社会学・マスコミ・観光が学べる、機械・電気・化学を目指せる体験入学・体験学習・体験授業一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

体験入学

学べる学問
指定する

社会学・マスコミ・観光

目指せる職種
指定する

機械・電気・化学

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

社会学・マスコミ・観光が学べる、機械・電気・化学を目指せる体験入学検索結果

9

1-9件を表示

専修学校(専門学校)東京都

日本工学院八王子専門学校

総合専門学校の実績と経験を生かした「カレッジ制」で専門性を究める

6カレッジ34学科の多彩な専門分野から、じぶんの未来を見つけよう!

体験入学東京都

オープンキャンパス+体験入学

6カレッジ34学科の多彩な専門分野から、じぶんの未来を見つけよう!

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込みの必要はありません。  直接キャンパスまでお越しください。 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など

開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
専修学校(専門学校)宮城県

東北電子専門学校

最先端の施設・設備と技術教育で、業界に対応した即戦力人材を育成

東北電子専門学校を知っていただくための体験入学会を開催!

体験入学宮城県

体験入学会2024|事前予約制|

東北電子専門学校を知っていただくための体験入学会を開催!

気になる学科の体験実習を受けてみよう! 【開催時間】10:00~12:00(受付9:30~) 【体験入学会の流れ】 ・学校概要説明 ・学科説明 ・体験実習(1メニュー受講できます) ・施設・設備見学 ・募集要項説明 ・個別相談 ・保護者説明会 【参加特典】 ※参加特典は高校2 年生以上で初回参加の方が対象です。出願済みの方及び、保護者の方は対象となりません。 ◎交通費支給  本校までの往復交通費を当日支給します。(本校規定に基づきます。) ◎選考料免除  出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。 ◎宿泊費負担  本校規定地区にお住まいの方でお住まいで宿泊を要する方には、前日宿泊費(6,000円)を本校が負担します。 ※参加日の3日前までに、お電話での事前申込が必要です。☎フリーダイヤル:0120-373-501 ※宿泊費を負担できる本校規定地区は、ホームページでご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/23(日)
  • 07/07(日)
  • 07/28(日)
  • 08/25(日)
  • 09/08(日)
  • 09/22(日)
  • 10/20(日)
  • 11/17(日)
  • 12/15(日)
  • 01/19(日)
  • 02/16(日)
  • 03/09(日)
専修学校(専門学校)東京都

専門学校ESPエンタテインメント東京

ESP学園で音楽・楽器・芸能・声優業界への扉を開けよう!

専門学校ESPエンタテインメント東京で、音楽業界の仕事を体験!

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

<エンタテインメントのプロを目指すなら!>授業体験もできるオープンキャンパス

専門学校ESPエンタテインメント東京で、音楽業界の仕事を体験!

専門学校ESPエンタテインメント東京では、毎月「体験授業」を実施しています。 模擬授業で音楽業界のお仕事を疑似体験してみましょう♪ 不定期でスペシャルな体験も実施中!! 先生との個別相談も出来ます。 オープンキャンパスに参加して、夢への一歩を踏み出そう! ※お申込みの際は、必ず連絡の取れる連絡先をご登録ください。 ※こちらのページのお申込みボタンからは、特別体験のお申込みは受付できません。 ※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。 【↓体験授業の詳細・予約はこちらから】 https://www.esp.ac.jp/tokyo/opencampus-event/days/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
  • 07/21(日)
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 08/25(日)
  • 09/01(日)
  • 09/22(日)
  • 10/06(日)
  • 10/13(日)
  • 11/10(日)
  • 12/15(日)
  • 01/26(日)
  • 02/23(日)
  • 03/23(日)
  • 03/29(土)
  • 03/30(日)
私立大学大阪府

大阪芸術大学

未来を描き、時代をつくる。 あたらしい「ジブン」が、ここから始まる。

高校生限定!1日芸大生体験

体験入学大阪府

アイコンマーク

定員制

体験入学

高校生限定!1日芸大生体験

本学で行われている様々な授業を、学生になった気持ちで体験してみよう! 体験入学では1限~3限の授業を開設し、1コマ90分の講義や実習、レッスンなどの授業を行います。気になる科目を選んでお申し込みください。(定員に達し次第締め切ります) https://taiken.osaka-geidai.ac.jp/ 【開催例】 建築・都市デザインの世界/アナウンス実習・アニメアフレコ実習/鍛造実習/90分で、デザインがわかる、授業。(体験型ワークショップ)/日本画の絵の具を作り、作品を制作する/教職教養演習Ⅰ/小説アイディアの作り方、ひろげ方/音響処理プログラミング実習/スタジオ撮影実習/キャラクター描画演習/ボーカルレッスン/舞台基礎演習/アートプロデュース演習/特撮撮影実習/モーションデザイン演習 など ※開催内容については、変更になる場合があります。 ★アンケートを答えてくれた参加者の方に、大阪芸大の先輩たちが表紙をデザインしたマルマン(株)製のクロッキー帳をプレゼント!! (注:プレゼントの内容は、予告なく変更になる可能性がございます。)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/04(日)
  • 10/27(日)
  • 03/02(日)
私立大学東京都 , 埼玉県

東洋大学

地球社会の未来に貢献する人材を育成

大学の学びの面白さを体験してみよう!

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

“学び”LIVE授業体験【白山キャンパス】

大学の学びの面白さを体験してみよう!

東洋大学は文系・理系を擁する総合大学です。 “学び”LIVE授業体験は、受験生のための1日限りの特別授業です。 すべての学部・学科の教員が、それぞれのキャンパスで授業を行います。 各学部・学科から、興味関心に合う授業を受講し、学びの面白さを体験してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【白山キャンパス】 対象学部 ◆3月28日(木):文学部 / 経済学部 / 経営学部 / 法学部 / 社会学部 / 国際学部 / 国際観光学部 / 生命科学部 / 食環境科学部 ◆6月16日(日):文学部 / 経済学部 / 経営学部 / 法学部 / 社会学部 / 国際学部 / 国際観光学部 / ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イベントの詳細は本学の入試情報サイト「TOYOWebStyle」よりご確認ください。 https://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/#liveclass

開催日
  • 06/16(日)
大学の学びの面白さを体験してみよう!

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

“学び”LIVE授業体験【赤羽台キャンパス】

大学の学びの面白さを体験してみよう!

東洋大学は文系・理系を擁する総合大学です。 “学び”LIVE授業体験は、受験生のための1日限りの特別授業です。 すべての学部・学科の教員が、それぞれのキャンパスで授業を行います。 各学部・学科から、興味関心に合う授業を受講し、学びの面白さを体験してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【赤羽台キャンパス INIAD】 対象学部:情報連携学部 【赤羽台キャンパス WELLB・HELSPO】 対象学部:福祉社会デザイン学部 / 健康スポーツ科学部 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イベントの詳細は本学の入試情報サイト「TOYOWebStyle」よりご確認ください。 https://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/#liveclass

開催日
  • 06/16(日)
大学の学びの面白さを体験してみよう!

体験入学埼玉県

アイコンマーク

定員制

“学び”LIVE授業体験【川越キャンパス】

大学の学びの面白さを体験してみよう!

東洋大学は文系・理系を擁する総合大学です。 “学び”LIVE授業体験は、受験生のための1日限りの特別授業です。 すべての学部・学科の教員が、それぞれのキャンパスで授業を行います。 各学部・学科から、興味関心に合う授業を受講し、学びの面白さを体験してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【川越キャンパス】 対象学部:理工学部 / 総合情報学部 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イベントの詳細は本学の入試情報サイト「TOYOWebStyle」よりご確認ください。 https://www.toyo.ac.jp/nyushi/event/#liveclass

開催日
  • 06/16(日)
専修学校(専門学校)宮城県

東日本航空専門学校

最前線で活躍する航空業界のプロを養成

東日本航空専門学校を知っていただくための体験入学会を開催!

体験入学宮城県

体験入学会2024|事前予約制|

東日本航空専門学校を知っていただくための体験入学会を開催!

体験実習をはじめ、学科説明や施設・設備見学など充実のプログラムを用意。 東日本航空専門学校の学びや学校生活を詳しく知ることができます。 保護者の方やお友達との参加も歓迎ですので、お気軽にご参加ください。 【プログラム】 学校概要説明/学科説明/体験実習/入学方法や学費の説明会/各種個別相談など 【参加特典】 1)|交通費支給|本校までの往復交通費を当日支給します。※本校規定に基づきます。 2)|選考料免除|出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。 3)|宿泊費負担|遠方にお住まいで宿泊を要する方には、前泊宿泊費(6,000円)を本校が負担します。 ※参加日の2日前17:00までに、お電話での事前申込が必要です。 ※宿泊費を負担できる本校規定地区は、以下のURLでご確認ください。 https://www.ejair.ac.jp/taiken/hotel/index.html ※参加特典は高校2年生以上で初回参加の方が対象です。出願済みの方及び、保護者の方は対象となりません。 みなさまのご来校を、心よりお待ちしております!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/23(日)
  • 07/07(日)
  • 07/28(日)
  • 08/25(日)
  • 09/08(日)
  • 09/22(日)
  • 10/20(日)
  • 11/17(日)
  • 12/15(日)
  • 01/19(日)
  • 02/16(日)
  • 03/09(日)
専修学校(専門学校)神奈川県

情報科学専門学校

【横浜駅から徒歩1分】IT技術で確かな就職。システム開発・AI・IoT・ゲーム・Webデザインを学ぶ

目指せAIエンジニア!AI体験

体験入学神奈川県

アイコンマーク

定員制

体験イベント【AIプログラミング体験】

目指せAIエンジニア!AI体験

◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/13(土)
VR空間でアクションゲームを作成!

体験入学神奈川県

アイコンマーク

定員制

体験イベント【最新VRゲーム開発】

VR空間でアクションゲームを作成!

◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/explore.html

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
Unityを使って、FPSのゲーム制作ができる!

体験入学神奈川県

アイコンマーク

定員制

体験イベント【ゲームプログラミング体験】

Unityを使って、FPSのゲーム制作ができる!

◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/15(土)
  • 06/29(土)
  • 07/13(土)
C言語で二足歩行ロボットをリモートコントロールしてみよう!

体験入学神奈川県

アイコンマーク

定員制

体験イベント【C言語で動かすIoTロボット開発体験】

C言語で二足歩行ロボットをリモートコントロールしてみよう!

◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/13(土)
MacBookでショッピングサイトを楽しくデザイン!

体験入学神奈川県

アイコンマーク

定員制

体験イベント【Webアプリを制作&デザイン】

MacBookでショッピングサイトを楽しくデザイン!

◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/13(土)
売れるショップデザインのコツが分かる!インスタ映えする写真加工も!

体験入学神奈川県

アイコンマーク

定員制

体験イベント【ショップデザイン&SNS発信】

売れるショップデザインのコツが分かる!インスタ映えする写真加工も!

◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/13(土)
おいしいケーキを食べながら、テーブルマナーを楽しく身につけよう!

体験入学神奈川県

アイコンマーク

定員制

体験イベント【ケーキを食べながら学べる!おもてなし体験】

おいしいケーキを食べながら、テーブルマナーを楽しく身につけよう!

◆体験イベントおすすめポイント◆ ①学科の内容や違いが分かる!:学科やコースについてより理解が深まる! ②授業の雰囲気が知れる!:情報科学ならではの実践的な学びを体感! ③ひとりでも、PC初心者でも安心!:体験中は教員や在校生がサポートします。 ④体験後に個別相談OK!:ご希望に合わせてご質問にお答えします。 ●私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ●保護者様・友人との参加も歓迎! ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/29(土)
  • 07/13(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学東京都

東京女子大学

世界は変わる、私よ進め。―2025年、1学部6学科の新体制へ

東京女子大学の「普段の授業」を体験してみませんか?

体験入学東京都

アイコンマーク

定員制

1日東女生

東京女子大学の「普段の授業」を体験してみませんか?

東京女子大学の「普段の授業」に参加して、実際に大学の学びを体験するプログラムです。模擬授業ではなく、実際に大学生が受けている授業に参加していただきます。ガイダンス、授業参加、振り返りを通して、オープンキャンパスとは違った角度から大学を知ることができます。

開催日
  • 07/15(月)
専修学校(専門学校)愛知県

名古屋工学院専門学校

「マジメに一筋」72年。就職実績、資格取得数、専任教職員がスゴイ!

おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

体験入学愛知県

NKC体験入学(コンピューター・IT分野)

おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】  情報総合学科 / 情報システム科  情報処理学科 / AIイノベーション学科 / 高度情報学科   【IT業界の仕事体験!いろいろ選べる体験実習!】  ①プログラミング体験  ②AI体験  ③ネットワーク・セキュリティ体験  ■資格・就職・学科ガイダンス(①~③の全てで受講します。)  ※①~③のうち1つを選択できます。 【スケジュール】  ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり!  詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」  https://www.denpa.jp/bustour/ でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/13(土)
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/14(土)
  • 10/12(土)
  • 11/09(土)
  • 12/14(土)
  • 01/18(土)
  • 02/08(土)
  • 03/01(土)
  • 03/22(土)
  • 03/23(日)
おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

体験入学愛知県

NKC体験入学(ゲーム・CG分野)

おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】  ゲーム総合学科  ゲームサイエンス学科  ゲームCG学科      ゲーム研究科 【ゲームやアニメが好きなら、始めてみようクリエイター】  ①ゲームクリエイター体験  ②ゲームCG・CGアニメ体験  ③絵が上手くなる講座  ④プレミアムイベント  ※①~④のうち1つを選択できます。 【スケジュール】  ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業  ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり!  詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」  https://www.denpa.jp/bustour/  でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/13(土)
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/14(土)
  • 10/12(土)
  • 11/09(土)
  • 12/14(土)
  • 01/18(土)
  • 02/08(土)
  • 03/01(土)
  • 03/22(土)
  • 03/23(日)
おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

体験入学愛知県

NKC体験入学(映像・音響分野)

おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね 【対象学科】  映像メディア科  映像音響科 ○映像コース ○音響・照明コース  映像メディア研究科 【エンタメを支えるスタッフの魅力を体験!】  ■エンタメ業界のリアル!クリエイター&技術スタッフ体感をしよう!!  エンタメ業界であるテレビやSNSなどの映像、演劇やコンサートなどの音響・照明。  業界のリアルな制作工程やプロが使用する機材を紹介、体感していただけます。  ※動きやすい服装でご参加ください。 【スケジュール】  ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業  ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり!  詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」  https://www.denpa.jp/bustour/ でご確認ください。  ※詳しくは学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/13(土)
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/14(土)
  • 10/12(土)
  • 11/09(土)
  • 12/14(土)
  • 01/18(土)
  • 02/08(土)
  • 03/01(土)
  • 03/22(土)
  • 03/23(日)
おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

体験入学愛知県

NKC体験入学(電気分野)

おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】  電気工学科 / 電業技術学科  電気工学研究科 【電気の基礎から応用までをエレクトリックショーで簡単体験!!】  ■電気・わくわく体験!  カミナリ放電、燃料電池・太陽電池を使った実験、電気配線工事の体験などなどを行います。  また、最新の資格取得実績や就職情報も公開。当日の主役はあなたです! 【スケジュール】  ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり!  詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」  https://www.denpa.jp/bustour/  でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/13(土)
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/14(土)
  • 10/12(土)
  • 11/09(土)
  • 12/14(土)
  • 01/18(土)
  • 02/08(土)
  • 03/01(土)
  • 03/22(土)
  • 03/23(日)
おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

体験入学愛知県

NKC体験入学(情報通信分野)

おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】  電子情報学科  電子情報研究科 【電子技術の基礎を学び、情報通信の世界を体験!】  IoTの世界に触れてみよう!   プレミアムイベント 【スケジュール】  ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり!  詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」  https://www.denpa.jp/bustour/  でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/13(土)
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/14(土)
  • 10/12(土)
  • 11/09(土)
  • 12/14(土)
  • 01/18(土)
  • 02/08(土)
  • 03/01(土)
  • 03/22(土)
  • 03/23(日)
おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

体験入学愛知県

NKC体験入学(機械・CAD分野)

おもしろい内容がいっぱい!体験してみよう!

学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます! 入学相談会も同時開催!お気軽に相談してくださいね! 【対象学科】  機械工学科  機械CAD設計科  産業技術研究科 【”モノづくり”にチャレンジ!機械CAD体験】  工場見学やエンジン組立て体験  CAD設計まるごと体験 【スケジュール】  ◇受付 ◇全体説明 ◇体験授業 ★希望者には学生寮・学生ハイツをご紹介します。 ★体験バスツアー実施日あり!  詳しい情報は「体験バスツアー情報ページ」  https://www.denpa.jp/bustour/  でご確認ください。 ※詳しくは学校HPをご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/13(土)
  • 07/20(土)
  • 07/21(日)
  • 07/28(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/14(土)
  • 10/12(土)
  • 11/09(土)
  • 12/14(土)
  • 01/18(土)
  • 02/08(土)
  • 03/01(土)
  • 03/22(土)
  • 03/23(日)
この学校のイベントをもっと見てみる

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。