専門学校 富士リハビリテーション大学校 専修学校(専門学校) / 静岡県 認可
作業療法学科
人が幸せになるためのサポートをする医療専門職、作業療法士。心と身体のリハビリで患者様を笑顔に。

作業療法士は、患者様の「こころ」と「からだ」の両面からアプローチし、対象の方が豊かで幸せな生活を送れるよう治療する医療専門職です。
私たちの街の色々な場所で働いており、病院だけでなく、福祉、教育、司法、保健、労働など、様々な分野で活躍しています。
身体が不自由な方だけでなく、認知症や発達障害、精神障害など心の疾患により、日々の暮らしに支障がある方々に対して、食事、入浴、着替え、調理などの日常生活にかかわる様々な動作能力の回復を図るのが特徴です。
また、学校や職場、地域社会において、自分らしい生活ができるように、様々な活動(作業)を通して社会へ適応する力を身に付けるためのサポートをします。 対象者の必要性に応じて、自助具や生活環境を改善する工夫や提案も行います。
作業療法士は、対象者と向き合い「その人らしく、これからの生活を輝かせるためにどうしていったら良いか」を真剣に考えて解決していき、人の生活を支える「こころ」と「からだ」のリハビリ専門家です。 本校では、「人に興味を持ち、幸せについて真剣に考えることができる作業療法士」を養成しています。
こんな学問が学べます。
- 哲学
- 社会学
- 地域社会
- コミュニケーション学
- 人間科学
- 心理学
- 福祉学
- 介護福祉
- 介護学
- 動物看護学
- 医学
- 看護学
- 医療技術学
- リハビリテーション・作業療法・理学療法
- 薬学
- 健康科学
- 生命科学
- 保健衛生学
- 体育学
- スポーツ学
- 生活科学
- 家政学
- 服飾・被服学
- 栄養学
- 食物学
- 教育学
- 保育・幼児教育
- デザイン
- 美術
- 写真
- 映像
こんな職種が目指せます。
- 医療研究者
- 病院スタッフ
- 作業療法士
- ストレスケアカウンセラー
- ストレスマネジメント士
- メンタルケア心理士
- アートセラピスト
- カラーセラピスト
- フラワーセラピスト
- メイクセラピスト
- メディカルトレーナー
- そのほかの医療系の職業
- 生活指導員・生活相談員
- 医療ソーシャルワーカー(メディカルソーシャルワーカー)
- カウンセラー
- セラピスト
- 福祉住環境コーディネーター
- 福祉相談指導専門員
- 福祉用具専門相談員
- 福祉施設指導専門員
- 福祉施設栄養士
- 福祉の公的施設で働く人
- 福祉に関する企業で働く人
- フィットネスインストラクター
- アスレチックトレーナー
- パーソナルトレーナー
- スポーツトレーナー
- スポーツリハビリトレーナー
- メディカルスタッフ
- 加圧トレーニングインストラクター
- スポーツインストラクター
- レクリエーションインストラクター
- ウォーキングインストラクター
- 学校No.3163