同志社大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

時代の変化を畏れず自ら考え「一国の良心」となる人物へ

同志社大学では、「良心を手腕に運用する人物の養成」という建学の精神に基づいて「良心教育」を展開しています。高い倫理観と幅広い教養、批判的・科学的思考力を備えて、自ら問題を発見・解決できる自立した人物を養成します。
本学には2つの校地があります。京都市上京区にある今出川校地は、145年以上にわたる歴史そのもの。キャンパス内の5つの重要文化財、また古都の芸術・文化の伝統が、本学の学問に独自の存在感を与えています。一方、京都府京田辺市にある京田辺校地は緑豊かな自然に包まれ、広大な敷地に最新の施設・設備を擁します。京都・大阪からも交通アクセスがよく、電車で京都駅からは約30分、大阪駅からは約1時間の場所に位置しています。
そのような恵まれた環境に、大学院生・留学生を含めた約30,000人の学生が学んでいます。

同志社大学 PRイメージ1
同志社大学 PRイメージ2
同志社大学 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

「同志社データサイエンス・AI教育プログラム」(DDASH)

2022年度から開始した新たな教育プログラムで、文系・理系問わず14学部全ての学生が履修可能です。データサイエンス・AIに関する概論や、官庁・企業等の外部講師による具体的な利活用例を学びます。2023年度からは、より高度な内容を含む応用基礎レベルや副専攻プログラムも開講しました。なお、DDASHは学部レベルのみではなく大学院レベルでの展開も予定しており、学部・大学院と一貫したデータサイエンス・AI分野の人材育成に取り組んでいきます。

同志社大学 「同志社データサイエンス・AI教育プログラム」(DDASH)

2024.03.01

新島塾

学部2年次及び3年次の2年間にわたり、文系と理系の垣根を越えて幅広い教養を身につけ、総合力とリーダーシップ、そしてフォロワーシップを兼ね備えた人物の養成を目的としたプログラムです。「書を読み、友人や先生と語り、仲間と協働する価値を学ぶ」をコンセプトに据え、課題図書の読書、最新の時事問題を絡めて定めたテーマについて理解を深める教育合宿、著名なリーダーとの対話・討論会などを通じて、学生がお互いに切磋琢磨し、教養や論理的思考力を獲得しながら学びを深めていきます。

同志社大学 新島塾

2024.03.01

グローバル・リベラルアーツ副専攻

人文科学、社会科学、自然科学にわたる幅広い学問分野の科目と日本の伝統・文化に関する科目を「グローバル・リベラルアーツ副専攻英語開講科目」として開講しており、全学部の学生が受講することができます。これらの科目は英語で授業を行い、そのほとんどを20名程度の少人数クラス、国内学生と留学生がともに学ぶクラスとして編成します。事前学習を徹底し、グループワーク、ディスカッション中心の対話型授業を行うことで、柔軟な思考力と異なる文化や多様な価値観を持つ人々と協働する力を身につけることができます。

同志社大学 グローバル・リベラルアーツ副専攻

募集内容・学費

同志社大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

神学部

神学科

概要 キリスト教、イスラーム、ユダヤ教の3つの「一神教」をメインとしながら、それぞれの宗教に関わる文化、社会、歴史、言語、芸術、さらには哲学、心理学、社会学なども併せて学びます。カリキュラムの自由度が高く、少人数での対話型授業やフィールドワーク(海外を含む)なども充実しています。聖書の言語であるヘブライ語とギリシア語、イスラームの聖典に使われるアラビア語を第二外国語として選択できるほか、先進的な一神教研究を活かした科目など、他大学では学ぶことのできない授業が多いことも特徴の一つです。
定員 63名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,128,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

文学部

英文学科

概要 グローバル社会に必須である「英語」を徹底的に鍛え、培った英語力を活かして「英米文学・英米文化」と「英語学・英語教育」の2つの専門分野を深く学びます。また、少人数クラスやレベル別クラスで「聞く・話す・読む・書く」の4つのスキルを強化。専門教育での学びを通じて、国際人として必要とされる高度な分析力、論理的思考力や豊かな自己表現力を養います。ネイティブ・スピーカー教員による幅広いトピックを扱うクラスや、通訳や翻訳などの技術を身につけるクラスもあります。
定員 315名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,135,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

哲学科

概要 古典に学び、実社会の現象を原理的かつ批判的に考え抜く力を養います。徹底的な古典研究を通じて根本的な問いに向き合う哲学・倫理学、現代の諸問題を考察のきっかけにする現代倫理・現代社会、多文化共生や宗教と人間との関わりを考える宗教・文化などの学びを通し、最終的には、哲学と社会との関わりを考えていきます。
定員 70名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,134,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

美学芸術学科

概要 「美学」「芸術学」「芸術史(美術史)」の3つの視点から美と芸術を考察し、そのメカニズムを導き出します。「美学」では美や芸術とは何かを哲学的に考え、「芸術学」では芸術の原理を多角的に分析、「芸術史」では具体的な芸術作品を歴史的な展開の中で捉えます。これらの3領域を体系的に学ぶことで、美や芸術の本質と多様性を認識し、繊細かつ豊かな感性とそれを表現できる知性を養います。さまざまな展覧会や公演、京都の寺社や歴史的建造物の見学といった実際の芸術に触れる演習もあります。
定員 70名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,134,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

文化史学科

概要 政治・外交、経済・産業、宗教、芸術、さらには、家族や日常生活に至るまで、人間のあらゆる活動領域を「広義の文化」として捉え、その歴史を多面的かつ有機的に把握することを目指します。「日本史コース」と「西洋・東洋史コース」があり、日本と世界の両方に立脚した多角的な学びが可能です。また、世界各地の名門大学との交換留学制度が整備されており、海外の大学で勉強できる機会を得られるほか、短期間の海外フィールドワークと日本での講義を組み合わせた科目も展開しています。
定員 125名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,134,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

国文学科

概要 日本文学・日本語学に関する知識や研究方法を身につけるとともに、その知識や方法を活用して、自ら日本文化についての理解を深めることを目指します。対象とする領域は、古代・中世・近世・近現代の文学研究、日本語研究と多岐にわたります。歌舞伎の観劇や十二単の着用体験など、京都ならではのフィールドワークを通じて得た貴重な経験を教室での学びに活かすことができるのも本学科の特徴です。
定員 125名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,136,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

社会学部

社会学科

概要 社会学は、集団と人々の行動を観察することにより、人と人、人と社会の関係や、その制度・仕組みを科学的に研究する学問です。家族や学校などの身近なものから、農村、都市、民族のような大きな集団・組織まで、社会を構成するさまざまな集団を研究対象としています。カリキュラムでは、社会学の基礎理論・方法論に加えて、現在、特に注目されている社会問題などをテーマとする講義や演習を行うほか、調査研究を体験できる調査実習科目なども開設しています。
定員 90名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,135,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

社会福祉学科

概要 社会福祉問題の原因を探り、必要な施策や活動を科学的に考察する力を養うと同時に、実習を通じて、適切な援助を行う能力を身につけます。カリキュラムでは、総論と各論、政策・制度論と援助方法論とをバランスよく配置することで、政策・制度というマクロ面、実際の援助というミクロ面の2つの視点から社会福祉の理論と実践方法を学びます。また、児童・障がい者・高齢者などの施設や公的機関などでの現場実習を段階的に行い、ソーシャルワーカーに必要な知識や技能を修得します。
定員 98名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,135,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

メディア学科

概要 戦後間もなくからの伝統に裏打ちされた研究をベースに、メディアの現状や問題を正確に把握し、社会人としてさまざまな分野で活躍できる道を開きます。カリキュラムは、「メディアとジャーナリズム」「情報と社会」「コミュニケーションと文化」の3つの領域を有機的に結び付けて構成されています。メディアの仕組み、現状と問題、そして社会的役割などを学び、メディアが引き起こす現象への理解を深め、情報を読み解くための感受性と批判力を培っていきます。
定員 88名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,135,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

産業関係学科

概要 社会で起きている雇用に関する事象のメカニズムを解明し、問題の解決策を考えるという学問的なアプローチから、人間と社会の関係性を研究します。講義では、労働の現場への認識を深めるため、日本はもちろん、世界各国の労働事情や雇用関係の現状を学ぶことに加えて、企業の人事担当者、労働組合の役員、国や地方公共団体の労働行政担当者といった実務家や現場の声を直接聞く機会が設けられています。このような実践的な学びにより「地に足の着いた骨太なものの考え方」を身につけていきます。
定員 87名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,135,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

教育文化学科

概要 「教育」を人間の成長と発達を促す多様な文化現象として捉え、教育の過程や制度に生じるゆがみの原因も探りながら、これからの多文化共生社会の実現へ向けて、グローバルな視点に立った教育の可能性と今日的課題とを追究します。学生が主体性を発揮し、海外や国内の教育関連の現場での体験から直接知的技能や感覚を身につけることを目的にしたEBL(Experience Based Learning)科目を展開し、教室の中だけでは得られないことを学ぶことができます。
定員 79名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,135,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

法学部

法律学科

概要 リーガルマインドを養いながら法律の専門知識を身につけ、スムーズに将来のキャリア設計ができるように「ステップアップ方式」のカリキュラムを用意。法律学を学ぶ上で必要な技法を学びつつ、法学の全分野を一通り学んだ後に、本格的な専門科目の学修に移ります。また、多数の専門科目の中から、最も効果的に各自の知的関心やキャリア設計に役立つ科目を選択してもらうためのガイドラインとして「履修モデル」を用意しており、関心や目指す進路(法曹、企業法務、公務員)に応じた専門知識を効率的に学ぶことができます。
定員 683名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,134,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

政治学科

概要 政治学全体に共通する基礎的な知識・理論・技法を学修した後、個々の興味関心に応じたコースを選択します。国際政治の幅広い理解を目指す「国際関係コース」、現代政治のメカニズムを総合的に学ぶ「現代政治コース」、各国の政治と思想の流れの理解から、現代を考察する目を養う「歴史・思想コース」から専門知識を身につけていきます。また、社会の第一線で活躍する方の声を聞き、通常の講義では得られない知識と刺激を得ることができる「実務家による講義」や、ワンランク上の専門性の高い知識を修得できる「大学院共通科目」など、将来を意識しながら個々の目的、レベルに応じた専門性を身につけることが可能です。
定員 210名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,134,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

経済学部

経済学科

概要 経済学的な考え方(経済学的思考・分析力)や論理(論理的思考力)を学ぶことを重視しています。基本的な知識を修得した上で、現代社会が抱える諸問題を「理論」「政策」「歴史」の観点から分析し、解決への方法を探り、その過程において、経済学への理解を深め、ものごとを論理的に考える力や政策を立案するための能力を養います。また、チームで設定した課題を実現するために1年間(あるいは半年間)を掛けて行う「学生プロジェクト」、企業から与えられた課題をもとに各チームで練り上げたプランを競い合う「ビジネスアイデア大会」など、課題解決力や、論理的思考力を鍛えることのできる学びの場も設けています。
定員 893名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,135,500円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

商学部

商学科

コース・専攻名 ・商学総合コース
・フレックス複合コース
概要 「商学総合コース」と「フレックス複合コース」の2コースがあります。「商学総合コース」は、主学系と副学系を選択し、系統立てて商学を学び、「フレックス複合コース」は、主学系を選択した上で、専門科目をより深く学習する「専門特化型」と、多様な進路選択や他領域への学問的関心に対応した「副専攻型」とに分かれます。商学に関する専門科目は、基本的に5つの学系(「経済・歴史」「商業・金融」「貿易・国際」「企業・経営」「簿記・会計」)に分類され、興味・関心に合わせて学系を選択し専門性を深めていきます。また、企業の経営者や実務者によるリレー形式の講義など、企業やビジネスに関して幅広く学べる授業もあります。
定員 893名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,136,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

政策学部

政策学科

概要 国際機関や国、自治体、民間企業、NPOなど大小さまざまな組織における問題発見から解決までのプロセス=「政策」を研究の対象としています。政策現場を重視した実践的な教育により、問題解決に至る「政策」の理論と方法をシステマティックに探究するとともに、学生自身がさまざまな現場に出向くフィールド学習を通して、実社会の諸問題と向き合いながら学びを深めていきます。また、早い段階から15〜20名の少人数クラスでコミュニケーション能力の実践的なトレーニングを行い、文化や宗教、民族、価値観など、世界に存在するさまざまな「違い」の中で、柔軟に対応できる多角的な視点を育てます。
定員 420名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,133,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

文化情報学部

文化情報学科

概要 人間の営みすべてを「文化」と捉え、様々な文化現象を「データサイエンス」の手法で探求する文理融合の学部です。文化に関わる多彩な科目を配置した「文化科学系科目群」と、統計科学・数理科学・計算機科学に関する科目を体系的に配置した「データ科学系科目群」、そして学融合的な知見や最先端の研究動向を扱う「先端・融合系科目群」を設置しています。これらにより、研究展開のための基本的能力、データサイエンスの技法と応用力、論理的思考法や問題発見・解決能力を培っていきます。
定員 294名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,251,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

理工学部

インテリジェント情報工学科

概要 情報技術開発の最前線で、賢さのもとになる要素技術(シーズ)を育てながら、インテリジェントシステムの企画や設計、開発ができる情報技術者を養成します。工学や情報処理の基礎、プログラミングなどを学習し、最先端の情報工学とその課題についての知識を蓄えます。これらの学びを土台に、実験科目に重点を置きながら、高度な数学やプログラミングを修得するとともに、知的メカニズムの基礎と応用を身につけ、専門を深めていきます。
定員 83名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,712,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

情報システムデザイン学科

概要 誰もが容易に使用でき、社会にも役立つ情報システムの設計や開発を、その必要性(ニーズ)の観点から遂行できる情報技術者の育成を目指します。カリキュラムでは、「理工学基礎」「情報科学」「情報システム」の3つの科目群を設定。数学や物理学の基礎を固めつつ、徐々に専門性を高めていけるよう体系付けられています。
定員 83名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,712,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

電気工学科

概要 ライフラインやインフラストラクチャ工学・技術の基本要素として電気を学ぶ「インフラストラクチャ分野」、電気機器の効率的な利用手法を研究する「パワーエレクトロニクス分野」、これらの技術をバックアップする「情報システム分野」に焦点を当てて研究・教育に取り組んでいます。基礎から最先端技術まで幅広く対応できる知識と技術、研究資質の修得を教育目標とし、海外の大学・研究機関との共同研究など、高度な学修・研究水準を実現しています。
定員 80名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,712,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

電子工学科

概要 情報の信号化、通信媒体、通信の手段となる情報通信機器といったように「情報の伝達」をテーマとする「情報通信」と、ICやLSIなど情報通信機器に不可欠な電子材料をテーマとする「光・電子デバイス」の2つの分野を学びます。最先端で活躍する研究者や、電子工業界トップクラスの開発者による特別講義もあり、この分野のダイナミズムを実感しながら、開発者に求められる発想力を養うことができます。
定員 86名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,712,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

機械システム工学科

概要 自動車、航空機、建設機械などの身近にある機械をはじめ、これらをつくり出すための機械、たとえば工作機械やロボットなどを対象に学びます。ものづくりに関わる基礎学問を中心に、高い機能を有する先端材料・環境にやさしい素材、構造物の強度設計の基礎となる構造解析技術、インテリジェント化を実現する生産システム、振動と制御技術などを学び、活用する能力を習得します。
定員 96名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,712,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

機械理工学科

概要 輸送機器分野や航空宇宙分野などにも応用が可能なエネルギー変換装置などを対象に学びます。ものづくりに関わる基礎学問を中心に、資源消費を抑えるための科学的なシミュレーション解析技術、持続可能な社会構築やモビリティー技術の最適化技術などを学び、活用する能力を習得します。
定員 70名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,712,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

機能分子・生命化学科

概要 化学について教育と研究を行っており、特に原子や分子の、あるいはそれらの集合体が持つ機能に注目し、化学の素晴らしさが学べるように工夫しています。機能分子の化学と生命化学を2つの柱として、基礎化学の学習とともに思考力・応用力を養う実験を重視しています。
定員 83名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,712,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

化学システム創成工学科

概要 化学と化学工学を基盤として、人と環境にやさしい持続可能な社会づくりに向けた新しい化学システムの創成を目指します。数理分野、化学分野の基礎学力を確実に身につけることから始め、物質やエネルギーの移動など化学システム工学の基礎、ナノ材料をはじめとする新しい高機能材料設計、生物・生体システムへの化学システム工学の応用など、化学工学を基盤とした技術・研究に関する思考を段階的に学びます。
定員 83名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,712,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

環境システム学科

概要 地球環境から生態系、社会システムから環境技術まで、幅広い分野を教育研究対象とし、多様な環境問題に科学的な視点・手法で対応できる力を身につけます。数学や物理学、生物学、プログラミングなど理工学の基礎を幅広く学んだ上で、地球システム科学、環境保全・防災科学、新エネルギーシステム、人間環境、地域環境など興味や希望に応じた分野の専門科目を学びながら、演習や実験・実習により環境へのアプローチ方法を学びます。
定員 51名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,712,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

数理システム学科

概要 高度な問題発見能力と問題解決能力を身につけるために、純粋数学と応用数学をバランスよく配置された講義と演習で学びます。数学的基礎を固め、情報処理や数式処理ソフトの扱いを習得した後、「数理分野」「情報データサイエンス分野」「応用数理分野」の3分野から構成される専門科目の学習を深化させていきます。
定員 41名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,635,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

生命医科学部

医工学科

概要 機械工学と医学の2つの専門分野を修得することで、高度な専門性を有し、社会のニーズに応える人物を育てることを目指します。基礎研究だけにとどまらず、社会や人の生活に貢献できる研究に主眼を置いており、先端研究を通して専門性を深化させるだけでなく、国内外の学会参加や、大学・企業の研究者との共同研究を通じて、就職後においても早い時期から力を発揮できる能力が身につけられます。
定員 100名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,719,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

医情報学科

概要 生体システムであるヒトの持つ生体情報や脳・神経の情報伝達機能を、エレクトロニクスおよび情報処理技術から深く理解し、その優れたメカニズムを先端工業技術に還元することができるハイレベルな技術者を養成します。ヒトや生物の情報を取得し、理解し、利用するために、基礎的な科目、電子・情報工学、「知覚認知」や「生物情報」などの応用科目、「人体の構造と機能」や「生物学」「医用機器概論」などといった医学関連の科目をバランスよく配置しています。
定員 100名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,719,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

医生命システム学科

概要 ヒトが持つ高度な機能を医学・生命科学領域のあらゆる角度から探究し、また、病気の解明や予防法、健康増進、そして治療に役立つ研究・技術開発を進めていきます。1・2年次で、細胞を構成する物質から人体構造に至るまで、生命探究のための基礎的知識を幅広く徹底して学び、3年次からは、研究現場での活用を想定した専門性の高い講義を学びます。また、講義と並行して、1年次から多彩な演習が準備されており、マウス解剖やDNA検出などの実験実習を通して、最先端の研究の現場で求められる知識と技術を身につけていきます。
定員 65名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,719,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

スポーツ健康科学部

スポーツ健康科学科

概要 3つの学問領域から多角的にスポーツ健康科学の理論と実践に取り組みます。身体の構造や機能の医・科学的理解を基礎に、健康・体力の維持、増進のための身体のメカニズムを学修する「健康科学領域」、競技力向上のためのスポーツ医科学を活用したトレーニング方法と、生涯スポーツにつながる運動習慣の獲得方法を学修する「トレーニング科学領域」、スポーツを取り巻く社会環境の整備・充実の方策やスポーツ発展のための政策、さらにビジネスとしてのスポーツの運営・経営方法を学修する「スポーツ・マネジメント領域」。これら3領域のいずれかを軸にしながら、フレキシブルに科目選択を行い、専門的知識と技能を修得します。
定員 221名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,290,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

心理学部

心理学科

概要 さまざまな社会現象やその背景となるメカニズムを解き明かすために、人の心と行動を多角的な視点で見つめ、実証的に研究します。心と行動の神経・生理的な基盤と、行動そのもののメカニズムを学習する「神経・行動心理学コース」、心の問題の解決を目指す臨床心理学、社会における心と行動の理解を目指す社会心理学を学ぶ「臨床・社会心理学コース」、生涯発達的な観点から、心の発達と教育に関するメカニズム、その支援の基礎知識を学ぶ「発達・教育心理学コース」の3コースを設置し、多様な専門科目を展開。また、1年次から科学的手法を学ぶ実験演習を導入し、4年間を通して段階的に学びを深めていきます。
定員 158名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,316,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

グローバル・コミュニケーション学部

グローバル・コミュニケーション学科

コース・専攻名 ・英語コース
・中国語コース
・日本語コース
概要 英語、中国語、日本語(留学生対象)の3コースで構成。実践的な外国語運用能力を段階的に強化するとともに、言語の背景となる文化・社会に関する広範囲の知識を学びます。英語・中国語コースで必修のプログラムである1年間のStudy Abroad(留学)や、国内学生と留学生が共同で推進するSeminar Projectをはじめ、さまざまな授業内外の共修の場を通じて、あらゆるシーンでfacilitator、negotiator、administratorとして活躍するための判断力や国際感覚を磨きます。
定員 158名
英語コース  85名
中国語コース 43名
日本語コース 30名
※日本語コースは留学生のみ
年限 4年
学費 初年度納入金 1,262,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

グローバル地域文化学部

グローバル地域文化学科

コース・専攻名 ・ヨーロッパコース
・アジア・太平洋コース
・アメリカコース
概要 ヨーロッパ、アジア・太平洋、アメリカの3つのコースのいずれかに属しながら、複数の言語の運用能力を基礎に、地域の文化・歴史・課題に関する学際的な知識を身につけ、自ら問題を批判的に考察する方途を学びます。語学を、地域に対する理解を深める基礎的スキルとして位置付けており、12の言語から英語とそれ以外の言語を最低1つは選択し、2つの外国語の習得を目指します。
定員 190名
ヨーロッパコース 74名
アジア・太平洋コース 63名
アメリカコース 53名
年限 4年
学費 初年度納入金 1,131,000円(入学金200,000円含む、2024年度入学生)
備考

2024年4月実績

主な就職先・キャリアセンター支援体制

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 国家公務員(一般職)
  • 東京海上日動火災保険(株)
  • (株)村田製作所
  • 楽天グループ(株)
  • 三井住友信託銀行(株)
  • 京セラ(株)
  • 富士通(株)
  • (株)京都銀行
  • (株)エヌ・ティ・ティ・データ
  • (株)ニトリ
  • 国税専門官
  • 住友生命保険(相)
  • ダイキン工業(株)
  • 日本生命保険(相)
  • パナソニック(株)
  • 京都市
  • (株)NTTドコモ
  • 積水ハウス(株)
  • トヨタ自動車(株)
  • (株)日立製作所
  • NECソリューションイノベータ(株)
  • (株)キーエンス
  • (株)滋賀銀行
  • 三菱電機(株)
  • (株)リクルート
  • ローム(株)
  • 京都中央信用金庫
  • (株)クボタ
  • 日本電気(株)
  • 本田技研工業(株)
  • 関西電力(株)
  • 京都府
  • 大和証券(株)
  • 日本アイ・ビー・エム(株)
  • みずほフィナンシャルグループ
  • みずほ証券(株)
  • アクセンチュア(株)
  • 第一生命保険(株)
  • 大和ハウス工業(株)
  • 西日本電信電話(株)
  • (株)三井住友銀行
  • オムロン(株)
  • 大阪市
  • (株)紀陽銀行
  • 裁判所職員(一般職・裁判所事務官)
  • (株)島津製作所
  • 滋賀県
  • (株)ベイカレント・コンサルティング
  • あいおいニッセイ同和損害保険(株)
  • エン・ジャパン(株)
  • …など

2023年3月卒業生の就職率 98.8%
 (就職者 4,447名/就職希望者 4,503名) 

キャリアセンター支援体制

本学では、キャリアセンターを中心とした多彩で機能的な就職支援体制により毎年極めて好調な就職実績を得ています。
また、内定後の就職満足度アンケートによれば、文系・理系の学生の約90%以上が就職活動の結果に「大いに満足」「満足」と回答しています。
キャリアセンターでは、経験豊富なキャリアアドバイザーや職員が各学生の状況に合わせ適切にアドバイスをする個別相談の実施や、求人・採用試験情報、就職活動体験記情報など、キャリアセンターの独自情報を提供する最新のWebシステム「e-career」を展開。学生が自らの力で自分の将来について考え、決断し、道を切り開いていくことができるよう、学生一人ひとりに寄り添って誠実にサポートしています。

各種制度

同志社大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

海外留学プログラム

同志社大学では、留学や国際交流を重視し、学生の目標やレベルに合わせ、多彩なプログラムを実施。奨学金などの支援体制も充実しています。
<サマープログラム・スプリングプログラム>
長期休暇を利用して海外で語学研修を行うプログラム。本学での事前授業と留学先での研修によって集中的に外国語運用能力を高めるとともに、研修先の国の文化・社会への理解を深め、国際的な視野を養います。
<セメスタープログラム>
秋学期1セメスターのうち約4カ月間、海外で英語研修を行う留学プログラム。春学期の事前授業で、研修先の国の文化・社会や歴史への理解を深め、秋学期に外国語教育に定評のある海外の教育機関で集中的に英語研修を受け、英語の運用能力を高めます。
<派遣留学>
同志社大学は、37カ国(地域)176大学(2022年3月現在)と学生交換協定を締結しています。これらの協定校に半年間または1年間留学するプログラムで、所属学部にかかわらず出願でき、留学中も同志社大学に在学することになり、4年間で卒業することも可能です(留学先大学の授業料は原則として免除)。留学先では現地の学生と同様に専門科目を履修できます。

同志社大学 海外留学プログラム

早稲田大学との交換留学

1997年度から早稲田大学との間に「国内留学」に関する協定が締結されています。それぞれの学生を1年間または半年間派遣・受け入れし、修得した単位の一部を相互に認定する制度です。同志社と早稲田の創立以来の深い交流がこの制度の背景にあります。我が国の政治・経済・文化の中心である東京で、本学と異なる地域・風土で学ぶことにより、視野を広げ、個性を磨き、学びの幅を広げることを目的としています。

奨学金

経済的な理由により修学困難な学生が安心して学業に専念できるよう、大学独自の奨学金制度や日本学生支援機構奨学金、民間・地方公共団体奨学金など、多種多様な奨学金制度により支援を行っています。
現在、本学学部生の4人に1人が何らかの奨学金を受給しています。

詳しくは、同志社大学ホームページ https://www.doshisha.ac.jp/scholarships/ をご覧ください。

同志社大学 奨学金

学生寮

現在、同志社大学は京都市内に学生寮を有しており、およそ200名が寮生活を送っています。学生寮は、一般的な学生マンションの家賃に比べて舎費を低額に抑えており、本学の経済的な支援のひとつとして機能しています。また、共同生活を通して、自治自立、助け合いの精神、個人の責任感や協調性などを身につける場となっています。
本学初の教育寮「継志寮」は「国内学生と留学生が区別なく生活を共にし、学びあえる寮」として寮内で多文化共生を実現します。
詳しくは、同志社大学ホームページ https://student-support.doshisha.ac.jp/student-life/boarding-dormitory/education-dormitory.html をご覧ください。

同志社大学 学生寮

資格取得支援

難関の国家試験をはじめ、さまざまな資格取得を目指す学生をサポートする体制が充実しています。「税理士入門講座」、「公認会計士入門講座」のほか、「中小企業診断士入門講座」、「3級FP技能士資格試験対策講座」など、社会的ニーズの高い資格試験のための講座や資格試験ガイダンスを開講しています。いずれも学内で開講しているので、通学の利便性、経済的な負担などの面でもメリットがあります。

同志社大学 資格取得支援

学びの分野/学校の特徴・特色

同志社大学で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 法律・政治
  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 福祉・介護
  • 語学・外国語
  • 国際・国際関係
  • 数学・物理・化学
  • 工学・建築
  • 情報学・通信
  • 地球・環境・エネルギー
  • 農学・水産学・生物
  • 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
  • 体育・健康・スポーツ
  • 教育・保育
  • 芸術・表現・音楽
  • 総合・教養

同志社大学で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 機械・電気・化学
  • 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
  • 環境・自然・バイオ
  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 福祉・介護
  • 教育
  • 健康・スポーツ
  • ビジネス・経営
  • 語学・国際
  • 公務員・政治・法律
  • デザイン・芸術・写真
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画

同志社大学の特徴

  • 地方入試
  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 大学院
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
同志社大学の学部・学科情報はこちら

同志社大学の所在地

今出川キャンパス

所在地

〒602-8580
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入

交通機関・最寄り駅

地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩1分。京阪「出町柳」駅から徒歩15分。

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

075-251-3210

同志社大学のお問い合わせ先

入学センター入学課

電話 075-251-3210
FAX: 075-251-3082
Mail: ji-nyugk@mail.doshisha.ac.jp

  • 学校No.1160
  •  
  • 更新日: 2024.04.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす