通信工学が学べる、語学・国際を目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

通信工学

目指せる職種
指定する

語学・国際

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

通信工学が学べる、語学・国際を目指せるオープンキャンパス検索結果

51

41-51件を表示

私立大学京都府

同志社大学

時代の変化を畏れず自ら考え「一国の良心」となる人物へ

学生のツアーガイドによる、キャンパス案内

学校見学会京都府

アイコンマーク

定員制

キャンパスツアー

学生のツアーガイドによる、キャンパス案内

■今出川 定期キャンパスツアー 要申込、定員に到達次第申込締切 見学日…土曜日 参加人数…お一人様からご参加可能。定員60名 ■今出川 平日キャンパスツアー 要申込、見学希望月の前月1日までに申し込み 見学日…大学授業実施日 月~金曜日※原則、土曜日は受付不可 参加人数…団体(10~60名) ■京田辺 キャンパスツアー 要申込、見学希望日の1ヶ月前までに申し込み 見学日…月~金曜日(9:30~16:00) 参加人数…団体(10~60名) 詳しくは、同志社大学ホームページをご確認ください。

開催日 随時開催
私立大学京都府 , 滋賀県 , 大阪府

龍谷大学

"Less Me More We" あなただけの世界から、私たちを想う世界へ。

夏のオープンキャンパス

オープンキャンパス京都府

夏のオープンキャンパス

夏のオープンキャンパス

「学びの探求」をテーマにオープンキャンパスを実施いたします。 <3キャンパス同時開催> ◎深草キャンパス(京都)  対象学部:社会学部・経済学部・経営学部・法学部・政策学部・国際学部・短期大学部 ◎大宮キャンパス(京都)  対象学部:心理学部・文学部 ◎瀬田キャンパス(滋賀)  対象学部:先端理工学部・農学部 内容は予定であり変更の可能性があります。最新の情報は、龍谷大学入試情報サイトよりご確認ください。

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 08/25(日)
オープンキャンパス in 深草

オープンキャンパス京都府

秋のオープンキャンパス

オープンキャンパス in 深草

「受験対策」をテーマにオープンキャンパスを実施いたします。  対象学部:全学部 ※ 内容は予定であり変更の可能性があります。最新の情報は、龍谷大学入試情報サイトよりご確認ください。

開催日
  • 09/22(日)
私立大学東京都 , 神奈川県

明治大学

「個」を強くする大学。

駿河台オープンキャンパス

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

駿河台オープンキャンパス

駿河台オープンキャンパス

キャンパスの雰囲気や施設などを実際に体感していただくため、オープンキャンパスを実施します。 【実施学部】 法学部、商学部、政治経済学部、経営学部、文学部、情報コミュニケーション学部、農学部(食料環境政策学科) 【主なプログラム】 ■明大生による本音トークライブ ■キャンパスツアー ■模擬授業 ■個別相談 ※日程や会場等に変更が生じる場合があります。必ず、最新の情報を明治大学入試総合サイトでご確認ください。 ▼駿河台キャンパス公式PV https://www.youtube.com/watch?v=H0uCzhIvkBY

開催日
  • 08/02(金)
  • 08/03(土)
生田オープンキャンパス

オープンキャンパス神奈川県

アイコンマーク

定員制

生田オープンキャンパス

生田オープンキャンパス

キャンパスの雰囲気や施設などを実際に体感していただくため、オープンキャンパスを実施します。 【実施学部】 理工学部、農学部、総合数理学部 【主なプログラム】 ■明大生による本音トークライブ ■キャンパスツアー ■模擬授業 ■個別相談 ※日程や会場等に変更が生じる場合があります。必ず、最新の情報を明治大学入試総合サイトでご確認ください。 ▼生田キャンパス公式PV https://www.youtube.com/watch?v=zjYBDoAcNrg

開催日
  • 08/06(火)
  • 08/07(水)
中野オープンキャンパス

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

中野オープンキャンパス

中野オープンキャンパス

キャンパスの雰囲気や施設などを実際に体感していただくため、オープンキャンパスを実施します。 【実施学部】 国際日本学部、総合数理学部、理工学部(情報科学科) 【主なプログラム】 ■明大生による本音トークライブ ■キャンパスツアー ■模擬授業 ■個別相談 ※日程や会場等に変更が生じる場合があります。必ず、最新の情報を明治大学入試総合サイトでご確認ください。 ▼中野キャンパス公式PV https://www.youtube.com/watch?v=jqikFwq64a8

開催日
  • 08/02(金)
  • 08/03(土)
自宅にいながらも、明治大学の授業やキャンパスを体感!

WEBオープンキャンパス東京都

Webオープンキャンパス「オープンキャンパス@home」

自宅にいながらも、明治大学の授業やキャンパスを体感!

Webオープンキャンパス「オープンキャンパス@home」を、いつでもアクセスできるコンテンツとして公開しています。 「ご自宅で(=at home)」、「くつろぎながら(=at home)」、お楽しみください。 【主なコンテンツ】 ■各種ガイダンス(大学ガイダンス、入試ガイダンス、学部・学科ガイダンス等) ■キャンパスツアー ■模擬授業 ■360°カメラでキャンパス探検

開催日 随時開催
明治大学最大のイベント、学生が企画・運営する学園祭

学園祭・文化祭東京都

アイコンマーク

定員制

明大祭

明治大学最大のイベント、学生が企画・運営する学園祭

明大祭は、例年約50,000人の来場者を集める明治大学最大のイベントであり、200以上の団体と8,000人を超える明大生が参加します。活気にあふれたキャンパスを、ぜひご体感ください。 ※日程等に変更が生じる場合があります。

開催日
  • 11/02(土)
  • 11/03(日)
  • 11/04(月)
理系キャンパスならではの企画も目白押し、学生が企画・運営する学園祭

学園祭・文化祭神奈川県

アイコンマーク

定員制

生明祭

理系キャンパスならではの企画も目白押し、学生が企画・運営する学園祭

生明祭は、明治大学生田キャンパスの学園祭です。大人気のステージ企画の他、理系キャンパスならではの展示や企画も多数用意されています。活気にあふれたキャンパスを、ぜひご体感ください。 ※日程等に変更が生じる場合があります。

開催日
  • 11/02(土)
  • 11/03(日)
  • 11/04(月)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学福岡県

九州産業大学

文理芸融合のグローバル総合大学だからできる、学部・学科の枠を超えた学びによるプロジェクトが展開中。

来校&オンラインで本学を知ろう!

オープンキャンパス福岡県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

来校&オンラインで本学を知ろう!

オープンキャンパスでは「大学を知る」「学部・学科を知る」「入試を知る」「キャンパスを体験する」の4つをテーマに様々なコンテンツを用意! さらに大学の施設や学部学科の魅力が分かる大学見学ツアーを開催します。 入試対策や学部学科の悩みは、「個別相談会」ですべて解決しよう! 詳細は本学ホームページをご覧ください。

開催日
  • 07/14(日)
  • 07/21(日)
受験生を応援!入試対策講座

オープンキャンパス福岡県

キャンパスセミナー2024

受験生を応援!入試対策講座

年内入試対策や一般選抜を受験する方を主な対象として、 入試対策講座、各試験問題解説、入試個別相談会等を開催する予定です。 詳細は本学ホームページをご覧ください。

開催日
  • 09/07(土)
私立大学徳島県 , 香川県

徳島文理大学

文系・理系・医療系の学びがそろう8学部22学科の総合大学!

3月のオープンキャンパスでは2025年度の入試情報を初公開!

オープンキャンパス徳島県

【徳島キャンパス】\オープンキャンパス開催/

3月のオープンキャンパスでは2025年度の入試情報を初公開!

学科説明や模擬授業、奨学金説明会、入試説明会、学生によるキャンパスツアー、個別相談コーナーなどさまざまなイベントを実施!無料送迎バスや交通費補助制度もあります!(要予約) 【開催内容】 ●学科説明 ●模擬授業 ●保護者のための説明会(お金に関する説明会) ●入試説明会 ●奨学金「ミライのわたし」予約型応援奨学金説明会 ●女子学生寮見学ツアー ●個別相談コーナー ●学生生活まるわかりコーナー ●学食無料ランチ体験 など ※イベント詳細については決まり次第、本学ホームページに掲載いたします。ご確認ください。 ▼オープンキャンパス参加予約はこちらから▼ https://jyuken.bunri-u.ac.jp/events/tokushima-oc/ 無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパスページをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 07/14(日)
  • 07/27(土)
  • 08/18(日)
  • 09/15(日)
キャンパス移転先のサンポートエリアでキャンパスライフを体験しよう!

オープンキャンパス香川県

【香川キャンパス】\オープンキャンパス開催/

キャンパス移転先のサンポートエリアでキャンパスライフを体験しよう!

2024年度のオープンキャンパスは、2025年度4月移転先の高松駅周辺(サンポートエリア)サンポートホール高松で開催! ※現在志度にある香川キャンパスでは開催いたしませんのでご注意ください。 学科説明や模擬授業、個別相談コーナーなどさまざまなイベントを実施します! 沖縄県限定の交通費サポート制度があります!(要予約) 【開催内容】 ●学科説明 ●模擬授業 ●個別相談コーナー(入試・下宿・奨学金・就職・学生生活) ●昼食(高松駅ORNEでのランチクーポン配布)など ※イベント詳細については決まり次第、本学ホームページに掲載いたします。ご確認ください。 ▼オープンキャンパス参加予約はこちらから▼ https://jyuken.bunri-u.ac.jp/events/kagawa-oc/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 09/22(日)
私立大学茨城県 , 宮城県

日本国際学園大学

つくば、仙台の2キャンパス体制になり、ついに開学!

学生アンバサダー中心に、開学したばかりの新大学の情報をお伝えします!

オープンキャンパス宮城県

【仙台キャンパス】オープンキャンパス<事前予約>※5月・6月・7月

学生アンバサダー中心に、開学したばかりの新大学の情報をお伝えします!

午前の部、午後の部で別プログラムを準備しています! 【午前の部(10:00~)】 初回参加者向けのプログラムです。 大学説明や体験授業などを行います♪ 体験授業 ◎5/11:国際教養・英語、ビジネス ◎5/25:エアライン、ホテル ◎6/22:国際教養・英語、ビジネス、エアライン、ホテル ◎7/27:国際教養・英語、ビジネス、エアライン、ホテル 【午後の部(14:00~)】 個別相談や入試説明を中心に行う、リピート参加者向けのプログラムです。 【大学説明】 大学の学びについて、本学教員やスタッフが解説! 【学生アンバサダーによるモデル説明!】 学生アンバサダーが仙台キャンパスで学べるモデルについて説明♪ 【体験授業】 教員による体験型の授業を実施! 【キャンパスツアー】 学生アンバサダーが大学施設をご案内! 【個別相談】 本学職員が学生生活、入試制度などの疑問に1対1でお答え! 【入試対策講座】 今年度入試について詳しくご説明します 教員、学生と話せるカフェコーナーもご用意しています♪ ※最新情報はHPをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/27(土)
新2025年度入試募集要項配布!受験生向けの入試説明会を実施します♪

オープンキャンパス茨城県

【つくばキャンパス】入試説明会<新募集要項配布!>※6・7月開催

新2025年度入試募集要項配布!受験生向けの入試説明会を実施します♪

★☆★新2025年度入試募集要項配布!★☆★ 今年度受験生向けの入試説明会を実施します! 総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、学業特待生選抜…等、それぞれの入試について詳しくご説明します。 個別相談の時間も設けておりますので、 受験する上での不安や、出願書類の書き方…等、 個別でじっくりご相談いただくことが可能です。 【午前の部(10:00~)】 初回参加者向けのプログラムです。 大学の概要についてご説明後、入試説明、個別相談を行います。 【午後の部(14:00~)】 リピート参加者向けのプログラムです。 入試説明後、個別相談を中心に行います。 ※午前の部・午後の部共に体験授業はございません。 体験授業をご希望の場合は、通常のオープンキャンパス午前の部にご予約下さい。 ※最新の情報は本学ホームページやSNSよりご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/30(日)
  • 07/13(土)
  • 07/20(土)
新2025年度入試募集要項配布!受験生向けの入試説明会を実施します!

オープンキャンパス宮城県

【仙台キャンパス】入試説明会 <新募集要項配布!>※7月開催

新2025年度入試募集要項配布!受験生向けの入試説明会を実施します!

★☆★新2025年度入試募集要項配布!★☆★ 今年度受験生向けの入試説明会を実施します! 総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、学業特待生選抜…等、それぞれの入試について詳しくご説明します。 個別相談の時間も設けておりますので、 受験する上での不安や、出願書類の書き方…等、 個別でじっくりご相談いただくことが可能です。 【午前の部(10:00~)】 初回参加者向けのプログラムです。 大学の概要についてご説明後、入試説明、個別相談を行います。 【午後の部(14:00~)】 リピート参加者向けのプログラムです。 入試説明後、個別相談を中心に行います。 ※午前の部・午後の部共に体験授業はございません。 体験授業をご希望の場合は、通常のオープンキャンパス午前の部にご予約下さい。 ※最新の情報は本学ホームページやSNSよりご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/06(土)
短時間で悩みが解決!少人数開催なので個別相談含めじっくりご相談いただけます。

オープンキャンパス宮城県

学校見学説明会<事前予約>in 仙台※6月

短時間で悩みが解決!少人数開催なので個別相談含めじっくりご相談いただけます。

学びの内容やキャンパスライフ、入試情報などが短時間で一気にわかる特別プログラムです! 少人数開催のため、個別相談の時間でじっくり相談したい人にもおすすめです♪ ※体験授業はございません。体験授業等希望する場合は、 通常のオープンキャンパスをお申込みください。 ぜひお気軽にお申込みください。 お待ちしております! ※詳細は、大学HPをご確認ください。

開催日
  • 06/08(土)
短時間で悩み解決!少人数開催だから個別相談でじっくり相談できます♪

オープンキャンパス茨城県

ミニオープンキャンパス<事前予約>※5月・6月・7月 inつくば

短時間で悩み解決!少人数開催だから個別相談でじっくり相談できます♪

学びの内容やキャンパスライフ、入試情報などが短時間で一気にわかる特別プログラムです! 少人数開催のため、個別相談の時間でじっくり相談したい人にもおすすめです♪ ※体験授業はございません。体験授業等希望する場合は、通常のオープンキャンパスをお申込みください。 ぜひお気軽にお申込みください。 お待ちしております! ※詳細は大学HPをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/15(土)
  • 07/07(日)
  • 07/28(日)
  • 07/31(水)
この学校のイベントをもっと見てみる
国立大学茨城県

茨城大学

知の拠点として 持続可能な社会づくりと地域創生をめざす。

キャンパス内の自由見学が可能です!

学校見学会茨城県

各キャンパスの個人見学(随時可)

キャンパス内の自由見学が可能です!

水戸キャンパスを自由に見学される方には、守衛所で受付した際に、入学案内パンフレット、希望学部のパンフレットを配布しています。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、大学構内への入構規制が実施される場合があります。入構規制中は自由見学は受付できませんので、ご注意ください。入構規制となった場合は、本学HPで案内します。「茨城大学【がんばれ!!受験生】」のX(旧Twitter)でも随時発信します。

開催日 随時開催
私立大学大阪府

関西大学

社会の変化に挑みつづけ、「考動」する力で世界を拓く

新緑があふれるキャンパスで 、関西大学の学びに触れよう!

オープンキャンパス大阪府

【千里山キャンパス】2024グリーンキャンパス

新緑があふれるキャンパスで 、関西大学の学びに触れよう!

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、各学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/16(日)
学部の学びに特化したキャンパスで 、運命的な出会いが待っている!

オープンキャンパス大阪府

【高槻キャンパス・高槻ミューズキャンパス】2024グリーンキャンパス

学部の学びに特化したキャンパスで 、運命的な出会いが待っている!

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、総合情報学部・社会安全学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 ※キャンパスにより内容が異なります。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/23(日)
この夏の体験をきっとあなたは忘れない

オープンキャンパス大阪府

【堺キャンパス】2024サマーキャンパス

この夏の体験をきっとあなたは忘れない

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、人間健康学部の学びを体感する模擬講義などイベントが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/27(土)
この夏の体験をきっとあなたは忘れない

オープンキャンパス大阪府

【千里山キャンパス】2024サマーキャンパス

この夏の体験をきっとあなたは忘れない

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、各学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
この夏の体験をきっとあなたは忘れない

オープンキャンパス大阪府

【高槻キャンパス・高槻ミューズキャンパス】2024サマーキャンパス

この夏の体験をきっとあなたは忘れない

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、総合情報学部・社会安全学部の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。 ※キャンパスにより内容が異なります。 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/24(土)
さわやかな風が吹くキャンパスで関大の魅力を体感してください!

オープンキャンパス大阪府

【堺キャンパス】2024チャレンジキャンパス

さわやかな風が吹くキャンパスで関大の魅力を体感してください!

パンフレットやホームページでは伝えきれない魅力や最新の入試情報を入手できる貴重な機会。 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、人間健康学部の学びを体感する模擬講義などイベントが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! ※本ページの掲載内容は2024年5月時点の予定です。開催形式を変更する可能性もありますので、 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/28(土)
受験生・高校生の新年度スタートを応援!

オープンキャンパス大阪府

【千里山キャンパス】2024フレッシュキャンパス

受験生・高校生の新年度スタートを応援!

パンフレットやホームページでは伝えきれない関西大学の魅力を一足先に体感しよう! 関大生によるキャンパスツアーをはじめ、関西大学の学びがわかるイベントなどが盛りだくさん! キャンパスライフを体感しよう! 最新の情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」で必ずご確認ください。 https://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/events/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/22(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
文部科学省以外の省庁所管の学校兵庫県

港湾職業能力開発短期大学校神戸校

世界をつなぐ貿易・港湾物流を担う人材を育成します

大学校のこと、港湾・物流業界のことがわかる1日!

オープンキャンパス兵庫県

オープンキャンパス 2024

大学校のこと、港湾・物流業界のことがわかる1日!

港湾・物流業界に関心のある方、当校に入校を希望されている方など、お気軽にお越し下さい。 【主な内容】 1)大学校概要・入試概要説明 2)各学科内容説明 3)体験実習    港湾流通科      :貿易事務の体験    港湾技術科      :フォークリフト試乗、ガントリークレーンシミュレータ体験    港湾ロジスティクス科 :フォークリフト試乗、ガントリークレーンシミュレータ体験    ほか 4)アンケートおよび個別相談 各科の概要・体験実習では(1)港湾流通科(2)港湾技術科(3)港湾ロジスティクス科の3班に分かれて行います。 複数科の体験をご希望される方は、オープンキャンパスに複数回ご参加いただきますようお願いします。 なお、港湾ロジスティクス科をご希望の方は、体験実習終了後に個別でご相談いたします。 ※オープンキャンパス詳細は https://www3.jeed.go.jp/hyogo/college/nyukou/open.html にてご覧頂けます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/09(日)
  • 07/07(日)
  • 07/28(日)
  • 08/25(日)
  • 09/29(日)
  • 11/10(日)
  • 03/02(日)
文部科学省以外の省庁所管の学校沖縄県

沖縄職業能力開発大学校

高度な技術力を獲得して、日本の産業界を支えるリーダーに!

大学校生活を体感してみよう!

オープンキャンパス沖縄県

アイコンマーク

定員制

2024年度 オープンキャンパス

大学校生活を体感してみよう!

★☆オープンキャンパス イベント内容☆★ 【5/18開催のもの】  午前:キャンパスツアー(全科をまわり当校全体について知っていただくツアーです。志望科が決まっていない方におすすめです!)  午後:体験授業 (生産機械技術科、電子情報技術科、電気エネルギー制御科、住居環境科、物流情報科、国際ホスピタリティ観光科の中から一科をお選びください。) 【7/13・8/3及び9/14開催のもの】  1、体験授業 (生産機械技術科、電子情報技術科、電気エネルギー制御科、住居環境科、物流情報科、国際ホスピタリティ観光科の中から一科をお選びください。)  2、面接試験対策講座 (午後のみ)  ※お時間の都合上、一つの時間帯で体験授業と面接試験対策講座の両方に参加することはできません。 ぜひ当校HP内のオープンキャンパス案内ページもご覧ください。 【当校オープンキャンパス案内ページ】 https://www3.jeed.go.jp/okinawa/college/jyukensei/open.html

開催日
  • 07/13(土)
  • 08/03(土)
  • 09/14(土)
大学校生活を見てみよう!

個別見学会沖縄県

オーダーメイドオープンキャンパス

大学校生活を見てみよう!

沖縄職業能力開発大学校は「オーダーメイドオープンキャンパス」を随時開催いたします。 参加可能人数は、1名からクラス単位まで。 ご希望の方は当校学務課へお気軽にご相談ください。 学務課 098-934-4808(平日:9:00~16:30)

開催日 随時開催
国立大学高知県

高知大学

高知大学の学部・学科情報等を紹介

見て、知って、体験して!高知大学の魅力を確かめよう!

オープンキャンパス高知県

アイコンマーク

定員制

高知大学オープンキャンパス2024

見て、知って、体験して!高知大学の魅力を確かめよう!

各学部で学べる学問分野に関する模擬授業や、在学生・教員との交流、親子で参加できるキャンパスツアーなど、様々なプログラムを体験することができます。ぜひ、実際に足を運んでいただき、高知大学の魅力を感じてください! 開催日程 2024年8月3日(土)、4日(日) ※学部により開催日が異なります。

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。