東海・北陸の体育・健康・スポーツが学べる専門学校の学校検索結果
14件
1-14件を表示
8種類の学び方から選んで強みを持った保育者になる! 保育士・幼稚園教諭の資格のダブル取得が目指せる!
強みを持った保育者を目指せる「こども総合学科」「保育科」の2つの学科を設置しています。こども総合学科では、自分の「好き」を活かせる多彩なコースがあります。その種類は全部で6種類。心理/病児保育/スポーツ・ダンス/食育/音楽/IT・パソコンから、より知識を深めたい分野を選ぶことができます。また、小田原短期大学との教育連携制度により、幼稚園教諭と保育士の資格のダブル取得を卒業までに目指すことができます。保育科の保育士コースでは、保育士の国家資格にポイントを絞った、より実践的な授業展開をしています。また、保育士・幼稚園教諭コースを選択すれば、幼稚園教諭の免許取得も目指すことができます。
トレーナー、インストラクター、体育教員、スポーツの知識をもった保育者を目指す!
本校は1997年(平成9年)、名古屋市に誕生。スポーツトレーナー、スポーツインストラクター、保育士、幼稚園教諭などの育成を行っています。 実践的な教育をモットーに、実際に体を動かして体験したり、指導方法を考えて実践するカリキュラムを中心に学びます。また、学校内にはプロ仕様の最新マシンルームやフィットネスクラブさながらのスタジオを完備しているので、現場ですぐに役立つ実践的な知識・技術を身につけることができます。 さらに、リゾスポは、これまでに38,004人(2023年3月 三幸学園スポーツ校実績)の卒業生をスポーツ業界に送り出しており、その実績が認められ、毎年多数の求人をいただいています。スポーツチーム、スポーツ関連企業との繋がりが深いのも、リゾスポが就職に強い理由の一つです。 ※体育教員資格については、通信制の星槎大学に正科生として入学し、教職課程を履修・修得することで取得が可能です。 ※幼稚園教諭については、短期大学での併修をし、指定科目を履修・修得することで取得が可能です。
大卒以上の給与を保証『国家資格 合格保証制度』『完全就職保証制度』『給与保証制度』は自信の証明!
■中部で最多の高度専門士課程!(★)専門教育最高峰4年制教育で「高度専門士」を取得 「高度専門士」は国が認める公的な称号です。学歴・待遇面で4年制大学卒業者と同等の扱いとされ、専門技能を有するエキスパートであることを証明する最高位の称号として、履歴書にも記載でき、就職活動でも優位に働きます。 ■救急から看護、リハビリ、福祉まで幅広い職種で実践「チーム医療教育」 救急救命、臨床工学、看護、歯科医療、リハビリ、スポーツ、東洋医療、医療情報、福祉の分野を網羅する学科編成で、現場に即した「チーム医療」を実践。チームで支える学びを修得できます。 ■「資格・就職・給与」を約束する名古屋医専 本学は、将来現場で活躍できる真のエキスパートを育成します。『国家資格 合格保証制度』『完全就職保証制度』『給与保証制度』は、教育への自信の証明で、【希望者就職率100%(※)】も実現しています。(※2023年3月卒業生就職希望者・決定者1019名 名古屋医専・首都医校・大阪医専の実績) ■キャンパスは名古屋駅前、徒歩3分! 地下道に直結し、雨や雪が降っても傘なしで通学可能。実習や就職活動にも有利な立地環境です。
新学科誕生!スポーツ・保育・医療・リハビリ・食・農業・健康美の総合校!
名古屋医健スポーツ専門学校はスポーツ・保育・医療・リハビリ・食・農業・健康美のプロを養成する専門学校です。全国に広がるグループ力を背景に、資格取得や就職を全面的にサポートする環境を整えています。業界のプロから直接学ぶ授業や、実際の現場での実習があなたをプロへと導きます! 2024年4月には新学科「農芸テクノロジー科(2024年4月設置予定)」と「食健康テクノロジー科(2024年4月設置予定)」が誕生!製菓・製パン・調理・カフェ・農業を学び、「食」と「農」の未来をつくる人材をめざします! <スポーツ・保育・医療・リハビリ分野の7つの特徴> 1 現場で活きる力と自分らしい職業人を育む「多職種連携教育」 2 「実践力」を身につける!多彩な現場実習 3 人気NO.1制度!興味に合わせて授業が選べる「選択ゼミ」 4 医療系学科にスポーツ現場力をプラス!現場力アカデミー〈NISA〉開講! 5 将来の可能性を広げる!Wメジャーカリキュラム[スポーツ系学科のみ] 6 グループ力を活かした資格・就職対策も万全! 7 楽しいイベントが盛りだくさん!充実のキャンパスライフ! <製菓・製パン・調理・カフェ・農業分野の7つの特徴> 1 在学中から実習ざんまい!『トッププロから学ぶ』 2 食×農業で土づくりから調理・加工まで『食材の活かし方を学ぶ』 3 将来の開業、店舗運営、集客のために『マネジメントを学ぶ』 4 お客様に喜んでいただくために『売れる商品づくりを学ぶ』 5 食・農業界の最新技術を習得。『テクノロジーの活用方法を知る』 6 将来の可能性を広げるために!『Wメジャーカリキュラム』 7 楽しいイベントが盛りだくさん!『充実のキャンパスライフ』!
1996年開校。時代・環境の変化に伴う、様々な健康問題に対応できる人材を育成します。
1996年4月、理学療法士、作業療法士(2019年より募集停止)の養成校として開校。1997年4月に介護福祉学科(2024年より募集停止)、2006年4月に看護学科を増設。開学以来、高い国家試験合格率を維持し、卒業生は富山県を中心に医療、福祉の現場で欠かせない人材として活躍しています。 <理学療法学科>障害を持つ人々の家庭・社会への適応・自立を援助、スポーツ分野でのサポートなど、多様な分野で活躍できる理学療法士の育成を目指します。富山県内の医療機関や福祉施設との連携により、安心して臨床実習や就職活動に取り組むことができます。 <看護学科>あらゆる健康レベルの人々を心身両面から手助けし、知識・技術・人間性を併せ持った看護師の育成を目指します。富山県東部の総合病院を中心に保育所、老人保健施設、訪問看護ステーションなどでの実習を通し、看護を実践できる能力を養います。
豊かな自然の中で学び、看護師・保健師のダブルライセンスを目指す
専門学校愛知保健看護大学校「もりのがくえん」は、名古屋市の東隣にありながら、豊かな自然に恵まれ、お年寄りや幼児たちと日常的にふれあうことができる多世代交流自然村「ゴジカラ村」の一部です。人や自然との共生を大切にすることで、知識や技術だけでなく実践的な学びを展開。さらには近隣地域との関わりを通じて、これからの社会に求められる保健や医療の総合的な能力を持った人材の教育を目指しています。 ●保健看護学科 質の高い看護職を養成するために、看護師と保健師の教育を一体的に実施。1年次より看護と保健を並行して学習するため、双方を連動的に理解することができます。 学生の修業年数は4年間。卒業時には、全員が看護師と保健師のWライセンスを目指すことができます。 ●多彩な施設での充実した実習 実習では学内で学んだ知識・技術を病院や保健所などの実習施設で指導者とともに実践し、あらゆる場面・状況に対応できる看護の基礎的能力を修得します。 病院などの医療施設とともに、地域における保健所や保健センター、産業保健、学校保健など幅広い実習の場で学びます。
医療・スポーツの現場で求められる人材へ。
医療事務・医療秘書系コースとスポーツ系コースを設置。医療秘書コースでは業界知名度の高い日本医師会認定医療秘書の資格取得と、県内・県外問わず様々な医療機関への就職を目指します。スポーツ系コースではJAFA(日本フィットネス協会)認定「GFI資格」養成校として、様々な種目の資格を総合的に取得することができます。健康運動実践指導者、JAFA-GFI、マリン&ウィンタースポーツやアウトドア関連の資格にも挑戦します。
医療のスペシャリスト【はり師・きゅう師、柔道整復師】を目指す!
本校は、社会に貢献できる【はり師・きゅう師、柔道整復師】を育成します。 ハイレベルの鍼灸師・柔道整復師をめざして、カリキュラムの内容や教育方法など、それぞれ工夫をこらしています。 また、最新の施設・設備を駆使した実習等を随所で実施し、着実にステップアップできる環境です。 はり師・きゅう師、柔道整復師いずれの国家資格取得においても高い実績を誇り、高い就職実績を維持しています。
医療業界、スポーツ業界等を目指したい方!大原学園で夢を叶えませんか?
30年以上の歴史と信頼のある大原学園では、業界の講師から実践的な技術を学べます。仕事の楽しさ、魅力もしっかり学んだ上で、あなたの夢を実現できます。 ●30年以上の歴史と信頼。そして高い就職実績!就職率98.2%!(※就職希望者116名中114名就職 大原グループ・北陸圏専門課程2022年3月卒業生実績 ) ●大原学園は、業界トップクラスの規模を誇る関西・北陸9地域25校設置 ●独自の特待生制度で、最大で入学金+授業料2年間免除のチャンス
「理学療法」と「作業療法」の連携を学ぶ! 高度専門士として医療・スポーツ・福祉分野の第一線で活躍する
【理学療法と作業療法の連携】 多くの病院のリハは、理学療法と作業療法が連携して行われます。富士リハは静岡県中東部で唯一※、両学科を設置している養成校。学科と学年の枠を超えて教員・学生同士お互いに交流があり、「連携」を大切にしています。 【きめ細やかな指導で全力サポート】 臨床と指導の経験が豊かな教員が、学生一人ひとりに臨床現場で即戦力となる知識と治療技術が身に付くまで指導します。担任制で、普段の学習方法から国家試験に向けての対策まで、きめ細やかな指導で全力サポート。 【全国トップクラスの国家試験合格率】 本校は全国的に見ても抜群の国家試験合格率を誇ります。合格率が毎年全国平均を大きく上回っている実績は、教職員の熱い想いと高い指導力があるということも大きな理由です。 【安心のサポートで医療系就職率100%】 開校以来、両学科とも毎年就職率100%。医療機関との結び付きが強く、地元静岡県を中心に、全国各地の医療現場において、富士リハのOB・OGが地域医療の担い手として第一線で活躍しています。 ※日本理学療法士協会HP・日本作業療法士協会HP 養成校一覧より
スポーツトレーナーや接骨院の先生への近道。国家資格「柔道整復師」でケガ治療のプロを目指そう!
【米田柔整のここがスゴい!】 ●高い国家試験合格率 米田柔整専門学校は、「柔道整復師」国家試験合格率の高さが自慢!新卒者の10年平均合格率は92.2%(※1)と、全国の受験者平均である63.6%を大きく上回ります。難関だった令和5年3月の国家試験合格率も78.7%(合格者37名/受験者47名)と、愛知県内にある養成校の平均合格率が56.6%(※2)の中、堂々のトップを飾りました。 ●確かな就職実績 就職率は100%!(2023年3月卒業生実績 45名就職/45名希望)スポーツ医療・接骨院などの就職に強い学校で、履歴書のチェックや面接練習など就職活動のサポートも充実しています。 ●熱意あふれる教員 整形外科病院・クリニックなどの医療現場やスポーツ現場でのトレーナー活動などの経験が豊富な先生たちによる授業では、教科書の内容だけでなく現場で使えるコツや知識、技術などをたくさん教えるよう心掛けています。 ●徹底した実技教育 目指すのは、現場で即戦力として活躍できる柔道整復師の育成。ギプス、包帯、テーピングなどの固定、ケガの予防やトレーニング方法など、幅広い実技教育に力を入れています。 ●スポーツトレーナー育成プログラム JATI-ATIやスポーツ医学検定など、トレーナー資格の取得を目指すプログラムです。通常の授業にプラスして、知識やスキルを磨きます。※プログラム受講料無料 (※1)公益社団法人 柔道整復研修試験財団ホームページ (※2)厚生労働省プレスリリース
医療・スポーツ・美容・福祉で、ひとを幸せにする!
ひとの幸せは、心身の健康の上に成り立っています。浜松医療学院はツボを刺激し自己治癒力を引き出し痛みを取ったり免疫力を高めるなど幅広い領域で活躍するはり師・きゅう師を育成する「鍼灸学科」。医療現場とともにスポーツや介護施設で幅広いサポートができる、骨や筋肉など「運動器」のスペシャリストを育成する「柔道整復学科」。アスリートを成功へと導く専門家を育成する「アスレティックトレーナー学科」。身体は本来、「健康になる力」を持っています。それを引き出す「知」と「技」を、熱意あふれる先生と、同じ想いを抱く仲間と、共に学びませんか? 毎年、高い資格合格率と求人数を誇る学校です。 [最新合格率] 柔道整復学科(2023年3月)合格率 90.3%(受験者数31人、合格者数28人) 全国平均合格率49.6% 全国114校中9位※1 鍼灸学科(2023年3月)合格率 80.0%(受験者数20人、合格者数16人) 全国平均合格率 はり師70.4%、きゅう師71.7%※2 アスレティックトレーナー学科(2023年5月) 1次試験「理論試験」100%(受験者数7人、合格者数7人) 全国平均23.6%※3 2次試験「実技試験」100%(受験者数7人、合格者数7人) 全国平均72.0%※3 [本校求人数] 柔道整復学師1870人(本校定員60人) 鍼灸師1723人(本校定員30人) ※1 柔道整復学校協会ホームページより ※2 東洋療法学校協会ホームページより ※3 日本スポーツ協会ホームページより
創立66周年。東海エリアで「あん摩マッサージ指圧師」「はり師」「きゅう師」「柔道整復師」を目指す!
1958年の開校から66年の歴史を誇る中和医療専門学校では、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師の養成教育を行い、開校から6,000人以上の卒業生を輩出しています。その実績をベースに常に生徒に寄り添う指導体制を整備。病院や米国大リーグ、全日本クラスのスポーツ選手帯同ほか、第一線の現場で活躍した経験豊富な教員・講師陣のもと、様々な年齢層の患者様が通う附属治療所・接骨院臨床実習を通して、実践的な現場力を習得。また授業時間後には、無料で美容鍼灸や美顔マッサージ、アスリートに対するケアなどの講座も開講しています。 ◆就職サポート 企業説明会・就職相談会を実施。また、キャリアセンターを設置し、学生の就職を全力でサポートしています。卒業後もサポート対象となり、独立開業時など、個別で相談に応じます。求人件数は延べ2,433件、311社(2023年3月末時)より求人が寄せられました。 ◆全国トップクラスの合格率 あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師いずれの国家資格も全国トップクラス!国家試験間近には模擬テストを実施するなど、教員一同でバックアップします。
あなたの情熱が、知識と技術に変わる。
名古屋平成看護医療専門学校は、看護師、理学療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、アスレティックトレーナーの資格取得を目指す専門学校です。 社会に貢献できる人材になるべく、5学科が連携し、ゼミや合同勉強会など学科・学年を問わず学べる環境を整えています。また、学校全体で地域のイベントやスポーツ大会に参加することで多職種理解を深めています。 このような機会を通して、より幅の広い知識を習得し、さまざまな医療現場やスポーツ現場で活躍できる人材を育成します。 ★万全なサポート体制 クラス担任制のため、先生と学生の距離が近く、親身になってサポートを受けられる環境です。国家試験や就職のことはもちろん、学生生活のことなどさまざまな相談が気軽にできます! ★経験豊富な先生方による授業 医療現場・スポーツ現場の経験が豊富な先生方があなたの学びをサポートします!また、現役のドクターやトップリーグのトレーナーなど業界の最前線で活躍する先生方からプロの知識・技術を取得できる機会を設けています。