やりたいことを見つける!
検察事務官
公務員・政治・法律系の仕事
どんな
職種?検察官の捜査を手伝い起訴、刑の執行まで幅広く対応
検察庁で検察官をアシストする仕事。その職務は大きく3種類に分かれる。検事と一緒に事件の捜査や取り調べを行って、裁判所へ同行する捜査・公判部門の事務職。次に警察から送検された事件の書類チェックと管理、証拠品の預かりや処分、刑の執行、罰金の徴収など、特殊な手続きを進める検務部門の事務職。さらに、経理や総務といった一般的な事務職だ。「国家公務員2種・3種」の試験に合格することが必須。少しのミスでも被疑者の人生が変わるので、公正な立場から一つひとつ正確に事務処理のできる人が適任といえる。
こんな人に
おすすめ!正確性の高い事務遂行力と客観的な判断力で検察官を補佐する力
正確かつスピーディーな事務処理能力と、検察官の補佐として細かい点にも気が付く注意力が必要。犯罪や事件の捜査や、裁判所への公訴提起などに立ち会うため、物事を客観的に捉え、冷静な判断をする力も求められる。被告人の人生を左右する判断につながる仕事も多いため、人の感情に流されず、社会のために真実を解明しようとする正義感と責任感があることが望ましい。
検察事務官を目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:法学、語学(外国語)、教養学など
- 採用試験 就職先:検察庁
- 検察事務官
-
Point1
検察事務官になるための特別な資格はないが、国家公務員試験に合格する必要がある。大学の法学部で法律について学ぶと就職してから仕事で役に立つ場合もある。
-
Point2
国家公務員採用一般職試験合格後、検察庁の面接を受ける。検察事務官になった後、3年以上副検事の職に就き、その後試験に合格することで検察官になれる場合もある。