日本工学院専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可 / 学校法人片柳学園
専門性を究めた「カレッジ制」の総合専門学校
日本工学院は学びの専門性をより高めていくために、カレッジ制を導入しています。総合専門学校のメリットをそのままに、分野ごとの教育内容をグレードアップさせ、各業界が求めるスペシャリストを養成します。
なりたい仕事で選ぶ、キャンパスで選ぶ、カリキュラムで選ぶ、取りたい資格で選ぶ。
日本工学院は、あなたの夢を叶えるために、あらゆる業界をカバーする多彩な学科を用意しています。
【5カレッジ】
クリエイターズカレッジ/デザインカレッジ/ミュージックカレッジ/ITカレッジ/テクノロジーカレッジ
2024.03.01
日本工学院は新しいモノやコトなどを作り出せる人材「若きつくりびと」を育成します
1947年の創立より培ってきた総合専門学校としてのノウハウを、「クリエイターズ」「デザイン」「ミュージック」「IT」「テクノロジー」の5つのカレッジでの専門教育に生かしています。理想的学びは理想的環境にありという理念に基づき、すべての科学で「つくる」ことを教育の柱に据え、新しいモノやコトなどを作り出せる人材「若きつくりびと」を育成。また、企業と連携した作品制作やインターンシップ、国内外のコンペへの参加、国家資格試験対策など、実社会で活躍するための知識や技術を確実に身につけられるよう、実践的なカリキュラムを構築しています。
2024.03.01
情報ビジネス科ホテル・観光コースを星野リゾートがプロデュース!
2023年4月、日本工学院のホテルコースが、ホテル・観光コースProduced by星野リゾートとしてリニューアル!現役ホテルスタッフの講師派遣や教育カリキュラムの共同開発、星野リゾート運営施設でのフレッシュマンキャンプやインターンシップ、就職サポートなどを星野リゾートプロデュースによって行ってます。
2024.03.01
日本ゲーム大賞2023アマチュア部門大賞受賞!
2023年9月に実施された「日本ゲーム大賞2023アマチュア部門」の表彰で、日本工学院専門学校ゲームクリエイター科四年制チームwe have遊び心が制作した作品『新年3秒前』が大賞を受賞しました。そのほか優秀賞と佳作、計4作品が受賞しました。『新年3秒前』はNintendo Switchでのリリースが決定しています。
日本ゲーム大賞アマチュア部門
〇大賞
『新年3秒前』
制作者:we have 遊び心(ゲームクリエイター科四年制)
2024.03.01
若きつくりびと奨学金のご案内
日本工学院は、2023年度入学者を対象に、社会に貢献する人材のさらなる育成を目的に、学ぶ意欲があり優秀な学生や、経済的理由で就学が困難な学生に対し、返済不要の奨学金(新卒者向けに成績優秀者特待生・課外活動優秀者特待生・資格特待生・就学支援奨学金、既卒者向けに再進学特待生、留学生向けに留学生特待生の全6タイプ)を給付します。そのほか、日本工学院と連携したクレジット会社を利用した学費サポートプランなど、学びたい気持ちをバックアップする本校独自の学費サポート制度を用意しています。
詳しくは日本工学院のホームページでご確認ください。
日本工学院専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
クリエイターズカレッジ
放送芸術科
コース |
・カメラマンコース ・制作コース ・映像編集コース ・音声コース ・照明コース ・美術コース |
---|---|
概要 | 日本工学院は、1953年に前身となる「日本テレビ技術学校」を設置して以来、テレビ業界、放送業界、映像業界に多くの人材を輩出しています。テレビ・映画・放送の第一線で活躍中のプロフェッショナルが、高度な専門テクニックを惜しみなく伝授。デジタル放送対応の最新機器を使った実習により、テレビ・放送・映像の制作現場で即戦力として活躍できる人材を育成します。業界との太いパイプにより、テレビ・放送・映像業界への安定した就職率を誇ります。 |
募集内容 |
定員:160名 対象:男女 年限:2年 学費:1,435,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
声優・演劇科
コース |
・声優コース ・俳優・タレントコース |
---|---|
概要 | 声優・演劇科には、未来の声優や俳優をめざす若い才能が結集しています。講師は、第一線で活躍しているプロが担当。プロ仕様のスタジオなどの施設をフルに活用してハイレベルなレッスンを実施します。ゼミナール形式による実践的な授業プログラムで、あなたの才能を開花させて、在学デビューをめざしましょう! |
募集内容 |
定員:120名 対象:男女 年限:2年 学費:1,415,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
演劇スタッフ科
専攻 |
・舞台監督専攻 ・舞台音響専攻 ・舞台照明専攻 ・舞台美術専攻 |
---|---|
概要 | 演劇・ミュージカルの舞台(ステージ)は、専門スタッフが創りあげる総合舞台芸術。演劇スタッフ科では、各専門スキルをプロから学ぶことで、即戦力として演劇・舞台制作に関わることのできる専門の演劇舞台・美術スタッフを育成するための4専攻を設置。数多くの舞台制作実習を中心に、実践的にプロスキルを身につけることが可能です。劇団四季をはじめ大手劇場・ホール・有名劇団などへの就職実績も多数。演劇・舞台・美術スタッフとして演劇界の中心にいるOB・OGとの交流もあり、就職サポートも万全です。 |
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:2年 学費:1,415,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
マンガ・アニメーション科四年制
コース |
・キャラクターデザインコース ・マンガコース ・アニメーションコース ・マンガ・アニメビジネスコース |
---|---|
概要 | 4年間じっくり学んで、基礎からプロのスキルまでを習得。クリエイティブ業界の求める人材を育成します。大学とは比較にならないほどの圧倒的な実習量で、専門的なスキルを習得。さらには、企業との共同研究やインターンシップ、学内外に向けた多彩な作品発表を通じて経験値をアップさせ、卒業後に即、第一線で活躍できる教育環境を用意しています。マンガ・アニメビジネスコースでは、マンガ・アニメのプロデュースや演出、関連イベントの運営なども学ぶことができます。 |
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:4年 学費:1,419,200円(初年度納入金) |
備考
高度専門士付与学科
職業実践専門課程認定学科
マンガ・アニメーション科
コース |
・キャラクターデザインコース ・マンガコース ・アニメーションコース |
---|---|
概要 | マンガ・アニメーション科では、最新の機材、設備を備えたコミック・アニメの実習施設と、マンガ・アニメーションのプロによる直接指導で、業界で活躍できるクリエイターを育成。作品発表の場も豊富で、大手出版社の協力などにより、在学デビューも夢ではありません。さらに実力を身に付けたい方には、高度専門士の称号が取得できる4年制学科への編入の道もあります。 |
募集内容 |
定員:160名 対象:男女 年限:2年 学費:1,415,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
デザインカレッジ
ゲームクリエイター科四年制
コース |
・ゲームプログラマーコース ・ゲームプランナーコース |
---|---|
概要 | ゲームクリエイター科四年制では、ゲーム制作を一から徹底的に学習。ゲームエンジンに頼らず、様々なプログラミング言語を使ったチーム制作が特徴です。また、高い専門性を持った専任教員が、ゲーム業界への就職を見据えてしっかり指導します。コンテストにも積極的に参加しており、日本ゲーム大賞2023アマチュア部門では大賞をはじめ、優秀賞と佳作、計4作品が受賞したほか、U-22プログラミング・コンテストで7年連続受賞するなど、実力をアピールしています。 |
募集内容 |
定員:120名 対象:男女 年限:4年 学費:1,419,200円(初年度納入金) |
備考
高度専門士付与学科
職業実践専門課程認定学科
ゲームクリエイター科
概要 | ゲームクリエイター科では、プログラミングの経験がない方でも着実にプログラミングスキルが身に付くよう、ゲーム制作を通じてしっかりと基礎を固めます。プログラミングのスキルを生かし、ゲーム業界のほか、IT業界など様々な分野で活躍することもできます。 |
---|---|
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:2年 学費:1,415,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
CG映像科(3年制)
専攻 |
・ゲームCG専攻 ・アニメCG専攻 ・映像・VFX専攻 |
---|---|
概要 | CG映像科では、ハイクオリティーなCG制作やデザインを基礎から学びます。プロ仕様の設備で、現役CGデザイナーから直接指導を受けられるのは専門学校ならでは。アニメやゲーム、テレビ、CM、映画など、さまざまな業界でプロとして活躍するCGクリエイター、VFXクリエイターを育成します。 |
募集内容 |
定員:120名 対象:男女 年限:3年 学費:1,417,440円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
デザイン科(3年制)
専攻 |
・グラフィックデザイン専攻 ・イラストレーション専攻 ・インテリアデザイン専攻 ・プロダクトデザイン専攻 |
---|---|
概要 | デザイン科では、Illustrator(イラストレーター)、Photoshop(フォトショップ)といったグラフィックソフトのスキルのほか、インテリアデザインやプロダクトデザインを学習する専攻を設置。企業との提携や学内コラボレーションなどによる実践的なカリキュラムが、あらゆる業界で活躍できる即戦力のデザイナーを育てます。 |
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:3年 学費:1,337,440円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
ミュージックカレッジ
コンサート・イベント科
コース |
・コンサート制作コース ・コンサートPAコース ・コンサート照明コース ・コンサート舞台コース ・イベント企画コース |
---|---|
概要 | 現場と同じ環境でコンサートやイベントについて学べるように、本科では国内有数のコンサートプロモーター「ホットスタッフ・プロモーション」やライブハウス「Zeppホールネットワーク」と提携し、コンサート制作実習をはじめ、実践的な授業や第一線で活躍するプロを講師として用意しています。プロが活躍する現場で、実際に制作に携わることで、コンサートスタッフとしてのスキルを磨きます。 |
募集内容 |
定員:360名 対象:男女 年限:2年 学費:1,445,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
ミュージックアーティスト科
コース |
・プレイヤーコース ・ヴォーカリストコース ・サウンドクリエイターコース |
---|---|
概要 | 数多くのミュージシャン、アーティストの音楽プロデューサー、また作曲家・アレンジャーとして有名な、武部聡志氏がエグゼクティブアドバイザーとしてミュージックアーティスト科をプロデュース!その他にも音楽業界の第一線で活躍するプロが講師陣にズラリ。現場で培ったノウハウや人脈、音楽業界の最新情報をフルに生かした授業で、あなたのデビューを支援します。 |
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:2年 学費:1,425,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
音響芸術科
専攻 |
・レコーディングエンジニア専攻 ・MAエンジニア専攻 ・ラジオスタッフ専攻 |
---|---|
概要 | 現役で活躍中の、レコーディングエンジニアや音響エンジニアによる直接指導で、音響・録音に関する知識・技術を学びます。カリキュラムは国内大手レコード会社などの協力により、実践的な経験を積むことができる内容。業界のスタンダードであるデジタルレコーディングシステムの「Pro Tools」が標準装備された最高レベルの学習環境で、レコーディングやMA、ラジオなど、さまざまな音響分野で活躍するプロのサウンドエンジニアを育成します。 |
募集内容 |
定員:120名 対象:男女 年限:2年 学費:1,425,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
ダンスパフォーマンス科
専攻 |
・プロダンサー専攻 ・バックダンサー専攻 ・ダンス&ヴォーカル専攻 ・コレオグラファー(振付)専攻 ・ダンスインストラクター専攻 ・テーマパークダンサー専攻 |
---|---|
概要 | 日本のダンスシーンをリードしつづけるSAMがダンスパフォーマンス科をトータルプロデュース! ダンス業界の第一線で活躍できるプロダンサーを本格的に育成するため、SAM自身が授業内容、講師の選定までもすべて統括・監修。2年間で、今プロのダンサーに求められるすべてのスキルを教えます。一流ダンサーによる徹底指導と豊富なオーディションでプロデビューへの道をバックアップします。 |
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:2年 学費:1,425,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
ITカレッジ
ITスペシャリスト科(4年制)
専攻 |
・AI・システム専攻 ・ネットワーク・クラウド専攻 ・セキュリティ専攻 |
---|---|
概要 | ITスペシャリスト科の特長は、将来コンピュータ・IT業界で即戦力として活躍できるよう、3つの専攻を設けて徹底的に実践力を養成すること。ステップアップ教育で、基礎からしっかり学ぶカリキュラムなので、初心者や文系出身者でも安心して学べます。4年制大学との違いは、企業が本当に欲しいスキルを、大学の倍以上の時間を使った豊富な実習で習得していく点。高度な専門性と確かな技術力を持った、即戦力となる人材育成を4年間じっくりかけて身につけていきます。 |
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:4年 学費:1,344,200円(初年度納入金) |
備考
高度専門士付与学科
職業実践専門課程認定学科
AIシステム科
概要 | AIの活用技術を中心に、ITに関する幅広い知識やスキルを、世界的IT企業が提供するクラウドツール(Google Cloud、Amazon Web Servicesなど)を用いた体験型教育を通して習得。AIを利用して世の中に新しい価値を生み出す創造性と、実社会で活躍するための実践的ITスキルを兼ね備えた、バランスの取れたITエンジニアを育てます。 |
---|---|
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:2年 学費:1,340,690円(初年度納入金) |
情報処理科
コース |
・システム開発コース ・モバイルアプリ開発コース ・システム運用コース |
---|---|
概要 | 情報処理科では、一人ひとりの興味や将来の夢にしっかりと応えられるよう、ソフトウェア開発系のシステム開発コースとモバイルアプリ開発コース、パソコン活用・運用系のシステム運用コースの3コースを設置しています。入学後にコース変更や他コースの一部の科目を履修することも可能なので、じっくりと進路を考えながら、IT・コンピュータ・モバイルに関する幅広い知識と技術が習得できます。 |
募集内容 |
定員:160名 対象:男女 年限:2年 学費:1,340,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
ネットワークセキュリティ科
専攻 |
・ネットワーク専攻 ・セキュリティ専攻 |
---|---|
概要 | IT業界でも特にニーズの高いネットワーク技術とセキュリティ技術について、2年間で集中的に学習するネットワークセキュリティ科。パソコンやネットワークなくして成り立たない現代社会にとって欠かせないこの技術・知識をしっかりと身につけるために、初心者でも段階を踏んでスキルアップできるカリキュラムが設定されています。 |
募集内容 |
定員:40名 対象:男女 年限:2年 学費:1,340,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
情報ビジネス科
コース |
・秘書・事務コース ・eビジネスコース ・ホテル・観光コース |
---|---|
概要 | 情報ビジネス科の卒業生たちが、さまざまな業界に、事務、接客、販売など多種多様な職種で就職できるのは、豊富な選択科目が用意されているから。秘書、接客、eビジネス、簿記からファッション、メイク、ネイルまでなどさまざま内容をラインナップ。好きなことを見つけながら勉強できるので、やりたいことがまだ見つからない人も、必ず見つかります。ホテル・観光コースは星野リゾートがプロデュース。同社の人材育成ノウハウを取り入れたカリキュラムで、ホテル・観光スタッフに必要なスキルを学びます。 |
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:2年 学費:1,340,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
テクノロジーカレッジ
電子・電気科
コース |
・電子工学コース ・電気工学コース ・電気工事コース |
---|---|
概要 |
電子工学・電気工学の分野で40年以上の教育実績が培ったきめ細やかなカリキュラムで身につける専門知識と技術。企業が求めるスキルを持った人材を育成することで、毎年高い就職率を実現しています。卒業生はJRや京急電鉄、東京メトロ、東京電力などの大手企業、上場企業を中心に、さまざまな業界へ就職しており、その多くが業界の第一線で活躍し、実績をつくることで、日本工学院電子・電気科への信頼をさらに高めています。また、各省から認定を受けている資格が多数あり、卒業までに一人平均10個以上の資格を取得しています。 ※目指せる資格はコースにより異なります。 |
募集内容 |
定員:120名 対象:男女 年限:2年 学費:1,255,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
機械設計科
概要 | 最新のソリューション(機械設計に必要なCADソフトなどの情報システム)を活用した設計の基礎から、最先端の機材を使った試作・生産までを豊富な実習を通して学習。急速に変革しつつある「ものづくり」の手法をしっかりと身につけ、次世代の「ものづくり」業界を支える設計技術者をめざします。現在、CADはあらゆる工業分野に浸透しており、ものづくりには欠かせない技術になっています。機械設計科では2次元・3次元CADを基礎から実務レベルまで総合的に学ぶことが可能。CATIAやAutoCADなど業界標準のソフトを導入しているので、2年間で即戦力となるスキルを身につけることができます。 |
---|---|
募集内容 |
定員:40名 対象:男女 年限:2年 学費:1,255,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
建築学科(4年制)
専攻 |
・BIM専攻 ・建築・インテリア設計専攻 ・建築構造・設備専攻 ・建築施工専攻 |
---|---|
概要 | 建築業界の最重要資格・一級建築士の受験資格取得を卒業後2年(実務経験)でめざせます。徹底したフォローアップシステムにより、実務経験を積むための就職支援も万全です。放送大学との併修により、卒業と同時に学士と高度専門士をダブルで取得することが可能です。高度専門士付与学科のため、卒業後は大学院進学の道もあります。 |
募集内容 |
定員:40名 対象:男女 年限:4年 学費:1,269,200円(初年度納入金) |
備考
高度専門士付与学科
職業実践専門課程認定学科
建築設計科
専攻 |
・BIM専攻 ・建築・インテリア設計専攻 ・建築構造・設備専攻 ・建築施工専攻 |
---|---|
概要 | 卒業と同時に二級建築士の受験資格が得られます。また、建築学科(4年制)への編入で、在学中に二級建築士をめざせるほか、最短で一級建築士取得をめざすことも可能です。二級建築士に合格するまで、卒業後も無料で対策授業を受けられるなど、合格へ向けたサポートも万全。これまでに数多くの卒業生を建築業界に送り出した実績で、企業からの信頼も高く、毎年高い就職率を誇っています。 |
募集内容 |
定員:80名 対象:男女 年限:2年 学費:1,255,690円(初年度納入金) |
備考
職業実践専門課程認定学科
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2023年3月卒業生実績
- 日テレ・テクニカル・リソーシズ
- TBSアクト
- フジ・メディア・テクノロジー
- ヌーベルバーグ
- スウィッシュ・ジャパン
- 劇団四季
- 角川大映スタジオ
- 東京舞台照明
- バンダイナムコフィルムワークス
- 旭プロダクション
- ジェー・シー・スタッフ
- YostarPictuers
- カプコン
- セガ
- プラチナゲームズ
- アトラス
- バンダイナムコフィルムワークス
- ポリゴン・ピクチュアズ
- MAPPA
- オー・エル・エム・デジタル
- Studio GOONEYS
- 明治アドエージェンシー
- スパイス
- パナソニックリビング
- いすゞ自動車
- サウンドクルー
- ソニーPCL
- テレビ朝日ミュージック
- サウンドクルー
- ライティングビッグワン
- 音響ハウス
- 東舞トータルサービス
- シミズオクト
- バンケット・プランニング
- ヤフー
- ZOZO
- IDCフロンティア
- エン・ジャパン
- アイリスオーヤマ
- JALインフォテック
- 日本SE
- 星野リゾート
- 東京電力ホールディングス
- AGC
- 関電工
- 京セラ
- 東京ガス
- ヤマダホームズ
- 大和ハウス工業
- 大林デザインパートナーズ
- …など
就職支援
企業が求める学生の「専門力」(モノを作る力)と「人間力」(ヒューマンスキル)をさらに強化することで「就職力」を高める就職力強化プロジェクトを展開しています。「ステップアップ型カリキュラム」と、就職に関する実践知識やスキルを養成する「チャレンジプログラム」のWサポート体制が希望の進路へと導きます。このチャレンジプログラムでは、"企業を選ぶ力"と"企業から選ばれる力"を同時に養うことが可能です。これまでの就職対策(キャリアサポートプログラム)が一段と充実し、就職を勝ち取るためのスキル養成(スキルチャレンジプログラム)も強化されました。キャリアサポートセンター、クラス担任、講師など就職に関するエキスパートが保護者とも連携しながら、全校一体となって一人ひとりの就職をバックアップします。
日本工学院専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
蒲田駅から徒歩2分に広がるカレッジタウン
蒲田駅から徒歩2分の場所に広がる日本工学院の蒲田キャンパス。
キャンパス内の片柳放送センターには、企画から撮影、編集、MAなど映像制作の一連のプロセスを学べる施設を完備。また、レコーディングスタジオには、3つのスタジオに専用のコントロールルームが揃います。その他、アニメーションやグラフィックデザインを学ぶための「アニメ・デザイン館」には、2D・3DCGの最新ソフトが入ったマシンが並ぶ「Studio CAL」や広々としたアトリエ、デザインルームなどが用意され、アニメーションが一本丸ごと制作できる設備となっています。地上20階地下1階建ての3号館にはインターネットラウンジ、図書室、スカイガーデンに加え、情報ビジネス科・ホテル・観光コース専用のホテル実習室や、最先端のAIを学ぶAI実習室を設置。さらに、地上4階建てのクラブハウス棟&実習棟、地下には約4,000人収容可能な多目的ホール「日本工学院アリーナ」を備えています。
より深い専門教育を実現する「カレッジ制」でスペシャリストを養成
1947年の創立以来、長い歴史の中で培ってきた総合専門学校としてのノウハウを、「クリエイターズ」「デザイン」「ミュージック」「IT」「テクノロジー」の5つのカレッジでの専門教育に生かしていきます。1つのキャンパスの中で相互に関わり合い、コラボレーションすることで、より質の高い実践教育を実現しています。例えば、マンガ・アニメーション科のアニメ制作においても、声優・演劇科や音響芸術科の学生と協力しながら作品を完成させることで、実社会の「ものづくり」の仕組みを深く理解することができます。また、企業とのタイアップによる作品制作やインターンシップ、国内外のコンクールへの参加、国家資格試験対策など、実社会で活躍できるための知識や技術を確実に身につけられるよう、各カレッジで独自のカリキュラムを構築しています。
取得資格
本校では、スペシャリスト養成の指定校として認定を受けているため、無試験取得、試験科目一部免除など有利に取得できる資格が数多くあります。学生のなかには、数十種類以上もの資格を取得する学生もおり、本校の有利な制度を利用すれば短期間で効率の良い資格取得をめざせます。また、ITの分野で欠かせないベンダー資格についても数多くの認定資格を用意。授業以外でも資格支援センターが取得をバックアップしています。
プロ仕様の現場を体験
学生たちの手で企画・運営・実施する学生主催イベントをはじめ、プロの現場に則した制作活動は、就職活動の際にも生かされ、貴重な体験となっています。また、「FUJI ROCK FESTIVAL」「SWEET LOVE SHWER」といった大型ライブフェスでのスタッフ体験や、星野リゾートが運営する全国各地の施設での就業体験など、様々なインターンシップや教育連携も活発に行われています。
クラブ・サークル活動
活動しているクラブ数は蒲田・八王子校を合わせると60以上。専門学校としては、異例の多さです。その種類は、バスケットボール部やバレーボール部、フットサル部、バトミントン部など、スポーツ系のクラブから、ミュージックバンド部や写真部など文科系のクラブまで様々。忙しい勉強の気分転換に汗を流し、さまざまな学科の仲間たちと交流。充実したキャンパス生活を送っています。
奨学金制度
最大50万円を計600名へ給付する若きつくりびと奨学金を設立。その他、入学金免除制度、学費サポート制度、新聞奨学生制度、日本学生支援機構奨学金制度、国の教育ローンなど、さまざまな制度を用意しています。詳しくは、募集要項をご覧ください。また、日本工学院は「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。給付額は独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が定める条件・区分に沿って、審査によって決定されます。支援の対象となるかをご確認の上、日本学生支援機構(JASSO)へ申請・手続きを行ってください。
姉妹校、併設校
●姉妹校:日本工学院八王子専門学校(東京都認可の専修学校) 、日本工学院北海道専門学校(北海道認可の専修学校)
●併設校:東京工科大学
日本工学院専門学校で学べる学問
- 社会学・マスコミ・観光
- 工学・建築
- 情報学・通信
- 芸術・表現・音楽
日本工学院専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 機械・電気・化学
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 建築・土木・インテリア
- ビジネス・経営
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
日本工学院専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 4大併修制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
蒲田キャンパス
所在地
〒144-8655
東京都大田区西蒲田5-23-22
交通機関・最寄り駅
JR京浜東北線、東急多摩川線・池上線「蒲田」駅西口下車、徒歩2分。
開く
0120-123-351
- 学校No.904
- 更新日: 2024.12.26