オープンキャンパスをさがす
関東・甲信越エリアの社会学・マスコミ・観光が学べる、機械・電気・化学を目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果
9件
1-9件を表示

トピックス入試説明会 開催中!
東放学園の入学方法は3種類。AO入学・推薦入学・一般入学。3種類の違いについて、また出願の流れについて説明します。あなたに合った入学制度を見つけてください。説明会終了後は、個別の相談・質問にもご対応します。【日程】9/17(土)、9/25(日)、10/8(土)、10/22(土)、10/30(日)【開催時間】14:00~15:00※詳細はイベントページタブよりご確認ください。

テレビスタジオにて、ディレクターやフロアディレクター、タイムキーパーなど番組制作スタッフの仕事が体験できます。在校生と一緒にスタジオワークを行うなかで、緊張感ある番組制作の雰囲気も体感しよう。 ★「保護者説明会」を同時開催! 体験入学開催時に「保護者説明会」も開催しておりますので、保護者の方もぜひお越しください(申し込み不要)。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

テレビカメラを使用した番組の撮影、編集スタジオでのVTR編集のいずれかを選択し、模擬実習を体験します。在校生がマンツーマンで説明するので初心者も安心。映像表現のおもしろさを感じてください。 ★「保護者説明会」を同時開催! 体験入学開催時に「保護者説明会」も開催しておりますので、保護者の方もぜひお越しください(申し込み不要)。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

コンサートホールやライブハウス、音楽番組のテレビスタジオで使われているムービングライトなど、最新の照明機材・調光卓のオペレーションを体験。音楽と光が融合するライティングの醍醐味が体感できます。 ★「保護者説明会」を同時開催! 体験入学開催時に「保護者説明会」も開催しておりますので、保護者の方もぜひお越しください(申し込み不要)。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大道具や小道具、造形、美術デザイナー、衣裳など “美術スタッフ”の仕事を解説した後、日替わりで模擬実習を体験。工具を使った美術セットや小道具の制作、セットデザインなど、ものづくりの楽しさを体感しよう! ★「保護者説明会」を同時開催! 体験入学開催時に「保護者説明会」も開催しておりますので、保護者の方もぜひお越しください(申し込み不要)。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

放送音響科では、本格的なテレビスタジオやラジオスタジオで行う実習を体験することができます。仕事内容や現場の雰囲気、授業の様子をリアルに体感できます。午前の部と午後の部の両方に申し込みされた方には、昼食をご用意しています。また、保護者の方を対象とした保護者説明会を同時開催。お気軽にご参加ください。 ご希望のメニューを選択してください。 ■ラジオ番組を制作しよう! ラジオスタジオでの模擬実習では、ミキサーの操作やパーソナリティーへのキュー出しを体験。ラジオディレクターやミキサーなど、ラジオ番組に携わるスタッフの仕事や番組制作の流れも解説します。 ■アニメに音をつけよう! アニメ音響の現場で必要不可欠な「Pro Tools」を使って、キャラクターの声の編集作業を行います。アニメ作品完成までの作業工程を体験しよう! ■テレビ音声を体験しよう! 放送局さながらのテレビスタジオにて、番組の音声収録を体験します。音声ミキサーやマイクなど、音響機材の取り扱いや操作の解説なども行います。 ★「保護者説明会」を同時開催!(お申し込み不要)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

東放学園専門学校では、テレビ・ラジオ・映像・照明・美術・アニメ音響の仕事に興味のある方向けに「学校説明会」を開催しています。各学科の授業内容、就職サポート、入学制度について詳しく解説。テレビスタジオやラジオスタジオなど学内設備も見学、個別相談もできます。保護者の方もご一緒にぜひご参加ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

本校のカリキュラムや入学制度、学費、奨学制度、卒業後の進路(就職やデビュー)について、平日にアドバイザーが個別でみなさんのご相談・ご質問におこたえします。保護者の方も、ぜひご参加ください。予約制になりますので、事前にお申し込みください。 月~金曜 10:00~16:00
開催日 | 随時開催 |
---|

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込みのお願い 高校1・2・3年生および既卒者、留学生ほか、専門学校進学希望者の方にご参加いただけます。 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/taiken/ 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など ※学科により開催内容が異なる場合があります。 ※学生寮見学は実施しておりません。 ※個別相談は、随時行っております。
開催日 |
|
---|

総合型選抜<AO入試>について、専任スタッフが詳しくご説明いたします。 「総合型選抜<AO入試>って何?」から、総合型選抜<AO入試>のメリット、受験の流れ、出願方法など詳しくご説明するとともに、エントリーシートの書き方、面談の仕方などを具体的にアドバイスします。早めに入学を決めたい人や、自分らしさをアピールしたい人におすすめです。もちろん、保護者同伴でもOK!既卒の方もお気軽にご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2023年度以降入学志望者(卒業見込み者から既卒者までどなたも参加いただけます) 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/ao/
開催日 |
|
---|

専門学校に進学したいけど、学費・生活費用などが心配…。 本校では、各種奨学金制度や本校独自の学費サポート制度などの多彩な支援を行っています。 進学資金説明会では、本校の奨学金制度や特待生制度、進学ローンなどについて専任のスタッフが詳しくご説明いたします。保護者の方のみの参加も可能です。ぜひご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2023年度以降入学志望者、保護者の方 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/tuition_briefing/
開催日 |
|
---|

自宅から参加できるオンラインでの学校説明会を開催します。 この説明会では、6カレッジ103の専門分野を持つ日本工学院の総合的な説明や、入試、進学資金などについての説明を行います。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加でき、ブラウザを使用しての説明会で、視聴者の顔や個人情報が公開されることはありませんので安心してご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オンライン学校説明会申し込みフォーム」からお申し込みください。 ※このオンライン学校説明会に参加し、日本工学院への理解を深めることによって総合型選抜(AO入学)エントリー資格を得ることができます。 【開催内容】 ●学校説明会 ●入試説明 ●大学編入 ●進学資金説明(学費·奨学金·その他支援制度) ●学生寮説明 ●留学生のための入学案内 など 【対象】 日本工学院への進学を検討している高校生、およびその保護者 「オンライン学校説明会申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/online_briefing/
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校では、Zoomを利用したオンライン個別入学相談を開催しています。学科のこと、入学のこと、総合型選抜(AO入学)のこと、奨学金のこと、就職のこと等、あなたの疑問に入学相談スタッフ、学科の教員がお答えいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。お気軽にご利用ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「なんでも相談WEB」からお申し込みください。 ※総合型選抜(AO入学)エントリーされる方は、「オンライン個別入学相談」を行い日本工学院を理解することで、総合型選抜(AO入学)エントリーの資格を得ることができます。 【対象】 高校生、日本工学院への入学を検討されている方(保護者の方もご参加いただけます) 「なんでも相談WEB入室」はこちらから https://www.neec.ac.jp/online_ao/consultation/
開催日 | 随時開催 |
---|

入学相談室は、日本工学院の各キャンパスに設置している、入学志望者のみなさんのための総合受付窓口。オープンキャンパス+体験入学、学校見学、見学説明会などの受付窓口や、電話やインターネットによるみなさんからの相談窓口です。時には、全国のあなたの住むお近くの街までスタッフが出向き、入学相談に応じています。いわば、みなさんのお世話係りというわけです。日本工学院について、進路について、もし何か疑問や不安などがあれば入学相談室まで気軽にアクセスしてください。入学相談スタッフが窓口やお電話、インターネット、会場で、納得いくまでご相談に応じます。 ※はじめてご利用になる場合は、事前登録が必要です。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院では、入学を検討されているみなさまを対象に、電話による入学相談を行っております。入学のご相談はもちろん、学科内容、なりたい仕事、キャンパス、カリキュラム、取りたい資格、奨学金、学費、学生寮など、さまざまなご質問に専門のスタッフがお答えします。希望学科が決まっていない方でも大丈夫。 また保護者の方もご利用いただけます。新型コロナ感染拡大の影響により進学イベントが中止になる中で、ぜひご利用ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込みのお願い 高校1・2・3年生および既卒者、留学生ほか、専門学校進学希望者の方にご参加いただけます。 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/taiken/ 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など ※学科により開催内容が異なる場合があります。 ※学生寮見学は実施しておりません。 ※個別相談は、随時行っております。
開催日 |
|
---|

総合型選抜<AO入試>について、専任スタッフが詳しくご説明いたします。 「総合型選抜<AO入試>って何?」から、総合型選抜<AO入試>のメリット、受験の流れ、出願方法など詳しくご説明するとともに、エントリーシートの書き方、面談の仕方などを具体的にアドバイスします。早めに入学を決めたい人や、自分らしさをアピールしたい人におすすめです。もちろん、保護者同伴でもOK!既卒の方もお気軽にご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2023年度以降入学志望者(卒業見込み者から既卒者までどなたも参加いただけます) 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/ao/
開催日 |
|
---|

専門学校に進学したいけど、学費・生活費用などが心配…。 本校では、各種奨学金制度や本校独自の学費サポート制度などの多彩な支援を行っています。 進学資金説明会では、本校の奨学金制度や特待生制度、進学ローンなどについて専任のスタッフが詳しくご説明いたします。保護者の方のみの参加も可能です。ぜひご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2023年度以降入学志望者、保護者の方 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/tuition_briefing/
開催日 |
|
---|

自宅から参加できるオンラインでの学校説明会を開催します。 この説明会では、6カレッジ103の専門分野を持つ日本工学院の総合的な説明や、入試、進学資金などについての説明を行います。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加でき、ブラウザを使用しての説明会で、視聴者の顔や個人情報が公開されることはありませんので安心してご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オンライン学校説明会申し込みフォーム」からお申し込みください。 ※このオンライン学校説明会に参加し、日本工学院への理解を深めることによって総合型選抜(AO入学)エントリー資格を得ることができます。 【開催内容】 ●学校説明会 ●入試説明 ●大学編入 ●進学資金説明(学費·奨学金·その他支援制度) ●学生寮説明 ●留学生のための入学案内 など 【対象】 日本工学院への進学を検討している高校生、およびその保護者 「オンライン学校説明会申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/online_briefing/
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校では、Zoomを利用したオンライン個別入学相談を開催しています。学科のこと、入学のこと、総合型選抜(AO入学)のこと、奨学金のこと、就職のこと等、あなたの疑問に入学相談スタッフ、学科の教員がお答えいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。お気軽にご利用ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「なんでも相談WEB」からお申し込みください。 ※総合型選抜(AO入学)エントリーされる方は、「オンライン個別入学相談」を行い日本工学院を理解することで、総合型選抜(AO入学)エントリーの資格を得ることができます。 【対象】 高校生、日本工学院への入学を検討されている方(保護者の方もご参加いただけます) 「なんでも相談WEB入室」はこちらから https://www.neec.ac.jp/online_ao/consultation/
開催日 | 随時開催 |
---|

入学相談室は、日本工学院の各キャンパスに設置している、入学志望者のみなさんのための総合受付窓口。オープンキャンパス+体験入学、学校見学、見学説明会などの受付窓口や、電話やインターネットによるみなさんからの相談窓口です。時には、全国のあなたの住むお近くの街までスタッフが出向き、入学相談に応じています。いわば、みなさんのお世話係りというわけです。日本工学院について、進路について、もし何か疑問や不安などがあれば入学相談室まで気軽にアクセスしてください。入学相談スタッフが窓口やお電話、インターネット、会場で、納得いくまでご相談に応じます。 ※はじめてご利用になる場合は、事前登録が必要です。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院では、入学を検討されているみなさまを対象に、電話による入学相談を行っております。入学のご相談はもちろん、学科内容、なりたい仕事、キャンパス、カリキュラム、取りたい資格、奨学金、学費、学生寮など、さまざまなご質問に専門のスタッフがお答えします。希望学科が決まっていない方でも大丈夫。 また保護者の方もご利用いただけます。新型コロナ感染拡大の影響により進学イベントが中止になる中で、ぜひご利用ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

「テクノスで学んでいる自分がイメージできる」「卒業後の将来がイメージできる」「テクノスの“今”がわかる」それがテクノスカレッジのオープンキャンパスです!タメになる話や学生によるコンテンツも盛りだくさん。ぜひ、気軽に何度でも参加してみよう。 オープンキャンパス開催にあたり皆さまに安心して参加いただけるよう感染拡大防止対策を厳しく徹底しております。また、状況に応じて開催が変更となる場合があります。 詳しくは本学ホームページをご確認ください。 【プログラム】 ●未来のありたい姿を考える「卒後Vision」を描いてみよう! 教員や学生のアドバイスをもとに、あなただけの卒後Visionを一緒に描くプログラムを用意しています。先輩たちの卒後Visionを参考にしながら、夢や目標について考えてみましょう。そうすることで、この先学びたいことが明確になります。 ●入学&キャリア説明会 ●特待生試験 対策講座 ●学科別プログラム 他
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

竜とそばかすの姫・ヨルシカMVを手掛けるCGクリエーター 森江康太氏が来校!! ★代表作★ 「ヨルシカ MV ― 春泥棒」 「YOASOBI MV-大正浪漫」 「映画-ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」 など その他 数多くの注目作品に携わっています! \こんなことがわかる!/ ・映像・CG業界のお仕事内容 ・どんな人が向いているか など!当日限定の特別イベント開催! ◆プログラム 13:30~16:20頃まで(受付13:00~) ・オープニング ★CG・動画クリエーターセミナー ・学科説明・実習体験 ・入試説明 ・エンディング ・希望制プログラム【個別相談・『大学併修』説明】 ◆「授業体験」最先端分野を体験! PC初心者でも楽しめる授業体験をご用意しています(^^♪ ◆交通費補助制度 ◎条件に応じて交通費を補助! ◎自家用車でお越しの方は、一律1000円補助いたします。 ◎無料送迎バスも利用可能 新潟・長野・福島・山形から学校直行の無料送迎バスが運行! 運行日程・ご予約は、学校サイトよりお申込みください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

プロも驚く実習環境を見学しよう★ ◆プログラム オープニング 学科説明・実習体験 入試説明 エンディング 希望制プログラム →キャンパスツアー開催!! 【AMコース】10:00~12:10頃まで(開場9:30~) 【PMコース】13:30~16:10頃まで(開場13:00~) 【保護者】 保護者説明会も同時開催! 就職先・職種内容・授業内容等、詳しくご説明します。 【交通費補助・無料宿泊制度あり】 条件に応じて交通費を補助! 無料宿泊制度をご希望の方は学校までお問い合わせください。 【無料送迎バスも利用可能】 新潟・長野・福島・山形・富山から学校直行の無料送迎バスが運行します。 運行日程・ご予約は、学校サイトよりお申込みください! 【感染症防止対策の実施】 当日は会場のアルコール消毒・換気、マスク着用、ソーシャルディスタンス等、万全のウイルス対策を取り組み実施します。安心してご参加ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

5G、eスポーツ、AI、VR、ゲーム、IT、CG・Web、VTuberなど、最先端分野を体験できる♪ \LINEスタンプラリー開催中!/ 【オープンキャンパス】に参加してスタンプを貯めよう! ”スタンプ3つ”で特典GETプレゼント(*'ω'*) NCCで将来の「なりたい自分」・「目指したい業界」を見つけませんか? ◆プログラム オープニング 学科説明・実習体験 入試説明 エンディング 希望制プログラム【個別相談・『大学併修』説明】 【交通費補助・無料宿泊制度あり】 ◎条件に応じて交通費を補助いたします。 ◎自家用車でお越しの方は、一律1000円補助いたします。 ◎無料宿泊制度をご希望の方は学校までお問い合わせください。 【無料送迎バスも利用可能】 新潟・長野・福島・山形・富山から学校直行の無料送迎バスが運行します。 運行日程・ご予約は、学校サイトよりお申込みください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【WEBオープンキャンパス】おうちで進路研究を進めよう!来校不要!
AI・5G・eスポーツ・ゲーム・3DCG・VTuberなどの最先端分野を学ぶ!
スマホやPCで簡単!NCCオープンキャンパスの様子をチェックできる! なかなか外出できず、進路研究が進まない…そんなあなた。 おうちや学校でいつでも視聴できる、WEBオープンキャンパスに参加しよう! ■プログラム ・学科説明 ・入試説明 ・奨学金説明 ・校舎見学 など ■4つの参加特典 ・アンケートに回答して【AO入試エントリー資格】ゲット! ・NCC在校生「ゲーム・CG作品集」 ・NCCオリジナル「クリアファイル」 ・クオカード(500円分)プレゼント! ※詳細はお申込み完了後、学校よりご連絡いたします。 休校等により、学校からの連絡が遅れる場合がございます。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
【来校型】オープンキャンパス
「学校見学は初めて」という方も気軽に参加できる!
【入退場自由・予約不要!】 ◆10:00~16:00の間で、希望の時間に参加できる! ◆あなたの予定・希望に合わせてご案内いたします。 ◆私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! ◆保護者様・友人との参加も歓迎! ・本イベントは、延期または中止、内容の一部変更となる場合があります。最新の情報は本校ホームページをご確認ください。 ・皆さまに安心して参加していただけるよう、感染予防体制を整えております。また、ご参加時には、検温とマスクの着用をお願いいたします。 学校の雰囲気を気軽に見られる! 個別相談や分野が試せるミニ体験も! ◆主なメニュー◆ ●学校説明・分野説明 ●キャンパスツアー ●ミニ体験 ・RPG作成体験 ・初めての簿記ミニ体験 ●在校生とフリートーク ●入学方法・学費の個別相談 ※交通費一部補助/神奈川・東京以外からお越しの方
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
【来校型】学校説明会
◆3月27日(月)まで 入学願書受付中◆
◆入学方法・学費も確認できる◆ 3月27日(月)まで 入学願書受付中 自分に合った学科コースや指定校推薦の相談、 本校ならではの分納制度や予約奨学生などの学費サポートについてもご紹介します! 大学との違いや4年制学科で取れる大学卒業と同等の「高度専門士」についても知ることができます! ◆主なメニュー◆ ●カウンセリング ●学校説明 ●キャンパスツアー(希望者) ●個別相談 入学方法(指定校推薦、AO、特待生)・学費など
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【来校型】体験イベント
学科・コースが自分に合っているか、気軽に試せる
◆予約なしでOK!◆ 私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! 保護者様・友人との参加も歓迎! 本校ならではの実習スタイル授業を気軽に体験できます。学科・コース選びに活用する方も多数! ・皆さまに安心して参加していただけるよう、感染予防体制を整えております。また、ご参加時には、検温とマスクの着用をお願いいたします。 ◆主なメニュー◆ ●体験実習 <主なコース> ・サイバー攻撃・ハッキング実習 ・最新VRゲーム開発 ・AI体験 ・スマホアプリ制作 ・ゲームプログラミング体験 ・スマホでIoTプログラミング ・Webアプリを制作&デザイン ・ショップデザイン&SNS発信 ・おもてなし体験 など ●キャンパスツアー(希望者) ●入学方法・学費の個別相談(希望者) 詳しくはコチラ https://isc.iwasaki.ac.jp/events/explore.html
開催日 |
|
---|

【来校型】保護者説明会
進学前に、お子様と話す時間を作りませんか?
◆予約なしでOK!◆ 私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK! 保護者様のみの参加も歓迎! 「進路は子どもに任せているけれど、本当に大丈夫?」 「子どもにどのようなアドバイスをしたらいい?」 「専門学校と大学の違いは?」 「学費・奨学金について、相談したい」などの思いに、経験豊富な教職員がお応えいたします。 ・本イベントは、延期または中止、内容の一部変更となる場合があります。最新の情報は本校ホームページをご確認ください。 ・皆さまに安心して参加していただけるよう、感染予防体制を整えております。また、ご参加時には、検温とマスクの着用をお願いいたします。 ◆主なご紹介内容(例)◆ ●学校の特色、大学との違い ●業界・職種の動向、企業が求める人材とは? ●就職をどのように成功させるのか、ワンポイントアドバイス ●入学方法、学費・奨学金 ●施設・設備見学 ●個別相談
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【来校型】4年制学科対象 学校説明会
10月1日(既卒生は9月1日より)願書受付スタート!
◆入学方法・学費も確認できる◆ 【来校型】4年制学科対象 学校説明会 ◆3月27日(月)まで 入学願書受付中◆ 4年制ならではの特徴を説明!大卒同等「高度専門士」付与! 本校ならではの分納制度や予約奨学生などの学費サポートについてもご紹介します! 大学との違いや4年制学科で取れる大学卒業と同等の「高度専門士」についても知ることができます! ◆主なメニュー◆ ●カウンセリング ●学校説明 ●キャンパスツアー(希望者) ●個別相談 入学方法(指定校推薦、AO、特待生)・学費など
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【来校型】既卒生対象 学校説明会
10月1日(既卒生は9月1日より)願書受付スタート!
大学・短大・専門学校生、浪人生、社会人、フリーターの方対象学校説明会 ◆資格取得・正社員への安定就職をお考えの方におすすめ◆ ◆予約なしでOK! ◆私服でも制服でもOK!持ち物もなくてOK!保護者様・友人との参加も歓迎! 【開催時間】 10:30~11:30 14:30~15:30 【本校の約4人に1人が既卒生!】 ・大学や社会人等を経て入学される方が多い学校だから、安心。 【就職・資格取得をサポート!】 ・就職の武器になる国家資格を有利に、確実に取得。 ・マッチング就職を叶える、幅広い「学校推薦求人」や個別サポート。 説明会では、岩崎学園独自の奨学生や、日本学生支援機構奨学生、 学費減免(返還不要)の特待生等、多様な学費サポート。 ◆主なメニュー◆ ●カウンセリング ●学校説明 ●キャンパスツアー(希望者) ●個別相談 入学方法(指定校推薦、AO、特待生)・学費など
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【オンライン型】学校入試説明会
推薦などの出願資格も得られる!オンライン説明会
自宅から疑問を解決! スマホ・パソコンどちらからでもOK!職員によるライブ配信なのでチャットで質問もできる! ・遠方や、スケジュールの合わない方に、『ZOOM』を使って気軽に参加できるオンライン型の説明会です。 ・参加者の皆さまご自身のカメラ・マイクはOFFの設定にしておりますので、安心してご参加ください。 【内容】 ・学校説明 ・入試・学費について ・個別で質問OK! ※ご参加前に、アプリ『ZOOM』をダウンロードください。 ※お申込みは以下のリンク先からお願いいたします。 https://isc.iwasaki.ac.jp/events/online.html
開催日 |
|
---|

【オンライン型】学科別説明会
推薦などの出願資格も得られる!オンライン説明会
【推薦や特待生などの出願資格も得られる!オンライン説明会】 自宅から疑問を解決! スマホ・パソコンどちらからでもOK!職員によるライブ配信なのでチャットで質問もできる! ・遠方や、スケジュールの合わない方に、『ZOOM』を使って気軽に参加できるオンライン型の説明会です。 ・参加者の皆さまご自身のカメラ・マイクはOFFの設定にしておりますので、安心してご参加ください。 【内容】 ・学科別説明会 (3,4年制学科対象)、(2年制学科対象) ・授業の内容やクラスの雰囲気など、教員がご案内 ・就職先・カリキュラムについて ・入学、学費について ※ご参加前に、アプリ『ZOOM』をダウンロードください。 ※お申込みは以下のリンク先からお願いいたします。 https://isc.iwasaki.ac.jp/events/online.html
開催日 |
|
---|

WEBオープンキャンパス開催中
★申込者限定で公開中!
学校理解からAO入試のエントリー資格GETまで、おうちにいながら完結できる 「WEBオープンキャンパス」の申込みを受付中です。 入試制度や学科説明動画、バーチャルキャンパスツアーで読売理工への理解が深まります。 ビデオ通話ではない視聴型なので、いつでもどこでもお気軽にご覧いただけます。 \6月からスタート予定のAO入試にも対応!/ 【WEBオープンキャンパス参加特典】 1.AO入試エントリー資格付与 2.入学選考料¥20,000免除 3.臨床工学系学科入試過去問題ダウンロード
開催日 | 随時開催 |
---|

Zoomオンライン個別相談
★Zoomアプリでゆっくり家からマン・ツー・マンで質問できます!
お手持ちのスマホやPCから「Zoom」アプリを使って本校について直接聞きたいことを質問できます。 気になる入試のこと、入学後の学校生活のことなどご自宅から気軽に入試相談室にアクセスしていただけます。 カメラOFFで音声のみのやりとりも可能なのでリラックスして遠慮なく質問してください。 もちろん保護者の方との参加もOKです。 【ご相談対応時間】平日10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~、17:00~ ※参加日の3日前までにご予約ください。(お申し込み後、ミーティングID、パスワードをメールでお送りします。)
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

個別学校見学
あなたのご都合に合わせて学校見学を開催!
個別の学校見学を受け付けています。 お気軽にご参加ください。 【実施日】 平日 10:00~16:00 ※要予約 ※時間外でもできるだけご希望に応じます。お問合せください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

【要予約】夜間学科相談会
【要予約】夜間学科(建築科)のための進学相談会
夜間学科(建築科)の進学相談会を水曜日の18:30から開催しています。 学校説明や相談のほか、実際の授業風景も見学いただけます。 開催日は本校HPよりご確認ください。 【実施日】所定の水曜日 18:30~ 【実施プログラム】 ・教員による説明 ・授業見学 など 参加をご希望の方は、事前にご予約をお願いします。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

【2/4開催】ミニオープンキャンパス
短時間で効率よくエプ専を知ろう!!
短時間で効率よく学校の事を知ることができるイベントです。 どなたでもご参加いただけますので、少しでも興味のある方は、お気軽にご参加ください。 学科別の体験教室も受講できるので、各学科の学ぶ内容について、体験を通して知ることができます。 【当日のスケジュール】 09:00~10:00 受付 10:00~11:05 学校概要・入試説明、カリキュラム・学科説明、在校生スピーチ 11:05~11:20 施設見学 11:20~12:30 学科別体験教室、個別相談、保護者懇談会
開催日 |
|
---|

【2/25開催】ミニオープンキャンパス
短時間で効率よくエプ専を知ろう!!
短時間で効率よく学校の事を知ることができるイベントです。 どなたでもご参加いただけますので、少しでも興味のある方は、お気軽にご参加ください。 学科別の体験教室も受講できるので、各学科の学ぶ内容について、体験を通して知ることができます。 【当日のスケジュール】 09:00~10:00 受付 10:00~11:05 学校概要・入試説明、カリキュラム・学科説明、在校生スピーチ 11:05~11:20 施設見学 11:20~12:30 学科別体験教室、個別相談、保護者懇談会
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オンライン入試説明会
どこからでも参加できるオンラインでの入試説明会です。
平日の夜に開催します。 オープンキャンパスでは伝えきれなかった入試に関する詳細をお伝えしますので、受験を考えている方は是非ご参加ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
平日個別見学会
土日は都合がつかない方や個別に相談したい方におすすめ
平日のエプ専の様子を見に来ませんか?土曜日に開催されているオープンキャンパスだけでなく、平日の月曜日~金曜日に個別の説明・見学・相談を受け付けています! 平日の学校の様子を見てみたい方、全体説明の場では聞きにくい個別の相談や見学をしたい方、土日は仕事等でオープンキャンパスに参加できない方におすすめです!皆さんのお申し込みを心よりお待ちしています。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

平日の学校見学
来校・オンラインから選べる「個別見学会・相談会」
オープンキャンパスとあわせてお勧めしているのが学校見学です。 “普段”の学生の姿を見ることがTISTを知る一番の近道! カリキュラムや入試・学費のことについて、個別対応で話が聞けるだけでなく、 学生が授業している様子を見学したり、なかなか普段見る機会のない実習を見たりすることができます。 また、オンライン相談ならスマートフォンやパソコンで気軽に相談できますので、自宅にいながらTISTのことがわかります。 平日の空いている時間・学校の放課後や仕事帰りにぜひご利用ください。 不安を解消しましょう! <受付時間>月曜日~金曜日 9:00~17:00 ※所要時間 約90分【要予約】受付時間以外をご希望の方はご相談ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|