講座も充実しています。
◇インターンシップ実習の経験が生きる!
業界のニーズと現場で求められる能力を知る貴重なインターンシップを各年次に複数回行います。この実習から就職内定につながることもあります!
各種制度
盛岡ペットワールド専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
WANCo独自の学費支援制度
WANCoでは各種学費支援を充実させています。
・特待生入学制度(入学年度学費一部免除)
・兄弟姉妹割引制度
・入寮奨学生制度
その他、日本学生支援機構奨学金や、日本政策金融公庫等の奨学金も受けることができます。詳しくはオープンキャンパス等でご説明いたしますので気軽にご相談ください。
※令和2年4月から実施されている高等教育の就学支援新制度の対象機関として認定を受けています。

学生たちでイベントをプロデュース!独自の実践型カリキュラムが充実しています
毎年開催されるWANCo完全プロデュースのペット参加型イベント「ドッグフェスティバル」。岩手県産業文化センター(ツガワ未来館アピオ)を会場に、愛犬と飼い主様が一緒に遊んだり、健康を考えたりするコーナーを設け、愛犬とのコミュニケーションを深めていただきます。イベントにはたくさんのわんちゃんが参加!机上では学ぶことのできない経験を、この授業を通して学びます。(2022年度は開催日を1日に短縮し、参加される飼い主様とわんちゃんにご協力いただいて完全予約制として人数制限をかけるなど、規模の縮小やアルコール除菌などの新型コロナウイルス感染症への対策を行い開催しました。)

毎日動物たちと触れ合う飼育実習!
学校にいる動物たちを学生みんなでお世話しています。管理ノートをもとに、当番全員で学校動物たちの昨日までの状況と連絡事項を確認しあい、業務分担をして散歩や清掃などのお世話を行います。
飼育と言っても一律で同じ作業を行うのではなく、一頭一頭の個性を理解したうえで、その子に合わせた飼育や接し方を学ぶことが大切。まずはよく観察をして「変化に気づく」ことを日々実践することで動物たちとの絆が深まります。

モデル犬制度
本校では、一般の飼い主様からわんちゃんをお預かりして実習を行う「モデル犬制度」があります。実際に現場で行われる飼い主様とのやりとりを校内において練習・実践します。モデル犬と一緒に実習を行うことができ、多くの地域のワンちゃんや飼い主さんと関わることで、グルーミング技術の向上だけではなく、同時にコミュニケーション能力も大きくレベルアップできるチャンスでもあります。

アメリカへの海外研修を実施!
ペットビジネスやエコ先進国であるアメリカでの海外研修を実施しています! 約1週間、希望者が現地の動物病院やアニマルシェルター、グルーミングの学校、動物園併設の大学などを見学し、最新の設備や仕組みを学び、動物や動物と関わる仕事について知識を深めていきます。(2020~2022年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため海外研修は中止しております。)

学びの分野/学校の特徴・特色
盛岡ペットワールド専門学校で学べる学問
- 農学・水産学・生物
盛岡ペットワールド専門学校で目指せる職種
- 動物・植物
盛岡ペットワールド専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
キャンパス
所在地
〒020-0034
岩手県盛岡市盛岡駅前通10-16
交通機関・最寄り駅
○JR・いわて銀河鉄道「盛岡」駅 東口から徒歩3分
○岩手県交通、県北バス、高速バスにて「盛岡」駅下車、東口から徒歩3分
開く
0120-152-572
- 学校No.5339
- 更新日: 2023.03.01