オープンキャンパスをさがす
高知県のオープンキャンパス検索結果
9件
1-9件を表示

体験授業、教員や在校生とのフリートークがあります。 高校3年生や社会人の皆様はもちろん、高校1・2年生や保護者の方のみでのご参加も大歓迎。 お気軽にご参加ください♪ <プログラム> ●体験授業 ●入試直前対策 特別講座 ●教員・在校生とのフリートーク ●入試・奨学金制度に関する個別相談 ★過去問題集を配布! ★オープンキャンパス参加予約特典あり! ※イベントの中止や内容が変更となる場合があります。詳しくは本校ホームページをご確認ください。 http://www.kcom.ac.jp/opencampus/ocschedule.asp
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

高度システム開発科・システム開発科 オープンキャンパス
本校の学びや雰囲気を体験できるオープンキャンパスを実施!
体験授業、教員や在校生とのフリートークがあります。 高校3年生や社会人の皆様はもちろん、高校1・2年生や保護者の方のみでのご参加も大歓迎。 お気軽にご参加ください♪ <プログラム> ●体験授業 ●入試直前対策 特別講座 ●教員・在校生とのフリートーク ●入試・奨学金制度に関する個別相談 ★過去問題集を配布! ★オープンキャンパス参加予約特典あり! ※新型コロナウイルスの影響で、イベントの中止や内容が変更となる場合があります。詳しくは本校ホームページをご確認ください。 http://www.kcom.ac.jp/opencampus/ocschedule.asp
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

IT情報科公務員専攻 オープンキャンパス
本校の学びや雰囲気を体験できるオープンキャンパスを実施!
体験授業、教員や在校生とのフリートークがあります。 高校3年生や社会人の皆様はもちろん、高校1・2年生や保護者の方のみでのご参加も大歓迎。 お気軽にご参加ください♪ <プログラム> ●体験授業 ●入試直前対策 特別講座 ●教員・在校生とのフリートーク ●入試・奨学金制度に関する個別相談 ★過去問題集を配布! ★オープンキャンパス参加予約特典あり! ※新型コロナウイルスの影響で、イベントの中止や内容が変更となる場合があります。詳しくは本校ホームページをご確認ください。 http://www.kcom.ac.jp/opencampus/ocschedule.asp
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

個別相談・学校見学
個別に見学&聞きたいことを聞いてみよう!
オープンキャンパスの日程の都合が合わないといった方を対象として、ご都合に合わせて個別に学校見学や相談ができます。 ご希望に応じて、入試や学費支援制度についても説明いたします。 お友達や保護者の方とのご参加も大歓迎! お気軽にご参加ください。 <実施日時> 平日(月曜~金曜) 9:00~17:00 高校の春休み・夏休み・冬休み期間も受付中です! ※新型コロナウイルスの影響で、イベントの中止や内容が変更となる場合があります。詳しくは本校ホームページをご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
第1回オープンキャンパス
KPCを「知りたい」方におススメ!KPCのベーシックなオープンキャンパス!
KPCの魅力を余すことなく感じることが出来るオープンキャンパスです。 ものづくり体験やキャンパスツアー、在校生交流カフェなど盛りだくさんのプログラムです。 KPCのオープンキャンパスに初めて参加するなら、迷わずこのオープンキャンパスにお越しください♪ 【PROGRAM】 〇ガイダンス①(大学校概要・学科概要説明) 〇キャンパスツアー 〇ランチ体験 〇ガイダンス②(入試概要・就職支援概要説明) 〇ものづくり体験 〇保護者向け説明会 〇KPC café(在学生交流カフェ) 〇学生寮見学 〇個別相談 2023年度開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
第2回オープンキャンパス
KPCを「知りたい」方におススメ!KPCのベーシックなオープンキャンパス!
KPCの魅力を余すことなく感じることが出来るオープンキャンパスです。 ものづくり体験やキャンパスツアー、在校生交流カフェなど盛りだくさんのプログラムです。 KPCのオープンキャンパスに初めて参加するなら、迷わずこのオープンキャンパスにお越しください♪ 【PROGRAM】 ○ガイダンス①(大学校概要・学科概要説明) ○キャンパスツアー ○ランチ体験 ○ガイダンス②(入試概要・就職支援概要説明) ○ものづくり体験 ○保護者向け説明会 ○KPC café(在学生交流カフェ) ○学生寮見学 ○個別相談 ※内容は変更する場合があります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 2023年度開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
第3回オープンキャンパス(ものづくり体験満喫編)
KPCに「浸りたい」方におススメ!年に一度のスペシャルなオープンキャンパス!
通常のものづくり体験では物足りない!というものづくりが大好きなあなたにおススメのオープンキャンパスです。 午前と午後に分けて各科(生産機械技術科・電子情報技術科)で半日かけてじっくりものづくり体験を行います。 興味のある科だけを体験することもできますし、迷っている方は両科を一日かけて体験することもできます。 より授業に近い体験で、ものづくりにじっくり浸る一日を楽しめます♪ 【PROGRAM】 〇ガイダンス(大学校概要・学科概要説明) 〇ランチ体験 〇半日ものづくり体験 〇学生寮見学 〇個別相談 ※内容は変更する場合があります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 2023年度開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
第4回オープンキャンパス
KPCを「知りたい」方におススメ!KPCのベーシックなオープンキャンパス!
KPCの魅力を余すことなく感じることが出来るオープンキャンパスです。 ものづくり体験やキャンパスツアー、在校生交流カフェなど盛りだくさんのプログラムです。 KPCのオープンキャンパスに初めて参加するなら、迷わずこのオープンキャンパスにお越しください♪ 【PROGRAM】 〇ガイダンス①(大学校概要・学科概要説明) 〇キャンパスツアー 〇ランチ体験 〇ガイダンス②(入試概要・就職支援概要説明) 〇ものづくり体験 〇保護者向け説明会 〇KPC café(在学生交流カフェ) 〇学生寮見学 〇個別相談 ※内容は変更する場合があります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 2023年度開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
第5回オープンキャンパス(高校1・2年生向け)
KPCを「覗きたい」方におススメ!高校1・2年生向けオープンキャンパス!
周りの友達より早く受験に向けて一歩を踏み出そうとしている高校1・2年生のサポートを目的としたオープンキャンパスです。 あえて参加者を少人数に絞り、KPCの在学生や職員と身近に接する機会を増やした構成としております。 早めに受験対策を始めたい方は是非お気軽にご参加ください。 もちろん高校3年生や既卒の皆さんも大歓迎です♪ 【PROGRAM】 〇ガイダンス①(大学校概要・学科概要説明) 〇キャンパスツアー 〇ガイダンス②(入試概要・就職支援概要説明) 〇KPC café(在学生交流カフェ) 〇学生寮見学 〇個別相談 ※内容は変更する場合があります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 2023年度開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試対策講座
第一志望に「絶対合格したい」方におススメ!KPCが受験生を全力でサポートします!
プロの講師をお招きし、様々な受験対策講座を開講します。 KPCへの受験を検討中の方はもちろん、その他大学や専門学校を受験予定の方も大歓迎です。 また、KPCへの受験を検討中の皆さんと保護者を対象とした各種相談会・説明会も開催いたします。 受験に係る様々な不安を解消し、第一志望合格をサポートします♪ 【PROGRAM】 〇面接対策・自己推薦書の書き方講座 〇数学Ⅰ対策講座 〇就職・進学相談会 〇融資制度説明会 ※内容は変更する場合があります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 2023年度開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校見学を随時受け付けています。 教職員が個別で対応いたしますので、学費・奨学金、卒業後の進路等、なんでもお気軽にご相談ください。 ご希望の方は、本学HPの『学校見学・個別相談 申し込みフォーム』にてお申し込みください。
開催日 | 随時開催 |
---|

大学について知りたいこと、興味のある学科についてもっと詳しく知りたいと思ったら、なんでもお問い合わせください。 本学がご案内可能な時間を調整して、ご案内をいたします。 個別対応で、じっくり話が出来ますので「ゆっくり聞けて良かった」「少人数だとリラックスして質問もできて良かった」など、好評! 県外の方は高知へ旅行の際などに少しのお時間でもお越しください。
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2023(看護学部)
約4年ぶりに対面でのオープンキャンパス開催!
プログラム等の詳細につきましては、決定次第、ホームページで公表いたします。 ▽高知県立大学ホームページ https://www.u-kochi.ac.jp/site/nyushi/opencampus.html
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023(社会福祉学部)
約4年ぶりに対面でのオープンキャンパス開催!
プログラム等の詳細につきましては、決定次第、ホームページで公表いたします。 ▽高知県立大学ホームページ https://www.u-kochi.ac.jp/site/nyushi/opencampus.html
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023(健康栄養学部)
約4年ぶりに対面でのオープンキャンパス開催!
プログラム等の詳細につきましては、決定次第、ホームページで公表いたします。 ▽高知県立大学ホームページ https://www.u-kochi.ac.jp/site/nyushi/opencampus.html
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023(文化学部)
約4年ぶりに対面でのオープンキャンパス開催!
プログラム等の詳細につきましては、決定次第、ホームページで公表いたします。 ▽高知県立大学ホームページ https://www.u-kochi.ac.jp/site/nyushi/opencampus.html
開催日 |
|
---|

授業や入試情報、学費、奨学金など、高知医療学院の学校生活に関する疑問を解決できるオープンキャンパスを開催します! また、理学療法士の仕事の基本から全国的な動向や将来性、求人、給与面、国家試験合格率、進路選びの際の注意点なども、すべてお答えします。 ご友人や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 土曜日は夜の部も開催いたします。部活生、社会人の方もお待ちしております! 【主なプログラム】 ●学校概要 ●入試情報 ●学サポ説明 ●理学療法体験 ●学生との交流 ●保護者様向け説明 …など 【参加特典】 ●本学院オリジナルグッズをプレゼント♪ ●JR高知駅より無料送迎あり(要予約)♪ ●高知市周辺の方は、最寄りの場所までタクシーにて無料送迎あり(要予約)♪ ▽詳細は、学校公式サイト「オープンキャンパス」情報ページにてご確認ください。 https://kochi-iryogakuin.com/news/oc.html
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

進学を検討している皆さんが、いつでも話を聞きに来ていただけるよう、個別進学相談を毎日受付しています。 「高知医療学院はどんな学校?」「就職や学費は?」…etc 皆さんが進学を検討するうえで気になる疑問にすべてお答えします! ご友人や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪ 【受付日時】 平日、土日、いつでも(夕方以降も)大歓迎です。 お申込みの際に、ご希望の日時をお知らせください。 ▽詳細は、学校公式サイト「個別進学相談」情報ページにてご確認ください。 https://www.kochi-iryogakuin.com/news/kobetsu.html
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

2023年も現地でオープンキャンパスを開催いたします。香美キャンパスではシステム工学群・理工学群・情報学群の理系3学群を、永国寺キャンパスでは経済・マネジメント学群をご紹介いたします。 各学群のご紹介から研究室見学や体験プログラム、パネル展示など本学が取り組んでいる研究や教育を知ることができる貴重な機会です。他にも大学全般、キャンパスツアー、奨学金などの支援制度についてもご案内しております。 データ&イノベーション学群(2024年4月開設目標)の学びや研究の紹介もあります。 この機会にぜひ高知工科大学のキャンパスに足を運んで、学びや特徴を感じてみてください! 本学ホームページより事前登録と詳細のご確認をお願いいたします。 感染症の拡大により、開催方法が変更になる場合がございます。
開催日 |
|
---|

現地が遠くてなかなか行けない、感染症対策で相談会に行けないなど直接会ってお話ができないみなさまに、もっと高知工科大学を知ってもらうためオンライン大学説明会、入試説明会、個別相談会を実施いたします。 大学説明会では学びからキャンパスライフまで大学全般について、入試説明会ではどのような入試があるのか?対策は?前年度の倍率は?といったみなさまが知りたい情報をご紹介いたします。個別相談会では入試担当職員が一対一でみなさまの疑問に丁寧にお答えいたします。一人で参加するもよし、家族で一緒に参加するもよしの説明会、相談会です。 この機会にぜひ高知工科大学の魅力を知ってください!
開催日 |
|
---|

オープンキャンパスを高知県と沖縄県でも実施します♪食と子どもと福祉のスペシャリストを養成する美作大学が誇る教育実績や就職実績!なぜ地方の小規模大学が全国と張り合える実績を出すことができるのか、そしてどんな環境で学ぶことができるのか、美作大学で学び、地元に戻って活躍している卒業生から話を聞こう♪ 【全国の進路指導教諭が選ぶ大学ランキング】 面倒見がよい大学 中国・四国私立大学中 第1位(2022) 小規模だが評価できる大学 中国・四国私立大学中 第1位(2022) 入学後、生徒を伸ばしてくれる大学 中国・四国私立大学中 第1位(2021) 【社会人が選ぶ大学ランキング】 地元の有名企業や自治体への就職に強い大学 岡山県内の大学中 第2位(2022) 地域貢献に積極的だと思われる大学 岡山県内の大学中 第2位(2022) (大学ランキング:大学通信調べ)
開催日 |
|
---|