猟師になるには職種情報

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

やりたいことを見つける!

「環境・自然・バイオ」に戻る

猟師

環境・自然・バイオ系の仕事
猟師

どんな
職種?
動物の狩猟を専業とする仕事、狩人

クマ、シカ、ウサギなど動物の狩猟を専業とする仕事。元は自給自足の目的で狩猟を行っていたが、現在では仕留めた動物を、食品などに供するために販売している。近世まで生活のために猟師の存在は必須であったが、明治以後は遊猟として、鳥獣を撃つ人々が増加した。

こんな人に
おすすめ!
動物の保護や駆除に対する高い知識と協調性を持つ

在来種の保護を目的とした駆除ではチームで動くため知識・技術はもちろん、協調性を持って行動できる人が望まれる。また獲物の処分方法や販売網の確保といった営業的な側面も必要とされる。猟銃の管理についても県や地方自治体によって厳しく定められており、責任を持って管理できる能力も必要だ。

猟師を目指すなら

  • 高校
  • 大学・短大・専門学校 必要な学び:獣医学、環境学、地域社会、生物学など
  • 国家資格:第一種銃猟免許、第二種銃猟免許
  • 採用試験 就職先:ジビエ料理屋、鳥獣捕獲関連団体、自営業など
  • 猟師
  • Point1

    狩猟をするには「第一種銃猟免許」や、「第二種銃猟免許」「わな猟免許」などがなければ行うことができない。資格取得が必須である。

  • Point2

    食用目的で狩猟を行う場合は個人で行うことも多い。鳥獣駆除の場合には国や自治体の指示で行う場合が多く報奨金や助成金制度がある。

環境・自然・バイオ系のその他の仕事

猟師
目指せる学校を探してみよう!