オープンキャンパスをさがす
関東・甲信越エリアの大学・短大のオープンキャンパス検索結果
11件
1-11件を表示

日本大学経済学部では、オープンキャンパスの開催を予定しております。 詳細につきましては、決定次第、日本大学経済学部の公式ホームページにてご案内いたします。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

WEBオープンキャンパスでは、各学科の特色や入試制度について詳しく解説しています。また、模擬講義・研究紹介では、日大経済の教員が自身の専門の授業や研究をわかりやすく説明しています。日大経済の強みのひとつである「ゼミナール」や、在学生のキャンパスライフ、手厚い就職支援まで、日大経済の魅力を知れるコンテンツが盛りだくさん。 常時公開していますので、ぜひご覧ください!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

スタッフがご案内して、経済学部のキャンパスを回ります。 教室や学生ホール、図書館などの見学を通して、ぜひ入学後の学生生活をイメージしてください。 所要時間:30分
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

<船橋キャンパス開催 来校型>申込制 先着10,000名 保護者・教員、小中学生も大歓迎。 広大なキャンパスに実験施設が立ち並ぶ船橋キャンパスが毎年たくさんの来場者の活気であふれる日大理工の体験型オープンキャンパス!セグウェイの試乗、フォーミュラーカーの走行テスト、学生製作のブリッジ等があります。他にも巨大な構造物試験センター、風洞実験が体験できる空気力学研究センター、世界でも数少ないプラズマの高速移送実験装置等、ものづくりや理工系の学びの楽しさを体験できる企画をご準備!学科展示は実験や工作、製図体験等、各学科の特長がわかるプログラムが盛りだくさん。小中学生でも楽しめる企画もあります。教員によるミニ講義は2日間で30以上。先生たちの研究や授業の様子を知ることができます。オリエンテーションでは理工学部紹介や入試情報などを行い、個別の入試相談も随時開催。 (企画内容は2024オープンキャンパス(船橋)より) ■動画 【日本大学理工学部】楽しいキャンパスライフEpisode1- https://www.youtube.com/watch?v=G3gbnYJtZSw
開催日 |
|
---|

<船橋キャンパス開催 来校型>申込制 保護者・教員、小中学生も大歓迎! 秋のオープンキャンパスは自慢の教育研究施設と学園祭(桜理祭)を一緒に楽しめるイベントです。テクノプレース15、環境・防災都市共同研究センター、マイクロ機能デバイス研究センター、電子線利用研究施設、空気力学研究センターなどの教育研究施設群を見学できます。高校3年生の他、科目選択を迷っている高校2年生、文系理系の選択に迷っている高校1年生、ものづくりへ興味がある小・中学生等にお勧め!同じ日に行われる学園祭(桜理祭)では、模擬店や展示、縁日やアトラクション、特設ステージでは音楽系サークルのイベントなどが行われます。日大理工の学生生活の一端を体験いただけます。キャンパスのイチョウ並木が黄金色に輝く季節!ぜひご参加ください。(企画内容は船橋キャンパスウォッチング2024、第10回桜理祭より) ■動画「船橋キャンパスを歩いてみた」編 https://www.youtube.com/watch?v=YeRlsTJzn9s ■桜理祭情報 https://nucst-ourisai.jp/
開催日 |
|
---|

受験生、保護者及び教員を対象に入試説明会(一般選抜)と学科別個別相談会をオンラインにて開催します。内容は「理工学部の魅力と強み」と「入試(一般選抜)の概要」、「学科別個別相談会」。これまでオープンキャンパスに参加できなかった方にも、オンラインで分かりやすく学部・学科や入試の概要をお伝えします。 「理工学部の魅力と強み」では、理工学部の各学科の特徴や授業や施設の魅力、学生生活の楽しさ、主な就職先と卒業生の活躍などを紹介します。 「入試(一般選抜)の概要」では、入試(一般選抜)の種類やスケジュール、複数学科への出願や他学部との併願、入学検定料の情報、入試問題の出題傾向などを解説します。 「学科別個別相談会」では、各学科の特徴や将来の進路などについてそれぞれの学科の教員と個別に面談ができます。複数学科と個別相談をすることもできるので、出願する学科選びに迷っている方には特にお勧めです。(企画内容は2024年度オンライン入試説明会より)
開催日 |
|
---|

城西大学ではオープンキャンパスを開催します! 「城西大学ってどんな大学?」「どんな学部や学科があるの?」など、本学の学びについてたくさん知ってもらえるようなプログラムを用意しています。 ご来場の方には、オリジナルグッズをプレゼント!皆さんのご来場を心よりお待ちしております。 ※実施内容・時間が変更になる場合があります。開催日時等詳細については本学公式ホームページをご確認ください。 ▼事前申し込み・イベント詳細について 【https://admission.josai.ac.jp/opencampus/opencampus/】
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

城西大学では、オープンキャンパスを開催します! 「城西大学ってどんな大学?」「どんな学部や学科があるの?」など、本学の学びについてたくさん知ってもらえるようなプログラムを用意しています。 ご来場の方には、オリジナルグッズをプレゼント!皆さんのご来場を心よりお待ちしております。 ※実施内容・時間が変更になる場合があります。開催日時等詳細については本学公式ホームページをご確認ください。 ▼事前申し込み・イベント詳細について 【https://admission.josai.ac.jp/opencampus/opencampus/】
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

当日は「キャンパスツアー」や「個別相談」など、本学を知っていただくためのプログラムをご用意しております。 入試や大学生活に関わることなど、なんでもご相談ください。 ■2025年度プログラム内容(予定) ・生命歯学部長あいさつ ・入試日程について ・キャンパスツアー ・個別相談 etc. ■特別プログラム ・模擬講義 日本歯科大学の学生が実際に講義を受ける講堂で、講義を体験してみよう! 実施日時:7/23(水)・10/12(日) テーマ:「歯科にまつわるエトセトラ」 担当:中原 貴 教授(発生・再生医科学講座) ・多摩クリニック講演 わが国初の口腔リハビリテーション施設である多摩クリニックについてご紹介! 実施日時:7/6(日)・8/31(日) 担 当:菊谷 武 教授(口腔リハビリテーション多摩クリニック院長) ※各回事前申込制となっております。 ※最新情報は生命歯学部公式サイト(オープンキャンパスページ)でご確認ください。 https://www.tky.ndu.ac.jp/admissions/opencampus.html
開催日 |
|
---|

新潟生命歯学部の魅力を存分に味わえる一日! 歯科医師ってどんな仕事、どういうことを勉強するの?というように、歯科医師へ興味があるという高校生の皆さん。 オープンキャンパスでその疑問を解決させましょう! ■2025年度プログラム内容(予定) ・大学説明会 ・キャンパスツアー ・模擬講義 ・体験実習 etc. ※12/7(日)回のみ、オンラインのリアルタイム配信も実施します。 ※詳細については新潟生命歯学部公式サイト(オープンキャンパスページ)をご確認ください。 ★参加特典★ ・オープンキャンパス参加者は受験料が免除(1回限り)。 大学入学共通テスト:20,000円、推薦/一般入試:40,000円免除 ※総合型選抜除く ・総合型選抜を希望される方はオープンキャンパスへの参加が必須となります。 ※開催日時、内容に変更がある場合があります。 最新情報は新潟生命歯学部公式サイト(オープンキャンパスページ)でご確認ください。 https://www.ngt.ndu.ac.jp/admissions/opencampus/
開催日 |
|
---|
オープンキャンパス開催!
「体験型」オープンキャンパス開催!ぜひ日本医療科学大学の雰囲気に触れてください!
[主なプログラム] ●大学説明 ●入試説明 ●学科・専攻の体験&ガイダンス ●在学生交流会 ●キャンパスツアー ●個別相談 ●学食ランチ体験 他 医療系総合大学の気になる事をなんでもご相談ください。 2025年度オープンキャンパス開催スケジュール ●4/20(日)→進路選択のスタートダッシュ!!NIMS医療職メッセ開催! ●5/25(日)→NIMSの「医療職体験ツアー」で、あなたに合った医療職がきっと見つかる! ●6/8(日)→県内最多数の医療系コースが揃う、NIMSの「チーム医療」体験! ●7/12(土)・7/13(日)→この夏、NIMSのオーキャンがアツい!在学生と卒業生が織りなす2DAYS開催! ●8/9(土)→NIMSの「クラブ&サークル体験・見学会」同時開催!! ●8/24(日)→これで安心NIMSの「年内入試対策講座」スタート!! ●3/29(日)→医療に興味のある人集まれ!NIMS医療職体験フェア開催!! ※事前予約が必要なプログラムがございます。 詳しくは大学HPをチェック!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
入試対策講座実施!
入試対策講座
[主なプログラム] ●大学説明 ●入試説明 ●各学科・専攻実習室見学 ●面接対策講座 ●模擬面接 ●各種入試対策講座 ●入試・総合相談 ●キャンパスツアー ●在学生交流会 個別相談ブースや在学生交流会、入試対策講座など 受験前の不安を解消していただくプログラムを中心に実施いたします。 2025年度入試対策講座開催スケジュール ●9/21(日)→いよいよ始まる「総合型選抜!」攻略のヒントをこのオープンキャンパスで掴め! ●10/26(日)→「学校推薦型選抜」出願期間直前!参加すれば合格に一歩近づくこと間違いなし! ●12/7(日)→「一般選抜」対策講座始まる!各科目の学力試験対策講座を受講して、万全の準備をしよう! ※事前に予約が必要なプログラムがございます。 詳しくは大学HPをチェック!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

\new トピック/ ☆情報・公務員・ビジネス・国際教養分野の体験授業実施! ☆受験生向け総合型選抜事前相談実施! ☆2026年度入試に関する情報をお伝え! 午前の部、午後の部で別プログラムを準備しています! 【午前の部(10:00~)】 初回参加者向けのプログラム。大学説明や体験授業などを行います♪ 【午後の部(14:00~)】 個別相談や入試説明を中心リピート参加者向けのプログラム プログラム内容 【大学説明】大学についてスタッフが解説! 【モデル説明】学生アンバサダーが7つのモデルについて説明♪ 【体験授業】教員による授業を実施! 【キャンパスツアー】学生アンバサダーが大学施設をご案内! 【個別相談】学生生活、入試などの疑問に個別でお答え! 【入試対策】入試について詳しくご説明! カフェコーナーで教員、学生とおしゃべりできるスペースもご用意しています♪ ※最新の情報は本学ホームページよりご確認ください。
開催日 |
|
---|

\総合型選抜エッセイ講座・エントリーシート対策講座開講!/ 総合型選抜のエッセイやエントリーシートの書き方講座を実施します!個別で書き方の指導を受けることもできます。 \総合型選抜事前相談実施/ ミニオープンキャンパスで入試についての説明をお聞きいただいた後、希望者には総合型選抜の事前相談を実施いたします! 事前相談者にはその後の総合型選抜の面接が免除となるなど、特典多数!まずは本学のオープンキャンパスにお越しください♪ \次年度入試へ向けて早めの準備!受験相談受付中/ 受験でお困りごとはありませんか? 個別での入試相談や面接対策など、それぞれのお悩みあわせたプログラムをご提供いたします。 是非お気軽にお申込みください! \受験生向け入試対策会とは?/ 学びの内容やキャンパスライフ、入試情報などが短時間で一気にわかる特別プログラムです! 後半は個別相談をじっくり行い、それぞれがお持ちの進路や受験に関する悩みをスタッフが解決します! ※体験授業はございません。体験授業等希望する場合は、 通常のオープンキャンパスをお申込みください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
\new 8月の体験授業情報/ 8/3:国際教養/ビジネス/公務員/AI情報/デザイン 8/9:国際教養/ビジネス/AI情報/デザイン 8/17:国際教養/ビジネス/公務員/AI情報/デザイン 8/24:国際教養/ビジネス/AI情報/デザイン 8/30:国際教養/ビジネス/公務員/AI情報 \受験生向け情報/ ☆受験生向け総合型選抜事前相談実施! ☆出願書類配布! 午前の部、午後の部で別プログラムを準備しています! 【午前の部(10:00~)】 初回参加者向けのプログラム。大学説明や体験授業などを行います♪ 【午後の部(14:00~)】 個別相談や入試説明を中心リピート参加者向けのプログラム プログラム内容 【大学説明】大学についてスタッフが解説! 【モデル説明】学生アンバサダーが7つのモデルについて説明♪ 【体験授業】教員による授業を実施! 【キャンパスツアー】学生アンバサダーが大学施設をご案内! 【個別相談】学生生活、入試などの疑問に個別でお答え! 【入試対策】入試について詳しくご説明!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

総合型選抜の出願に必要な個別相談のほか、実技体験、模擬授業や在学生と巡るキャンパス見学などの多彩なプログラムをご用意しています。 本学HPよりお申込みください。 https://www.tau.ac.jp/admission/opencampus/ ●アスレティックトレーナーコースの説明あり 鍼灸学科・柔道整復学科のどちらでも聞くことができます。 ●入退場自由 お好きなプログラムだけの参加OK!全学科のプログラムに参加することもできます。 ●タイムテーブル 開催1ヶ月前より掲載します。大学HPをご確認ください。 ●特別プログラム開催 7月、8月オープンキャンパスでは夏の特別プログラムとして「体験プログラム@HANADA HALL」を開催します!鍼灸学科・柔道整復学科・アスレティックトレーナーコースが体育館でそれぞれ体験ブースを多数出展。興味のあるブースへ自由に参加してください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試の徹底解説ほか、模擬授業や実技体験、教員相談や在学生と巡るキャンパス見学などの多彩なプログラムをご用意しています。 本学HPよりお申込みください。 https://www.tau.ac.jp/admission/opencampus/ ●入退場自由 お好きなプログラムだけの参加OK! ●タイムテーブル 開催1ヶ月前より掲載します。大学HPをご確認ください。 ●全学部・学科のプログラムあり 同日・同時刻で保健医療学部(鍼灸学科・柔道整復学科)オープンキャンパスも開催中!「漠然と医療系に興味があるけれど・・・」といった、進路選択で悩んでいる方も大歓迎です。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

キャンパス見学・個別相談・過去問閲覧
キャンパス見学および希望学科の教員との個別相談を随時受け付けています!
「オープンキャンパスの日程が合わない」「遠方で参加が難しい」「教員とじっくりと話がしたい」といったご要望に応え、キャンパス見学および希望学科の教員との個別相談を受け付けています。 ※個別相談のみZoomやGoogle Meetを使用するオンラインが選択できます。 詳細は本学HPをご確認ください。 https://www.tau.ac.jp/admission/personal/
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2025
オープンキャンパスで桐大の楽しさを体験しませんか?
オープンキャンパスでは以下のプログラムをご用意しております!(予約制) 【学科ツアー】 アート・デザイン学科で学べる5つの専門分野について、各教室をめぐり、作品を鑑賞しながら分かりやすく解説します。 【学科説明】 取得可能な資格、カリキュラム、就職状況など、学科の魅力を詳しく説明します。 【模擬授業・ミニ体験】 一足先に大学生の授業を体験できます。アート・デザイン学科で学べる5つの専門分野を軸に、毎回様々なテーマを設けています。
開催日 |
|
---|

来校型 オープンキャンパス
来校型オープンキャンパス!!
学生や学校の雰囲気をリアルに感じられるのが、来校型オープンキャンパスのポイント!! 学校紹介、模擬授業、入試体験、美容体験ほか、学生スタッフが参加者一人ひとりをサポートしていきます。 お友達や保護者の方もぜひ一緒にご参加ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

自宅にいながら、気軽に参加できるのがポイント!! スマホでの参加もOK ビデオOFFでOK 見るだけの参加もOK 保護者のみの参加もOK 入退場も自由です。 ※WEB会議システム「Zoom」を使用 ※スマホで参加する場合はアプリのインストールが必要です ※Wi-Fi環境での通信をお勧めします
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|