
長野調理製菓専門学校 専修学校(専門学校) / 長野県 認可
和・洋・中・製菓・製パンの専門講師陣が、心と技を教えます。
本校は、創立68年の伝統を誇る食文化の専門校です。
徹底した調理師養成教育を行い、即戦力となる実践的な技術者の養成を目指しています。
各種料理コンクールに参加し、調理師会コンクールにおいては日本文化のひとつ、弁当(BENTOH)をテーマとした個人作品を出品し、プロの調理師の皆様から高評をいただいています。
また、技能五輪全国大会では、第53~57回の5年連続で入賞、メダルを獲得しました!!(中央職業能力開発協会HPより)






トピックス
2020.08.11
オープンキャンパス
見て、聞いて、体験して
未来へ向かって一歩を踏み出そう!!
今年もオープンキャンパスを開催します。
内容はデモンストレーション、学校説明などです。
先輩たちからいろいろ話が聞けるのも魅力!
お一人でも、友達同士や保護者の方と一緒でも大歓迎です。
2021年3月31日(水)
※変更の可能性がございますので、事前に本校までお問い合わせください。
5月30日(土)は中止とさせていただきます。

2020.08.11
学校見学、随時受付中!
個別の学校見学は、授業のある平日に随時受け付けております。
授業風景、校内見学、詳しい説明等をさせて頂きますので、お電話または下記お問い合わせよりお申込み下さい!
電話:026-233-0602
[https://www.isizaka-gakuen.com/cook/contact.php/ お問い合わせ]
募集内容・学費(2020年4月実績)
長野調理製菓専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
調理製菓学科
概要 |
調理実習では、日本料理、西洋料理、中国料理、製菓、製パンを学びます。そしてレストラン実習を通して、料理やおもてなしに必要な知識や技術を身に付けます。 授業科目は、調理理論、栄養学、食品学、食品衛生学、製菓・製パン理論、サービス学、フードコーディネート概論、フードビジネス、外国語、マーケティング論などを幅広く学習していきます。 取得を目指せる資格や認定登録 ・調理師免許(厚生労働省) ・専門調理師国家試験学科試験免除(技術考査合格者) ・食品技術管理専門士(F.T.M.C) ・調理師養成施設実習助手 ・文部科学省認定「専門士」 ・食育インストラクター ・ビジネス能力検定 |
---|---|
定員 | 90名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,153,000円 ※別途、諸経費が必要となります。 |
調理師学科
概要 |
調理実習では、日本料理、西洋料理、中国料理、製菓、製パンを学びます。そして総合調理実習を通して、料理やおもてなしに必要な知識や技術を身に付けます。 授業科目は、調理理論、栄養学、食品学、食品衛生学、サービス学などを学び、フードサービスに関わる分野を幅広く学習していきます。 取得を目指せる資格や認定登録 ・調理師免許(厚生労働省) ・専門調理師国家試験学科試験免除(技術考査合格者) ・食育インストラクター |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
納入金:1,056,000円 ※別途、諸経費が必要となります。 |
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・就職支援をご紹介!
主な就職先
2019年3月卒業生実績
- ホテル国際21
- ホテルメルパルク長野
- ホテルメトロポリタン長野
- 東急リゾート斑尾
- 東急ハーヴェストクラブホテル旧軽井沢
- ホテル信濃路
- ホテルグランフェニックス
- 駒ヶ根リゾートリンクス
- 斎藤ホテル
- 笹屋ホテル
- ミールケア
- デリクックちくま
- フレスコカンパニー
- 篠ノ井厚生連
- フレンドこども園
- 日本料理あさま
- なだ万
- 大志満
- すき亭
- 南長野ゴルフクラブ
- ザ・フジヤゴホンジン
- ノバレーゼ
- 和田産業
- 坂井銘醸
- フォンス
- モンドール
- 御菓子処花岡
- パティスリーヒラノ
- バロンミヨシ
- オテル・ドゥ・スズキ
- 神戸屋
- ブーランジュリー横浜
- …など
就職支援
過去の就職実績企業へ優先的に学生を紹介するとともに、
学生本人が希望する就職先へのアプローチを責任をもって行います。
各種制度
長野調理製菓専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
学内には最新の厨房が広がる~設備紹介
知識や技術の習得にはプロが使う道具に実際に触れ、慣れることも大切です。
本校の各調理実習室には、最新の調理設備を導入しています。また、模擬レストラン実習室で飲食店営業の流れも学べます。

一流の講師陣が一から教えてくれます!
お店を営むプロの先生方から、直接指導を受けられます。
より深い知識や技術を身に付けることができます。

学びの分野/学校の特徴・特色
長野調理製菓専門学校で学べる学問
- 栄養・食物
長野調理製菓専門学校で目指せる職種
- 食・栄養・調理・製菓
- ビジネス・経営
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
長野調理製菓専門学校の特徴
- 学費返還制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
本校キャンパス
所在地
〒380-0812
長野県長野市早苗町70-1
交通機関・最寄り駅
●「長野」駅より徒歩10分
●長野電鉄で「市役所前」駅より徒歩5分
●長野電鉄バス「市役所入口」停より徒歩5分
●アルピコ交通バス「市役所前」停より徒歩3分
長野調理製菓専門学校の注目記事
-
調理師をベースに、製菓と食のスペシャリストになることが私の目標です。
長野調理製菓専門学校の1年生の小野塚由杏さんは、子供のころから料理が好きで、迷わず調理師を目指しました。幅広い料理を学びながら技術を磨き、今は製菓の道を志望している小野塚さんに、学生生活のことや学校の魅力、将来の目標を語ってもらいました。
- 学校No.6046
- 更新日: 2020.08.11