長野県のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

長野県

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

長野県のオープンキャンパス検索結果

34

1-20件を表示

専修学校(専門学校)長野県

松本理容美容専門学校

『あなたが誰かの夢になる』おもてなしの心をもったクリエイターを育成します。

お気軽にお問い合わせください。

学校見学会長野県

アイコンマーク

定員制

学校見学・保護者説明会

お気軽にお問い合わせください。

●平日のみ開催 【開催時間】10:00~12:00 随時受け付けております。 あらかじめ電話にてお申し込み下さい。 詳細は本校ホームページにてご確認ください。 https://www.nrbg.ac.jp/matsumoto/_main/main.html

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
オープンキャンパスを開催!!お気軽にお越しください!!

オープンキャンパス長野県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2025

オープンキャンパスを開催!!お気軽にお越しください!!

【受付時間】9:30 【開催時間】10:00~12:00 (内容) ○美容科:在校生とのコラボレッスン (メイク・ネイル・カット・カラー・ヘアアレンジなど) ○ビューティビジネス科:在校生とのコラボレッスン (エステ・ジェルネイル・ボディジュエリー・ブライダルなど) ※両科とも、卒業生からの応援メッセージ+保護者説明会 ○理容科:地元サロンオーナー・本校卒業生によるレジェントライブ&模擬授業 サロンスタイル(カット・カラー・ヘアアレンジ) シェービング&エステ 卒業生からの応援メッセージ+保護者説明会 ※参加者全員に、クオカードプレゼント!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/28(月)
  • 08/05(火)
  • 08/30(土)
  • 10/25(土)
  • 12/13(土)
  • 03/20(金)
  • 03/30(月)
ヘアショーを開催!!お気軽にお越しください!!

その他のイベント長野県

ヘアショー2025

ヘアショーを開催!!お気軽にお越しください!!

【開場時間】13:00 【開催時間】14:00~15:30

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/20(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)長野県

長野理容美容専門学校

『あなたが誰かの夢になる』幅広い美容業界で活躍できる人材を育成!

学校見学会&説明会を開催!お気軽にご参加ください!

学校見学会長野県

アイコンマーク

定員制

学校見学会&説明会

学校見学会&説明会を開催!お気軽にご参加ください!

●平日のみ開催 【開催時間】10:00~12:00 随時受け付けております。 あらかじめ電話にてお申し込み下さい。 ナガビの魅力、知る事が出来ます!

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
楽しい体験、盛り沢山!

オープンキャンパス長野県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2025

楽しい体験、盛り沢山!

【受付時間】9:30 【開催時間】10:00~12:00 【内容】 ○美容科:在校生とのコラボレッスン (カット・ヘアアレンジ・カラー・ワインディング・メイク・ショーモデル制作体験など) ○ビューティビジネス科:在校生とのコラボレッスン (エステ・ネイル・メイク・ブライダル・アロマ・脱毛・ショーモデル制作体験など) 長美生による学校紹介+ヘアショー      ※両科とも、保護者説明会・入学相談会 ※参加者全員にクオカードプレゼント!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/30(水)
  • 08/04(月)
  • 08/30(土)
  • 10/04(土)
  • 10/18(土)
  • 12/20(土)
  • 03/23(月)
ヘアショーを開催!!お気軽にお越しください!!

その他のイベント長野県

ヘアショー2025

ヘアショーを開催!!お気軽にお越しください!!

【開場時間】13:00 【開催時間】14:00~15:30

オープンキャンパス参加
開催日
  • 09/20(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)長野県

長野調理製菓専門学校

長野で調理師免許が取得*できます! JR長野駅徒歩13分!

地元で就職なら地元で進学! 先輩にイロイロ聞いてみよう!!

オープンキャンパス長野県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

地元で就職なら地元で進学! 先輩にイロイロ聞いてみよう!!

今年もオープンキャンパスを開催します。 内容は施設見学、デモンストレーション、学校説明などです。 先輩たちからいろいろ話が聞けるのも魅力! お一人でも、友達同士や保護者の方と一緒でも大歓迎です。 詳細はホームページをご覧ください↓↓ https://www.isizaka-gakuen.com/cook/index.php/trial

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/31(木)
  • 08/01(金)
  • 08/30(土)
  • 09/27(土)
  • 03/31(火)
学校を見学してみよう!

個別見学会長野県

個別学校見学

学校を見学してみよう!

オープンキャンパスは日程が合わない人のために、個別の学校見学を随時受け付けております。 「オープンキャンパス参加」ボタンから、平日の9:30~15:30の間で、ご希望の日時を教えてください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
webから相談しよう

WEB個別面談長野県

web個別相談

webから相談しよう

家が遠い、オープンキャンパスに参加できない…そんな人のために、webでの個別相談を随時受け付けております。 「オープンキャンパス参加」ボタンから、平日の9:30~16:00の間で、ご希望の日時を教えてください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
国立大学長野県

信州大学

信州大学の学部・学科情報等を紹介

5キャンパス(松本・長野教育・長野工学・上田・伊那)で、学部ごとにオープンキャンパスを開催します!

オープンキャンパス長野県

OPEN CAMPUS 2025

5キャンパス(松本・長野教育・長野工学・上田・伊那)で、学部ごとにオープンキャンパスを開催します!

詳しい情報については、本学HPにてご確認ください。 ※プログラムは6月以降随時更新予定 https://www.shinshu-u.ac.jp/ad_portal/opencampus/index.html

開催日
  • 07/19(土)
  • 07/26(土)
  • 07/27(日)
  • 08/02(土)
  • 08/08(金)
  • 10/11(土)
  • 10/25(土)
信州大学ではどんなことを学べるの?

オープンキャンパス長野県

ミニ OPEN CAMPUS in 松本

信州大学ではどんなことを学べるの?

大学概要や入試概要など信州大学全体について説明します。 学生による学生生活の紹介や、キャンパスツアー、座談会などのプログラムを予定しています。 詳しい情報については、本学HPにてご確認ください。 ※プログラムは6月以降随時更新予定 https://www.shinshu-u.ac.jp/ad_portal/opencampus/index.html

開催日
  • 07/26(土)
  • 08/23(土)
【全学年対応】Web進学相談会を「毎週」開催中!

WEB個別面談長野県

アイコンマーク

定員制

Web進学相談会

【全学年対応】Web進学相談会を「毎週」開催中!

スマホやパソコンで参加できる、オンラインでの進学相談会を毎週開催します(全学部対応)。 信州大学の教職員がみなさんの質問・不安にお答えします。保護者やお友達とご一緒に参加することもできます。 開催日  毎週 月~水曜日(開催できない日もありますので、申し込みサイトでご確認ください。) 開催時間 17:00~19:00(相談時間:各回20分)

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)長野県

小諸看護専門学校

かけがえのない学びの3年間を小諸で。

看護師になるための学校って!?

オープンキャンパス長野県

オープンキャンパス開催!

看護師になるための学校って!?

「看護師を目指してみようかな」と一度でも思ったことがある方ならどなたでも大歓迎! 教室や設備は?学校生活は楽しそう?どんな授業があるの?そんな疑問を一気に解決。 模擬授業や看護体験、先生や在校生との交流を通して学校の様子を知ってください。 お一人でもお友達と一緒でもOKです。ぜひご参加ください! 社会人の方もお気軽にどうぞ。 オープンキャンパスへの申込につきましては、 6 月中旬以降にお知らせいたします。 ■学校紹介 ■募集要項説明 ■看護・模擬授業体験 ■在校生との交流会 ※看護体験を行いますので動きやすい服装で、上履きを持参して下さい。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/30(水)
オープンキャンパスにご参加いただけなかった方、個別の学校見学をどうぞ

個別見学会長野県

個別学校見学 受付中

オープンキャンパスにご参加いただけなかった方、個別の学校見学をどうぞ

オープンキャンパスにご参加いただけなかった方で、学校の様子をご覧になりたい方は、個別の学校見学を受け付けております。 模擬授業や看護体験をしていただくことはできませんが、質問にはゆっくりとお答えできますのでご利用ください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学長野県

佐久大学

地域に学び、共に生きる。 保健・医療・福祉のプロフェッショナルへ

佐久大学での学びやキャンパスの雰囲気を実際に体感してみよう♪

オープンキャンパス長野県

オープンキャンパス2025 開催!

佐久大学での学びやキャンパスの雰囲気を実際に体感してみよう♪

2025年度のオープンキャンパスを開催します。 多くの皆さんにご来場いただけるよう、模擬授業や在学生との懇談など、さまざまなプログラムを用意しています。 皆さんのご参加をお待ちしています!

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/27(日)
  • 08/23(土)
  • 09/20(土)
佐久大学での学びやキャンパスライフなど、あなたの知りたいことにお答えします♪

WEB個別面談長野県

WEB進学相談会 開催中!

佐久大学での学びやキャンパスライフなど、あなたの知りたいことにお答えします♪

より多くの方に佐久大学を知っていただくための機会として、毎週木曜日に「ZOOM」を利用したWEB進学相談会を開催しています。各学部の特徴や資格取得、学生生活に関することなど、あなたの知りたいことに何でもお答えします。 お気軽にご参加ください!

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)長野県

長野救命医療専門学校

人の役に立ちたい!そんな学生たちを私たちが応援します!!

長野救命医療専門学校を丸ごと体験しよう!

オープンキャンパス長野県

◆オープンキャンパス開催!(柔道整復師学科)

長野救命医療専門学校を丸ごと体験しよう!

接骨院やスポーツトレーナーなどで活躍する国家資格・柔道整復師。 長野救命医療専門学校のオープンキャンパスは、①学校説明会②学科別説明会③学科別実技体験④校内見学と4つの企画で構成されています。 学校説明会では学校概要、入試情報などに加え、学納金や奨学金制度のことまで細かくご説明いたします。また学科説明会では柔道整復師学科について、資格のこと、就職のこと、授業のことなど詳しくお話しします。 メインとなる学科別実技体験では、柔道整復師学科の授業や実習の体験をしていただきます。柔道整復師はどんな資格なのか、どんな仕事をしているか、その一部をご覧ください。また、学生が皆様をエスコートいたしますので、サークル活動や学生生活についてもどんどん質問してください。学科別実技体験の後は校内見学を開催。長野救命医療専門学校の隅々までご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
  • 07/26(土)
  • 08/02(土)
  • 08/09(土)
  • 08/23(土)
  • 08/30(土)
  • 09/06(土)
  • 09/27(土)
長野救命医療専門学校 救急救命士学科を丸ごと体験しよう!

オープンキャンパス長野県

◆オープンキャンパス開催!(救急救命士学科)

長野救命医療専門学校 救急救命士学科を丸ごと体験しよう!

消防官や医療従事者として活躍する国家資格・救急救命士。 長野救命医療専門学校のオープンキャンパスは、①全体会②学科別説明会③学科別実技体験④校内見学と4つの企画で構成されています。 学校説明会では学校概要、入試情報などに加え、学納金や奨学金制度のことまで細かくご説明いたします。また学科別説明会では救急救命士学科について、資格のこと、就職のこと、授業のことなど詳しくお話しします。 メインとなる学科別実技体験では、救急救命士学科の授業や実習の体験をしていただきます。救急救命士はどんな資格なのか、どんな仕事をしているか、その一部をご覧ください。また、学生が皆様をエスコートいたしますので、サークル活動や学生生活についてもどんどん質問してください。学科別実技体験の後は校内見学会を開催。長野救命医療専門学校の隅々までご覧ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
  • 07/26(土)
  • 08/02(土)
  • 08/09(土)
  • 08/23(土)
  • 08/30(土)
  • 09/06(土)
  • 09/27(土)
学生会最大イベント「娑羅祭」へ

学園祭・文化祭長野県

◆長野救命医療専門学校 学生会主催の最大イベント「娑羅祭(しゃらさい)」開催!

学生会最大イベント「娑羅祭」へ

長野救命医療専門学校は学生会活動がとても盛んで、春の合宿交流会、各種サークル活動などイベントも盛りだくさん。 その中でも最大のイベントが秋に行われる学園祭「娑羅祭」。校内祭では体育祭も行われ、学科、学年を枠を超えて楽しんでいます。一般公開では各学科の催し物のほか、屋台、バザー、キッズコーナーなど楽しいブースも設け、保護者、地域の皆様、高校生も多数来校します。また、当日は姉妹校の長野医療衛生専門学校の皆さんにブース協力いただき、一緒に盛り上げてくれます。 学生、教職員一同、ご来校をお待ちしております。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 12/06(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
公立大学長野県

公立諏訪東京理科大学

公立諏訪東京理科大学の学部・学科情報等を紹介

本学の「学び」や「研究」にいち早く触れるチャンスです!

オープンキャンパス長野県

オープンキャンパス2025 ※8月上旬の開催を予定

本学の「学び」や「研究」にいち早く触れるチャンスです!

※8月上旬の開催を予定 在学生が案内するキャンパスツアーや本番の授業さながらの模擬授業、研究室公開など、内容充実! 教員や学生たちから生の声を聞くことができるので、実践力が身に付く本学の学びを肌で感じることができます。 【当日の内容(予定)】 ・大学説明会 ・学科説明会 ・学食体験 ※食数に限りがあります ・キャンパスツアー ・各学科相談コーナー ・入試相談コーナー ・模擬講義 ・研究室公開 ・入試説明会   など ★オープンキャンパスは一部事前予約制です。 ※開催日の約1カ月前より本学ホームページで受付を開始予定です。  詳細につきましては本学ホームページをご確認ください!  https://www.sus.ac.jp/

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)長野県

大原ビジネス公務員専門学校長野校

首都圏・東北専門課程就職率99.7% 就職・資格に強い!

オープンキャンパスに参加しよう! 

オープンキャンパス長野県

オープンキャンパス

オープンキャンパスに参加しよう! 

大原の雰囲気を体験できるよ! 学費が免除になる特待生制度や、特典がいっぱいのAO入学について知りたい人、 コースの説明を聞きたい人など気軽にお越しください! <★こんな人におすすめ★> ●在校生から話を聞きたい ●入学制度・特待生制度のしくみを知りたい ●コースの説明を聞きたい ●ご家族の方や友達と一緒に説明を聞きたい ◇開催は各日「10:00~12:00」と「13:00~15:00」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(日)
  • 07/19(土)
  • 07/27(日)
  • 07/30(水)
  • 08/03(日)
  • 08/07(木)
  • 08/10(日)
  • 08/17(日)
  • 08/24(日)
  • 09/07(日)
  • 09/20(土)
ご家族の方にも詳しく知ってもらおう!

進路相談会長野県

保護者説明会

ご家族の方にも詳しく知ってもらおう!

大原の教育方針や校風、就職実績などを詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●ご家族の方と説明を聞きたい ●ご家族の方と進学について相談したい ●教育ローン・奨学金の説明を聞きたい ◇開催は各日「10:00~12:00」と「13:00~15:00」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(日)
  • 07/19(土)
  • 07/27(日)
  • 07/30(水)
  • 08/03(日)
  • 08/07(木)
  • 08/10(日)
  • 08/17(日)
  • 08/24(日)
  • 09/07(日)
  • 09/20(土)
学費支援制度について詳しく知ろう!

進路相談会長野県

高等教育無償化・特待生制度説明会

学費支援制度について詳しく知ろう!

大原は【教育費無償化対象校】に認定されています。高等教育の修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)や奨学金制度、大原独自の特待生制度など学費支援制度について詳しくご説明します。ご家族ごとに個別相談もできますので、ぜひご参加ください。 <★こんな人におすすめ★> ●教育費無償化制度について詳しく知りたい ●奨学金制度など学費支援制度について聞きたい ●大原独自の特待生制度に興味がある ◇開催は各日「10:00~11:30」と「13:00~14:30」の2回で同一内容です。お申込み時にご希望の時間を選択してください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/19(土)
  • 07/30(水)
  • 08/03(日)
  • 08/17(日)
  • 09/07(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)長野県

JA長野厚生連 佐久総合病院看護専門学校

佐久総合病院を中核とする一貫した看護実習で、地域に密着した看護のスペシャリストに!

オープンキャンパスに参加して看護の学びを体験しよう!

オープンキャンパス長野県

【参加者募集中】2025年度オープンキャンパス!

オープンキャンパスに参加して看護の学びを体験しよう!

これから看護師を目指す方必見! 県下最大規模の充実した実習環境を持つ本校で行われる実習体験型のオープンキャンパスです。 親子でご参加、ご友人とご参加など大歓迎! 内容の詳細につきましては、ホームページをご覧ください。 なお、「参加方法・参加条件」からお申込みフォームへのリンクがご利用いただけます。 1) 入試対策講座→塾講師の入試攻略 2) 学生相談→佐久看のよもやま話相談 3) 学校ムービー・学校紹介・YouTubeチャンネル紹介 4) 看護実習体験  「母性・小児」「急性期」など 5)  模擬授業「本校独自の授業や在学生の発表を覗いてみよう」 6) あゆみ寮見学ツアー 7) 映像・スライド等による学校紹介映像(ICT化の紹介含む) 8) 入試・学費・勉強・生活・通学・給食・寮他個別相談 9) アンケートコーナー(体験終了後) 10) ミニ給食試食

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/01(金)
  • 08/02(土)
  • 09/06(土)
私立短期大学長野県

長野短期大学

さあ、未来の私を手に入れよう!思い描いた未来に向かって、安心して学べる環境が"ここ”にはあります。

この機会に、ぜひ!長野短期大学に「遊び」に「来て」「見て」ください。

オープンキャンパス長野県

オープンキャンパス2025

この機会に、ぜひ!長野短期大学に「遊び」に「来て」「見て」ください。

大学の概要説明や学生スタッフによる映像を用いたキャンパスライフの紹介、キャンパツアー、体験授業、学生食堂でのランチや学生との交流など内容は盛りだくさん!進路を考えるうえで、学校の雰囲気を味わうことができ、参考になるはずです! ◇大学概要説明会 ◇キャンパスライフの紹介 ◇キャンパスツアー ◇授業説明・体験授業 ◇個別相談 ほか ※詳細は本学HPでご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
  • 08/02(土)
  • 09/06(土)
  • 03/14(土)
半世紀以上の歴史のある大学祭「しらうめ祭」です

学園祭・文化祭長野県

大学祭

半世紀以上の歴史のある大学祭「しらうめ祭」です

しらうめ祭は毎年秋に開催され、学科の持ち味のある展示・レストラン・出店販売コーナー・体験コーナー・講演会など多様な企画が満載の大学祭です。 *進路相談会も同時開催

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/18(土)
  • 10/19(日)
貴重な機会です。気軽にご相談ください!

進路相談会長野県

進路相談会

貴重な機会です。気軽にご相談ください!

学科や専攻、入試、学費など、気になることは何でもお気軽にご相談ください。 大学祭と併せて開催いたします。 *大学祭「しらうめ祭」と同時開催 *会場にてお申込みください

オープンキャンパス参加
開催日
  • 10/18(土)
  • 10/19(日)
公立大学長野県

長野大学

地域から世界につながる教育と研究

校舎の雰囲気やキャンパスライフを実際に体験できるオープンキャンパス

オープンキャンパス長野県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

校舎の雰囲気やキャンパスライフを実際に体験できるオープンキャンパス

【学部説明や模擬授業】 学部の特徴やどのようなことが学べるのか、実際の授業を体験してみてください。 【研究室・ゼミナール紹介】 教員から研究内容について直接聞くことができます! ぜひご自身の学びたい内容等を直接話してみてください。 【キャンパスツアー】 実際に活用している学生スタッフがキャンパスをご案内します。 【個別相談】 就職や資格取得・学生生活などの質問に、担当職員がお答えします。

開催日
  • 07/26(土)
  • 07/27(日)
  • 08/23(土)
  • 08/24(日)
専修学校(専門学校)長野県

長野平青学園

「一人ひとりを大切に」地域密着の少人数教育で、あなたの夢をカタチに!

正しい手洗いで感染を予防しよう/歯科診療台を動かしてみよう

体験入学長野県

アイコンマーク

定員制

<歯科衛生士科>オープンキャンパス 7月12日(土)

正しい手洗いで感染を予防しよう/歯科診療台を動かしてみよう

歯科用機械を使用して10円玉をピカピカに磨いてみましょう! <当日のスケジュール> 9:30~10:00 受付 10:00~10:30 全体説明 10:30~11:35 学科説明・何でも質問コーナー 11:35~12:20 模擬授業 12:20~12:40 質疑応答・個別相談 保護者や友人との参加も大歓迎です。オリジナルグッズや選考料(2万円)免除、交通費補助、駅から無料送迎(要予約)、過去問配布、AO入試のエントリー資格付与(7月13日まで)などの特典もあります。 詳細プログラムは本学HPをご確認ください。(www.heisei.ac.jp)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
医療事務と医薬品登録販売者W取得のメリット/医療事務の仕事/スキンケアの正しい知識

体験入学長野県

アイコンマーク

定員制

<医薬サポート科(両コース共通)>オープンキャンパス 7月12日(土)

医療事務と医薬品登録販売者W取得のメリット/医療事務の仕事/スキンケアの正しい知識

医療事務と登録販売者資格のW取得を目指せる専門学校です! (医療事務・調剤事務) 保険証の役割、医療費の仕組みや計算方法、仕事の流れを学びましょう (化粧品) スキンケアの正しい知識や肌の構造、UVケアなどについて学んでみましょう <当日のスケジュール> 9:30~10:00 受付 10:00~10:30 全体説明 10:30~11:35 学科説明・何でも質問コーナー 11:35~12:20 模擬授業 12:20~12:40 質疑応答・個別相談 保護者や友人との参加も大歓迎です。オリジナルグッズや選考料(2万円)免除、交通費補助、駅から無料送迎(要予約)、過去問配布、AO入試のエントリー資格付与(7月13日まで)などの特典もあります。 詳細プログラムは本学HPをご確認ください。(www.heisei.ac.jp)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
Webプログラミングで動きのあるページをつくろう!

体験入学長野県

アイコンマーク

定員制

<ICTシステム・デザイン科 ITスペシャリストコース>オープンキャンパス 7月12日(土)

Webプログラミングで動きのあるページをつくろう!

HTML、CSS、JavaScriptを組み合わせて、動的なWebページを作ります。 オリジナルな画像が動きまわるのは感動的です。 <当日のスケジュール> 9:30~10:00 受付 10:00~10:30 全体説明 10:30~11:35 学科説明・何でも質問コーナー 11:35~12:20 模擬授業 12:20~12:40 質疑応答・個別相談 保護者や友人との参加も大歓迎です。オリジナルグッズや選考料(2万円)免除、交通費補助、駅から無料送迎(要予約)、過去問配布、AO入試のエントリー資格付与(7月13日まで)などの特典もあります。 詳細プログラムは本学HPをご確認ください。(www.heisei.ac.jp)

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立短期大学長野県

信州豊南短期大学

豊かな自然が心を育み、厳選されたカリキュラムが人を育てる。二つの学科で未来を創造する。

模擬授業いっぱい!入試情報満載の2024夏のオープンキャンパス

オープンキャンパス長野県

2025夏のオープンキャンパスー初回は7/26(土)13時開催!!

模擬授業いっぱい!入試情報満載の2024夏のオープンキャンパス

夏のオープンキャンパスを開催します。 大変にお待たせしている入試情報をオープンキャンパスでお知らせします。さらには各学科の魅力をぎゅっと凝縮した模擬授業をお届けします。また保護者の皆様を対象に国の修学支援制度、新たな給付型奨学金や授業料減免等を含め奨学金の情報を詳しくお届けします。 図書館司書、学校司書、心理学、医療事務、サブカル・日本文学、英語、ニュージーランド留学、さらには情報と魅力満載の言語コミュニケーション学科!! 幼稚園教諭と保育士の資格取得をめざし、地域で活躍する保育者を育てる幼児教育学科!! 二つの学科の魅力を皆さんにお伝えします。 ●日 時 7月26日(土)8月2日(土)8月23日(土)9月6日(土)      いずれの日程も13時~15時20分 ●会 場 信州豊南短期大学内各教室 ●内 容 ・学科のカリキュラム等の紹介・入試説明・先輩の学び&HONAN生活・模擬授業      ・保護者説明会・キャンパスツアー・個別相談・寮見学 などなど  ぜひお出かけください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/26(土)
  • 08/02(土)
  • 08/23(土)
  • 09/06(土)
入試の全体像をつかんで、自分に合った入試を選ぼう!!

オープンキャンパス長野県

公開授業入試説明会開催~公開授業日に入試説明会開催!!1回の来学で2度楽しめる!!

入試の全体像をつかんで、自分に合った入試を選ぼう!!

入試説明会を開催します。 当日は公開授業を行っていますが、13時から入試説明会を開催します。 この入試説明会は募集要項を使って、入試全体を説明するものです。一つひとつの入試のPOINTを理解し、自分に合った入学試験を選んでください。 1日の来学で、公開授業による授業体験と入試説明会さらには個別相談もできる絶好のチャンスです。 もちろん入試説明会だけにおいでいただいてもOKです。 ぜひお出かけください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
専修学校(専門学校)長野県

信州スポーツ医療福祉専門学校

学科ごと様々な現場で実践を積み、即戦力となる人材へ。マルチライセンスに挑戦も可能!

学校見学×体験授業 「君の未来」を応援

オープンキャンパス長野県

オープンキャンパス 2025

学校見学×体験授業 「君の未来」を応援

先輩や先生のアドバイスを聞いて参考にできるチャンス! オープンキャンパスに2回以上参加すると…【入学金が2万円減額】される特典も♪ オープンキャンパスでは、学校・学科の説明、希望した学科の体験授業、在校生との座談会、個別相談ができます! <プログラム> ・学校説明・施設見学・学科説明・体験授業・在校生との座談会・個別相談・減免制度説明(入学金のサポート制度) 詳細は本校ホームページをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(日)
  • 07/19(土)
  • 07/27(日)
  • 08/03(日)
  • 08/09(土)
  • 08/24(日)
  • 09/07(日)
  • 10/11(土)
  • 11/15(土)
  • 12/14(日)
文部科学省以外の省庁所管の学校長野県

長野県工科短期大学校

「ものづくり」技術を重視し、産業界に貢献するエンジニアを育てます

学校見学を随時開催!

学校見学会長野県

学校見学

学校見学を随時開催!

詳細はお電話、もしくは本校HPでご確認ください。 https://www.pit-nagano.ac.jp/

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)長野県

長野医療衛生専門学校

「歯科衛生士」「言語聴覚士」「音楽療法士」医療と福祉のスペシャリストを一緒に目指そう!

◆学校の雰囲気を体験してみよう♪

オープンキャンパス長野県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

◆学校の雰囲気を体験してみよう♪

オープンキャンパスでは実際の講義や実習の体験ができるのはもちろん、先輩たちに普段の学校生活の様子を聞くことができます。 長野医療衛生専門学校の雰囲気をぜひ体験してください。 【開催内容】 ■学校概要  ■入試説明 ■学科紹介・体験実習 ■在校生との座談会 ■施設見学  ■個別相談 ■保護者相談  など ※詳しくは、学校ホームページをご覧ください。 ※言語聴覚士学科校舎で行います。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/19(土)
  • 08/02(土)
  • 09/07(日)
  • 12/20(土)
  • 03/20(金)
◆入試に関しての説明会を開催いたします。

WEB個別面談長野県

オンライン相談【事前予約制】

◆入試に関しての説明会を開催いたします。

来校するのが難しい、好きな時間に相談したい方におすすめの、「Zoom」を使用したオンライン相談を随時受付中です。 授業内容、実習、入試など、職員がわかりやすく対応致します。お気軽にご相談ください。 【受付時間】 平日:15:00 〜 18:00 土日:9:00 〜 16:30 ※一人30分程度です。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)長野県

専門学校 長野ビジネス外語カレッジ

40か国以上の仲間と学ぶ環境!NBLで世界に飛び立つ夢を実現しよう

在学生中心のイベント♪説明から相談までじっくり先輩たちとお話しができます!

オープンキャンパス長野県

オープンキャンパス

在学生中心のイベント♪説明から相談までじっくり先輩たちとお話しができます!

様々な国から集まった先輩たちとの交流が可能♪ 学科説明だけでなく、各コースごとの体験授業も受けることが出来るので実際の学びの雰囲気も体験できますよ!   <プログラム> ★キャンパスツアー ★体験授業 ★学校説明 ★異文化交流 ★個別相談

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
  • 08/02(土)
オンラインと現地から選べる相談方法♪

個別見学会長野県

個別相談会(現地・オンライン)

オンラインと現地から選べる相談方法♪

オープンキャンパスへの参加が難しい方やオンラインで相談をしたい方にオススメ♪ 学校生活、進路など様々なご相談を受付中です! <対応日> 曜日:火曜日~金曜日

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学長野県

清泉大学

広い視野を持ちしなやかに生きる、近未来な人材の育成を目指します。 「新たな時代」を清泉大学と共に。

新たな幕を開ける『清泉大学』  キャンパスで新たな学びを体験しましょう!

オープンキャンパス長野県

SEISEN OPEN CAMPUS 2025

新たな幕を開ける『清泉大学』  キャンパスで新たな学びを体験しましょう!

2025年4月に「清泉女学院大学」は『清泉大学』に変わり、新たな時代、新たな学びへ大きな一歩を踏み出しました。 新設する『人文社会科学部』では「情報コミュニケーション学科」と「文化芸術学科」の2学科を設置し、今回のオープンキャンパスではそれぞれの学科で、学科紹介、模擬講義などを予定しております。新たな時代でも柔軟に対応するために、自分達には何が必要なのか実際に講義を体験してみましょう。 また看護学科でもオープンキャンパスを大幅にアップデート!人気の模擬講義や在学生との交流など盛りだくさんで皆さんをお待ちしております。 詳細やお申込みは公式HPをご覧ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/13(日)
  • 08/02(土)
  • 08/21(木)
  • 09/13(土)
  • 10/26(日)
専修学校(専門学校)長野県

長野美術専門学校

好きなことから、はじめよう!クリエイターを目指すなら美専。

自由見学会~クリエイティブオープンキャンパスの新しいかたち~

オープンキャンパス長野県

◆クリエイティブオープンキャンパス◆

自由見学会~クリエイティブオープンキャンパスの新しいかたち~

クリエイティブオープンキャンパスを一新し、美術館に来たような作品展示をクリエイティブキャンパス全体で感じていただけます。 体験コーナーやギャラリーでの企画展をはじめ、様々なコンテンツを自由にご覧いただけます。 “美専”の雰囲気を味わいながら、自分の中に眠っている想像力を引き出してみませんか?

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
美専の創造性教育を一足先に体験

オープンキャンパス長野県

アイコンマーク

定員制

◆体験授業◆

美専の創造性教育を一足先に体験

美専のオープンキャンパスでは、デザイン、映像、イラストレーション、アニメキャラクターなどクリエイティブの様々な分野を代表するクリエイターの方々を講師にお迎えし、毎回違ったプログラムでの体験授業を開催しています。 クリエイティビティ溢れる授業で、美専の創造性教育を一足先に体験できます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/12(土)
学校見学は随時受付しております。

学校見学会長野県

学校見学

学校見学は随時受付しております。

学校見学は随時受け付けております。 土・日・祝日を除き、いつでも見学できます。(見学時間/09:30~17:00)

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。